JPH0679397A - 鋳造用塗型材 - Google Patents

鋳造用塗型材

Info

Publication number
JPH0679397A
JPH0679397A JP23717792A JP23717792A JPH0679397A JP H0679397 A JPH0679397 A JP H0679397A JP 23717792 A JP23717792 A JP 23717792A JP 23717792 A JP23717792 A JP 23717792A JP H0679397 A JPH0679397 A JP H0679397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casting
base material
silica sand
facings
waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23717792A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Yoshitoshi
信雄 吉年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP23717792A priority Critical patent/JPH0679397A/ja
Publication of JPH0679397A publication Critical patent/JPH0679397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mold Materials And Core Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 酸化物を主成分として含む産業廃棄物を基材
の一成分として利用し、通常の使用に耐える鋳造用塗型
材とすること。 【構成】 溶融金属と直接接触する鋳造型面に塗布され
る基材、添加剤、溶媒とから形成される鋳造用塗型材で
あって、該基材は100μm以下に微粉砕された廃珪
砂、フライアッシュ、下水汚泥焼却灰の少なくとも1種
または2種以上を含むことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋳造作業において鋳型
内に形成されるキャビテイの表面の平滑化、および耐熱
性を向上させて鋳物と鋳型(砂型)との分離を容易にす
る廃材を利用した鋳造用塗型材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鋳造用塗型材は、土状黒鉛、リン
状黒鉛、コークス、グラファイトなどの炭素質あるいは
ケイ石砂、ジルコン、クロマイト、アルミナ、スピネ
ル、マグネシアなどの酸化物を基材とし、これにフェノ
ール樹脂、ロジン誘導体、でんぷん、糖蜜、リグニン、
ポリビニールアルコール、セルロース類などの有機系、
粘土、ベントナイト、シリカゾル、アルミナゾル、ソー
ダ塩、リン酸塩などの無機系の粘結剤、界面活性剤、防
腐剤、消泡剤、増粘剤などの各種添加剤、水、アルコー
ル、石油、キシロール、アセトンなどの溶媒を適宜選定
して混練して製造されている。
【0003】この鋳造用塗型材の使用目的は、鋳込金属
と鋳型(砂型)の反応を防止すると共に、鋳造品の鋳肌
を平滑にすることにある。そのために、型表面への塗布
性がよいこと、鋳物型(砂型)との密着性がよいこと、
溶湯が侵入しない基材粒度及び塗膜であること、乾燥ま
たは溶融金属の急激加熱により剥離または亀裂を生じな
いこと、溶湯温度をかなり上回る耐熱性があること、熱
分解成分をある程度以下におさえること、鋳込金属と反
応しないという条件を満たす必要がある。
【0004】ところで、下水道の普及に伴い、下水処理
によって発生する下水汚泥は、機械的に脱水して体積を
減らした後、焼却している。そして焼却により発生する
残渣は、焼却灰は無機の酸化物が主成分である。しかし
この無機酸化物の焼却灰は、その用途がなく主として埋
め立てなどにより処分されている。また、鋳物用珪砂の
製造工程や再生処理工程のいずれにおいても集塵ダスト
として多量に発生するものに廃珪砂がある。このような
廃珪砂は、鋳物用珪砂として使用不能な微細な珪砂粒子
で、現在のところ湾岸などの埋め立て用材料として用い
られか、あるいはその一部が建築、土木用のコンクリー
トブロック用材料として使用されているに過ぎず、その
大半が産業廃棄物として廃棄処分されており殆ど有効利
用されていない。
【0005】さらに、石炭の燃焼灰はフライアッシュと
よばれ、炭素質分が燃焼して他の無機成分が酸化物とな
ったものである。これらの産業廃棄物は、再利用が求め
られているが現在のところまだそうした試みはなされて
いない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】これらは、現在主とし
て産業廃棄物として処理されているが、廃棄処分する用
地の確保が困難となり、廃棄ができなくなりつつある。
また廃棄処理費用の高騰にもなるので有効利用を考える
のが急務となっている。本発明は、上記の事情に鑑みて
なされたもので酸化物を主成分として含む上記の廃棄物
を基材の一成分として利用し、通常の使用に耐える鋳造
用塗型材とすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、下水汚泥焼却
灰、廃珪砂、フライアッシュを微粉砕することにより、
従来の基材と容易に混合でき、基材の成分として使用可
能で有ること発見して得られたものである。本発明の鋳
造用塗型材は、溶融金属と直接接触する鋳造型面に塗布
される基材、添加剤および溶媒とから形成される鋳造用
塗型材であって、該基材は粒径の粒度分布が100μm
以下に微粉砕された廃珪砂、フライアッシュ、下水汚泥
焼却灰の少なくとも1種または2種以上を含むことを特
徴とする。
【0008】本発明の鋳造用塗型材は、基材、添加剤、
溶媒とからなる。基材の成分として下水汚泥焼却灰、廃
珪砂、フライアッシュの少なくとも一成分を含む。この
下水汚泥焼却灰、廃珪砂、フライアッシュの化学成分の
代表的な分析結果を表1に示す。表1に示すように三者
とも、酸化珪素、酸化アルミニウムを主成分としてい
る。そのため耐熱性に優れており、耐熱性が要求される
鋳造用塗型材の基材の代替品として有用である。
【0009】
【表1】
【0010】従来、基材は、公知の炭素質の土状黒鉛、
リン状黒鉛などの炭素質、金属酸化物とからなる。基材
として通常、使用されている土状黒鉛、りん状黒鉛の粉
末の粒度分布を表2に示す。表2に示すように基材の炭
素質の粒度分布の中心は30μm以下である。ところ
が、たとえば、廃珪砂の粒度分布の中心は、表3に示す
ように100μmを中心に広く分布している。このため
廃珪砂は、混練によっても他の鋳造用塗型材成分中に均
一に分散しない。これを微粉砕すると表4に示すように
粒度分布が100μm以下に容易に粉砕される。このよ
うにして廃珪砂微粉末は、たとえば上記の土状黒鉛など
の基材の粒度分布に近くなり均一に混合しやすくなる。
【0011】
【表2】
【0012】
【表3】
【0013】
【表4】
【0014】同様に、汚泥焼却灰、フライアッシュにお
いても、粉砕により容易に100μm以下の粒度分布と
なり、容易に鋳造用塗型材中に均一に混合することがで
きる。したがって、通常の鋳造用塗型材として変わりな
く使用することができる。このように100μm以下に
微粉砕された下水汚泥焼却灰、廃珪砂、フライアッシュ
は、鋳造用塗型材の基材成分と使用することができ、他
成分の添加剤や溶媒などと混合して鋳物型への塗布性を
高めることができる。
【0015】添加剤は、有機系のフェノール樹脂、ロジ
ン誘導体、でんぷん、糖蜜、リグニン、ポリビニールア
ルコール、セルロース類など、または無機系の粘土、ベ
ントナイト、シリカゾル、アルミナゾル、ソーダ塩、リ
ン酸塩などの粘結剤、界面活性剤、防腐剤、消泡剤、増
粘剤などが使用される。溶媒には、水およびメチルアル
コール、イソプロピルアルコール、エチルアルコールな
どの有機溶剤が使用される。
【0016】これら基材、添加剤、溶媒の配合量は、特
に限定されるものではなく用途に応じて適宜決定され
る。この基材、添加剤、溶媒の混合物は、たとえばスラ
リー状として鋳物型の外側又は内側面に塗布されて使用
される。
【0017】
【作用】本発明によれば、下水汚泥焼却灰、廃珪砂、フ
ライアッシュの微粉末は、粒度分布を100μm以下と
することにより基材の成分として混合が容易となり鋳造
用塗型材として利用できる。また、下水汚泥焼却灰、廃
珪砂、フライアッシュの微粉末は、酸化珪素、酸化アル
ミニウムを主成分としている。そのため耐熱性に優れて
おり、鋳造用塗型材の基材の代替品として諸条件を満足
する。また微粉砕が容易で、特定の粒度分布に容易に粉
砕することができる。
【0018】
【実施例】以下、実施例により具体的に説明する。 (実施例1)使用した下水汚泥焼却灰の化学成分組成は
表1に示す。下水汚泥焼却灰をボールミルに投入し、焼
却灰粒径の粒度分布を100μm以下になるように微粉
砕した。粉砕後の汚泥焼却灰の粒度分布を表5に示す。
【0019】
【表5】
【0020】この粉砕汚泥焼却灰の粒度分布は、リン状
黒鉛の粒度分布に近い粒度分布を有していた。この粉砕
汚泥焼却灰53.7重量%にリン状黒鉛20.6重量%
を混合して基材としこれに有機粘結剤(主にセルロース
類)1.5重量%、界面活性剤(ノニオン系)0.1重
量%、分散剤(セルロース系)0.4重量%、水23.
7重量%を加えて混練して鋳物シェル中子用塗型材を製
造した。この配合割合を、表6に示す。 (実施例2)使用した廃珪砂の化学成分組成は表1に示
す。
【0021】これは基材に廃珪砂を添加した例である。
この廃珪砂の粒度分布を表3に示す。これをボールミル
で粉砕すると表4に示すような粒度分布の微粉砕粉末が
得られた。これは基材として使用される表2に示す炭素
質系基材のリン状黒鉛の粒度分布に近い。この粉砕廃珪
砂焼却灰66.8重量%にリン状黒鉛7.5重量%を混
合して基材としこれに有機粘結剤(主にセルロース類)
1.5重量%、界面活性剤(ノニオン系)0.1重量
%、分散剤(セルロース系)0.4重量%、水23.7
重量%を加えて混練して鋳物シェル中子用塗型材を製造
した。この配合割合を、表6に示す。 (実施例3)使用した石炭灰フライアッシュの化学成分
組成は表1に示す。
【0022】この石炭灰フライアッシュを前処理とし
て、ボールミル等にて粒径を100μm以下に微粉砕し
た。(粉砕したフライアッシュの粒度分布を表7に示
す。)この石炭灰フライアッシュ66.8重量%と、リ
ン状黒鉛7.5重量%とを混合して基材とした。これに
有機粘結剤(主にセルロース類)1.5重量%、界面活
性剤(ノニオン系)0.1重量%、分散剤(セルロース
系)0.4重量%、水23.7重量%を加えて混練して
鋳造用塗型材を作製した。この配合割合を、表6に示
す。
【0023】
【表6】
【0024】
【表7】
【0025】(実施例4)実施例3の微粉砕石炭灰フラ
イアッシュの量を50.0重量%、リン状黒鉛24.3
重量%を混合して基材とした。これに有機粘結剤(主に
セルロース類)1.5重量%、界面活性剤(ノニオン
系)0.1重量%、分散剤(セルロース系)0.4重量
%、水23.7重量%を加えて混練して鋳造用塗型材を
作製した。 (比較例)土状黒鉛31.0重量%、リン状黒鉛20.
6重量%を混合して基材とした。これに実施例で用いた
有機粘結剤(主にセルロース類)1.5重量%、活性剤
0.1重量%、分散剤0.4重量%、水45.0重量%
を加えて混練して鋳造用塗型材を作製した。 これら5
種の鋳造用塗型材を鋳物シェル中子用塗型材として使用
して鋳物を鋳造したところ比較例の従来のものと、同等
の製品が得られた。
【0026】
【発明の効果】本発明で使用する下水汚泥焼却灰、廃珪
砂、フライアッシュは、微粉砕により容易に粒度を他の
塗型材の基材と粒度分布に近似させることがことができ
る。したがって、粒度分布を特定の範囲以下とした下水
汚泥焼却灰、廃珪砂、フライアッシュは、鋳造用塗型材
中に均一に混合することができる。その結果、鋳造用塗
型材として利用しやすくなる。
【0027】廃珪砂は、酸化珪素の純度が高く、耐熱性
が高いため鋳物製品の鋳肌面粗度がよくなりさらに塗型
色が白色となり従来の黒鉛塗型材と比較して作業環境が
美しくなる。また、下水汚泥焼却灰は、もともと酸化珪
素、アルミナ分が高く耐熱性が高い。そのためこれを使
用した鋳造製品の鋳物肌面粗度がよくなる。
【0028】さらに塗型色が白色となり、従来の黒鉛塗
型材と比較して作業環境が美しくなる。フライアッシュ
も主成分が酸化珪素、アルミナ分が高く耐熱性が高い。
そのためこれを使用した鋳造製品の鋳物肌面粗度がよく
なる。さらに塗型色が白色となり、従来の黒鉛塗型材と
比較して作業環境が美しくなる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融金属と直接接触する鋳造型面に塗布
    される基材、添加剤および溶媒とから形成される鋳造用
    塗型材であって、該基材は100μm以下に微粉砕され
    た廃珪砂、フライアッシュ、下水汚泥焼却灰の少なくと
    も1種または2種以上を含むことを特徴とする鋳造用塗
    型材。
JP23717792A 1992-09-04 1992-09-04 鋳造用塗型材 Pending JPH0679397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23717792A JPH0679397A (ja) 1992-09-04 1992-09-04 鋳造用塗型材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23717792A JPH0679397A (ja) 1992-09-04 1992-09-04 鋳造用塗型材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0679397A true JPH0679397A (ja) 1994-03-22

Family

ID=17011519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23717792A Pending JPH0679397A (ja) 1992-09-04 1992-09-04 鋳造用塗型材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0679397A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002205140A (ja) * 2001-01-10 2002-07-23 Kao Corp 鋳型用塗型剤スラリー
WO2003000810A1 (en) * 2001-06-25 2003-01-03 Raman Boards Ltd An improved impregnating / coating composition and a composite incorporating the composition
KR20180040876A (ko) * 2016-10-13 2018-04-23 주식회사 산화 풀 몰드용 도형재 및 이의 제조방법
CN113059114A (zh) * 2021-03-04 2021-07-02 曲阜冶通铸材科技发展有限公司 一种铸造黏土砂型砂综合添加剂
CN116751573A (zh) * 2023-08-21 2023-09-15 大庆科讯油田技术服务有限公司 一种石油纳米解堵剂及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002205140A (ja) * 2001-01-10 2002-07-23 Kao Corp 鋳型用塗型剤スラリー
WO2003000810A1 (en) * 2001-06-25 2003-01-03 Raman Boards Ltd An improved impregnating / coating composition and a composite incorporating the composition
KR20180040876A (ko) * 2016-10-13 2018-04-23 주식회사 산화 풀 몰드용 도형재 및 이의 제조방법
CN113059114A (zh) * 2021-03-04 2021-07-02 曲阜冶通铸材科技发展有限公司 一种铸造黏土砂型砂综合添加剂
CN116751573A (zh) * 2023-08-21 2023-09-15 大庆科讯油田技术服务有限公司 一种石油纳米解堵剂及其制备方法
CN116751573B (zh) * 2023-08-21 2023-11-14 大庆科讯油田技术服务有限公司 一种石油纳米解堵剂及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4620869B2 (ja) 固状廃棄物を原料とするセラミック組成物及びこれの製造方法
US6204214B1 (en) Pumpable/injectable phosphate-bonded ceramics
GB2031868A (en) Expansive solidifying material and use thereof
HUT58216A (en) Method for reutilizing waste originating in the form of dust or sludge
JPH0679397A (ja) 鋳造用塗型材
US3092505A (en) Refractory insulating and sealing compound
JP3188326B2 (ja) 溶融スラグの高級資源化方法および低温窯業焼結体の製造方法
KR20000036361A (ko) 전기로·제강더스트와 소각재를 이용한 역청포장용 채움재 제조방법 및 이를 이용한 아스콘 제조방법
KR20000072111A (ko) 경량 골재용 조성물 및 그 제조방법
US5064787A (en) Ramming compositions
KR950017848A (ko) 질화 알루미늄체, 및 유리질 소결제를 사용하여 질화 알루미늄체를 형성시키는 방법
KR20020044899A (ko) 경량 골재용 조성물 및 그 제조방법
JP3261604B2 (ja) 廃棄物処理方法
JPH07267721A (ja) 高周波誘導炉用ルツボの製造方法
JP2000034179A (ja) 保水性粒状焼結体の製造方法
JP3130167B2 (ja) 耐火れんが築炉用の非水系モルタル緩衝材
JPH10259053A (ja) 窯業製品
JP3201779B2 (ja) 再生シリカ保温材
JP2005007220A (ja) 焼却灰による資材製造方法
JP2004010415A (ja) マグクロ質吹き付け補修材
JPS567641A (en) Manufacture of granulated powder for continuous casting of steel
SU1726423A1 (ru) Сырьева смесь дл получени аглопоритового грави
JPH0448745B2 (ja)
JP3128432B2 (ja) 都市ごみ焼却炉用耐塩性耐火キャスタブル
JP2003095713A (ja) 無機質固化体の製造方法