JPH0675861U - アタッチメントコントロール用ペダル - Google Patents

アタッチメントコントロール用ペダル

Info

Publication number
JPH0675861U
JPH0675861U JP2246593U JP2246593U JPH0675861U JP H0675861 U JPH0675861 U JP H0675861U JP 2246593 U JP2246593 U JP 2246593U JP 2246593 U JP2246593 U JP 2246593U JP H0675861 U JPH0675861 U JP H0675861U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
pedal
plate
shaft
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2246593U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589049Y2 (ja
Inventor
洋 澤田
敏雄 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP1993022465U priority Critical patent/JP2589049Y2/ja
Publication of JPH0675861U publication Critical patent/JPH0675861U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589049Y2 publication Critical patent/JP2589049Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】ペダル操作においてもロック位置、中間流量
域、全流量域の少なくとも3段階の流量制御を可能とす
る。 【構成】パイロット圧比例コントロ−ル弁1を切換えさ
せることにより、パイロットポンプの流量をロック位置
aと全流量域bの2段に制御するようにしたペダル2の
操作において、ペダル2下部の穴3aを設けたプレ−ト
3に、調整穴4aを有する調整プレ−ト4を手前側に当
接させて固着し、両プレ−ト3,4と、フロア6に固着
したロック部材5との間にロック部材5側に、両プレ−
ト3,4のそれぞれの穴3a,4aを順次貫通して係合
するシャフト7を出入り自在に設けて、シャフト7が調
整穴4aに係合したときのペダル2操作が中間流量域c
の制御となるようにしたもの。 【効果】必要流量の異なる各種アタッチメントを交換し
作業する建設機械において、1つのペダルで容易にそれ
ぞれのアタッチメントに最適流量を供給することができ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は主に建設機械における作業機等のアタッチメントコントロ−ル用ペダ ルに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般にブルド−ザやパワ−ショベル等の建設機械等に使用されている油圧機器 においては、オペレ−タの手動によるレバ−の操作で、直接メインコントロ−ル 弁を切換えて、そのオイルをアクチュエ−タに送り作動させるようにしていた。 しかしながら油圧機器の大型化や油圧の高圧化により、操作力も大きな力が必要 となってきたため、近年では、操作レバ−を中立位置より作動位置に切換えると 、パイロットポンプで発生したパイロット圧をメインコントロ−ル弁に加圧させ て、その方向を大きな力で切換えてアクチュエ−タを作動させるようにしたもの がある。このようにオペレ−タの直接の操作力の負担をパイロット圧により軽減 させるように、例えば公知のパイロット圧比例制御弁が用いられてきている。こ のパイロット圧コントロ−ル弁1は内部が図7に示すようになっており、操作レ バ−1aを操作するとパイロット圧は、ロック位置(中立)から全流量域位置に 切換えられてメイン操作弁9の左右端9a,9bの何れかに作用し、これにより メインポンプ10のオイルはアクチュエ−タ11(例えばシリンダ)のボトム側 11aか、ヘッド側11bに供給されてアクチュエ−タ11が伸縮することにな る。図中、12はタンク、13はパイロットポンプある。このようなパイロット 圧比例制御弁の操作は一般に手動レバ−で行われるが、作業機等のアタッチメン ト、例えばブレ−カ、クラッシャ用等のように汎用以外に特殊のものが多くなる と、手動つまり操作レバ−のみでは操作できなくなり、レバ−に代えてペダルを 用いることが必要となる。ペダルの場合は、フリ−の踏み込みとロックの2操作 が行えるようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 しかしながらフリ−とロックの2操作が行えると云うことは、逆の云い方をす れば、パイロットポンプからの吐出流量はロック位置の0から全流量域までの2 通りの制御しかできないことになり、ペダル操作ではレバ−操作(手動)のよう に中間流量の制御はできないと云う欠点があった。
【0004】 本考案はこれに鑑み、ペダル操作においてもロック位置、中間流量域、全流量 域の少なくとも3段階の流量制御を可能とすることができるアタッチメントコン トロ−ル用ペダルを提供して従来技術の持つ欠点の解消を図ることを目的として なされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本考案はパイロット圧比例コントロ−ル弁を切換えさ せることにより、パイロットポンプの流量をロック位置と全流量域の2段に制御 するようにしたペダルの操作において、該ペダル下部の穴を設けたプレ−トに、 調整穴を有する調整プレ−トを手前側に当接させて固着し、該両プレ−トと、フ ロァに固着したロック部材との間にはロック部材側に、前記両プレ−トのそれぞ れの穴を順次貫通して係合するシャフトを出入り自在に設けて、該シャフトが前 記調整穴に係合したときのペダル操作が中間流量域の制御となることを特徴とす る。
【0006】
【作用】
上記構成によれば、ペダル操作の従来のロック、および全流量域の2段階制御 に加えて中間流量域の制御ができるので手動によるレバ−操作に準じた制御が可 能となる。
【0007】
【実施例】
図1は本考案にかかるアタッチメントコントロ−ル用ペダルの一実施例の側面 図、図2(a)は図1の平面図、(b)は図1の正面図、図3は図1のペダルの ロック位置を示し、(a)は正面図、(b)は(a)の部分拡大図、(c)は側 面図、図4は図1のペダルの中間踏み量を示し、(a)は正面図、(b)は(a )の部分拡大図、(c)は側面図、図5は図1のペダルの最大踏み量を示し、( a)は正面図、(b)は(a)の部分拡大図、(c)は側面図、図6は図2(b )の調整プレ−トを示し、(a)はペダル操作前、(b)はペダル操作後の側面 図である。
【0008】 以下、本考案を図1乃至図6を参照して説明する。本考案はパイロット圧比例 コントロ−ル弁1を切換えさせることにより、図示しないパイロットポンプの流 量をロック位置aと全流量域bの2段に制御するようにしたペダル2の操作にお いて、該ペダル2下部の穴3aを設けたプレ−ト3に、調整穴4aを有する調整 プレ−ト4を手前側に当接させて固着し、該両プレ−ト3,4と、フロァ6に固 着したロック部材5との間にはロック部材5側に、前記両プレ−ト3,4のそれ ぞれの穴3a,4aを順次貫通して係合するシャフト7を出入り自在に設けて、 該シャフト7が前記調整穴4aに係合したときのペダル2操作が中間流量域cの 制御となるようにしたもので構成されている。
【0009】 ペダル2には下部にボルト等の締めつけにより一体となったプレ−ト3が設け られ、プレ−ト3には穴3aが設けられている。プレ−ト3の下部はボルトによ り図7のようなパイロット圧コントロ−ル弁1の上部と一体に締めつけられてい る。したがってペダル2を踏み込むと、パイロット圧コントロ−ル弁1が中立位 置から切換えられてパイロット圧が加圧する方に切り変わる。その踏み込み量は 図3乃至図5に示すように図3のロック位置から図4の中間流量域および図5の 最大流量域まで行える。プレ−ト3には調整プレ−ト4が穴3aと調整穴4aが 重なるように接触して固着されている。なお、調整穴4aの径は穴3aの径より も大きくしてある。一方、フロア6にはL型状のロック部材5の上部が前記調整 プレ−ト4に対向して干渉しない適宜隙間を持つように、底部においてボルト等 の締結手段により固着されている。ロック部材5の上部には穴5aが前記穴3a とほぼ同径でかつ同心となるような高さに設けられている。これによりロック部 材5の穴5aに嵌合するシャフト7は調整穴4aは勿論、穴3aにスライドによ り挿入可能となっている。シャフト7は適宜長さを有して、前記ロック部材5の 前記調整プレ−ト4とは反対の側面に固着された筒形の保持材8に内嵌されてお り、外周面には直角方向に突片7aが設けられている。前記保持材8の長手方向 の外周上面には該突片7aが通過できる大きさの切り欠きが設けけられ、この切 り欠きに直交する方向に一定間隔の少なくとも3個の何れも突片7aが入る程度 の大きさの切り欠き8a,8b,8cが設けられている。したがって前記保持材 8内のシャフト7は突片7aを上にして保持材8内をスライドでき、切り欠き8 a,8b,8cの何れかの位置で突片7aを回動させると、シャフト7はその位 置に固定されることになる。
【0010】 つぎに作用を説明する。図3においてシャフト7を手動により穴3aまで貫通 するように引き出す方向にスライドさせたときは、ロック位置aとなり、図4( a)に示すようにペダル2はシャフト7は穴3aにより固定される。そしてシャ フト7の突片7aは切り欠き8aに固定される。また、図4のようにシャフト7 を手動により調整穴4aまでの貫通とするように戻す方向にスライドさせたとき は、突片7aは切り欠き8bに固定される。このときペダル2は図4(a)に示 す位置から(b)に示す位置まで調整プレ−ト4の調整穴4aは固定されたシャ フト7に当たるまでの範囲を移動できる。これによりこの位置が中間流量域とな り、レバ−操作の場合の途中ストロ−ク位置に相当する。したがって調整穴4a の径を任意に変更することにより所望の中間ストロ−ク位置の調整が可能である 。さらに、図5に示すようにシャフト7を調整穴4aから外すように戻す方向に スライドさせたときは突片7aは切り欠き8aに固定され、調整プレ−ト4は全 く無関係となってロックされなくなるので、ペダル2は全流量域となり、フルス トロ−ク(すなわち最大流量)となる。
【0011】
【考案の効果】
以上説明したように本考案はパイロット圧比例コントロ−ル弁を切換えさせる ことによりパイロットポンプの流量をロック位置と全流量域の2段に制御するよ うにしたペダルの操作において、該ペダル下部の穴を設けたプレ−トに、調整穴 を有する調整プレ−トを手前側に当接させて固着し、該両プレ−トと、フロァに 固着したロック部材との間にはロック部材側に、前記両プレ−トのそれぞれの穴 を順次貫通して係合するシャフトを出入り自在に設けて、該シャフトが前記調整 穴に係合したときのペダル操作が中間流量域の制御となるようにしたから、必要 流量の異なる各種アタッチメントを交換し作業する建設機械において、1つのペ ダルで容易にそれぞれのアタッチメントに最適流量を供給することができる。ま た、流量の調整が広範囲に渡り容易にできるため、汎用性が得られると共に、構 造が簡単なので生産性も良好となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかるアタッチメントコントロ−ル用
ペダルの一実施例を示す側面による説明図である。
【図2】(a)は図1の平面、(b)は図1の正面を示
す説明図である。
【図3】図1(a)のペダルのロック位置を示し、
(a)は正面、(b)は(a)の部分拡大、(c)は側
面の説明図である。
【図4】図1のペダルの中間踏み量を示し、(a)は正
面、(b)は(a)の部分拡大、(c)は側面の説明図
である。
【図5】図1のペダルの最大踏み量を示し、(a)は正
面、(b)は(a)の部分拡大、(c)は側面の説明図
である。
【図6】図2(b)の調整プレ−トを示し、(a)はペ
ダル操作前、(b)はペダル操作後の側面の説明図であ
る。
【図7】従来のパイロット圧比例コントロ−ル弁回りの
油圧回路の説明図である。
【符号の説明】
1 パイロット圧比例コントロ−ル弁 2 ペダル 3 プレ−ト 3a 穴 4 調整プレ−ト 4a 調整穴 5 ロック部材 6 フロア 7 シャフト a ロック位置 b 全流量域 c 中間流量域

