JPH0676488A - テスト・プロシージヤを遂行する回路 - Google Patents

テスト・プロシージヤを遂行する回路

Info

Publication number
JPH0676488A
JPH0676488A JP5135690A JP13569093A JPH0676488A JP H0676488 A JPH0676488 A JP H0676488A JP 5135690 A JP5135690 A JP 5135690A JP 13569093 A JP13569093 A JP 13569093A JP H0676488 A JPH0676488 A JP H0676488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error value
data
sample
circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5135690A
Other languages
English (en)
Inventor
Jonathan D Coker
ジョナサン・ダーレル・クッカー
Richard L Galbraith
リチャード・レオ・ガルブレイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH0676488A publication Critical patent/JPH0676488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10037A/D conversion, D/A conversion, sampling, slicing and digital quantisation or adjusting parameters thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • G11B20/10055Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter using partial response filtering when writing the signal to the medium or reading it therefrom
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • G11B20/182Testing using test patterns
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/10Indicating arrangements; Warning arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B2005/0002Special dispositions or recording techniques
    • G11B2005/0005Arrangements, methods or circuits
    • G11B2005/001Controlling recording characteristics of record carriers or transducing characteristics of transducers by means not being part of their structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気ストレージ装置のためのデータのストア
及び回収システムにおけるテスト・プロシージヤを遂行
する回路及び方法を与える。 【構成】 データのストア及び回収システム中の読み取
り動作からのエラー・サンプル値は、出力信号を発生す
るために、第1処理路及び第2処理路に印加される。ま
た、論理的なデータ・レベルのレベル・サンプル信号源
が与えられている。第1処理路は各エラー値サンプルの
二乗値を含む出力信号を発生する。第2処理路はエラー
値サンプルと比較レベルとを比較して、各比較の結果値
を含む出力信号を発生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、データをストアし、そ
して、回収するシステム、より具体的に言えば、データ
のストア及び回収システムをテストしてエラーを測定す
る回路に関する。本発明をより特定して言えば、本発明
は、データのストア及び回収システムをテストするため
に、エラー値サンプルからエラーを測定する回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】コンピユータは、しばしば、データ及び
プログラムのアーカイバル記憶(保存記憶)、または長
期間記憶用の補助的なデータ・ストレージ装置を含んで
いる。補助的なデータ・ストレージ装置は、データを書
き込み、そして、そのデータを後で用いるために読み取
ることのできる媒体を持つている。磁気デイスク装置
は、一般に用いられている補助的なデータ・ストレージ
装置である。磁気デイスク装置は、データをストアする
ために積層され、回転している硬い磁気デイスクを用い
ている。磁化することのできるデイスク面が記録媒体を
与える。データは、デイスクの表面上で半径方向に間隔
を置いて配列された同心円のデータ情報トラツクに記録
される。駆動軸の方向に向かい、そして、駆動軸から離
れる通路に沿つて駆動される変換ヘツドは、デイスク面
にデータを書き込み、そして、デイスク面からデータを
読み取る。
【0003】データ回収システムは、デイスク面に書き
込まれたデータを再構成するために、変換ヘツドによつ
てデイスク面上で磁化された領域から電気的な信号を発
生する。データ回収システムによつて再構成されたデー
タが正確さの確度を最大にするために、最大確度シーケ
ンス検出(maximum-likelihood sequence detection−
PRML)技術による部分応答信号が、デイジタル・デ
ータ通信及び記録用のアプリケーシヨンに使用される。
データ・ストレージ・システムは、「制御された」内部
シンボル・インターフエースにより信号を発生するため
に、部分応答信号法を用いている。PRMLは、記録さ
れたデータの最も確からしい予測を発生するために、デ
ータ回収システムによつて使用される技術である。
【0004】磁気ストレージ装置を製造する時及び磁気
ストレージを動作する時に、磁気ストレージ装置を検査
するために、種々の方法が知られている。多くのテスト
は、非直線性のビツト・シフトを訂正するための事前保
証値を決定するために、変換ヘツドを担持しているスラ
イダの飛翔高さを監視することに向けられている。
【0005】データのストア及び回収システムにおいて
遂行されている幾つかのテストは、高価なテスト装置を
使用することが必要である。幾つかのサンプリング・シ
ステムにおいて、内部シンボルのインターフエースを予
測するのに使用する等化値(equalization value)を計
