JPH0677960A - 網管理システム - Google Patents

網管理システム

Info

Publication number
JPH0677960A
JPH0677960A JP4225467A JP22546792A JPH0677960A JP H0677960 A JPH0677960 A JP H0677960A JP 4225467 A JP4225467 A JP 4225467A JP 22546792 A JP22546792 A JP 22546792A JP H0677960 A JPH0677960 A JP H0677960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
repeater
optical signal
ltm
subnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4225467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2982508B2 (ja
Inventor
Yoichi Kajiwara
洋一 梶原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4225467A priority Critical patent/JP2982508B2/ja
Publication of JPH0677960A publication Critical patent/JPH0677960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2982508B2 publication Critical patent/JP2982508B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】光信号増幅装置(リピータ)、光信号終端装置
(LTM)、LTMおよびリピータを監視制御する監視
制御装置(CONT)からなる光伝送路網において、L
TM−LTM間の障害発生によって、監視制御不可能に
なってしまうリピータに対する監視制御を可能にする。 【構成】LTM1−LTM2間で障害が発生した場合
に、LTM1およびLTM1と正常に通信できるリピー
タをひとつのサブネット、LTM2およびLTM2と正
常に通信できるリピータをもうひとつのサブネットとし
て扱えるように、各LTMが障害発生を検知すると自律
的にアドレスを変更する。このような変更を自律的に行
うことで、CONTがリピータへの監視制御を行う際、
異なる二つのサブネットへパケットを送出すれば、宛先
へのパケット転送が実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は網管理システム、特に複
数の光信号終端装置(LTM)間にリピータを介し光伝
送路を接続した光伝送路網における網管理システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の網管理システムは、図6のような
通信網において、監視制御装置(CONT)34からL
TM31,32またはリピータ3a,3b,3cに監視
制御情報を送信したい場合には、サブネット35を表わ
すサブネットアドレスを決め、そのサブネットアドレス
に対して送信するようにしている。CONT34が情報
処理部19から対NE通信手段16を通し監視制御情報
転送網7に監視制御情報を送出すると(図8参照)、監
視制御情報転送網7を構成する各LTM(図7参照)
は、それを対CONT通信手段9から通信処理部8へ導
き、網経路情報テーブル手段13にて照合することによ
り、受け取ったパケットの転送先を決定することができ
る。各LTMのこのような動作が最終的には監視制御情
報転送網7の機能である最適な経路でのパケット転送を
実現している。このようにして、CONT34が送出す
る監視制御情報は、LTM内通信手段10から、サブネ
ット35に転送される。サブネット35に到着するCO
NT34からのパケットは、一定のアルゴリズムで監視
制御情報転送網7が転送して、必ずLTM31またLT
M32のどちらか一方にのみ最初に到達することにな
る。例えば、CONT34からサブネット35宛のパケ
ットがLTM31に最初に届くようになっている場合、
リピータ3aとリピータ3bとの間で障害が発生し、通
信不能になった場合、LTM31およびCONT34か
らは到達不可能になってしまう。すなわち、CONT3
4はリピータ3b、リピータ3c、LTM32に対して
監視制御が不可能になってしまう。このとき、LTM3
1の通信状態テーブル手段12の内容は、表1のように
なっている。
【0003】
【表1】
【0004】LTM31が、到達不可能なリピータ3
b,3c,LTM32へのパケットを受け取った場合、
LTM31は送出するパケットの宛先とは別に、そのパ
ケット自身が通過すべき複数のLTMのアドレスをLT
M経路情報テーブル手段14の読出し情報を書く事によ
って、そのパケットの宛先であるリピータまたはLTM
に到達するための経路を指定している。障害時には、こ
のようなLTMのパケット転送機能を用いて、到達不可
能になったLTMおよびリピータに対する制御を可能に
している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の網管
理方式では、複数のリピータから構成されるサブネット
内のLTM相互間(例えばリピータ3aとリピータ3b
との間)で障害が発生した場合、あるリピータへのアク
セスが可能なLTMはそのサブネット内で唯一つとな
る。