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パイロット圧比例コントロ−ル弁を切換
    えさせることにより、パイロットポンプの流量をロック
    位置と全流量域の2段に制御するようにしたペダルの操
    作において、該ペダル下部の穴を設けたプレ−トに、調
    整穴を有する調整プレ−トを手前側に当接させて固着
    し、該両プレ−トと、フロアに固着したロック部材との
    間にはロック部材側に、前記両プレ−トのそれぞれの穴
    を順次貫通して係合するシャフトを出入り自在に設け
    て、該シャフトが前記調整穴に係合したときのペダル操
    作が中間流量域の制御となることを特徴とするアタッチ
    メントコントロ−ル用ペダル。
JP1993022465U 1993-04-06 1993-04-06 アタッチメントコントロール用ペダル Expired - Fee Related JP2589049Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993022465U JP2589049Y2 (ja) 1993-04-06 1993-04-06 アタッチメントコントロール用ペダル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993022465U JP2589049Y2 (ja) 1993-04-06 1993-04-06 アタッチメントコントロール用ペダル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0675861U true JPH0675861U (ja) 1994-10-25
JP2589049Y2 JP2589049Y2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=12083460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993022465U Expired - Fee Related JP2589049Y2 (ja) 1993-04-06 1993-04-06 アタッチメントコントロール用ペダル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589049Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186897A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機の操作ペダル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186897A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機の操作ペダル
JP4481252B2 (ja) * 2006-01-13 2010-06-16 日立建機株式会社 作業機の操作ペダル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2589049Y2 (ja) 1999-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5494396A (en) Coupling device for a work implement
KR20180129775A (ko) 건설 기계
JP3893175B2 (ja) 電子制御ハンドルにデテントを形成するための方法と装置
JPH0675861U (ja) アタッチメントコントロール用ペダル
US6499205B1 (en) Method of converting a control set to obtain various control pattern configurations
JP2002294758A (ja) 作業機用の油圧回路
KR101155818B1 (ko) 굴삭기의 옵션작업장치의 제어장치
JP3655280B2 (ja) 弁操作機とそれを備えたパイロット弁
KR100347394B1 (ko) 레버식 신호발생장치
JP2576993B2 (ja) 操作装置
JP2582656Y2 (ja) 油圧パイロット弁
JP2022141298A (ja) 建設機械
JP3637425B2 (ja) パイロツト弁操作装置
JPH04129989U (ja) 油圧パイロツト弁
JPH0747467Y2 (ja) ブルドーザの作業機用操作レバー装置
JPH053290U (ja) 移動式クレーン等建設機械の操作装置
KR200160982Y1 (ko) 중장비의 작업기계 조작장치
KR950006737Y1 (ko) 불도저의 유압식 작업기 작동조작장치
JPH0530250U (ja) ジヨイステツク操作装置におけるレバーロツク構造
KR20030028321A (ko) 트렉터에 연결된 보조기계에서의 트렉터 원격 조정장치
KR200182111Y1 (ko) 스키드 스티어 로다의 조이스틱형 핸드 콘트롤 장치
JPH0625601U (ja) パイロット圧可変回路
JP2864426B2 (ja) 建設機械のパターン制御装置
JP2559289Y2 (ja) 油圧作業機の操作機構
WO2013056724A1 (de) Ventileinrichtung

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees