JPH0674531A - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置

Info

Publication number
JPH0674531A
JPH0674531A JP5069918A JP6991893A JPH0674531A JP H0674531 A JPH0674531 A JP H0674531A JP 5069918 A JP5069918 A JP 5069918A JP 6991893 A JP6991893 A JP 6991893A JP H0674531 A JPH0674531 A JP H0674531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chiller unit
chiller
heating
unit
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5069918A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Mogi
富雄 茂木
Hironori Sonoda
浩則 薗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP5069918A priority Critical patent/JPH0674531A/ja
Publication of JPH0674531A publication Critical patent/JPH0674531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数台のヒートポンプ式チラーユニットを備
えた空気調和装置において、チラーユニットの除霜時の
暖房能力の低下を小さく抑えると共に、夫々のチラーユ
ニットの運転時間の均一化を図って耐久性を向上させる
ことである。 【構成】 暖房運転中のチラーユニット11,12と、
運転停止中のチラーユニット13,14とが混在する場
合において、暖房運転中のチラーユニット12が除霜運
転を行なう時には運転停止していたチラーユニット14
を強制的に暖房運転させるようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数台のヒートポンプ
式チラーユニットを、ファンコイルの水配管につないだ
空気調和装置に関する。
【0002】
【従来の技術】特公昭59−7897号公報では、複数
台のチラーユニットを備え、これらのチラーユニットで
調温された冷温水をファンコルへ導びくようにした空気
調和装置が示されている。この空気調和装置は空調負荷
に応じて、複数台のチラーユニットの運転台数を増減し
て、容量(能力)制御を行なって空調負荷に追従した運
転が行なえる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この空気調和装置にお
いて、例えば、暖房運転中のチラーユニットの熱源側熱
交換器に霜が付着した場合は、その霜を溶かすための除
霜運転が必要となり、この除霜運転中は、暖房能力の低
下が否めなかった。本発明は複数台のチラーユニットの
うち、1台のチラーユニットが除霜運転を行なう場合で
も、暖房能力の低下を小さく抑えると共に、これらチラ
ーユニットの運転時間のアンバランスを少なくして、空
気調和装置全体としての耐久性を向上させることを目的
としたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、暖房運転中のチラーユニットと、運転停
止中のチラーユニットとが混在する場合において、暖房
運転中のチラーユニットが除霜運転を行なう時には運転
停止していたチラーユニットを強制的に暖房運転させる
ようにしたものである。
【0005】
【作用】暖房運転中のチラーユニットが除霜運転を行な
う時には他の停止していたチラーユニットを強制的に暖
房運転させることにより、暖房能力の低下が少なくな
る。
【0006】
【実施例】図1は本発明の空気調和装置1の説明図で、
11,12,13,14,15は第1ないし第4ヒート
ポンプ式チラーユニット(以下単に「チラーユニット」
という。)で、これらのチラーユニット11〜14は水
配管2に対して並列につながれている。21,22,2
3,24,25は第1ないし第5ファンコイルで、室内
に設置されるものである。これらのファンコイルも水配
管2に対して並列につながれている。3は水配管2に設
けられたポンプで、このポンプ3によって水が水配管2
内を実線矢印で示すように循環する。4はこのポンプの
出口側に設けられた容量制御用のサーモスタット(4ス
テップサーモ)で、このサーモスタット4で検出する温
度に応じて前述のチラーユニット11〜14の運転台数
を制御して、空気調和装置1全体として容量制御を行な
うようにしている。
【0007】前記第1チラーユニット11内には、圧縮
機5と、四方弁6と、熱源側熱交換器7と、減圧器8
と、利用側熱交換器9とが内蔵されており、これらの機
器が冷媒管で、順次つながれている。10は送風機で、
熱源側熱交換器7を流れる冷媒と外気とを熱交換させ
る。すなわち、この熱源側熱交換器7は、いわゆる空気
熱交換器である。一方、利用側熱交換器9には前述の水
配管2の分岐管30が組み込まれており、利用側熱交換
器9を流れる冷媒と水配管2の分岐管30を流れる水と
を熱交換させる。すなわち、この利用側熱交換器9は、
いわゆる水熱交換器である。
【0008】この第1チラーユニット11において、暖
房運転時は四方弁6を実線状態に設定することによっ
て、圧縮機5から吐出された冷媒は実線矢印のように流
れて、利用側熱交換器9が凝縮器として、熱源側熱交換
器7が蒸発器として作用する。そして、利用側熱交換器
9で加熱された温水が水配管2を介してファンコイル2
1へ送り込まれる。一方、冷房(除霜)運転時は、四方
弁6を破線状態に設定することによって、圧縮機5から
吐出された冷媒は実線矢印と反対方向に流れ、熱源側熱
交換器7が凝縮器として、利用側熱交換器9が蒸発器と
して作用する。そして、利用側熱交換器9で冷却された
冷水が水配管2を介してファンコイル21へ送り込まれ
る。尚、第2ないし第4チラーユニット11〜14内の
機器の構成は第1チラーユニット11内の機器の構成と
同一であるためその説明並びに図示は省略した。
【0009】前記第1ファンコイル21には放熱器31
が内蔵されており、この放熱器31は前述の水配管30
につながれている。32は送風機であり、放熱器31内
に流れ込んだ冷水もしくは温水と室内空気とを熱交換さ
せる。すなわち、暖房運転時は放熱器10に流れ込んだ
温水によって室内空気が加熱され、冷房運転時は放熱器
10に流れ込んだ冷水によって室内空気が冷却される。
【0010】尚、第2ないし第5ファンコイル22〜2
5内の機器の構成は第1ファンコイル21内の機器の構
成と同一であるため、その説明ならびに図示は省略し
た。32はこの空気調和装置1の制御器で、容量制御用
のサーモスタット4並びに各チラーユニット11〜14
の熱源側熱交換器7に設けられたセンサ33からの信号
を入力し、各チラーユニット11〜14の圧縮機5の運
転並びに四方弁6の制御を行なうものである。
【0011】図2はこの制御器32の暖房運転時の制御
を示すフローチャートで、まずステップS1で暖房運転
を開始する。この暖房運転時は後述するが容量制御用の
サーモスタット4で水配管2(図1参照)内の温水温度
を検出して、その温度に応じて図3で示すようなチラー
ユニットの運転台数が設定される。次に、ステップS 2
で各チラーユニットごとの運転時間の精算を開始する。
ステップS3では現在の運転中のチラーユニットの運転
台数が全数(4台)であるか否かを検出し、全数である
場合はそのままステップS3へ戻る。ここで、停止中の
チラーユニットがある場合はステップS4へ移行する。
このステップS4では除霜運転中のチラーユニットがあ
るか否を検出する。
【0012】尚、ここで除霜運転とは暖房運転中に熱源
側熱交換器7(図1参照)に設けたセンサ33で検出さ
れる値が所定値以下になった場合に行なう運転であり、
この運転によって熱源側熱交換器に生成された霜を溶か
す。前述のステップS4で除霜運転中のチラーユニット
がある場合は、運転停止していたチラーユニットのう
ち、(暖房)運転時間を精算した値が最小のチラーユニ
ットを検出し、そのチラーユニットを強制的に暖房運転
させる(ステップS5〜S6)。そしてこのように強制的
に停止中のチラーユニットを暖房運転させることによっ
て、除霜運転中のチラーユニットがあったとしても、そ
の暖房能力の低下(水温の低下)小さく抑える。
【0013】強制的に停止していたチラーユニットを暖
房運転させている時は、除霜中のチラーユニットの運転
が停止する(センサ(図1参照)33で検出する値が所
定温度以上になった)か否かをステップS7で検出す
る。そして、除霜運転が終了した際には、強制的に暖房
運転させていたチラーユニットの運転を停止する。その
後、通常(負荷に基づいた)暖房運転に戻る(ステップ
8)。このように制御器32(図1参照)に備えられ
た手段は、暖房運転中のチラーユニットが除霜運転を行
なう場合に、停止していたチラーユニットがあればその
チラーユニットの運転時間の積算値の少ない方のチラー
ユニット(1台しか停止中のチラーユニットがない場合
はそのチラーユニット)を強制的に暖房運転させるもの
である。
【0014】上述した運転制御手段の手順の一例を示し
たものが図4である。この図4において、暖房負荷の減
少(負荷大→負荷小)にともなって順次第4チラーユニ
ット14、第3チラーユニット13の運転が停止され
て、第1ならびに第2チラーユニット11,12の運転
となる。このような時に、第2チラーユニット12の除
霜運転が行なわれると、運転の積算時間が第3チラーユ
ニット13よりも少ない第4チラーユニット14が強制
的に暖房運転されて、暖房能力の低下を補う。そして第
2チラーユニット12の除霜運転が終了すると、第2チ
ラーユニット12の暖房運転に復帰し、第4チラーユニ
ット14の暖房運転は停止される。
【0015】ここで、除霜運転を開始する際に、強制的
に暖房運転を行なわせるチラーユニットは、運転の積算
時間が短かいものとしたのは、すべてのチラーユニット
において、夫々の運転時間を略均一にするためであり、
このような制御によって特定のチラーユニットのみが運
転の積算時間が長くならないようにして、空気調和装置
1の耐久性を向上させている。
【0016】このようにすべてのチラーユニットにおい
て、夫々の運転時間を略均一にするために、この空気調
和装置1は図5で示すようなローテーション制御も行な
われている。すなわち総括スイッチ(すべてのチラーユ
ニットを運転させるスイッチ)がオンされると(ステッ
プS51)、次に循環ボンプ3が運転されているか否かを
判断し、運転されていればステップS52へ移行する。
【0017】ステップS52では、水回路中の温水温度T
が暖房負荷に基づいた目標値Ta以下であるか否かを判
断し、以下の場合のみステップS53〜ステップS56で示
すように順次チラーユニットの運転を開始し、すべての
チラーユニットを運転させる。ステップS53〜ステップ
56において、サーモ1段目とは図3のT≦43℃のこ
とであり、サーモ2段目とはT=42℃、サーモ3段目
とはT=41℃、サーモ4段目とはT≧40℃の場合の
ことである。その後もこの図3に基づいてチラーユニッ
トの運転台数は制御させる(定常運転:ステップ5
7)。
【0018】この定常運転中において、水回路中の温水
温度がTa以上になった場合(ステップS58)、もし
くは上述の総括スイッチがオフされた場合(ステップ5
9)は、すべてのチラーユニットの運転が停止される
(ステップ60)。そして、図7で示すローテーション
の(ロ)の状態を待機する(ステップ61〜ステップ6
2)。その後温水温度がTa以下になった場合、もしく
は総括スイッチがオンになった場合(ステップ63)
は、第2チラーユニット12→第3チラーユニット13
→第4チラーユニット14→第1チラーユニット11の
順で順次運転が再開され、上述の定常運転に戻る。
【0019】このように定常運転中において、温水が目
標温度Ta以上になった場合、もしくは総括スイッチが
オフされた場合は順次図7のイ〜ニで示すように運転さ
れるチラーユニットの順番をローテーションする。この
ローテーションによって、夫々のチラーユニットの運転
の積算時間の均一化が行なわれる。従って特定のチラー
ユニットのみ運転の積算時間が長くなるおそれは少な
く、空気調和装置の耐久性が向上する。
【0020】上述したチラーユニットのローテーション
は暖房運転時についての説明であったが、冷房運転時に
おいても同様にローテーションを行なうことは言うまで
もなく、この冷房運転時におけるサーモスタットとチラ
ーユニットの運転台数との関係を示せば図8のとおりで
ある。
【0021】
【発明の効果】以上述べたように、本発明は、暖房運転
中のチラーユニットが除霜運転を行なう時には、停止し
ているチラーユニットを強制的に暖房運転させるように
したので、除霜運転中における暖房能力の低下を小さく
抑えることができる。又、停止していたチラーユニット
の運転によってすべてのチラーユニットの運転の積算時
間の均一化が図られて、空気調和装置の耐久性を向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の空気調和装置の配管接続図である。
【図2】図1に示した制御器の暖房時のフローチャート
である。
【図3】図1に示したサーモスタットの暖房動作状態を
示す説明図である。
【図4】図1に示した夫々のチラーユニットの運転状態
を示す説明図である。
【図5】図1に示した制御器の運転状態を示すフローチ
ャートである。
【図6】図5につながるフローチャートである。
【図7】図1に示した夫々のチラーユニットのローテー
ション状態を示す説明図である。
【図8】図1に示したサーモスタットの冷房動作状態を
示す説明図である。
【符号の説明】
1 空気調和装置 2,30 水配管 11〜14 ヒートポンプ式チラーユニット 21〜25 ファンコイル 32 制御器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F25B 47/02 550 R 8919−3L

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファンコイルがつながれる水配管に複数
    台のヒートポンプ式チラーユニットが配置され、暖房負
    荷の減少時には前記複数台のヒートポンプ式チラーユニ
    ットのうち少なくとも1台のヒートポンプ式チラーユニ
    ットの運転が停止される空気調和装置において、前記暖
    房負荷の減少時に暖房運転中のヒートポンプ式チラーユ
    ニットが除霜運転を行なう場合には、停止していたヒー
    トポンプ式チラーユニットを強制的に暖房運転させる制
    御手段を備えたことを特徴とする空気調和装置。
  2. 【請求項2】 前記暖房負荷の減少時に停止されたヒー
    トポンプ式チラーユニットが複数台ある場合は、運転の
    積算時間の少ない方のヒートポンプ式チラーユニットを
    他のヒートポンプ式チラーユニットの除霜運転時に強制
    的に暖房運転させることを特徴とする請求項1記載の空
    気調和装置。
JP5069918A 1992-04-10 1993-03-29 空気調和装置 Pending JPH0674531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5069918A JPH0674531A (ja) 1992-04-10 1993-03-29 空気調和装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-118000 1992-04-10
JP11800092 1992-04-10
JP5069918A JPH0674531A (ja) 1992-04-10 1993-03-29 空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0674531A true JPH0674531A (ja) 1994-03-15

Family

ID=26411088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5069918A Pending JPH0674531A (ja) 1992-04-10 1993-03-29 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674531A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012180996A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd マルチ形空気調和機
US8306667B2 (en) 2008-11-17 2012-11-06 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus
WO2013077167A1 (ja) 2011-11-24 2013-05-30 三菱重工業株式会社 ヒートポンプシステムの除霜運転方法及びヒートポンプシステム
JP2013160397A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Daikin Industries Ltd チラー制御システム
WO2015045150A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 三菱電機株式会社 空気調和機の運転方法
KR20160089399A (ko) 2014-02-25 2016-07-27 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 히트 펌프 시스템 및 그 운전 방법
KR20160146931A (ko) * 2014-06-24 2016-12-21 얀마 가부시키가이샤 칠러 시스템
JP2017062097A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 東芝キヤリア株式会社 ヒートポンプ装置及びヒートポンプシステム
WO2018221144A1 (ja) * 2017-05-31 2018-12-06 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 空気調和装置の制御装置、空気調和装置、空気調和装置の制御方法、及び空気調和装置の制御プログラム
CN113865033A (zh) * 2021-10-09 2021-12-31 广东欧科空调制冷有限公司 高精度直膨式热泵空调的控制方法及装置
CN114026373A (zh) * 2019-07-03 2022-02-08 三菱电机株式会社 制冷环路装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8306667B2 (en) 2008-11-17 2012-11-06 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus
JP2012180996A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd マルチ形空気調和機
WO2013077167A1 (ja) 2011-11-24 2013-05-30 三菱重工業株式会社 ヒートポンプシステムの除霜運転方法及びヒートポンプシステム
JP2013160397A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Daikin Industries Ltd チラー制御システム
WO2015045150A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 三菱電機株式会社 空気調和機の運転方法
JP6009093B2 (ja) * 2013-09-30 2016-10-19 三菱電機株式会社 空気調和機の運転方法
US10215470B2 (en) 2014-02-25 2019-02-26 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Heat pump system and operation method therefor
KR20160089399A (ko) 2014-02-25 2016-07-27 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 히트 펌프 시스템 및 그 운전 방법
KR20160146931A (ko) * 2014-06-24 2016-12-21 얀마 가부시키가이샤 칠러 시스템
JP2017062097A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 東芝キヤリア株式会社 ヒートポンプ装置及びヒートポンプシステム
WO2018221144A1 (ja) * 2017-05-31 2018-12-06 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 空気調和装置の制御装置、空気調和装置、空気調和装置の制御方法、及び空気調和装置の制御プログラム
CN110023695A (zh) * 2017-05-31 2019-07-16 三菱重工制冷空调系统株式会社 空气调节装置的控制装置、空气调节装置、空气调节装置的控制方法以及空气调节装置的控制程序
CN114026373A (zh) * 2019-07-03 2022-02-08 三菱电机株式会社 制冷环路装置
EP3995763A4 (en) * 2019-07-03 2022-07-20 Mitsubishi Electric Corporation REFRIGERATING CYCLE DEVICE
CN114026373B (zh) * 2019-07-03 2023-01-10 三菱电机株式会社 制冷环路装置
CN113865033A (zh) * 2021-10-09 2021-12-31 广东欧科空调制冷有限公司 高精度直膨式热泵空调的控制方法及装置
CN113865033B (zh) * 2021-10-09 2023-03-10 广东欧科空调制冷有限公司 高精度直膨式热泵空调的控制方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3888403B2 (ja) 空気調和機の制御方法およびその装置
US5332028A (en) Method and apparatus for controlling supplemental electric heat during heat pump defrost
JP3208323B2 (ja) マルチタイプ空気調和機の制御方式
JPH0674531A (ja) 空気調和装置
WO2020161805A1 (ja) 空気調和装置の制御装置、室外機、中継機、熱源機および空気調和装置
US5533568A (en) Managing supplementary heat during defrost on heat pumps
US5538072A (en) Method for preventing overshoot during heat pump defrost using memorized supplemental heater capacity from previous defrost cycle
JPH07332817A (ja) ヒートポンプ式冷凍装置
JP3738126B2 (ja) 空気調和システム
JPH11257718A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH09243210A (ja) 空気調和機の制御方法およびその装置
JP3513740B2 (ja) 空気調和装置
KR20010003069A (ko) 냉난방 겸용 멀티 공기조화기의 운전제어방법
JP3380384B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP3123873B2 (ja) 空気調和装置
JPH1038422A (ja) 空気調和機
JP3140215B2 (ja) 冷/暖房混在型エンジン駆動ヒートポンプシステム
JP3075978B2 (ja) 空気調和機の運転制御方法
JP3401873B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP3009882B2 (ja) 空気調和機の温度設定方法
JP3337264B2 (ja) 空気調和機の除霜装置
JPH02140547A (ja) 空気調和機の除霜制御方法
KR100211602B1 (ko) 공기 조화기의 제상 시간 제어 방법
JP3738123B2 (ja) 空気調和システム
JP3475994B2 (ja) 空気調和機の制御方法