算することが必要である。この計算を行なうために、デ
イジタル・オシロスコープ、あるいは、論理分析装置及
びそれに用いられる数字式プロセツサのようなテスト装
置を含む特別なテスト段の装置が、研究所及び工場にお
いて使用されている。各テスト段の装置は可成り高価な
装置である。その結果、テストを行なうことに含まれる
コスト及び時間が大きいので、不作為に選ばれた装置だ
けがテストされる。
【0006】すべての装置についての磁気的な細部の情
報を得ることによつて、データのストア及び回収システ
ムの誤動作を減らす必要がある。また、製造工程の処理
精度を評価するために、データのストア及び回収システ
ム中で遂行されたプロシージヤの積み重ねた結果値のデ
ータベースを、後でアクセスする必要がある。また、製
造段階において生じた問題を製造工程の速い段階で解決
することができるように、個々のデータのストア及び回
収システムに関するプロシージヤを遂行し、そして、そ
のプロシージヤの結果を、製造用のデータベースに対し
て直ちに利用可能にする必要がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、デー
タのストア及び回収システムにおけるプロシージヤを遂
行するためのエラー測定回路を提供することにある。
【0008】本発明の他の目的は、エラー値サンプルを
使用したデータのストア及び回収システムにおけるプロ
シージヤを遂行するためのエラー測定回路を提供するこ
とにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、磁気ストレー
ジ装置のためのデータのストア及び回収システムにおけ
るテスト・プロシージヤを遂行するための回路及び方法
を与える。データのストア及び回収システム中の読み取
り動作からのエラー・サンプル値は、出力信号を発生す
るために、第1処理路及び第2処理路に印加される。ま
た、論理的なデータ・レベルのレベル・サンプル値の信
号源が与えられている。第1処理路は、各エラー値サン
プルの二乗値を含む出力信号を発生する。第2処理路
は、エラー値サンプルと、比較レベル値とを比較して、
各比較の結果値を含む出力信号を発生する。第1処理路
の出力信号、第2処理路の出力信号、または、レベル・
サンプル値が選択され、そして、データ・タイプに関連
される。選択された信号に関連したデータ・タイプに一
致したことに応答して、選択された信号がゲートされ、
加算される。選択された信号が加算される時間の長さは
変化する。加算された値は、データのストア及び回収シ
ステムの精度を決定するために、選択されたテストに対
する入力変数として使用される。
【0010】
【実施例】図1を参照すると、データのストア及び回収
システム10及びインターフエース制御装置14のブロ
ツク図が示されている。データのストア及び回収システ
ムの特定の駆動装置の細部の構造に限定されることなく
本発明を適用することができるから、データのストア及
び回収システム10は、本発明を理解するのに必要な部
分のみが示されている。
【0011】図1及び図2を参照すると、データのスト
ア及び回収システム10は、各デイスク18が少なくと
も1つの磁気面20を持つデイスクの積層体16を含ん
でいることが分る。デイスク18は、スピンドル及びモ
ータを一体にした組立体26によつて同時に回転され
る。各デイスク18上のデータ情報は、デイスク面20
の上で移動可能な対応する変換ヘツド28によつて読み
取られ、あるいは、書き込まれる。
【0012】変換ヘツド28は、支持軸34の周りで同
時に回動するように装着されたアーム32によつて担持
された可撓性スプリング30上に設けられている。複数
個のアーム32の内の1つのアームは、ヘツド駆動モー
タ38により回動する運動で駆動される延長部材36を
含んでいる。通常、種々の駆動装置が使われているが、
モータ38は、追従されるべきデータ・シリンダに対し
てヘツドを整列して位置付けるために、半径方向に同期
して変換ヘツド28を移動するよう制御される磁石及び
コアの組立体(図示せず)と協働するボイスコイル・モ
ータ(VCM)39を含んでいる。VCM39は、一定
の磁界内で移動可能であり、コイルの移動方向及び移動
速度は、印加される電流によつて制御される。デイスク
・フアイル、即ちデータのストア及び回収システム10
の種々の素子は、ライン26A上のモータ制御信号及び
ライン38A上の位置制御信号のような制御装置14に
より発生される信号によつて動作が制御される。
【0013】図3を参照すると、図1に示したデータの
ストア及び回収システムにおいて、データをストアし、
そして、検索する処理を示すブロツク図が示されてい
る。書き込まれるべきデータは、例えば、記録された全
ての行列において記録された偶数及び奇数の行列中の連
続したゼロの最小数、最大数及びゼロの最大ランレング
スのような、予め決められたランレングス制約条件を持
つ変調コード出力を与えるためのエンコーダ300に印
加される。エンコーダ300の出力は、エンコーダ30
0の並列の9ビツト幅の出力を直列形式に変換する直列
化回路301に印加される。前置コーダ302は、直列
化回路301に後続しており、Dを単位遅延演算とし
て、1/(1−D2)の演算を行なうことが記載されて
いる。前置コーダ302は、(1−D2)に等化された
ヘツド及びデイスク転送機能の影響を取り除く。これ
は、デコーダ320から出力された使用者のデータがエ
ンコーダ300に書き込まれた使用者のデータと同じデ
ータであることを可能にする。前置コーダ302は、エ
ンコーダ300の構造を簡単にするために使用される。
前置コーダ302を使用しないと、1、0、0−1のペ
アー及び1−0のペアーのランレングスに制約条件を設
けなければならない。前置補償回路304は、前置コー
ダ302に接続され、書き込みドライバ306に印加さ
れる変調バイナリ・パルスを与える。前置補償回路30
4は、データを表わす選択ビツトを書き込む時の遅延に
よつて、デイスク面に対してデータを書き込む時に発生
する非直線性ビツト・シフトを補償するのに使用され
る。前置補償回路304からの補償された出力は、書き
込み変換装置への書き込み電流を印加する書き込みドラ
イバ306に対する変調関数として印加される。
【0014】アナログ読み取り信号は、(1−D2)で
表示されたヘツド及びデイスクの演算ブロツク308で
受け取られる。読み取り信号は、アナログ信号からデイ
ジタル信号へのコンバータ(ADC)312によつて、
64個の6ビツト・サンプル値を与えるデイジタル形式
に変換される。次に、デイジタル・フイルタ316は、
これらのサンプル値を取り、これらのサンプル値を濾過
し、そして、等化されたデータ・サンプルを出力する。
デイジタル・フイルタ316の出力は、ビテルビ・デコ
ーダ318に印加される。ビテルビ・デコーダ318の
直列出力は、システムのデータ回収部分を終了するため
のデコーダ320に接続された並直列変換回路319に
おいて非直列化される。
【0015】また、デイジタル・フイルタ316の出力
は、ブロツク317において示された汎用エラー測定回
路に印加される。汎用エラー測定回路317は、等化さ
れたデータ・サンプルを入力として受け取り、そして、
等化データ・サンプルから発生されたエラー値サンプル
を用いるテストを遂行する。次に、テストの結果は、デ
ータのストア及び回収システム中のマイクロプロセツサ
のバスに利用可能にされる。
【0016】図4を参照すると、本発明の装置及び方法
に従つたエラー測定回路317のエラー測定を遂行する
回路を説明するブロツク図が示されている。ブロツク3
16(図3を参照)からのデータ・サンプルの出力は、
ブロツク410で受け取られる。ブロツク410は、デ
ータ・サンプルからのエラー値サンプルの発生を示して
いる。エラー値サンプルは、データ・サンプルの予測さ
れた値と、受け取られたデータ・サンプルの値との間の
差を計算することによつて発生される。データ・サンプ
ルは、データのストア及び回収システム中にストアされ
た信号から得られる。正の1、負の1、または0のよう
なデータ・タイプは、受け取られたエラー値サンプルに
関連して発生された各エラー値サンプルに対して判別さ
れる。
【0017】エラー値サンプルは、第1処理路、第2処
理路及び第3処理路に入力される。第1処理路へ入力さ
れたエラー値サンプルは、二乗演算回路412によつて
二乗される。二乗演算回路412は、各エラー値サンプ
ルの二乗値を含む出力信号を発生する。第2処理路に入
力されたエラー値サンプルは、比較器414によつて比
較レベル値416と比較される。比較器414は、入力
エラー値サンプルが比較レベル値416に等しいか、ま
たは大きい時には、論理値1の出力を発生し、入力エラ
ー値サンプルが比較レベル値416よりも小さい時に
は、論理値0の出力を発生する。
【0018】第3処理路は、乗算器418とインバータ
420とを含んでいる。第3処理路へのエラー値サンプ
ル入力は、乗算器418及びインバータ420の両方に
より処理されるか、または、乗算器418及びインバー
タ420のいずれによつても処理されない。加えて、第
3処理路中のエラー値サンプル入力は、乗算器418及
びインバータ420のいずれによつても処理されない。
この選択は、遂行されるテストに従つてマイクロプロセ
ツサ421によつて行なわれる。
【0019】乗算器418は、データのストア及び回収
システム中にストアされた信号の勾配によつて、各エラ
ー値サンプルを乗算する。ストアされた信号に沿つた各
瞬間が関連した勾配を持つている。データ・サンプルに
関連してストアされた信号の勾配は、そのデータ・サン
プルから発生されたエラー値サンプルによつて乗算され
る。この乗算の結果は、若し、インバータ420がこの
処理の一部であれば、インバータ420中に入力され
る。
【0020】インバータ420は、若し、乗算器418
が処理に含まれていれば、乗算されたエラー値サンプル
をその入力として受け取り、あるいは、若し、乗算器4
18が処理に含まれていなければ、エラー値サンプルを
その入力として受け取る。インバータ420は、ゼロの
データ・タイプに関連して連続したエラー値サンプル、
または、乗算されたエラー値サンプルの入力に応答し
て、連続したエラー値サンプルの最後のサンプルの符
号、または、乗算され連続したエラー値サンプルの最後
のサンプルの符号を反転することによつて入力を変換す
る。
【0021】セレクタ422は、第1処理路の信号、第
2処理路の信号、第3処理路の信号、または、論理的な
データ・レベルのレベル・サンプル値の供給源からの信
号424を入力として受け取る。良好な実施例におい
て、サンプル値424の供給源は、セレクタ422への
入力として論理値1を与える。マイクロプロセツサ42
1は、これらの処理路の内の1つの通路の出力信号を通
すか、または、レベル・サンプル源の信号424をゲー
ト426に通すためにセレクタ422を使用する。
【0022】セレクタ422が、処理路の内の1つの処
理路の信号か、またはサンプル源の信号426によつて
発生された信号を入力として選択した後に、セレクタ4
22は、ゲート426に選択された信号を出力する。デ
ータ・タイプの信号源428によつて供給された所望の
データ・タイプに応答して、ゲート426は、選択され
た信号を通過する。良好な実施例において、信号がゲー
ト426を通過する時間的な長さは、信号源430によ
つて示されているように、864ビツトか、または、2
016ビツトのいずれかの期間である。マイクロプロセ
ツサ421は、テストのために必要とされるサンプルの
数に従つてこの期間の長さを決める。
【0023】次に、ゲート426の出力は、累算器43
2中で累算される。累算器432における結果値は、デ
ータのストア及び回収システム中のマイクロプロセツサ
421によつてアクセスすることができる。次に、この
結果値は、データのストア及び回収システムにおける問
題を判別するために利用することができる。
【0024】このエラー測定回路は、デイジタル・オシ
ロスコープ及び論理分析装置などのテスト装置にデータ
のストア及び回収システムを接続することによつて、従
来から遂行されてきた種々のテストを遂行するために使
用することができる。例えば、非直線性のビツト・シフ
トは、この回路を使用して測定することができる。デイ
スク上に書き込まれたデータ・パターンが、例えば、1
11011の書き込み電流のデータ・パターンのような
1のビツトの後にビツト値の変化を持つている時、これ
らの値をストアするために使用された磁気領域と関連し
た磁界は、このデータ・パターンがシステムによつて読
み取られる時に、隣りの磁気領域の磁気的な境界と干渉
し、その結果、ビツトがシフトしたかのようになる。こ
れは、ビツトが再生された時に正しいデータ・パターン
を生じない。
【0025】事前に補償される値は、エラー測定回路に
よつて得られる非直線性のビツト・シフトについての情
報を用いてマイクロプロセツサ421によつて計算され
る。信号の記録は、先ず、データのストア及び回収シス
テムにおいて行なわれる。次に、この記録は図3に示し
たブロツク312及び316において読み取られ、フイ
ルタ回路で濾過される。次に、この信号から得られたサ
ンプルは、エラー値サンプルが発生される図4のブロツ
ク410の中に入力される。
【0026】非直線性のビツト・シフトは、乗算器41
8を用いて調べられる。エラー値サンプルは、エラー値
サンプルが発生されたデータ・サンプルと関連してスト
アされた信号の勾配によつて乗算される。セレクタ42
2は、第3処理路を選択し、そして、処理されたエラー
値サンプルをゲート426に出力する。このテストにつ
いてデータ・サンプルをゲートするために用いられるデ
ータ・タイプは、ゼロのデータ・タイプだけである。従
つて、データ・タイプ428は、ゼロのデータ・タイプ
にセツトされる。ゼロのデータ・タイプと関連して処理
されたこれらのエラー値だけが、累算器にゲートされ、
ストアされる。処理された各エラー値サンプルは、累算
器432中にストアされた値に加えられる。テストが終
了した後に、累算器中にストアされた値は、データのス
トア及び回収システム中のマイクロプロセツサによつて
アクセスすることができ、図3に示された前置補償回路
304の中に事前の補償値として入力される。
【0027】従来から行なわれている他のテストとして
は、デルタ飛翔高さ測定テストがある。予めエンコード
されたテスト・パターン11001100が、デイスク
面20の少なくとも1つの所定の領域に書き込まれてい
る。予めエンコードされたテスト・パターン11001
100からの読み取られたデータ・サンプルの分析は、
飛翔高さの変化に対応した逸脱の平均値を識別するため
に用いられる。デルタ飛翔高さが低い時には、累算器4
32中の結果値は小さい。デルタ飛翔高さが高い時に
は、累算器432中の結果値は大きい。
【0028】記録された信号のデータ・サンプルがブロ
ツク410の中に入力され、そして、エラー値サンプル
が発生される。第3処理路が選択され、乗算器418及
びインバータ420の両方が使用される。各エラー値サ
ンプルは、乗算器418によつて、エラー値サンプルが
発生されるデータ・サンプルと関連してストアされた信
号の勾配と乗算される。若し、エラー値サンプルが連続
したゼロの最後のゼロと関連したデータ・サンプルから
発生されたならば、エラー値サンプルの符号は反転され
る。セレクタ422は、処理されたエラー値サンプルを
ゲート426に出力する。このテストのデータ・サンプ
ルをゲートするために使用されるデータ・タイプは、ゼ
ロのデータ・タイプだけである。従つて、データ・タイ
プ428は、ゼロのデータ・タイプにセツトされる。テ
スト期間の長さは、測定期間の信号源のブロツク430
によつて選択され、864ビツトか、あるいは、201
6ビツトのいずれかである。処理された各エラー値サン
プルは、累算器432中にストアされた値に加算され
る。テストが終了した後、累算器432中にストアされ
た値は、飛翔高さを評価し、訂正するために、データの
ストア及び回収システム中のマイクロプロセツサ421
によつてアクセスすることができる。
【0029】すべてのエラー値サンプルの平均値を決め
る必要がある場合がある。この場合において、第3処理
路が用いられ、そして、乗算器418及びインバータ4
20のいずれも使用されない。セレクタ422は、第3
処理路を選択し、そして、ゲート426に各エラー値サ
ンプルを出力する。このテストに対してデータ・サンプ
ルをゲートするために使用されるデータ・タイプは、
0、1及び負の1を含むすべてのデータ・タイプであ
る。テスト期間の長さは、ブロツク430によつて選択
され、864ビツトか、または、2016ビツトのいず
れかである。テストが終了したときに累算器432中に
ストアされた結果値は、すべてのエラー値サンプルの合
計である。
【0030】受け取られたエラー値サンプルの数を数え
るために、他の読み取りが信号源424を選択するセレ
クタ422によつて遂行される。良好な実施例における
信号源424のデータ・レベルは、論理値1である。こ
のテストのデータ・タイプは、ブロツク428によつて
示されたデータ・タイプに従つてすべてのデータ・タイ
プがセツトされ、そして、そのテスト期間は、測定期間
のブロツク430によつて示されたように、864ビツ
トか、または、2016ビツトのいずれかにセツトされ
る。従つて、ゲート426は、各エラー値サンプルに対
して、累算器432へ論理値1を出力する。累算器43
2中の結果値は、読み取られたエラー値サンプルの合計
数である。従つて、平均値は、読み取られたエラー値サ
ンプルの合計数及びすべてのエラー値サンプルの合計を
用いて計算することができる。
【0031】第1処理路はデータのストア及び回収シス
テム全体の精度を評価するために使用される。二乗演算
回路412は、受け取つた各エラー値サンプルを二乗す
る。セレクタ422は、第1処理路を選択して、エラー
値サンプルの二乗値をゲート426に出力する。すべて
のデータ・タイプがゲートされる。テスト期間の長さは
変化する。ゲート426は、各エラー値サンプルの二乗
値を加算する累算器432にエラー値サンプルの二乗値
を出力する。より正確なシステムにおいては、エラー値
サンプルの二乗の和は小さい値である。
【0032】他の類別のテストとして、データのストア
及び回収システム中のノイズのレベルを決定するための
テストを行なうことができる。エラー値サンプルは、予
め決められた比較レベル値416に対して、比較器41
4を用いて比較される。若し、エラー値サンプルが比較
レベル値416よりも大きいか、または等しければ、比
較器414は、論理値1を出力する。若し、エラー値サ
ンプルが比較レベル値416よりも小さければ、比較器
414は、論理値0を出力する。セレクタ422は、第
2処理路を選択し、そして、比較器414の結果をゲー
ト426に出力する。データ・タイプは、エラー測定回
路が読み取つたアナログからデイジタル変換器312の
レベルに従つて変化する。従つて、累算器432は、各
レベルに対する比較器414の出力を表わす。データの
ストア及び回収システム中のマイクロプロセツサは、各
出力を受け取り、そして、すべてのデータ・サンプル値
の配分を示すプロツトを作成する。この配分は、データ
のストア及び回収システム中のノイズの量を決定するの
に用いられる。
【0033】
【発明の効果】本発明は、エラー値サンプルを使用して
データのストア及び回収システム中のプロシージヤを遂
行するエラー測定回路を与える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したデータのストア及び回収シス
テムのブロツク図である。
【図2】図1のデータのストア及び回収システムの1つ
のデイスク面のためのアクセス機構を示す図である。
【図3】図1のデータのストア及び回収システムにおい
て、データをストアし、検索する処理を示すブロツク図
である。
【図4】本発明に従つたデータのストア及び回収システ
ムにおいてエラーの測定を行なうための回路を示すブロ
ツク図である。
【符号の説明】
10 データのストア及び回収システム 14 インターフエース制御装置 16 デイスクの積層体 18 磁気デイスク 20 磁気面 26 スピンドル・モータ組立体 28 変換ヘツド 30 可撓性スプリング 32 アーム 34 支持軸 38 ヘツド駆動モータ 39 ボイスコイル・モータ 300 エンコーダ 301 直列化回路 302 前置コーダ 304 前置補償回路 306 書き込みドライバ 308 演算回路 312 アナログ信号からデイジタル信号へのコンバー
タ 316 デイジタル・フイルタ 317 エラー測定回路 318 ビテルビ・デコーダ 319 並直列変換回路 320 デコーダ 410 エラー・サンプルの発生 412 二乗演算回路 414 比較器 416 比較レベル 418 勾配の乗算器 420 トレーリング及び否定回路(インバータ) 421 マイクロプロセツサ 422 セレクタ 426 ゲート回路 428 データ・タイプの信号源 430 測定期間を決める信号源 432 累算器
