JPH067844A - 可撓金属バンドを一時蓄積する方法およびこの方法を行うためのコイル金属バンド蓄積体 - Google Patents

可撓金属バンドを一時蓄積する方法およびこの方法を行うためのコイル金属バンド蓄積体

Info

Publication number
JPH067844A
JPH067844A JP5103597A JP10359793A JPH067844A JP H067844 A JPH067844 A JP H067844A JP 5103597 A JP5103597 A JP 5103597A JP 10359793 A JP10359793 A JP 10359793A JP H067844 A JPH067844 A JP H067844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal band
coil
metallic band
region
winding layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5103597A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael Graefe
ミヒャエル・グレーフェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vodafone GmbH
Original Assignee
Mannesmann AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mannesmann AG filed Critical Mannesmann AG
Publication of JPH067844A publication Critical patent/JPH067844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/26Mechanisms for advancing webs to or from the inside of web rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • B21C37/08Making tubes with welded or soldered seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C49/00Devices for temporarily accumulating material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation
    • B65H2301/332Turning, overturning
    • B65H2301/3321Turning, overturning kinetic therefor
    • B65H2301/33212Turning, overturning kinetic therefor about an axis parallel to the direction of displacement of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2408/00Specific machines
    • B65H2408/20Specific machines for handling web(s)
    • B65H2408/21Accumulators
    • B65H2408/211Coil type accumulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一方の縁部に立ててコイルに巻かれた金属バ
ンドの内輪(最も内側の巻付け層)が、その他の巻付け
層の上方に方向変換装置によって螺旋階段状に方向変換
されて案内されて取り出されるコイル金属バンド蓄積体
に可撓金属バンドを一時蓄積する方法、およびこの方法
を行うためのコイル金属バンド蓄積体において、長い捩
り戻し過程をなくしコイル金属バンド蓄積体を全体的に
著しく小さく偏平に構成し得る可及的に廉価な方法およ
び装置を提供する。 【構成】 金属バンドが螺旋階段状に導かれる間、内輪
(最も内側の巻付け層)の領域において、連続的に、そ
の立った状態から横になった状態に移行するように提案
されている。その場合、金属バンドの内輪(内部巻付け
層)の内側および外側に当接する寸法補正された数個の
ローラからなるようにコイル金属バンド蓄積体が構成さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属バンドが一方の縁
部の上に立てたコイルに巻かれ、金属バンドの最も内側
の巻付け層が、コイルのその他の巻付け層の上方に面の
方向を方向変換装置によって方向変換されて案内されて
取り出されるコイル金属バンド蓄積体に可撓金属バンド
を一時蓄積する方法、およびこの方法を行うための装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】コイル金属バンド蓄積体は、造形過程に
おいて鋼帯を管に成形する場合、例えば処理過程または
変形過程に挿入される。コイル金属バンド蓄積体にコイ
ル状に巻かれた所定数の金属バンド巻付け層が積層さ
れ、これは、他端部で新たに金属バンドに展開する必要
がある場合、処理工程へ供給する保管部の役割を行う。
【0003】金属バンド巻付け層は横たわった螺旋に巻
かれ、通常金属バンドは外部から供給され、巻かれた螺
旋の内部から繰り出される。外部の巻付け層の上方に金
属バンドを導き出すように、最も内側の巻付け層が、螺
旋階段のようにすなわちねじれて、コイルからほぐし出
されることが必要である。
【0004】これは、従来の技術によっては、金属バン
ドの立った状態で引き出され、その場合、外部の巻付け
層の上に立ってほぐし出された金属バンドはコイルの外
側で、いわゆる捩り戻し過程で、水平すなわち金属バン
ドが横になった状態に導き出される。その場合、金属バ
ンドの縁部における異なる伸びが防止されるように金属
バンドを案内することを保証すべきである。
【0005】金属バンドを一時蓄積するための現存する
方法および装置の欠点は、金属バンドを外側の巻付け層
の上方に面が立って案内されるために、内部巻付け層が
比較的に大きく巻かれる必要がある点である。
【0006】また、外部の巻付け層に大きな巻き直径を
必要とし、したがって、全体の装置を比較的大きくする
必要がある。これに関連して、金属バンドを水平な状態
に変えるのに煩雑な捩り戻し過程が必要になり、したが
って装置の所要スペースが一層大きくなる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上述
の問題を解決し、特に、長い捩り戻し過程をなくし、全
体が著しく小さく偏平になるような、上位概念に記載の
一時蓄積用の廉価な方法および装置を提供することであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、最も内側の巻付け層の領域において、金属バンドが
螺旋階段状に導かれる間に、連続的に、その立った状態
から横になった状態に移行することを特徴とする方法が
提案される。本発明の提案によって、コイル金属バンド
蓄積体のコイルのすぐ外側において金属バンドがすでに
水平状態になるように、最も内側の螺旋ガイドの部分
と、捩り戻し過程の部分とをまとめることが可能にな
る。この結果、装置の高さおよび直径が小さくなる。
【0009】この方法を行うためのコイル金属バンド蓄
積体は、金属バンドを螺旋階段状に案内する方向変換装
置が、金属バンドの内部巻付け層の内側および外側に当
接する寸法補正された多数のローラからなることを特徴
にしている。
【0010】ローラを相応して形成した場合、金属バン
ドの寸法補正されたガイドによって許容値以上の金属バ
ンド縁部の伸びを防止することができる。寸法補正され
たローラは湾曲し、最も内部の巻付け層の内側面および
外側面に直接対向して設けられる。
【0011】本発明の好適な実施態様において、それぞ
れの数個のローラが1つのローラケージにまとめられて
いる。この対策によって金属バンドに対してスペースが
節約されたガイドが得られ、好ましくは3つの内側ロー
ラと3つの外側ローラが1つのローラケージにまとめら
れる。
【0012】要約すると、本発明によって、捩り戻し過
程部分を内蔵する小さな寸法のコイル金属バンド蓄積体
が得られる。
【0013】
【実施例】本発明の実施例と従来技術が図に示されてい
る。先ず従来技術について説明する。
【0014】図2は従来の技術によるコイル金属バンド
蓄積体を極めて概略的に示す。この場合、鋼バンドは巻
込み捩り過程2の領域において水平面から垂直面に回さ
れる。
【0015】そのようにして真っ直ぐに立った金属バン
ドは外部を巻く金属バンドとしてコイル金属バンド蓄積
体3に送られる。金属バンドを蓄積する多数層の外部巻
付け層4を形成した後に、符号5で示すように内芯に移
行する。そこで多数層の巻き層が内部パケット10を形
成する。その内部巻付け層(内輪6)は真っ直ぐに立っ
た状態で内部パケット10の巻き層の上方へ螺旋状に導
かれ、外部巻付け層4から離れるように導かれる。
【0016】コイル金属バンド蓄積体3の外部の捩り戻
し過程7において、ローラ8、9で示されたガイドロー
ラによって、金属バンドは垂直に立った状態から水平な
状態に移行する。これは、金属バンドに別の処理を行う
ためには水平状態にあることが条件であるため必要であ
る。
【0017】図に示されているように、捩り戻し過程7
は例えば7.5mの大きな場所を占める。
【0018】内輪6の領域における金属バンド1の真っ
直ぐに立った案内によって、比較的に小さな上昇角度が
設定され、したがって、大きな半径で内部パケット10
および外部巻付け層4を巻くことを必要とする。総体的
に言って、コイル金属バンド蓄積体3、並びに捩り戻し
過程7は極めて広いスペースを要する。したがって小さ
くすることが重要である。
【0019】図1において同じ部品には同じ符号が付さ
れている。本発明によれば、本発明のコイル金属バンド
蓄積体3は、内部パケット10の領域において捩り戻し
がすでに始まり、金属バンド1の外部巻付け層4のすぐ
後の符号11において金属バンドがその水平状態に達す
るように、内輪6の領域の経過中において金属バンド1
が連続的に横たわった状態に回される。
【0020】内部パケット10の領域において金属バン
ドがすでにほぼ水平な状態になることによって、内輪6
の部分で一層大きな上昇角度になり得るので、コイル金
属バンド蓄積体3の領域において、捩り戻し過程7に移
ることができるだけでなく、内部パケット10および外
部巻付け層4の直径を小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す平面図および側面図で
ある。
【図2】従来の技術によるコイル金属バンド蓄積体の構
成を示す平面図および側面図である。
【符号の説明】
1 金属バンド 2 巻込み捩り過程 3 コイル金属バンド蓄積体 4 外部巻付け層 6 内輪(内部巻付け層) 7 捩り戻し過程 8、9 ガイドローラ 10 内部パケット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属バンドが一方の縁部の上に立てたコ
    イルに巻かれ、金属バンドの内輪(最も内側の巻付け
    層)が、コイルのその他の巻付け層の上方に面の方向を
    方向変換装置によって方向変換されて案内されて取り出
    されるコイル金属バンド蓄積体に可撓金属バンドを一時
    蓄積する方法において、 内輪(最も内側の巻付け層)の領域において、金属バン
    ドが螺旋階段状に導かれる間に、連続的に、その立った
    状態から横になった状態に移行することを特徴とする、
    可撓金属バンドを一時蓄積する方法。
  2. 【請求項2】 金属バンドを螺旋階段状に案内する方向
    変換装置が、金属バンドの内輪(内部巻付け層)の内側
    および外側に当接する寸法補正された数個のローラから
    なることを特徴とする、請求項1の方法を行うためのコ
    イル金属バンド蓄積体。
  3. 【請求項3】 それぞれ数個のローラが1つのローラケ
    ージにまとめられることを特徴とする、請求項2に記載
    のコイル金属バンド蓄積体。
JP5103597A 1992-04-07 1993-04-06 可撓金属バンドを一時蓄積する方法およびこの方法を行うためのコイル金属バンド蓄積体 Pending JPH067844A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4212049.7 1992-04-07
DE4212049A DE4212049C2 (de) 1992-04-07 1992-04-07 Verfahren zum Zwischenspeichern von biegsamem Metallband

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH067844A true JPH067844A (ja) 1994-01-18

Family

ID=6456526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5103597A Pending JPH067844A (ja) 1992-04-07 1993-04-06 可撓金属バンドを一時蓄積する方法およびこの方法を行うためのコイル金属バンド蓄積体

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH067844A (ja)
CA (1) CA2093487A1 (ja)
DE (1) DE4212049C2 (ja)
IT (1) IT1272151B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19917788A1 (de) * 1999-04-20 2000-10-26 Smb Schwede Maschinenbau Gmbh Vorrichtung zum Zwischenspeichern eines diskontinuierlich zu- und abzuführenden Bandes
DE10030606A1 (de) * 2000-06-21 2002-01-03 Sms Demag Ag Bandspeicher für Metallbänder, insbesondere Spiralbandspeicher für dickere Stahlbänder
DE10323694A1 (de) 2003-05-22 2005-01-27 Muhr Und Bender Kg Verfahren zum Herstellen von Rohren und Profilen
EP2669022A1 (en) * 2012-05-29 2013-12-04 Passat Stal S.A. Method for producing longitudinally welded tubes
CN114210762B (zh) * 2021-12-16 2023-10-27 北京北科佳泰科技有限公司 一种检测螺旋活套套量装置的套量方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2280450A1 (fr) * 1974-08-02 1976-02-27 Comec Const Meca Creil Accumulateur spiral pour bande metallique flexible
DE2532901C2 (de) * 1975-07-23 1981-09-17 Estel Hoesch Werke Ag, 4600 Dortmund Rohrschweißanlage

Also Published As

Publication number Publication date
DE4212049A1 (de) 1993-10-14
ITMI930584A0 (it) 1993-03-26
IT1272151B (it) 1997-06-11
ITMI930584A1 (it) 1994-09-26
DE4212049C2 (de) 1996-04-25
CA2093487A1 (en) 1993-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1061764A (en) Spooling drum including stepped flanges
EP0241964B1 (en) Conical coiling of wire on a spool with at least one conically formed flange
US3630461A (en) Supply reel for continuous laying of pipelines
US20050247815A1 (en) Magnetic core winding method
CN102107824A (zh) 双层卷绕钢丝绳卷筒
WO2009081805A1 (ja) レベルワウンドコイルの巻解方法
EP2312595A2 (en) Coil
JPH067844A (ja) 可撓金属バンドを一時蓄積する方法およびこの方法を行うためのコイル金属バンド蓄積体
EP0927694A3 (en) Yarn winding method and take-up winder for yarn
US5988545A (en) Method for storing and dispensing cored wire
US3996779A (en) Pipe storage apparatus and method
US4067441A (en) Coil of flexible material with inserts in outer wall
US2183876A (en) Package for a length of tubular material
JP2000190024A (ja) 線材コイルの上取り式給材方法及びそれに用いられる線材コイル絡み防止具
CN202011712U (zh) 双层卷绕钢丝绳卷筒
US10549329B2 (en) Horizontally wound coil of metallurgically heat treated metal tubing in a multi-layered configuration
US6595448B2 (en) Multi-segment roll package
US20190135593A1 (en) Hoist assembly drum
JP3599110B2 (ja) レベルワウンドコイルからの管の供給方法及びレベルワウンドコイル梱包体からの管の供給方法
CN115893087B (zh) 一种可变直径的电梯用智能曳引绳放线装置
JP2978114B2 (ja) コイルの巻線方法
CA1071171A (en) Coil of flexible material with inserts in outer wall
CN104805274A (zh) 超导带材氧化退火处理方法及退火设备
JP2003192231A (ja) コアレスコイル及びその製造方法
JP2005126198A (ja) レベルワウンドコイルからの管の供給方法、レベルワウンドコイルの梱包体からの管の供給方法及び管巻き解き装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050727

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050802

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051011