【0006】通常、CONTからの監視制御情報を受け
取っている側のLTM(例えばLTM31)との通信が
可能なリピータ(リピータ3a)は、CONTからの監
視制御情報が障害発生後であっても送信されるため、監
視制御が可能であり、かつ障害未発生時と同様のリアル
タイム性が得られる。
【0007】しかし、これに対向しているLTM(例え
ばLTM32)としか通信できないリピータ(リピータ
3b、3c)については、一度LTM31に到達したパ
ケットを、LTM31が自分自身にあらかじめ登録され
たLTM経路情報テーブル手段14を使ってパケット転
送の経路を指定しているため、通常のパケット転送では
参照しないパケットのオーバーヘッドの一部である経路
情報領域を各LTMが参照して転送先を決定せねばなら
ず、LTM32とのみ通信可能なリピータ3b,3cへ
のパケットは通常の転送時間より多くの時間を費やすこ
とになる。さらにまた、図3のようにCONT34から
LTM31への転送後(矢印A)、LTM31からLT
M32へ再転送せねばならず(矢印B)、通常の転送時
間に比べより多くの時間を費やすことになる。したがっ
て、リアルタイム性が損なわれるという欠点がある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のシステムは、光
伝送路の光信号を増幅するためのリピータを介して接続
される光信号を終端する複数の光信号終端装置をもつ少
くとも1つのサブネットと、前記リピータおよび前記光
信号終端装置を監視制御する監視制御装置と、前記光信
号終端装置から前記監視制御装置へ前記リピータの障害
情報を転送するための監視制御情報転送網とを有する網
管理システムにおいて、前記光信号終端装置は、他の光
信号終端装置および前記リピータとの通信を行うための
第1の通信手段と、前記監視制御装置との通信を行うた
めの第2の通信手段と、前記第1の通信手段を介して行
われるデータパケットの通信処理および前記第2の通信
手段を介して行われる管理データの通信処理を行うため
の通信処理部と、前記第1の通信手段での前記リピータ
との通信状態を記録しておくための通信状態テーブル手
段と、前記通信処理部にて他の光信号終端装置からのデ
ータパケットを転送するときに使用し前記サブネットへ
の経路を登録しておくための網経路情報テーブル手段
と、該光信号終端装置が管理する前記リピータとの通信
に障害が発生した場合に自分のアドレスを変更するため
のデータを保持しておくため自ホストアドレステーブル
手段とを有し、前記監視制御装置は、前記サブネットを
表すサブネットアドレスを登録しておくためのアドレス
テーブル手段と、複数の前記光信号終端装置との管理デ
ータの送受信を行うための第3の通信手段と、前記アド
レステーブル手段を保持し、前記第3の通信手段を通し
て通知される管理データを処理するための情報処理部
と、前記光信号終端装置から通信障害発生を通知された
場合に障害発生した前記サブネットに属する複数の前記
光信号終端装置のうちの1つサブネットアドレスを変更
するためのデータを登録しておく2次アドレステーブル
手段とを有することを特徴とする。
【0009】
【実施例】以下、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0010】図1ないし図3は本発明の第1の実施例の
ブロック図である。障害未発生時の動作は従来例方式と
同じである。以下、障害発生時での動作について説明す
る。
【0011】図1において、リピータ3aとリピータ3
bとの間で障害が発生し、その間が通信不可能になる
と、LTM31およびLTM32に障害発生が通知さ
れ、各LTMが保持する通信状態テーブル手段12がそ
の通信状況にしたがって更新される。例えばLTM1の
保持する通信状態テーブル手段12は、表2のようにな
る。
【0012】
【表2】
【0013】次に、各LTMは次ホストアドレステーブ
ル手段15に基づき自分のサブネットアドレスを変更す
る。LTM31のサブネットアドレスはSUB1で変更
無し、LTM32のサブネットアドレスはSUB2に変
更したとする。なおここで使用するアドレスは、ネット
ワークアドレス部、サブネットアドレス部、LTMアド
レス部からフォーマット構成されている。
【0014】2つのLTMのサブネットアドレスが上述
のように変更されると、元々1つのサブネットを表わし
ていたサブネットアドレスSUB1がSUB1とSUB
2の2つのサブネットに分断される。これ以降、SUB
1とSUB2との2つサブネットアドレスはあたかも最
初から2つの異なるサブネットアドレスであったかのよ
うに振る舞う。
【0015】CONT4での障害発生検出後、リピータ
3bに対してパケットを送る場合には、アドレステーブ
ル手段17のSUB1をキーにして2自アドレステーブ
ル手段18からSUB2を調べ、SUB1、SUB2の
方のサブネットアドレスに対して送信するようにする。
監視制御情報転送網7を構成する複数のLTMの中の網
経路情報テーブル手段13には、あらかじめSUB1,
SUB2宛のパケットの経路を決定するための情報を登
録してある。これによってSUB1のサブネット行きの
パケットLTM1、SUB2のサブネット行きのパケッ
トはLTM2に到達する。LTM1は通信状態テーブル
手段12を調べリピータ3bと通信不可能であるから、
受信したパケットを捨てる。LTM2は、リピータ3b
と通信可能であるから、リピータ3cに転送する。この
結果、CONT4に応答が返ってくるのはLTM2経由
のパケットのみである。
【0016】このようにすることで、CONT4から最
終的な宛先までの到達時間を短くする。
【0017】図4および図5は本発明の第2の実施例の
ブロック図である。障害未発生時の動作および障害発生
時の各LTMのアドレス変更機能は、第1の実施例の場
合と同じである。LTMの動作として第1の実施例と異
なるのは、図1にて例えばリピータ3aとリピータ3b
との間で障害が発生した際、図4のLTM1,2はおの
おの障害発生によって更新された通信状態テーブル手段
12の内容をCONT4へ送信するという点である。こ
の情報を受け取った図5のCONT4は、その内容を通
信状況管理テーブル手段20に記録する。このときのL
TM1の保持する通信状態テーブル手段12は、表1の
ようになり、CONT4内の通信状況管理テーブル手段
20は、表3のようになる。
【0018】
【表3】
【0019】CONT4に障害発生が通知された後、リ
ピータ3bに対してCONT4からパケットを送る場合
には、従来方式と同様にアドレスSUBまたSUB2の
どちらかに送ればよいということが判かっているので、
通信状況管理テーブル手段20を調べ、リピータ3bは
アドレスSUB2に属していることが判明する(表
3)。したがって、リピータ3bへの監視制御情報は、
SUB2に対してのみ送信するようにする。
【0020】このように、CONT4でLTMとリピー
タとの通信状況を管理することで、CONT4からのパ
ケット送出回数を1回にすることが可能になり、第1の
実施例よりも更にパケット到達時間を短縮できる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、L
TM内に各LTMが障害によって自律的に自分のアドレ
スを変更するための自ホストアドレステーブル手段を設
け、CONT内にLTMの自ホストアドレステーブル手
段とアドレスの同期をとるための2次アドレステーブル
手段を設けることにより、サブネットが2つに分かれて
しまうような障害が発生した場合、分かれてしまった構
成要素のかたまり1つ1つを異なるサブネットとして扱
うことができ、パケットの転送などの処理時間を削除
し、パケットの転送時間を全体として軽減できる効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のブロック図。
【図2】本発明の第1の実施例のブロック図。
【図3】本発明の第1の実施例のブロック図。
【図4】本発明の第2の実施例のブロック図。
【図5】本発明の第2の実施例のブロック図。
【図6】従来方式のブロック図。
【図7】従来方式のブロック図。
【図8】従来方式のブロック図。
【符号の説明】
1,2 光信号終端装置(LTM) 3a,3b,3c リピータ 4 監視制御装置(CONT) 5 サブネット 7 監視制御情報転送網 8 通信処理部 9 対CONT通信手段 10 LTM内通信手段 11 リピータ監視手段 12 通信状態テーブル手段 13 網経路情報テーブル手段 14 LTM経路情報テーブル手段 15 自ホストアドレステーブル手段 16 対LTM通信手段 17 アドレステーブル手段 18 2次アドレステーブル手段 19 情報処理部 20 通信状況管理テーブル手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04L 29/14 H04M 3/00 D 8426−5K 8020−5K H04L 13/00 313

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光伝送路の光信号を増幅するためのリピ
    ータを介して接続される光信号を終端する複数の光信号
    終端装置をもつ少くとも1つのサブネットと、前記リピ
    ータおよび前記光信号終端装置を監視制御する監視制御
    装置と、前記光信号終端装置から前記監視制御装置へ前
    記リピータの障害情報を転送するための監視制御情報転
    送網とを有する網管理システムにおいて、 前記光信号終端装置は、他の光信号終端装置および前記
    リピータとの通信を行うための第1の通信手段と、前記
    監視制御装置との通信を行うための第2の通信手段と、
    前記第1の通信手段を介して行われるデータパケットの
    通信処理および前記第2の通信手段を介して行われる管
    理データの通信処理を行うための通信処理部と、前記第
    1の通信手段での前記リピータとの通信状態を記録して
    おくための通信状態テーブル手段と、前記通信処理部に
    て他の光信号終端装置からのデータパケットを転送する
    ときに使用し前記サブネットへの経路を登録しておくた
    めの網経路情報テーブル手段と、該光信号終端装置が管
    理する前記リピータとの通信に障害が発生した場合に自
    分のアドレスを変更するためのデータを保持しておくた
    め自ホストアドレステーブル手段とを有し、 前記監視制御装置は、前記サブネットを表すサブネット
    アドレスを登録しておくためのアドレステーブル手段
    と、複数の前記光信号終端装置との管理データの送受信
    を行うための第3の通信手段と、前記アドレステーブル
    手段を保持し、前記第3の通信手段を通して通知される
    管理データを処理するための情報処理部と、前記光信号
    終端装置から通信障害発生を通知された場合に障害発生
    した前記サブネットに属する複数の前記光信号終端装置
    のうちの1つサブネットアドレスを変更するためのデー
    タを登録しておく2次アドレステーブル手段とを有する
    ことを特徴とする網管理システム。
  2. 【請求項2】 前記監視制御装置は、前記リピータおよ
    び前記光信号終端装置との通信状況を記録しておくため
    の通信状況管理テーブル手段を有する請求項1記載の網
    管理システム。
JP4225467A 1992-08-25 1992-08-25 網管理システム Expired - Lifetime JP2982508B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4225467A JP2982508B2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 網管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4225467A JP2982508B2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 網管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0677960A true JPH0677960A (ja) 1994-03-18
JP2982508B2 JP2982508B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=16829781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4225467A Expired - Lifetime JP2982508B2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 網管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2982508B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008199546A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Fujitsu Ltd ネットワーク再構成方法およびルータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008199546A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Fujitsu Ltd ネットワーク再構成方法およびルータ
US8484322B2 (en) 2007-02-15 2013-07-09 Fujitsu Limited Network reconfiguration method and router

Also Published As

Publication number Publication date
JP2982508B2 (ja) 1999-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6421317B1 (en) Method and apparatus for an automatic load balancing and back-up of a multi-users network
US6092111A (en) Data communications system with session control
CN101827032A (zh) 一种收敛二层组播网络的方法及设备
US6247062B1 (en) Method and apparatus for routing responses for protocol with no station address to multiple hosts
US5805569A (en) Packet data communications system having a malfunction list
US5748893A (en) Network interface apparatus
JPH0677960A (ja) 網管理システム
US5282198A (en) Initialization of data stations on a dual bus data subnetwork
US7200209B1 (en) System and method for unifying multiple connection ports in a network
JP3036204B2 (ja) 光同期伝送方式
US5677683A (en) Method and device for transferring messages in connectionless communication
CN115085998B (zh) 一种基于大数据的安全访问控制系统
JP2591451B2 (ja) 網管理方式
CN107579955B (zh) 一种动态主机配置协议监听与防护方法和系统
JP2804876B2 (ja) 多重系装置を含むネットワークシステムの通信方法
JPS58130649A (ja) デ−タ通信方式
JP3011051B2 (ja) 集中保守管理システムの過負荷試験装置
JPH0687559B2 (ja) バス型lan
CN117729117A (zh) 多机集群拓扑关系确定方法、装置、电子设备和存储介质
JPH11243404A (ja) 自律分散システム及び伝送システム
JPH0583772A (ja) 多重伝送システムの割込処理方法
JPS6159935A (ja) 呼識別方式
JPH11163913A (ja) 仮想lan機能付き中継装置
JPH06209320A (ja) データ中継装置
JPH04177600A (ja) 車輌動態管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990824