フロントページの続き (72)発明者 リチャード・レオ・ガルブレイス アメリカ合衆国ミネソタ州、ロチェスタ ー、エヌダブリュ フィフティセカンド・ ストリート 2232

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既知のデータ・タイプのデータ・サンプ
    ルのためのエラー値に関するテスト・プロシージヤを遂
    行する回路において、 データ・サンプルの受け取りに応答し、エラー値を発生
    する手段と、 エラー値に応答し、各エラー値からテストの種別に関す
    る評価サンプルを処理する手段と、 テストの種別の仕様に応答し、処理のタイプを選択する
    手段と、 評価サンプルを累積する手段とからなるテスト・プロシ
    ージヤを遂行する回路。
  2. 【請求項2】 複数個の処理路と、これらの処理路の内
    の1つの処理路を選択する手段を含む請求項1に記載の
    テスト・プロシージヤを遂行する回路。
  3. 【請求項3】 各エラー値は、データ・サンプルに関連
    され、かつ、各エラー値は識別されたデータ・タイプを
    有することを特徴とする請求項2に記載のテスト・プロ
    シージヤを遂行する回路。
  4. 【請求項4】 データ・サンプルが特定のデータ・タイ
    プに関連されており、回収された信号から得られたデー
    タ・サンプルから、データのストア及び回収システム中
    のテスト・プロシージヤを遂行する回路において、 データ・サンプルからエラー値サンプルを発生する手段
    と、 エラー値サンプルをその入力として受け取り、かつ、各
    エラー値サンプルの二乗値を含む出力信号を発生する手
    段を含む第1処理路と、 エラー値サンプルをその入力として受け取り、かつ、そ
    の入力を比較して、各比較結果を含む出力信号を発生す
    る手段を含む第2処理路と、 論理的なデータ・レベルにあるサンプル信号源と、 出力信号か、またはサンプル信号から評価信号を選択す
    る手段と、 各エラー値サンプルに対して特定のデータ・タイプを識
    別する手段と、 評価信号のデータ・タイプと所望のデータ・タイプとの
    一致に応答し、評価信号をゲートする手段と、 予め決められた期間の間、評価信号を累積する手段とか
    らなるテスト・プロシージヤを遂行する回路。
  5. 【請求項5】 エラー値サンプルをその入力として受け
    取り、かつ、出力信号としてエラー値サンプルを含む信
    号を、選択手段に通過する手段を含む第3処理路を含む
    ことを特徴とする請求項4に記載のテスト・プロシージ
    ヤを遂行する回路。
  6. 【請求項6】 第3処理路は回収された信号の勾配によ
    つて各エラー値サンプルを乗算する手段を含み、各エラ
    ー値サンプルは関連された勾配を含むことを特徴とする
    請求項5に記載のテスト・プロシージヤを遂行する回
    路。
  7. 【請求項7】 データ・サンプルが特定のデータ・タイ
    プに関連されており、回収された信号から得られたデー
    タ・サンプルから、データのストア及び回収システム中
    のテスト・プロシージヤを遂行する回路において、 データ・サンプルからエラー値サンプルを発生する手段
    と、 エラー値サンプルをその入力として受け取り、かつ、各
    エラー値サンプルの二乗値を含む出力信号を発生する手
    段を含む第1処理路と、 エラー値サンプルをその入力として受け取り、かつ、そ
    の入力を比較して、各比較結果を含む出力信号を発生す
    る手段を含む第2処理路と、 エラー値サンプルをその入力として受け取り、かつ、エ
    ラー値サンプルを含む信号をその出力として通過する第
    3処理路と、 出力信号か、またはサンプル信号から評価信号を選択す
    る手段と、 各エラー値サンプルに対して特定のデータ・タイプを識
    別する手段と、 評価信号のデータ・タイプと所望のデータ・タイプとの
    一致に応答し、評価信号をゲートする手段と、 予め決められた期間の間評価信号を累積する手段とから
    なるテスト・プロシージヤを遂行する回路。
  8. 【請求項8】 第3処理路は、回収された信号の勾配に
    よつて各エラー値サンプルを乗算する手段を含み、各エ
    ラー値サンプルは関連した勾配を含むことを特徴とする
    請求項7に記載のテスト・プロシージヤを遂行する回
    路。
  9. 【請求項9】 第3処理路は、ゼロのデータ・タイプと
    関連したデータ・サンプルによつて発生され、連続した
    エラー値サンプルの入力に応答し、ゼロのデータ・タイ
    プに関連したデータ・サンプルによつて発生された最後
    のエラー値サンプルの符号を反転する手段を含むことを
    特徴とする請求項8に記載のテスト・プロシージヤを遂
    行する回路。
  10. 【請求項10】 第3処理路は、ゼロのデータ・タイプ
    と関連したデータ・サンプルによつて発生され、エラー
    値サンプルの連続した入力に応答し、ゼロのデータ・タ
    イプに関連したデータ・サンプルによつて発生された最
    後のエラー値サンプルの符号を反転する手段を含むこと
    を特徴とする請求項7に記載のテスト・プロシージヤを
    遂行する回路。
  11. 【請求項11】 第2処理路の結果値は、若し、エラー
    値サンプルが比較レベル値よりも大きければ、論理的な
    データ・レベル値1であることを特徴とする請求項7に
    記載のテスト・プロシージヤを遂行する回路。
  12. 【請求項12】 ハウジングと、 上記ハウジングに回転可能に装着された回転軸と、 上記回転軸に装着されたデイスクと、 上記デイスクへ情報を書き込み、そして、上記デイスク
    から情報を読み取るために、上記デイスクの表面を横切
    つて移動する変換器と、 上記デイスクに書き込まれるデータをエンコードし、か
    つ、情報が上記デイスクから読み取られた後にデータを
    デコードするデータ・チヤネルと、 上記データ・チヤネルからの信号を入力として受け取る
    回路とからなる情報をストアし、かつ、回収する装置に
    おいて、 上記回路は、 データ・サンプルの受け取りに応答し、エラー値を発生
    する手段と、 エラー値に応答し、各エラー値から、テスト・ケースに
    関する評価サンプルを処理する手段と、 テストの種別の仕様に応答し、処理のタイプを選択する
    手段と、 評価サンプルを累積する手段とを含む情報をストアし、
    かつ、回収する装置。
JP5135690A 1992-07-30 1993-06-07 テスト・プロシージヤを遂行する回路 Pending JPH0676488A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/922,591 US5392295A (en) 1992-07-30 1992-07-30 Error measurement circuit
US922591 1992-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0676488A true JPH0676488A (ja) 1994-03-18

Family

ID=25447278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5135690A Pending JPH0676488A (ja) 1992-07-30 1993-06-07 テスト・プロシージヤを遂行する回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5392295A (ja)
EP (1) EP0581717B1 (ja)
JP (1) JPH0676488A (ja)
DE (1) DE69327618T2 (ja)
SG (1) SG42844A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011054220A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Hitachi High-Technologies Corp ディスクの突起検出・平坦度測定回路およびディスクのグライドテスター

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5424881A (en) * 1993-02-01 1995-06-13 Cirrus Logic, Inc. Synchronous read channel
US5754353A (en) * 1993-07-01 1998-05-19 Cirrus Logic, Inc. Channel quality circuit in a sampled amplitude read channel
US5761212A (en) * 1993-07-01 1998-06-02 Cirrus Logic, Inc. Channel quality
JP3467832B2 (ja) * 1994-04-20 2003-11-17 ソニー株式会社 記録方法及び記録装置
US6313961B1 (en) 1994-04-29 2001-11-06 Cirrus Logic, Inc. Method and apparatus for calibrating a synchronous read channel integrated circuit
US5493454A (en) * 1994-10-04 1996-02-20 Quantum Corporation Write precompensation optimization in a PRML channel using a selected PRML signal level
US5563746A (en) * 1994-11-17 1996-10-08 Cirrus Logic, Inc. Real time media defect scanning in a sampled amplitude read channel
US5987634A (en) * 1994-11-17 1999-11-16 Cirrus Logic, Inc. Channel quality circuit in a sampled amplitude read channel
US6124992A (en) * 1995-02-08 2000-09-26 Seagate Technology Llc System and method for reconstructing a signal wave in a partial response read channel
EP0759615A3 (en) * 1995-08-21 1997-11-26 Nikon Corporation Disc type recording medium and reproduction device
US5889784A (en) * 1996-02-05 1999-03-30 Hewlett-Packard Company Predictive failure detection for data storage systems
US5784296A (en) * 1996-04-30 1998-07-21 Quantum Corporation Method and apparatus for spectral analysis in a disk recording system
US5737342A (en) * 1996-05-31 1998-04-07 Quantum Corporation Method for in-chip testing of digital circuits of a synchronously sampled data detection channel
US5786951A (en) * 1996-06-05 1998-07-28 Cirrus Logic, Inc. Sampled amplitude read channel employing a discrete time noise generator for calibration
GB2343819B (en) 1997-08-11 2002-09-11 Seagate Technology Static viterbi detector for channels utilizing a code having time varying constraints
KR100572901B1 (ko) 1997-10-08 2006-04-24 시게이트 테크놀로지 엘엘씨 결정 피드백을 사용하여 자기 레코딩의 데이터를 검출하는 방법 및 장치
US6493162B1 (en) 1997-12-05 2002-12-10 Seagate Technology Llc Frame synchronization for viterbi detector
US6181499B1 (en) * 1998-04-07 2001-01-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for testing the digital read channel circuit of a data storage device
US6137644A (en) * 1998-05-19 2000-10-24 International Business Machines Corporation Method for adaptive formatting and track traversal in data storage devices
US6158027A (en) * 1998-08-31 2000-12-05 International Business Machines Corporation Enhanced noise-predictive maximum likelihood (NPML) data detection method and apparatus for direct access storage device (DASD)
US6195219B1 (en) 1998-10-20 2001-02-27 International Business Machines Corporation Method and apparatus for improving a thermal response of a magnetoresistive element
US6636372B1 (en) 1999-04-20 2003-10-21 Infineon Technologies North America Corp. Accumulating read channel performance data
US6574754B1 (en) 2000-02-14 2003-06-03 International Business Machines Corporation Self-monitoring storage device using neural networks
US6545830B1 (en) 2001-04-30 2003-04-08 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive storing test pattern in calibration sectors that are longer than user data sectors for zone parameter calibration
US6611393B1 (en) 2001-04-30 2003-08-26 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive employing field calibration based on marginal sectors
US6690523B1 (en) 2001-04-30 2004-02-10 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive for updating operating zone parameters with adapted zone parameters calibrated in the field
US7298570B1 (en) 2004-10-27 2007-11-20 Marvell International Ltd. Asymmetry correction in read signal
US7511910B1 (en) * 2004-10-27 2009-03-31 Marvell International Ltd. Asymmetry correction in read signal
US20090292962A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 Arm Limited Integrated circuit with inter-symbol interference self-testing
US8259888B2 (en) * 2008-05-23 2012-09-04 Integrated Device Technology, Inc. Method of processing signal data with corrected clock phase offset
US8179952B2 (en) * 2008-05-23 2012-05-15 Integrated Device Technology Inc. Programmable duty cycle distortion generation circuit
US8194721B2 (en) * 2008-05-23 2012-06-05 Integrated Device Technology, Inc Signal amplitude distortion within an integrated circuit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62212546A (ja) * 1986-03-14 1987-09-18 Sony Corp デイスク計測装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS534407B1 (ja) * 1970-12-25 1978-02-17
US3755731A (en) * 1972-01-10 1973-08-28 Us Navy System for detecting dropout and noise characteristics of magnetic tape with switch means to select which characteristics to be detected
DE2747333C3 (de) * 1977-10-21 1980-08-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Meßverfahren und Meßeinrichtung zur Erfassung der elektroakustischen Eigenschaften von Magnetbändern
US4399474A (en) * 1981-08-10 1983-08-16 Ampex Corporation Automatic threshold tracking system
US4519077A (en) * 1982-08-30 1985-05-21 Amin Pravin T Digital processing system with self-test capability
US4635142A (en) * 1983-11-22 1987-01-06 Storage Technology Corporation Amplitude sensor with adaptive threshold generation
US4612586A (en) * 1984-06-05 1986-09-16 Memorex Corporation Method for measuring timing asymmetry in a magnetic storage system
US4821125A (en) * 1986-06-11 1989-04-11 International Business Machines Corporation Compensation of write current adn delta-V for recording component and radial position
DE3852395T2 (de) * 1988-10-17 1995-05-24 Ibm Adaptiver Entzerrer für Aufzeichnungssysteme unter Verwendung von Partial-Response-Signalisierung.
