JPH0679395U - ウェットティッシュペーパー用容器 - Google Patents

ウェットティッシュペーパー用容器

Info

Publication number
JPH0679395U
JPH0679395U JP2742293U JP2742293U JPH0679395U JP H0679395 U JPH0679395 U JP H0679395U JP 2742293 U JP2742293 U JP 2742293U JP 2742293 U JP2742293 U JP 2742293U JP H0679395 U JPH0679395 U JP H0679395U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue paper
wet tissue
outer bag
lid
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2742293U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2510234Y2 (ja
Inventor
一吉 馬飼野
Original Assignee
大一紙工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大一紙工株式会社 filed Critical 大一紙工株式会社
Priority to JP1993027422U priority Critical patent/JP2510234Y2/ja
Publication of JPH0679395U publication Critical patent/JPH0679395U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2510234Y2 publication Critical patent/JP2510234Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フィルムによって構成した外装袋であっても
多量のウェットティッシュペーパーを収容することがで
きると共に1枚ずつを順次に取り出せ、しかも、最後の
1枚までを取り出すことができ、かつ、外装袋の開口部
を覆う蓋は開放時に起立状態を保つので、取り出しが非
常に簡単に行えるものである。 【構成】 防水加工が施されたフィルムによって構成し
た外装袋1と、該外装袋内に渦巻き状に形成されると共
に一定長さ毎にミシン目が施されたウェットティッシュ
ペーパー2の内側端部2aが引き出される切り溝3aを
有する浮き板3と、前記外装袋の上面に形成された前記
ウェットティッシュペーパーを引き出すための開口部1
aを開閉自在に塞ぐ蓋4とを具備したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は収容されたウェットティッシュペーパー、すなわち、水分を含んだテ ィッシュペーパーを1枚ずつ取り出すことが可能なウェットティッシュペーパー 用容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のウェットティッシュペーパー用容器の1つとして、プラスチッ ク製の筒状容器がある。これは、容器と、該容器の開口部を覆い、かつ、内部に 収納されたウェットティッシュペーパーを引き出し、保持するための孔が形成さ れた蓋板と、該蓋板の前記孔を開閉自在に覆う開閉蓋とより構成されている。
【0003】 また、他の容器としては、ポケットティッシュと呼ばれる小型の容器がある。 これは、ビニール等の合成樹脂製フィルムで薄型の容器に形成すると共に、上面 に開口部を形成して上下方向に順次重ねたウェットティッシュペーパーの1枚だ けを取り出せるように形成し、前記開口部に開閉自在なフィルム状の蓋を取付け たものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、前記した従来例の第1の容器としては、プラスチックボトルである ために、これを捨てる場合に公害を発生すると共に嵩張るためにゴミ容量が増大 するという問題があった。また、資源節減等の見地により、空になったプラスチ ックボトルにウェットティッシュペーパーのみを詰替えるにしても、その詰替え 作業において衛生的とは言い難く、しかも、度重なる使用によって蓋板に形成さ れた孔の保持力が低下し、一回の動作でウェットティッシュペーパーが大量に引 き出されてしまうという問題があった。
【0005】 さらに、第2の容器にあっては、小型であることから携帯には便利であるが、 ウェットティッシュペーパーの絶対量が少ないことからすぐに無くなってしまい 、家庭等での多人数によって使用するものには適さないものであった。
【0006】 本考案は前記した問題点を解決せんとするもので、その目的とするところは、 フィルムによって構成した外装袋であっても多量のウェットティッシュペーパー を収納することができると共に1枚ずつを順次に取り出せ、しかも、最後の1枚 までを取り出すことができ、かつ、外装袋の開口部を覆う蓋は開放時に起立状態 を保つので、取り出しが非常に簡単に行えるウェットティッシュペーパー用容器 を提供せんとするにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案のウェットティッシュペーパー用容器は前記した目的を達成せんとする もので、防水加工が施されたフィルムによって構成され、内部には一定長さ毎に ミシン目が施されたロール状のウェットティッシュペーパーを起立状に収容した 外装袋と、上記ウェットティッシュペーパーの上面に載置され、該ウェットティ ッシュペーパーの内周端から引き出された内側端部を保持可能な切り溝を備える 浮き板と、前記外装袋の上面に形成された前記ウェットティッシュペーパーを引 き出すための開口部を開閉自在に塞ぐ蓋とを具備したことを特徴とするものであ る。
【0008】 なお、前記蓋は一端が前記外装袋に接着固定されると共に他端が接着剥離可能 に形成され、かつ、前記接着固定部分と接着剥離可能部分との境目に凹凸の切り 込みが形成された可塑性フィルムで形成することが望ましい。
【0009】
【作用】
前記した如く構成した本考案のウェットティッシュペーパー用容器は、蓋の一 部を外装袋の開口部から剥がすことにより、渦巻き状に巻かれたウェットティッ シュペーパーの内側端部が浮き板の切り溝から突出して見えるので、この先端を 指で掴んで引き出すことにより1枚分のウェットティッシュペーパーのみを取り 出すことができる。
【0010】 また、外装袋の開口部を塞ぐ蓋には、凹凸状の切り込みが形成されているので 、この蓋を起立した状態において切り込みによる凸片部分が支えとなって、該蓋 を起立状態に保持し、従って、ウェットティッシュペーパーの取り出し時に、蓋 が邪魔になるようなことがないものである。
【0011】
【実施例】
以下、本考案に係るウェットティッシュペーパー用容器の一実施例を図面と共 に説明する。 1は合成樹脂フィルムの一面にアルミをコーティングして防水加工を施した外 装フィルムを角型あるいは丸型の密閉袋状に構成した外装袋にして、上面にはウ ェットティッシュペーパー取出用の開口部1aが開口されている。
【0012】 2は前記外装袋1内に起立状に収容されるウェットティッシュペーパーにして 、このウェットティッシュペーパーは渦巻き状に巻かれ、且つ適当長さ毎にミシ ン目が形成されており、適当な引っ張り力を加えることにより1枚づつ切り取る ことができるようになっている。
【0013】 3は前記ウェットティッシュペーパー2の上面に載置された浮き板にして、そ の中央に放射状の切り溝3aが形成され、該切り溝の中央部からは、前記ウェッ トティッシュペーパー2の内周端から引き出された内側端部2aが僅かに突出し た状態で保持されている。
【0014】 4は前記外装袋1の開口部1aの近傍に接着剤によって一部が接着固定された 不通気性で、かつ、適度の弾性を有する合成樹脂等のフィルムによる蓋にして、 前記開口部1aを覆う大きさに形成されている。また、前記接着剤によって接着 固定されていない部分の裏面には、再接着剥離自在な接着剤4aが塗布されてい る。したがって、当該蓋4は、外装袋1の上面に押し付けることにより接着され 、自由端部を引っ張ることにより剥離できるようになっている。なお、前記蓋4 の前記接着固定された部分と接着剥離自在な部分との境目には一部で連結した凹 凸(図示のものは波状)状の切り込み4bが形成されている。
【0015】 次に、前記した構成に基づく使用方法を説明するに、通常の状態において、蓋 4の剥離自在な接着剤4aの部分は外装袋1の開口部1aを覆った状態で外装袋 1の上面に接着されている。つまり、この状態において、開口部1aからの水分 の蒸発はないので、外装袋1の内部に収容されているウェットティッシュペーパ ー2が乾燥するようなことはない。
【0016】 次いで、ウェットティッシュペーパー2を使用する場合には、先ず蓋4の接着 剤4aの部分を外装袋1の上面から剥離して起立させることにより、開口部1a は開口される。この時、蓋4を接着固定された部分よりも90度以上起立させる と、切り込み4bによって形成される凸部が弾性を有することにより、支え部材 の役目をなして起立状態を保持する(図2参照)。
【0017】 外装袋1の開口部1aが開口されると、内部に起立状に収容されたウェットテ ィッシュペーパー2の内側端部2aが浮き板3の切り溝3aから上方に引き出さ れ、保持されているので、この内側端部2aを開口部1aを通じて引き上げるこ とにより、ウェットティッシュペーパー2は引き出される。
【0018】 その一方、切り溝3aによってウェットティッシュペーパー2には適度な抵抗 が加わっているため、一枚分のウェットティッシュペーパー2が引き出されるこ とによって、次のウェットティッシュペーパーとの境界を構成するミシン目の部 分が切り溝3aに達すると、前記切り溝3aの抵抗によって次の内側端部の一部 が切り溝3aから引き出された状態で、ミシン目から切断され、その結果、1枚 分のみが取り出されるものである。以下、同様にしてウェットティッシュペーパ ー2の内側端部を引き上げることにより1枚分のウェットティッシュペーパーを 順次取り出すことができる。
【0019】 しかも、ウェットティッシュペーパー2は外装袋1の中に縦型、つまりは起立 状に収容され、且つ、その内周端から順に引き出されるようになっているので、 度重なる使用によって量が減少しても、その上面位置は下降することがない。よ って、浮き板3はウェットティッシュペーパー2の上面に載置された状態を確実 に維持し、且つ開口1aに対する近接状態を確保しているので、ウェットティッ シュペーパー2の取り出しは最後まで確実に行える。
【0020】
【考案の効果】
本考案は前記したように、フィルムによって構成した密封状態の外装袋内に渦 巻き状に形成され、一定長さ毎にミシン目が施されたウェットティッシュペーパ ーの内側端部を浮き板の切り溝から引き出すようにしたので、従来のプラスチッ クボトルの場合と同様に一枚ずつ最後まで取り出すことができ、しかも、使用後 は外装袋がフィルムであることから小さなものとなって処分が容易になり、かつ 、公害の恐れも少ないものである。
【0021】 しかも、外装袋の開口部を蓋で覆い水密性を保つので、ウェットティッシュペ ーパーが乾燥するようなこともなく、かつ、蓋は凹凸状の切り込みによって起立 状態を保持するので、ウェットティッシュペーパーの引き出しが非常に簡単に行 える等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す蓋を閉じた状態の斜視
図である。
【図2】同上の蓋を開けた状態の斜視図である。
【図3】図2のA−A線断面図である。
【図4】浮き板の平面図である。
【符号の説明】
1 外装袋 1a 開口部 2 ウェットティッシュペーパー 2a 内側端部 3 浮き板 3a 切り溝 4 蓋 4a 接着剤 4b 切り込み
【手続補正書】
【提出日】平成5年7月9日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 防水加工が施されたフィルムによって構
    成され、内部には一定長さ毎にミシン目が施されたロー
    ル状のウェットティッシュペーパーを起立状に収容した
    外装袋と、上記ウェットティッシュペーパーの上面に載
    置され、該ウェットティッシュペーパーの内周端から引
    き出された内側端部を保持可能な切り溝を備える浮き板
    と、前記外装袋の上面に形成された前記ウェットティッ
    シュペーパーを引き出すための開口部を開閉自在に塞ぐ
    蓋とを具備したことを特徴とするウェットティッシュペ
    ーパー用容器。
  2. 【請求項2】 前記蓋は一端が前記外装袋に接着固定さ
    れると共に他端が接着剥離可能に形成され、かつ、前記
    接着固定部分と接着剥離可能部分との境目に凹凸の切り
    込みが形成された可塑性フィルムで形成したことを特徴
    とする前記請求項1記載のウェットティッシュペーパー
    用容器。
JP1993027422U 1993-04-28 1993-04-28 ウェットティッシュペ―パ―用容器 Expired - Lifetime JP2510234Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993027422U JP2510234Y2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 ウェットティッシュペ―パ―用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993027422U JP2510234Y2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 ウェットティッシュペ―パ―用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0679395U true JPH0679395U (ja) 1994-11-08
JP2510234Y2 JP2510234Y2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=12220671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993027422U Expired - Lifetime JP2510234Y2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 ウェットティッシュペ―パ―用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2510234Y2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151373U (ja) * 1984-09-10 1986-04-07
JPS6180273U (ja) * 1984-10-30 1986-05-28
JPH0565880U (ja) * 1992-02-18 1993-08-31 大王製紙株式会社 ウェットティッシュ詰替用容器
JP3035043U (ja) * 1996-06-04 1997-03-11 イセト紙工株式会社 アドバンストフォトシステム対応カートリッジ・インデックスプリントマッチングファイル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151373U (ja) * 1984-09-10 1986-04-07
JPS6180273U (ja) * 1984-10-30 1986-05-28
JPH0565880U (ja) * 1992-02-18 1993-08-31 大王製紙株式会社 ウェットティッシュ詰替用容器
JP3035043U (ja) * 1996-06-04 1997-03-11 イセト紙工株式会社 アドバンストフォトシステム対応カートリッジ・インデックスプリントマッチングファイル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2510234Y2 (ja) 1996-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5531325A (en) Storing and dispensing system for products packed in a sealed pouch
US5647506A (en) Readily openable pop-up dispenser for moist tissues
US7228968B1 (en) Stick-on, flexible, peel and seal package dispenser
AU3786293A (en) Storing and dispensing system for products packed in a sealed pouch
JP4018067B2 (ja) 包装体
JPH0679395U (ja) ウェットティッシュペーパー用容器
JPH11310281A (ja) 包装体の開封構造
JP3642879B2 (ja) 包装体の開封機構
US5944437A (en) Single use, disposable lotion applicator
JPH11342091A (ja) ウェットティッシュ容器
US20040016671A1 (en) Moist paper towel package
JP2517731Y2 (ja) ウエットティシュ用容器
KR970000958Y1 (ko) 도면 보관용 덮개
JPS5831819Y2 (ja) 紙葉片収納容器
JP2537787Y2 (ja) 包装体の蓋用ラベル
JPS6231420Y2 (ja)
JPH0565880U (ja) ウェットティッシュ詰替用容器
JPS6352784U (ja)
JP3094108U (ja) 紙付着テープカッター
JP2004175412A (ja) 蓋用ラベル
JPH081620U (ja) 包装容器
JPH066032Y2 (ja) 伝票類収納用袋
JP3822392B2 (ja) 豆腐容器
JPH08289Y2 (ja) 蓋 材
KR200396627Y1 (ko) 비닐포장 개봉용 스티커

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250