JPH0679680B2 - 沈砂池における沈砂、シサの洗浄処理方法及び装置 - Google Patents

沈砂池における沈砂、シサの洗浄処理方法及び装置

Info

Publication number
JPH0679680B2
JPH0679680B2 JP16535688A JP16535688A JPH0679680B2 JP H0679680 B2 JPH0679680 B2 JP H0679680B2 JP 16535688 A JP16535688 A JP 16535688A JP 16535688 A JP16535688 A JP 16535688A JP H0679680 B2 JPH0679680 B2 JP H0679680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
shisa
cleaning
tank
basin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16535688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0214761A (ja
Inventor
建 今久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUSEI JUKOGYO
Original Assignee
MARUSEI JUKOGYO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUSEI JUKOGYO filed Critical MARUSEI JUKOGYO
Priority to JP16535688A priority Critical patent/JPH0679680B2/ja
Publication of JPH0214761A publication Critical patent/JPH0214761A/ja
Publication of JPH0679680B2 publication Critical patent/JPH0679680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、下水道における中継処理場、終末処理場等の
沈砂池より発生する篩渣(シサ)や汚砂及びヘドロ等の
洗浄処理方法及び装置に関する。
(従来の技術) 下水道における中継ポンプ場、終末処理場等の沈砂池よ
り分離排出されるシサや汚砂、ヘドロ等の排出物は、腐
敗性有機物が多量に含まれている為その運搬及び処分時
に環境衛生上大きな問題となっている。
このような状況下で前記排出物を衛生的で扱い易いもの
にしようとする各種の方法、主として洗浄処理が行われ
ているが、処理効果及び処理システムの合理性に不充分
な点が多く、洗浄処理方法においても次のような問題点
がある。
溶解性固形物(排拙物等)の離脱、溶解が不十分であ
る。
洗浄シサ、洗浄砂、ヘドロ各々の分離性が不十分であ
る。
粗大ごみによるトラブル。
金属等の硬質塵芥によるトラブル。
投入シサ、汚砂量の変動に伴う装置の大型化、及び処
理効果の変動 又、最近の動向として中継ポンプ場での排出物は、本来
汚水と共に終末処理場へ送り、集中処理することが望ま
しいという声が多くなりつつある。しかし現状の施設で
は粗大塵芥、砂利、砂の沈澱、堆積による管路の閉塞、
並びに金属砂利等によるポンプの破損が問題となり、実
現への障害となっている。
そこで将来的な終末処理場での集中処理における中継ポ
ンプ場側ポンプ圧送の為の前処理設備として対応可能で
且つ前記乃至の問題点を解消し得る処理方法及び装
置の開発が待望されてきた。
(発明が解決しようとする課題) 従来の汚砂、シサ洗浄処理方法としては、例えば圧力水
撹拌式、空気撹拌式、機械撹拌式、或いはドラム式等が
一般に知られているが、何れの方法も洗浄水の注入と同
時に投入された汚砂、或いはシサを撹拌洗浄するもので
あり、従って撹拌流のみによる洗浄の為人糞等の溶解性
固形物の溶解及び一般洗浄シサからの離脱が不十分で表
層浮遊シサの洗浄も不十分となり、又臭気の発散、騒音
発生等の問題の他に、洗浄水を多量に消費するという問
題がある。
本発明は下水道における中継ポンプ場、終末処理場の沈
砂池で発生するシサ及び沈砂の洗浄処理における従来の
技術の有する問題点に鑑みてなされたものであり、その
目的とするところは、従来における種々の問題点を解消
し且つ将来的動向である中継ポンプ場より終末処理場へ
のシサ等ポンプ圧送の為の前処理として対応できるシ
サ、沈砂の洗浄処理方法及び装置を提供しようとするも
のである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明の沈砂池における沈
砂、シサの洗浄処理方法においては、沈砂池から除砂機
にて回収された汚砂とスクリーン除塵機にて回収された
スクリーン渣(シサ)を、洗浄水を満した分離撹拌槽へ
投入して撹拌洗浄し、重量物を重力沈降により選別除外
し、中層浮遊物を洗浄水とともに引き出して破砕機能を
備えた破砕ポンプで破砕の後、分級器にかけて比重の軽
重により洗浄砂と洗浄渣に分離し、洗浄砂は分離撹拌槽
より選別排出された重量物と合流して水切りの後搬出機
にて、又洗浄渣は脱水機にかけて脱水の上一般廃棄物と
して、場外又は場内次段処理へ夫々排出することからな
るものである。
又装置としては、沈砂池から除砂機にて回収された汚砂
を貯留し定量づつ送り出す汚砂定量供給機と、沈砂池の
汚水をスクリーンにかけて回収されたスクリーン渣(シ
サ)を貯留し定量づつ送り出すシサ定量供給機と、これ
ら両定量供給機から送り出された汚砂及びシサを洗浄水
を満した槽に受け入れて撹拌洗浄するように撹拌機を備
えた分離撹拌槽と、この分離撹拌槽の底部へ重力沈降し
た重量物を水切りしながら運び出す洗浄砂回収機と、分
離撹拌槽の中層浮遊物を洗浄水とともに引き出して破砕
しながら送り出す破砕機能付きの破砕ポンプと、破砕ポ
ンプで破砕された破砕物を遠心力により比重の重い洗浄
砂と比重の軽い洗浄渣に分離する分級器とよりなるもの
である。
さらに、分離撹拌槽に投入された汚砂とシサを該槽内に
おいて粗大シサ回収スクリーンにかけて粗大シサを回収
し、回収された粗大シサを破砕機により破砕の後、シサ
定量供給機、又は分離撹拌槽に再投入する方法がある。
又、分級器で分離された洗浄渣を、洗浄水とともにシサ
回収槽に受け入れてその洗浄水の一部を前記分離撹拌槽
へ返流する方法もある。
そして、シサ回収槽の余剰洗浄水と脱水機より排出され
る脱水液をスクリーン除塵機の下流における沈砂池内へ
返流することが好ましい。
(作用) 沈砂池10に導入された汚水は、第1図の矢印イの方向へ
緩やかに流れており、又沈砂池底部には重力沈降した汚
砂、ヘドロ等が堆積している。
この沈砂池10の上流側に除砂機1を設け、その下流側に
スクリーン除塵機2を設ける。
除砂機1の駆動により沈砂池底部の汚砂を掬い上げてこ
れを汚砂定量供給機5の定量ポンプ5aへ貯留する。
下流側へ向う汚水はその全部がスクリーン除塵機2を通
るため、汚水中に混在する粗大ごみはスクリーン2aに受
け止められる。これらはスクリーン渣(シサ)として掻
き上げられ、シサ定量供給機6の定量ホッパ6aへ貯留さ
れる。
両ホッパ5a.6aに貯められた汚砂及びシサは、夫々のホ
ッパ底部から送り装置5b.6bにより定量づつ送り出さ
れ、分離撹拌槽7へ投入される。分離撹拌槽7において
は、槽内に洗浄水が満たされて撹拌機3で撹拌される為
汚物がもみほぐされ簡易な洗浄が行われる。
流木、古タイヤ等の粗大ごみは、粗大シサ回収スクリー
ン4で回収され、これを破砕機9にかけて破砕した上で
再度分離撹拌槽7へ投入される。粗大シサ回収スクリー
ン4を通過したものは、再び撹拌機3aで撹拌洗浄され、
そので金属、石等の重量物は重力沈降して槽底部へ堆積
し洗浄砂として底部のものから洗浄砂回収機13にて槽外
へ運び出される。
一方撹拌流で浮遊したごみ類は、洗浄水とともに中層部
から破砕機能付きポンプ11で引き出されて細かく破砕さ
れながら分級器12へ圧送される。分級器12に圧送された
ごみと汚水は、そこでサイクロン又は遠心分離作用を受
けて比重の重い洗浄砂と比重の軽い洗浄渣とに分離さ
れ、洗浄砂は分級器底部から取り出されて先の分離撹拌
槽7から取り出された洗浄砂と合流の上、洗浄砂回収機
13にて水切りされ、系外へ排出される。又分級器12の上
部から取り出された洗浄渣は洗浄水を満たしたシサ回収
槽14に導入され、そこでさらに洗浄して脱水機15にか
け、一般廃棄物として場外又は場内の次段処理へ排出さ
れる。
シサ回収槽14の洗浄水は一部を分離撹拌槽7に返流し。
オーバフローしたものは、脱水機15よりの脱水分ととも
に取出して沈砂池10のスクリーン下流部へ注入する。
(実施例) 本発明の好ましい実施例を、図面を参照して説明する。
汚砂定量供給機5及びシサ定量供給機6は、除砂機又は
スクリーン除塵機2で回収した汚砂又はシサを集めて夫
々を各別に貯留し夫々定量づつ送り出するようにホッパ
5a.6aとその各底部にフラットコンベヤ又はスクリュコ
ンベヤ等からなる送り装置5b.6bを設けてなる。
除砂機1は沈砂池底部に沈降堆積している汚砂、ヘドロ
等を掬い上げ等の手段で除砂するもので、バケット式除
砂機、ポンプ吸引式除砂機等が利用される。
図示例のバケット式除砂機はモータにて駆動される無端
チェン1aと、この無端チェンに複数のバケット1bを所定
間隔に取付けてなり、チェン1aの駆動により各バケット
が池底と平行に移動して汚砂を掬い上げるものである。
1cはチェン1aを案内するガイドローラである。
スクリーン除塵機2は、前記除砂機1の下流側に位置す
るように沈砂池10に設置するもので、バースクリーン等
のスクリーン2aと、このスクリーンに沿ってスクリーン
に流着したシサを掻上げるようにレーキを無端チェンに
取付けたレーキ付きチェン2bとよりなる。
分離撹拌槽7は、上記各定量供給機5.6によって投入さ
れた汚砂とシサを水中撹拌して泥分をもみほぐし洗浄し
ながら粗大ごみと金属、ガラス、小石等の重質固形物、
及びシサ、沈砂混合濁水とに分離するもので、槽7aの側
壁に撹拌機3.3aを設けている。
粗大シサ回収機4は、流木や古タイヤ等の粗大ごみを水
中より水切りしながら掻上げるように傾斜したコンベヤ
にて構成される。
破砕ポンプ11は、破砕機能を備えたポンプであり、粗大
シサ回収機4を通り抜けた細かい浮遊ごみを中層から汚
濁水と共に吸い込むように槽外へ引き出してさらに細か
く破砕しながら後段の分級器12へ圧送するものである。
分級器12は、破砕ポンプ11から圧送された破砕シサと混
合汚濁水を遠心力又はサイクロンの作用にてシサと砂質
分とに分級し、シサは洗浄シサ回収槽14へ送られ、砂質
は洗浄砂回収機13で洗浄しながら水切りされて系外へ排
出される。
洗浄砂回収機13は、分級器12にて分級洗浄し沈降した砂
質及び分離撹拌槽7で分離沈降した重質固形物を洗浄水
切りして排出するものであり、水切りのためコンベヤ部
13aは傾斜状に保持される。
洗浄シサ回収槽14は、分級器12で分級された破砕シサ混
合濁水を受入れ、洗浄シサは細目自動スクリーンからな
る回収スクリーン20にて設定粒径以上の固形物を分離排
出して脱水機15へ送り、スクリーン流下水は、分離撹拌
槽7へ循環させ、余剰水はオーバフローによる沈砂池10
へ返送するようになす。
脱水機15は、洗浄シサ回収槽14にて分離、回収された破
砕洗浄シサの脱水を行うもので、脱水されたシサは搬出
機21で場外へ運び出して処理し、又は場内にて次段処理
(例えば焼却)される。脱水濾液は沈砂池10へ返送す
る。
分離撹拌槽7において粗大シサ回収機4により分離回収
された粗大ごみは、粗大シサ移送コンベヤ8により破砕
機9に送られ、そこで後段処理に影響のない大きさに破
砕されて、そのまま分離撹拌槽7へ再投入されるか、又
はコンベヤ22から一旦シサ定量供給機6のホッパ6aに受
け入れてこの定量供給機を通して分離撹拌槽7へ再投入
されるようになす。
洗浄砂回収機13から運び出された洗浄砂は、搬出機16に
ホッパ等からなる貯留設備17に受け入れ後に、一般廃棄
物として場外又は次段処理へ排出される。
(発明の効果) 本発明は上記説明したように構成されているので、以下
に示すような効果を奏する。
洗浄水を循環使用するため消費水量を少なくできる。
水中破砕により人糞等の溶解性固形物の処理効果が高
い。
選別破砕によりシサが均一化し脱水性が向上する。又
一次洗浄した粗大シサは破砕が容易となり、しかも選別
により水中破砕機が小型化できる。
シサの減溶化が著しい。
シサと沈砂の分離が確実で、後処理が容易となる。
水中破砕によりシサが小径化し、洗浄水との接触面積
が増加し洗浄効果が高い。
ヘドロ分の分離性がよい。
汚砂及びシサともに多段洗浄を受け、洗浄度がきわめ
て高い。
洗浄砂及び洗浄シサの他に、金属や小石等の重質固形
物をも容易且つ確実に分離回収ができる。
シサのポンプ圧送等、将来的動向への前処理として対
応が可能である。
シサ、及び汚砂を定量投入することによりピークカッ
ト、空運転防止ができ、処理装置が経済的且つ小型化で
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであり、その第1図
は本発明に係る沈砂池における沈砂、シサの洗浄処理方
法を実施するための装置を示すシステム図、第2図は本
発明方法及び装置を概念的に示すフローシート図であ
る。 1……除砂機、2……スクリーン除塵機 3.3a……撹拌機、4……粗大シサ回収機 5……汚砂定量供給機、6……シサ定量供給機 7……分離撹拌槽、9……破砕機 10……沈砂池、11……破砕ポンプ 12……分級器、13……洗浄砂回収機 14……洗浄シサ回収槽、15……脱水機

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】沈砂池から除砂機にて回収された汚砂とス
    クリーン除塵機にて回収されたスクリーン渣(シサ)
    を、洗浄水を満した分離撹拌槽へ投入して撹拌洗浄し、
    重量物を重力沈降により選別除外し、中層浮遊物を洗浄
    水とともに引き出して破砕機能を備えた破砕ポンプで破
    砕の後、分級器にかけて比重の軽重により洗浄砂と洗浄
    渣に分離し、洗浄砂は分離撹拌槽より選別排出された重
    量物と合流して水切りの後搬出機にて、又洗浄渣は脱水
    機にかけて脱水の上一般廃棄物として、場外又は場内次
    段処理へ夫々排出することを特徴とする沈砂池における
    沈砂、シサの洗浄処理方法。
  2. 【請求項2】沈砂池から除砂機にて回収された汚砂を貯
    留し定量づつ送り出す汚砂定量供給機と、沈砂池の汚水
    をスクリーンにかけて回収されたスクリーン渣(シサ)
    を貯留し定量づつ送り出すシサ定量供給機と、これら両
    定量供給機から送り出された汚砂及びシサを洗浄水を満
    した槽に受け入れて撹拌洗浄するように撹拌機を備えた
    分離撹拌槽と、この分離撹拌槽の底部へ重力沈降した重
    量物を水切りしながら運び出す洗浄砂回収機と、分離撹
    拌槽の中層浮遊物を洗浄水とともに引き出して破砕しな
    がら送り出す破砕機能付きの破砕ポンプと、破砕ポンプ
    で破砕された破砕物を遠心力により比重の重い洗浄砂と
    比重の軽い洗浄渣に分離する分級器とよりなることを特
    徴とする沈砂池における沈砂、シサの洗浄処理装置。
  3. 【請求項3】分離撹拌槽に投入された汚砂とシサを該槽
    内において粗大シサ回収スクリーンにかけて粗大シサを
    回収し、回収された粗大シサを破砕機により破砕の後、
    シサ定量供給機、又は分離撹拌槽に再投入するようにし
    た前記請求項1記載の沈砂池における沈砂、シサの洗浄
    処理方法。
  4. 【請求項4】分級器で分離された洗浄渣を、洗浄水とと
    もにシサ回収槽に受け入れてその洗浄水の一部を前記分
    離撹拌槽へ返流するようにした前記請求項1及び2記載
    の沈砂池における沈砂、シサの洗浄処理方法。
  5. 【請求項5】シサ回収槽の余剰洗浄水と脱水機より排出
    される脱水液をスクリーン除塵機の下流における沈砂池
    内へ返流するようにした前記請求項1及び3.4記載の沈
    砂池における沈砂、シサの洗浄処理方法。
JP16535688A 1988-07-01 1988-07-01 沈砂池における沈砂、シサの洗浄処理方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0679680B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16535688A JPH0679680B2 (ja) 1988-07-01 1988-07-01 沈砂池における沈砂、シサの洗浄処理方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16535688A JPH0679680B2 (ja) 1988-07-01 1988-07-01 沈砂池における沈砂、シサの洗浄処理方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0214761A JPH0214761A (ja) 1990-01-18
JPH0679680B2 true JPH0679680B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=15810811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16535688A Expired - Lifetime JPH0679680B2 (ja) 1988-07-01 1988-07-01 沈砂池における沈砂、シサの洗浄処理方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0679680B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04293201A (ja) * 1991-03-22 1992-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜サーミスタ
JP4502531B2 (ja) * 2001-02-23 2010-07-14 旭テック環境ソリューション株式会社 沈砂及びし渣の処理装置
JP5067809B2 (ja) * 2008-10-14 2012-11-07 大阪市 沈砂洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0214761A (ja) 1990-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108855587B (zh) 一种建筑垃圾筛选分离方法
JP4003923B2 (ja) 廃プラスチックの分別処理装置とその分別処理方法
JP5292483B2 (ja) 湿式選別装置
EP0557030B2 (en) Washing apparatus
KR101431161B1 (ko) 모래 및 협잡물 여과, 탈수 장치
CN104475430B (zh) 湿式扫路车收集物的分选方法及系统
CN102020403B (zh) 污泥净化处理方法及其装置
KR100453932B1 (ko) 건설폐기물의 수조식 골재선별 처리장치
JPH0679680B2 (ja) 沈砂池における沈砂、シサの洗浄処理方法及び装置
KR100440197B1 (ko) 준설토의 모래선별 및 세척수 정수시스템
JP5292482B2 (ja) 湿式選別装置
JP4931841B2 (ja) 湿式選別装置
CN201473428U (zh) 污泥净化处理装置
JP2951928B2 (ja) セメント分又は泥分と砂及び砂利を含んだ混合廃材の処理方法及びこれに用いる処理装置
JP2004141818A (ja) 沈砂池からの固形物の流体移送装置
JPS5833791Y2 (ja) 汚砂洗浄分離装置
TW201313347A (zh) 廢棄土再利用處理方法
KR200276762Y1 (ko) 건설폐기물의 수조식 골재선별 처리장치
JPH031069Y2 (ja)
CN210730517U (zh) 清掏废物的处理系统
JP5351986B2 (ja) 粉粒体処理システム及び粉粒体処理方法
KR100954203B1 (ko) 건축폐기물의 재활용 처리장치
JP3306435B2 (ja) 骨材回収用分級機
KR200289066Y1 (ko) 토사 및 협잡물 제거장치
JPS5942051A (ja) 洗砂装置