JPH0676415U - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH0676415U
JPH0676415U JP023194U JP2319493U JPH0676415U JP H0676415 U JPH0676415 U JP H0676415U JP 023194 U JP023194 U JP 023194U JP 2319493 U JP2319493 U JP 2319493U JP H0676415 U JPH0676415 U JP H0676415U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
display device
frame
light
rotary shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP023194U
Other languages
English (en)
Inventor
雅敏 橘
Original Assignee
雅敏 橘
熊田 正三
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 雅敏 橘, 熊田 正三 filed Critical 雅敏 橘
Priority to JP023194U priority Critical patent/JPH0676415U/ja
Publication of JPH0676415U publication Critical patent/JPH0676415U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】視認性が十分であり、且つ電源が不必要な、自
己発電式の表示装置を提供すること。 【構成】回転軸2aに反射プレート2bが3枚放射状に
固着された回転翼2は、リング状のフレーム3に軸着さ
れている。回転軸2aは、フレーム3を貫通し、フレー
ム3の外側に固着された発電機4に、機械的に接続され
ており、回転翼2が風を受けて回転すると、機械的に接
続された発電機4で、電気を発生させる。又反射プレー
トに取付けられた発光ダイオード7は、回転軸2aの内
部、及び反射プレート2bの内部を通る配線によって、
発電機4と電気的に接続されており、発電機4で発生し
た電気によって点灯する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、道路のガードレール、トンネル内、中央分離帯等に設置し、昼間は 太陽光線を、夜間はヘッドライトの光を反射して、カーブの曲がり具合等の情報 を運転者に伝え、車両の衝突を防止し、運転者を安全に誘導するための表示装置 に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の表示装置は、プラスチック等の高輝度反射板を、円形金属板の表面に組 み込み、自動車のヘッドライトの反射光が運転者の視界に入るように、上下左右 の角度を調整して、道路のガードレール等に固定されている。 又最近では、高輝度反射板の周囲、或は内部に、発光体を点在させた、発光式 の表示装置が考案され、カーブのきつい道路、或は霧等の出やすい地域の道路等 、事故の起こり易い場所に配置されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の高輝度反射板のみを組み込んだ表示装置は、反射光の輝 度が低いばかりか、方向性も有しているので、ヘッドライトが投射していない所 の情報が得られない等、視認性が不十分であり、特に近年の自動車の高速化に伴 う、高い視認性の要求を、満たすものではなかった。
【0004】 一方、発光ダイオードを点在させた発光式の表示装置は、夜間十分な輝度を有 し、ヘッドライトの光を受けなくても良いが、反面、電源が必要となり、電線の 埋設工事費や電気料等、多くの費用がかかってしまうという問題点があった。 而も、工事等の看板や臨時工作物及び三角コーン等、移動を必要とするものへ は利用できず、又電気の供給ができない場所では採用できなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】 本考案の表示装置は、上記の欠点を解消するもので、回転軸に複数枚の反射プ レートが放射状に固着された回転翼を、少なくとも回転軸と平行な垂直面が開放 されたフレームへ回転自在に取り付け、風力作用で回転する前記回転翼の回転軸 と発電機とを機械的に接続する一方、前記反射プレートの反射面には発光体を取 り付け、更にその発光体と前記発電機とを電気的に接続して構成される。 又前記発光体と発電機とを電気的に接続する回路に、蓄電機構を内蔵すること によって構成される。
【0006】
【作用】
回転翼が風力により回転すると、固着された反射プレートが太陽光線、自動車 のヘッドライトの反射光を、様々な方向に散乱するため、非常に良く目立つ。又 反射プレートの反射面には、発光体が取り付けてあるので、その点灯により、夜 間ヘッドライトが当たらなくても、遠くから良く見える。
【0007】 回転翼は、風力作用により回転し、機械的に接続している発電機内で、電気を 発生させる。発生した電気は、回転軸内部を通って反射プレート内部の発光体に 伝えられ、発光体を点灯せしめる。
【0008】 又内蔵された蓄電機構は、発電機で発生した電気の内、発光体を点灯させるた めに必要な分以外の余剰分を、蓄えておくことができ、その蓄電気を利用して、 無風状態においても、発光体を点灯させることができる。
【0009】
【実施例】
次に本考案を実施例を用いて詳細に説明する。 図1は本考案に係る表示装置1の説明図であり、2は回転翼で、回転軸2aに 反射プレート2bが3枚、放射状に固着されている。 反射プレート2bは半円状の金属板からなり、表裏両面に、図示しない高輝度 反射シールが貼着されている。反射プレート2bは、金属以外のプラスチック等 で形成しても構わないし、より目立ち易くするために、適当に着色しても良い。 又高輝度反射シールの以外に高輝度リフレクター、反射ビーズ等を利用すること ができる。
【0010】 回転翼2は、回転軸2aによって、リング状のフレーム3に軸着されており、 その回転軸2aはフレーム3を貫通し、フレーム3の外側に固着された発電機4 に、機械的に接続されている。そして回転翼2が風を受けて回転すると、機械的 に接続された発電機4で電気が発生する。 尚、回転翼2、フレーム3、発電機4からなるヘッド部は、支持台6と一体に なった支柱5に取付けられ、設置される。
【0011】 一方、各反射プレートの反射面には、発光ダイオード7が取付けられている。 発光ダイオード7は、点滅タイプのものでも良いし、別の発光体を利用しても良 い。又個数も反斜面の大きさに応じて増減すれば良く、特に限定されない。 発光ダイオード7は、回転軸2aの内部、及び反射プレート2bの内部を通る 配線によって、発電機4と電気的に接続されており、発電機4で発生した電気に よって点灯する。 本実施例においては、発電機4をフレーム3の側部に設置したものを示したが 、歯車等の利用により、別の位置に設置することもできる。
【0012】 発電機4内には、図示しない蓄電池が内蔵されており、発電機4で発生した電 気の内、発光体を点滅させるために必要な分以外の余剰分を、蓄えておくことが できるようになっており、万一無風状態が続いてもその蓄電気により、発光ダイ オード7を、常時点灯させた状態にしておくことができる。 蓄電機構は、発電機4内以外、例えば支柱5内部等に付設しても良い。 更に本考案の表示装置1の任意の位置に、光センサーを内蔵させることにより 、太陽光線の反射を利用できないときに、発光ダイオード7を点滅させるように することも可能である。
【0013】 本考案の表示装置は、図5に示したように、支柱5を道路の中央分離帯等に埋 設した状態で利用される。又、ヘッド部のみをあらゆる既存の支柱等に、ボルト や金具等で取付けて利用することができる。 尚、回転翼、フレームの形状は任意であり、本実施例に何ら拘束されるもので はないし、又回転軸がフレームに垂直に軸着されていても、何ら問題はない。
【0014】
【考案の効果】
本考案の表示装置は、風力により、反射プレートを固着した回転翼が回転し、 太陽光線や自動車のヘッドライトを散乱するため、非常に良く目立つ。而も発光 体が常時点灯するため、視認性が十分である上、自動車のライトが到達しない遠 距離の情報をも得ることができる。 又回転翼の回転によって自己発電した電気を利用して、発光体を点灯させるの で、電線の埋設工事費や電気料等の費用がかからず、経済的であるし、電気の供 給ができない場所へでの利用、及び工事の看板、三角コーン等、移動を必要とす るものへの適用も可能である。 更に、回転翼は常時回転できる状態にあるため、雪が付着するとその重みで回 転し、付着した雪を振り落すから、積雪により反射板が見えなくなる心配が少な く、降雪の多い地域には打って付けである。 而も発光体が表裏両面から見られるので、反対車線からも存在を確認できるの で、場所によっては設置個数を少なくすることができ、経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の表示装置の正面図である。
【図2】本考案の表示装置の平面図である。
【図3】本考案の表示装置の側面図である。
【図4】本考案の表示装置の斜視図である。
【図5】本考案の表示装置を道路の中央分離体等に設置
した状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1・・表示装置、 2・・回転翼、 2a・・回転軸、
2b・・反射プレート、 3・・フレーム、 4・・
発電機、 5・・支柱、 6・・支持台、 7・・発光
ダイオード、 8・・中央分離体、 9・・フェンス。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸に複数枚の反射プレートが放射状
    に固着された回転翼を、少なくとも回転軸と平行な垂直
    面が開放されたフレームへ回転自在に取り付け、風力作
    用で回転する前記回転翼の回転軸と発電機とを機械的に
    接続する一方、前記反射プレートの反射面には発光体を
    取り付け、更にその発光体と前記発電機とを電気的に接
    続して成る表示装置。
  2. 【請求項2】 前記発光体と発電機とを電気的に接続す
    る回路に蓄電機構を内蔵させた請求項1の表示装置。
JP023194U 1993-04-06 1993-04-06 表示装置 Pending JPH0676415U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP023194U JPH0676415U (ja) 1993-04-06 1993-04-06 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP023194U JPH0676415U (ja) 1993-04-06 1993-04-06 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0676415U true JPH0676415U (ja) 1994-10-28

Family

ID=12103864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP023194U Pending JPH0676415U (ja) 1993-04-06 1993-04-06 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676415U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5761140U (ja) * 1980-09-30 1982-04-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5761140U (ja) * 1980-09-30 1982-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10506725A (ja) 自蔵式の照明形標示装置
KR100895722B1 (ko) 솔라 시선유도봉
JP2908664B2 (ja) 発光式標識板
US8585221B2 (en) Bi-directional blind sight illumination and deflector device
JPH0676415U (ja) 表示装置
WO2012025908A1 (en) A visual warning device
CN2876164Y (zh) 一种太阳能端头警示标柱
JP3497665B2 (ja) 積雪用道路標識
JP2000200502A (ja) 保安用表示具の発光体
CN203231214U (zh) 一种汽车led日行灯
JP3000044U (ja) 広角発光視線誘導ポール
JP2948500B2 (ja) 駐車場の車両誘導案内体構造
JPH07331620A (ja) 道路用標識
CN220724900U (zh) 一种具有灯体的照明防撞桩
KR100210600B1 (ko) 휘도를 증가시킨 도로 교통 표지판
JP3256092B2 (ja) 自発光式道路鋲
KR102280010B1 (ko) 다양한 직경의 수직 안내표지판 원통지주용 태양광 led조명등 고정장치
CN218813298U (zh) 一种市政道路施工安全预警装置
JP2001184002A (ja) 発光ダイオードを用いた表示システム
CN2315598Y (zh) 闪光警示牌
CN213896847U (zh) 一种便于夜间使用的二维码道路轮廓标
KR200450436Y1 (ko) 엘이디 라이트를 장착한 난간지주
JP3019321U (ja) 視線誘導標
KR20240118442A (ko) 지능형 led 전면조명식 교통 표지판
JP2536186Y2 (ja) 発光面を有する車止