US4933939A (en) * 1988-11-23 1990-06-12 National Semiconductor Corporation Method and apparatus for error measurement and reduction in a mass storage device memory system
US5121263A (en) * 1989-10-31 1992-06-09 International Business Machines Corporation Method and apparatus for determining the error rate of magnetic recording disk drives having a amplitude sampling data detection
US5200981A (en) * 1990-08-07 1993-04-06 National Semiconductor Corporation Fine timing recovery for QAM modem receiver
US5208832A (en) * 1990-08-08 1993-05-04 National Semiconductor Corporation Methods and apparatus for detecting repetitive sequences
US5220466A (en) * 1991-05-21 1993-06-15 International Business Machines Corporation Method and apparatus for digital filter control in a partial-response maximum-likelihood disk drive system
US5233482A (en) * 1991-07-31 1993-08-03 International Business Machines Corporation Thermal asperity compensation for PRML data detection
US5258940A (en) * 1992-03-16 1993-11-02 International Business Machines Corporation Distributed arithmetic digital filter in a partial-response maximum-likelihood disk drive system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62212546A (ja) * 1986-03-14 1987-09-18 Sony Corp デイスク計測装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011054220A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Hitachi High-Technologies Corp ディスクの突起検出・平坦度測定回路およびディスクのグライドテスター

Also Published As

Publication number Publication date
SG42844A1 (en) 1997-10-17
EP0581717B1 (en) 2000-01-19
DE69327618D1 (de) 2000-02-24
DE69327618T2 (de) 2000-07-06
EP0581717A3 (en) 1995-12-20
EP0581717A2 (en) 1994-02-02
US5392295A (en) 1995-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0676488A (ja) テスト・プロシージヤを遂行する回路
JP2711207B2 (ja) クリアランス及び滑りの測定が可能でヘッド衝突の警告をするディスク・ファイル記憶装置及びクリアランス測定方法
US5761212A (en) Channel quality
US5438460A (en) Asynchronous gain adjustment for PRML disk drive systems
JP2839774B2 (ja) ディスク・ファイル装置におけるトランスデューサ・ヘッドの浮動高さの変化を測定する方法及び装置
CN1945718B (zh) 在存储读取通道中进行非对称性补偿的动态方法
US5357520A (en) Method and apparatus for precompensation value determination in a PRML data channel
US6292912B1 (en) Disk drive having built-in self-test system for characterizing performance of the drive
US5343340A (en) Digital servo signal demodulation method and apparatus utilizing a partial-response maximum-likelihood (PRML) channel in a disk file
KR100623786B1 (ko) 저장 디바이스내의 균등화된 신호대잡음비를 검출하는방법 및 장치
US20030016461A1 (en) Systems, apparatus, and methods to determine thermal decay characterization from an equalized signal-to-noise ratio of a magnetic disc drive device
US20020181131A1 (en) User data wedge media certification in a disc drive data handling system
CN1664931A (zh) 数据存储装置、存储装置控制方法和磁盘驱动器
US20060221478A1 (en) Method and apparatus for providing a read channel having imbedded channel signal analysis
US5416806A (en) Timing loop method and apparatus for PRML data detection
JPH05225693A (ja) ディジタル信号処理回路
US5287227A (en) Track dependent variable level qualification pulse detector
US6124992A (en) System and method for reconstructing a signal wave in a partial response read channel
US20030002199A1 (en) Method and apparatus for testing mr head instability using a criterion that removes normal head fluctuation from consideration
US5545988A (en) Waveform signal processor with selective sampling
US6104188A (en) Surface analysis test defect detector for direct access storage device
US6877116B1 (en) Method and apparatus for determining bit error rate in a sampled data system without requiring read channel circuitry
US6456213B1 (en) Digitizing readback waveform for testing hard disc drives
KR100424131B1 (ko) 샘플링된 데이터 시스템의 비트 에러율을 결정하는 방법 및 장치
JP3296327B2 (ja) 磁気記録装置の設計開発システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees