JPH067893Y2 - ステープルクリンチャ - Google Patents

ステープルクリンチャ

Info

Publication number
JPH067893Y2
JPH067893Y2 JP19883987U JP19883987U JPH067893Y2 JP H067893 Y2 JPH067893 Y2 JP H067893Y2 JP 19883987 U JP19883987 U JP 19883987U JP 19883987 U JP19883987 U JP 19883987U JP H067893 Y2 JPH067893 Y2 JP H067893Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
staple
clincher
fixed wall
wall member
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19883987U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01101779U (ja
Inventor
信行 秋沢
康夫 亀井
俊幸 金井
靖則 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP19883987U priority Critical patent/JPH067893Y2/ja
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to DE3855380T priority patent/DE3855380T2/de
Priority to EP92118624A priority patent/EP0530855B1/en
Priority to DE3851136T priority patent/DE3851136T2/de
Priority to DE3855369T priority patent/DE3855369T2/de
Priority to EP88121814A priority patent/EP0322906B1/en
Priority to EP92118645A priority patent/EP0530857B1/en
Publication of JPH01101779U publication Critical patent/JPH01101779U/ja
Priority to US07/504,032 priority patent/US5009355A/en
Priority to US07/612,437 priority patent/US5029745A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH067893Y2 publication Critical patent/JPH067893Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は被綴り材を貫通したステープル脚の先端を可動
クリンチャ部材によって折り曲げるバイパスクリンチ方
式のステープルクリンチャに関する。
(従来技術とその問題点) 一般に可動クリンチャ部材を有するバイパスクリンチ方
式のクリンチ機構は、第6図に示すように、一対のクチ
ンチャ部材10をクリンチャホルダ11の溝12内に点
対称となるように配置して上記クリンチャホルダ11に
回動自在に軸支し、クリンチャ部材10が回動時に被綴
り材を貫通したステープルの両脚S1の先端を押し上げ
て内側に折り曲げるものである。
ところで、バイパスクリンチ方式のクリンチ機構によれ
ば、第7図(a)(b)に示すように、折り曲げられたステー
プル脚S1はステープルの中心線から離隔する方向に曲
げられやすい性質があり、しかも従来の可動クリンチャ
部材10のステープル脚受け面10aはステープルの幅
よりも広く形成されている。したがって、可動クリンチ
ャ部材10の押し上げによって内側に曲げられたステー
プル脚S1はさらに外方に曲げられていく。さらに、可
動クリンチャ部材10のステープル脚受け面10aはV
字形に形成されているから、可動クリンチャ部材10が
ステープル脚S1を折り曲げ終了端まで移動しながら押
しても、ステープルの先端は上記V字形受け面10a内
で遊んだ状態となるから、最後の押しが不足することに
なり、したがって、従来のステープルクリンチャによれ
ば、第8図(a)(b)に示すように、ステープル脚S1が外
方に曲がり、しかも被綴り材の表面から浮いたルーズな
綴りとなるおそれがあった。
(考案の技術的課題) 本考案は上記欠点を解消し、特にステープルの両脚が平
行で、しかも被綴り材の表面にしっかりと当接した状態
で綴ることができるステープルクリンチャを提供するこ
とをその技術的課題とする。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため、本考案に係るステープルクリ
ンチャは、ステープルと略同幅の溝幅を有する折曲げ溝
をはさんで相対向する第1の固定壁部材及び第2の固定
壁部材と、上記折曲げ溝内に配置されて該折曲げ溝内に
案内されたステープル脚の先端を折り曲げる上端面が平
面状に形成された可動クリンチャ部材とからなる一対の
ステープル脚折り曲げ手段を点対称となるように配置
し、上記第1の固定壁部材には被綴り材を貫通したステ
ープル脚の先端を上記折曲げ溝内に案内する傾斜面を形
成し、上記可動クリンチャ部材を、その上端面が上記第
1の固定壁部材の傾斜面の下端よりも下方の待機位置か
ら上記第2の固定壁部材の上端面近傍までの範囲を移動
可能に形成したことを特徴とする。
(考案の作用、効果) 上述の構成によれば、ホッチキスの打ち込み手段により
被綴り材を貫通したステープルの脚は降下して第1の固
定壁部材の傾斜面に当接し、さらに該傾斜面に沿って折
曲げ溝内に案内される。続いて駆動手段により待機位置
にあった可動クリンチャ部材が回動するので、折曲げ溝
内のステープル脚は可動クリンチャ部材の上端面に沿っ
て摺動しながら押し上げられ、内側に折曲げられる。そ
の際、ステープルの両脚は互いにステープルの中心線か
ら離隔する側に曲がるように力を受ける。しかし、折曲
げ溝はステープルと略同幅であり、ステープルの中心線
から離隔する側には第2の固定壁部材が配置されている
から、ステープル脚は第2の固定壁部材により規制され
て外方に曲がることはできない。
次に、可動クリンチャ部材の上端面は平面状に形成さ
れ、第2の固定壁部材の上端面近傍まで回動移動するよ
うに形成されているから、可動クリンチャがその移動端
まで回動すると、ステープル脚は被綴り材の表面に当た
るまで押し込まれるので、綴りがルーズになることがな
い。
よって、本考案による実用的効果は非常に大である。
(実施例) 以下、図面によって本考案に係る実施例について説明す
る。
第1図はホッチキスのクリンチ部におけるステープルク
リンチャを示す。このステープルクリンチャは一対のス
テープル折り曲げ手段Aを点対称となるように配置した
もので、折り曲げ手段Aは、一定の間隔を有する折曲げ
溝1をはさんで対向する第1の固定壁部材2及び第2の
固定壁部材3と、可動クリンチャ部材4とから構成され
ている。
上記折曲げ溝1は第1の固定壁部材2と第2の固定壁部
材3との間に形成され、その溝幅はステープルSと略同
幅に形成されている。
第1の固定壁部材2と第2の固定壁部材3は上記折曲げ
溝1をはさんで相対向し、それぞれホッチキスのクリン
チ部の両側壁6に固定されている。なお、第1の固定壁
部材2には折曲げ溝1に向かって傾斜する傾斜面7が形
成されている。
また、可動クリンチャ部材4は折曲げ溝1内に配置さ
れ、第1の固定壁部材2と第2の固定壁部材3に支軸8
により回動可能に軸支されている。そして、可動クリン
チャ部材4の上端面4aは平面状に形成されているとと
もに、上記上端面4aが上記第1の固定壁部材2の傾斜
面7の下端よりも下方の待機位置から上記第2の固定壁
部材3の上端面近傍までの範囲を移動できるように形成
されている。
上記構成の一対の折り曲げ手段Aは、第2図に示すよう
に、点Oを中心に点対称に配置され、バイパスクリンチ
方式のクリンチ機構を構成している。そして、被綴り材
(図示せず)を貫通したステープル脚S1の先端は、各
折り曲げ手段Aの折曲げ溝1と第1の固定壁部材2の傾
斜面7との間の部位Pに降下するように設定されてい
る。また、上記可動クリンチャ部材4は図示しない駆動
手段により作動するもので、該駆動手段はステープルS
を被綴り材に向けて打ち出す打ち込み手段の作動と連動
し、ステープルSの打ち出し直後に可動クリンチャ部材
4を作動させるように構成されている。
上記ステープルクリンチャにおいて、ホッチキスの打ち
込み手段により被綴り材を貫通したステープルの脚S1
は上記部位P上に降下して第1の固定壁部材2の傾斜面
7に当接し(第3図(a)参照)、さらに該傾斜面7に沿
って折曲げ溝1内に案内される(同図(b)参照)。続い
て駆動手段により待機位置にあった可動クリンチャ部材
4が支軸8を中心に回動するので、折り曲げ溝1内のス
テープル脚S1は可動クリンチャ部材4の上端面に沿っ
て摺動しながら押し上げられ、内側に折曲げられる。そ
の際、ステープルの両脚S1は互いにステープルSの中
心線から離隔する側に曲がるように力を受ける。しか
し、折曲げ溝1はステープルSと略同幅であり、ステー
プルSの中心線から離隔する側には第2の固定壁部材3
が配置されているから、ステープル脚S1は第2の固定
壁部材3により規制されて外方に曲がることはできない
(同図(c)参照)。
次に、可動クリンチャ部材4の上端面4aは平面状に形
成され、第2の固定壁部材3の上端面近傍まで回動移動
するように形成されているから、可動クリンチャ部材4
がその移動端まで回動すると、ステープル脚S1は被綴
り材の表面に当たるまで押し込まれるので、綴りが確実
に行なわれる(同図(d)及び第4図参照)。
以上により、上記ステープルクリンチャによれば、第5
図(a)(b)に示されるステープルSのような、理想的なバ
イパスクリンチ方式による折り曲げを実現することがで
きる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案に係るステープルクリンチャを備えたホ
ッチキスのクリンチ部の斜視図、第2図は上記ステープ
ルクリンチャの平面図、第3図(a)(b)(c)(d)はそれぞれ
第2図のX−X線上の断面により上記ステープルクリン
チャによるステープル脚の折り曲げ態様を示す説明図、
第4図はステープル脚の折り曲げ完了状態のステープル
クリンチャの平面図、第5図(a)(b)は上記ステープルク
リンチャにより折り曲げられたステープルの平面図及び
側面図、第6図は従来のステープルクリンチャの平面
図、第7図(a)(b)は上記従来のステープルクリンチャに
よるステープル脚の折り曲げ態様説明図であり、第8図
(a)(b)はそれぞれ第7図のY−Y線上の断面により上記
従来のステープルクリンチャによって折り曲げられたス
テープルの平面図及び側面図である。 符号A…折り曲げ手段、S1…ステープル脚、1…折曲
げ溝、2…第1の固定壁部材、3…第2の固定壁部材、
4…可動クリンチャ部材、7…傾斜面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ステープルと略同幅の溝幅を有する折曲げ
    溝をはさんで相対向する第1の固定壁部材及び第2の固
    定壁部材と、上記折曲げ溝内に配置されて該折曲げ溝内
    に案内されたステープル脚の先端を折り曲げる上端が平
    面状に形成された可動クリンチャ部材とからなる一対の
    ステープル脚折り曲げ手段を点対称となるように配置
    し、上記第1の固定壁部材には被綴り材を貫通したステ
    ープル脚の先端を上記折曲げ溝内に案内する傾斜面を形
    成し、上記可動クリンチャ部材を、その上端面が上記第
    1の固定壁部材の傾斜面の下端よりも下方の待機位置か
    ら上記第2の固定壁部材の上端面近傍までの範囲を移動
    可能に形成したことを特徴とするステープルクリンチ
    ャ。
JP19883987U 1987-12-28 1987-12-28 ステープルクリンチャ Expired - Lifetime JPH067893Y2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19883987U JPH067893Y2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28 ステープルクリンチャ
EP92118624A EP0530855B1 (en) 1987-12-28 1988-12-28 Electric stapler
DE3851136T DE3851136T2 (de) 1987-12-28 1988-12-28 Elektrischer Heftapparat.
DE3855369T DE3855369T2 (de) 1987-12-28 1988-12-28 Elektrische Klammermaschine
DE3855380T DE3855380T2 (de) 1987-12-28 1988-12-28 Ambossplatte
EP88121814A EP0322906B1 (en) 1987-12-28 1988-12-28 Electric stapler
EP92118645A EP0530857B1 (en) 1987-12-28 1988-12-28 Clincher
US07/504,032 US5009355A (en) 1987-12-28 1990-04-02 Electric stapler
US07/612,437 US5029745A (en) 1987-12-28 1990-11-14 Electric stapler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19883987U JPH067893Y2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28 ステープルクリンチャ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01101779U JPH01101779U (ja) 1989-07-10
JPH067893Y2 true JPH067893Y2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=31489323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19883987U Expired - Lifetime JPH067893Y2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28 ステープルクリンチャ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH067893Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005011938A1 (ja) * 2003-08-01 2005-02-10 Max Co., Ltd. ステープル脚の折り曲げ機構
US7228999B2 (en) 2003-03-18 2007-06-12 Max Co., Ltd. Clincher for stapler

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3598765B2 (ja) * 1997-09-24 2004-12-08 マックス株式会社 ホッチキスにおけるステープルのクリンチ機構
JP4232371B2 (ja) * 2002-01-11 2009-03-04 マックス株式会社 ステープラー
JP5716578B2 (ja) * 2011-07-01 2015-05-13 マックス株式会社 ステープラ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7228999B2 (en) 2003-03-18 2007-06-12 Max Co., Ltd. Clincher for stapler
CN100381255C (zh) * 2003-03-18 2008-04-16 美克司公司 订书机的紧钳装置
WO2005011938A1 (ja) * 2003-08-01 2005-02-10 Max Co., Ltd. ステープル脚の折り曲げ機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01101779U (ja) 1989-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3598765B2 (ja) ホッチキスにおけるステープルのクリンチ機構
JPH10118956A (ja) ホッチキスにおけるクリンチ機構
TWI386320B (zh) 條帶式裝訂裝置及紙質釘針
WO1994000277A1 (en) Stapler having a clinching mechanism
JP4082251B2 (ja) ステープラーのクリンチャ装置
JPH0221922B2 (ja)
JP4283607B2 (ja) 綴具
JPH067893Y2 (ja) ステープルクリンチャ
WO2005009756A2 (en) Paper locator for a stapler
JPH0263983U (ja)
JPH0335084B2 (ja)
JPH0310002Y2 (ja)
JPH09109062A (ja) ステープラ
JPS61166774U (ja)
JPS64297Y2 (ja)
JPH067897Y2 (ja) 電動ホッチキスの紙案内装置
JPH0354858Y2 (ja)
JP2561168Y2 (ja) ホッチキスのクリンチテーブル
JPH01129081U (ja)
JPH0325930Y2 (ja)
JPH0266974U (ja)
JPH0320147Y2 (ja)
JPH0546858Y2 (ja)
JPH0727091Y2 (ja) ホッチキスにおけるステープル折曲げ装置
JPS5936387Y2 (ja) ホチキスのストッパ−装置