JPH0674472A - 空気層付き暖房ユニット - Google Patents

空気層付き暖房ユニット

Info

Publication number
JPH0674472A
JPH0674472A JP4184291A JP18429192A JPH0674472A JP H0674472 A JPH0674472 A JP H0674472A JP 4184291 A JP4184291 A JP 4184291A JP 18429192 A JP18429192 A JP 18429192A JP H0674472 A JPH0674472 A JP H0674472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
air layer
floor
hot water
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4184291A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Horikawa
俊雄 堀川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HATSUKOUSHIYA KK
Original Assignee
HATSUKOUSHIYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HATSUKOUSHIYA KK filed Critical HATSUKOUSHIYA KK
Priority to JP4184291A priority Critical patent/JPH0674472A/ja
Publication of JPH0674472A publication Critical patent/JPH0674472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 木質材施工の課題である、床鳴り、変形、反
り、更には温水管からの漏水等を解決する 【構成】 荒床板10等上に、適当間隔に根太9を取付
け、その根太間に平らな伝熱板7を上面に張り付けた断
熱板8を敷いて構成した伝熱部Bと木質材1の裏面にア
ルミ薄板等の放熱板2を部分接着することで伸縮自在に
取付けた放熱部Aとを別々に構成し、伝熱部の根太上と
放熱部の木質材裏面とを固着して、放熱部Aと伝熱部B
との間に空気層6を形成し,その空気層内に温水管5を
適数本配設した、空気層付き暖房ユニット 【効果】 木質材は根太に取付け、空気層、放熱板より
急激な温度変化を受けず徐々に昇温、降温して、上述の
課題を解決すると共に施工が容易、確実で各構成部材を
工場で多量生産できるし、且つ形状や大きさを任意にで
きる種々の暖房ユニットが得られる

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は屋内等に提供されてい
る、輻射暖房のための暖房ユニットに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】床等の暖房の方式にはいろいろな熱源及
び放熱の方法があるが、そのうち温水パネル方式につい
て従来提供されている技術をみると、種々の温水式床暖
房パネルはいずれも熱源を伝達させる順序が、温水、温
水管、溝付き伝熱板、そしてそれに合体した放熱板とな
っている(例えば実公昭62−21845号公報)。そ
の為、その放熱板は熱源の温度変化を直接受ける構造に
なっているのである。それを第4図により説明すると、
荒床板16上に、温水パネルとして断熱材15と放熱板
12の間に放熱板と一体の溝付きの伝熱板14が形成さ
れ、その溝内に温水管13が埋設されて温水パネルを構
成している。そしてその温水パネル上面の放熱板上に、
木質材を接着又は釘打ち施工されている。
【0003】この様な従来形のパネル表面が厚い金属の
放熱板に木質材を接着、又は釘打ち施工をした場合、木
質材と放熱板の間には、次の様な不具合現象が生じてい
る。
【0004】(1)接着をしにくく又接着剤が、はがれ
やすい為、床鳴り、床浮き、が生ずる (2)放熱板から木質材への熱移動時、キシミ音が発生
する (3)放熱板の熱膨張変化が木質材に影響する為、木質
材は、反りや変形をしやすい (4)温水管に床暖房パネルの熱応力変化や居住の動荷
重を受ける構造の為、漏水が発生しやすい、等々の不具
合現象は建築物の床下に埋設する部材として問題が大き
いと言わねばならない。 又第5図に示す、実公昭59−16730号公報のよう
な空気層18内と、伝熱板19の溝に温水管20を配設
したものもあるが、根太22と木質材17の間21に伝
熱板が固定介在されているので、上述のような同様の欠
点を有する。更に空気層を構成する伝熱板の形状が複雑
であると共に、根太と固着する部分が熱源の温度変化を
一番受けやすく、且つ、木質材は空気層だけの熱伝達な
ので熱伝達効率が悪い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】放熱部Aと伝熱部Bと
の間の空気層内に、温水管を適数本配設することで、木
質材の床鳴り、床浮き、キシミ音、反り、変形、そして
温水管からの漏水等々の不具合現象を解決すると共に、
各部材を複雑化せずに形成し、工場生産することでコス
トダウンを計った暖房ユニットを提供すること。
【0006】
【課題を解決するための手段】荒床板等上に、適当間隔
に根太を取付け、その根太間に平らな伝熱板を上面に張
り付けた断熱板を敷いて構成した伝熱部Bと、木質材の
裏面にアルミ薄板等の放熱板を部分接着させて接合する
ことで伸縮自在に取付けた放熱部Aと、を別々に構成
し、伝熱部の根太上と放熱部の木質材裏面とを固着し
て、放熱部Aと伝熱部Bとの間に空気層を形成し、その
空気層内に温水管を適数本配設したことを特徴とする空
気層付き暖房ユニット。
【0007】
【作用】木質材の裏面の両端面に、アルミ薄板等の放熱
板を部分接着したので、放熱板が加熱で伸びて袋状にた
るむことで木質材に放熱板が伸縮自在に取付けられてい
る為、木質材は放熱板の熱膨張による応力をほとんど受
けない。その放熱板と、断熱板に張り付けた伝熱板の間
に、空気層を構成し、該空気層内に温水管を配設したこ
とにより、温水管からの熱源は上下2面の放熱板と伝熱
板とに伝達されると共に、上述の空気層は上下2面であ
る放熱板、伝熱板はもとより熱源である温水管からも加
温される為、温水管からの熱伝達効率がよい。又一度加
温された空気は、温水管への熱水停止時に断熱板上の伝
熱板より再加温されながら木質材に熱伝達している放熱
板へ逆に熱伝達する作用により、ボイラーの運転、停止
等による急激な熱源の温度変化を受けにくく、従って木
質材へ熱伝達する放熱板も急激な温度変化をしないで徐
々に昇温又は降温するので、木質材の表面、裏面の温度
差も少なくなる。そのことは、温水管温度の鋭い上下推
移にも係わらず、伝熱板の温度は、空気を介在させたこ
とにより、ゆるやかに上下しながら昇温し、更に放熱板
温度と空気層温度とは、温水管温度昇温時放熱板から空
気層へ、温水管温度降温時は逆に空気層から放熱板へ熱
伝達されるという交互に放熱を繰り返すことにより達成
できた。更に、伝熱板と空気層の蓄熱性により空気層全
体がほとんど同じ温度となるため、平面的にも熱伝達が
均一に伝えられると共に、その空気層の熱量により放熱
板は薄いアルミ箔、薄い鉄板等で対応出来るし、それを
木質材裏面に伸縮自在に取付けてあるので、木質材は放
熱板から熱伝達されるだけで、放熱板の熱膨張による応
力は受けないし、伝熱部Bと放熱部Aとを根太で固着す
る、即ち、伝熱部の根太上と放熱部の木質材裏面は、木
質同志であること、等々のことから、従来提供されてい
る床暖房パネルにみられる、床鳴り、床浮き、キシミ
音、そして木質材の反りや変形等の問題を解決すること
が出来るし又、根太間であって伝熱部と放熱部間に温水
管を固着しないで配設したので、温水管は伸縮自在であ
るし、床上下からの動荷重も根太で支えられ全く受けな
い構造であるので、温水管の接続部等からの漏水事故も
解決するのである。更に、放熱部と伝熱部の各部材は、
建築資材等と同様に単純形成され、それらを工場で多量
生産出来るので、コストダウンが計られる。
【0008】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面に従って説明す
る。第1図は本発明の放熱部Aを裏面から見た平面図で
あり、第2図は伝熱部Bを上から見た平面図である。こ
れらは、いずれも建築資材同様に工場生産出来るもので
ある。第3図は放熱部Aと伝熱部Bとの間に形成する空
気層6内に温水管5、5’を配設し、放熱部Aを構成す
る木質材1の裏面で根太との固着部分4、4’…と伝熱
部Bの根太9、9’…上とを合体固着して形成される、
本発明の空気層付き暖房ユニットの拡大断面図である。
【0009】更に詳述すると、木質材1の裏面で根太と
の固着部分4、4’…を残してアルミ薄板、薄い鉄板等
の放熱板2、2’を木質材裏面の両端面部分で接着3、
3’することで、木質材1に放熱板2、2’を伸縮自在
に取付けた放熱部Aを構成した。
【0010】荒床板10上に適当間隔に取付けられた根
太9、9’…間の内寸法と同一か、又は寸法誤差程度の
やや小さい幅のインシュレーションボード等の断熱材
8、8’に、それと同等程度幅の平らなアルミ薄板等の
伝熱板7、7’を張り付けた伝熱部材を、上述の荒床板
10上と根太9、9’…間に敷き込み伝熱部Bを構成し
た。
【0011】伝熱部Bの伝熱板7、7’上に温水管5、
5’を固着しないで配設し、且つ放熱部Aの放熱板のな
い固着部分4、4’…と、伝熱部Bの根太9、9’…を
固着し放熱部Aと伝熱部Bとを合体させることで、第3
図の本発明の空気層付き暖房ユニットが得られる。そし
て放熱部Aと伝熱部Bとの間には、温水管5と放熱板2
と伝熱板7とから熱伝達される空気層6が得られるので
ある。
【0012】上述のようにして得られた本発明は、次の
ようにして、従来の種々の不具合現象を解決出来ること
を詳述する。木質材1裏面の両端面に、アルミ薄板等の
放熱板2を部分接着3したので、加熱時に放熱板2は袋
状に伸びて、木質材1には熱膨張による応力を伝達しな
いのである。この様な放熱板2と、断熱板8に張り付け
た伝熱板7との間に、空気層6を構成し、該空気層6内
に温水管5を配設したことにより、温水管5からの熱源
は上下2面の放熱板2と伝熱板7とに伝熱されると共
に、上述の空気層6は、上下2面である放熱板2と伝熱
板7とはもとより熱源である温水管5からも加温される
為、温水管5からの熱伝達効率がよい。
【0013】又、一度加温された空気は、温水管5への
熱水停止時に加熱されていた伝熱板7より再加温されな
がら、放熱板2へ逆に熱伝達する作用により、ボイラー
(図示せず)の運転、停止等による急激な熱源の温度変
化を受けにくく、従って木質材1へ熱伝達する放熱板2
も急激な温度変化をしないで徐々に昇温または降温する
為、木質材1の表面、裏面の温度差も少ない。
【0014】このことは第6図に示す通り横軸を時間、
縦軸を温度とし、市販の小型ボイラーで快適床温度30
度Cより急激に熱水温度を上げて、ボイラーの運転、停
止を繰り返したときの各部材の温度推移グラフが得られ
たことで、実験からも確認できる。即ち、温水管温度5
Tの鋭い上下推移にも係わらず、伝熱板温度7Tは、空
気を介在した熱伝達作用により、ゆるやかに上下しなが
ら昇温し、更に放熱板温度2Tと空気層温度6Tは、温
水管温度5T昇温時、放熱板2から空気層6へ、温水管
温度5T降温時は逆に、空気層6から放熱板2へ熱伝達
され、図中のa、b、a’、b’の各範囲で放熱板2か
ら空気層6へと、空気層6から放熱板2へと交互に放熱
が繰り返されるのである。
【0015】また、1Tは木質材表面温度であり、その
快適床温度30度Cより急激に温水管温度5Tを上げて
40度Cに達するまで加熱しても、木質材裏面に作用す
る放熱板温度2Tは、50度C以下の低温度で推移する
し、一般に木質床快適温度と言われている30度Cを維
持する為の、ボイラー運転、停止の繰り返しでは、図示
しないが各部材の温度は、更に低い温度で推移し、温度
差も小さくなる為、木質材1も更に温度変化を受けず、
表面、裏面の温度差も少ない。
【0016】一般に、木質材に急激な温度変化を繰り返
せば、変形、反り、割れ、等発生しやすいことは知られ
ているし、木質床材のJAS規格である寒熱繰り返しテ
スト(60度Cで2時間加熱、−20度Cで2時間の凍
結のくりかえしテスト)からみても、上述の各部材の温
度推移でも明らかなように、本発明の構成を採用するこ
とで、木質材に変形、反り、割れ、等発生しにくいこと
が判明した。
【0017】更に、伝熱板と空気層の蓄熱性により空気
層全体がほとんど同じ温度となるため、平面的にも熱伝
達が均一に伝えられると共に、その空気層の熱量により
放熱板は薄いアルミ箔、薄い鉄板等で対応出来るし、そ
れを木質材裏面に伸縮自在に取付けてあるので、木質材
は放熱板から熱伝達されるだけで、放熱板の熱膨張によ
る応力をほとんど受けない。
【0018】伝熱部Bと放熱部Aとを根太で固着する、
即ち、伝熱部の根太上と放熱部の木質材裏面は、木質同
志であること、等々のことから、従来提供されている床
暖房パネルにみられる、床鳴り、床浮き、キシミ音、そ
して木質材の反りや変形等の問題を解決することが出来
るし又、根太間であって伝熱部Bと放熱部A間に、温水
管を固着しないで配設したので、温水管は伸縮自在であ
るし、床上下からの動荷重も根太で支えられ全く受けな
い構造であるので、従来の床暖房パネルにみられた温水
管13の接続部等からの漏水事故も解決するのである。
更に、放熱部と伝熱部の各部材は、建築資材等と同様に
単純形成され、それらを工場で多量生産出来るので、コ
ストダウンが計られる。
【0019】尚、根太側面を断熱材等を張り付けること
で空気層を密閉すれば、更に優れた蓄熱効果が得られ
る。又、木質材1の裏面にアルミ薄板等の放熱板2、
2’を部分接着3、3’する際に、クッション材(図示
せず)を介在させて部分接着、又は全面的に接着すると
放熱板2、2’は、木質材1に一層完全に伸縮自在とな
る。
【0020】根太9は木質材1と同質材で構成してある
し、木質材以外の仕上材、例えばビニルフロア、畳、じ
ゅうたん等を施工する場合には、木質材を合板材に置き
替えて放熱部Aを構成すればよいし、根太9を建築の根
太に置き替え、第3図の伝熱部を構成すれば、根太間式
床暖房ユニットとしてもよい。又、温水管は金属管でも
樹脂管でもよい。更に、根太の間隔や大きさ等任意に又
は種々の形状にすることで、種々の暖房ユニットが得ら
れるので、床暖房に限らず壁面の輻射暖房、屋根下地に
取り付けた融雪装置等にも利用できる。
【0021】
【発明の効果】従来提供されている床暖房用パネルにみ
られない上述の構成及び作用により下記の様な発明効果
が得られる。 1 根太は木質材と同質材の為、接着し安く、はがれな
いので床鳴り、床浮きしない。 2 急激な温度変化をしない放熱板より木質材が徐々に
昇温または降温するので、急激な熱移動時のキシミ音が
ない。 3 木質材は熱応力変化を受けにくく、又同質材の根太
にのみ接合されているので、反りや変形を生じない。 4 温水管には従来の床暖房パネルの様な固着による熱
応力や、居住の動荷重を受けない構造の為、それらによ
る漏水はしない。
【0022】5 従来形床暖房パネルの放熱板上に木質
材を取付ける工法と異なり、放熱部は非床暖房の床と同
じ取付け工法なので、簡単、且つ確実な施工が出来る。 6 熱源及び温水管からの熱効率がよい為、床暖房の立
ち上がりが早く、しかも温度変化を受けにくい空気層と
放熱板から、あらゆる仕上げ材裏面へ均一に加温出来
る。 7 空気層内には任意の温水管数を、それぞれ居室の必
要暖房負荷に応じて簡単に対応出来るので、水温と水量
を設定するだけで、快適なそれぞれの室温が得られると
共に、従来の室温制御に用いられたルームサーモスタッ
トや熱動弁を省力して、暖房システム全体のコストダウ
ンが計られる。 8 温水管の配管接続以外は全て工場生産出来る。 9 床仕上材の木質材を合板等に置き替えてジュウタ
ン、畳、ビニルフロア等の仕上材施工にも対応出来る。 10従来形と異なり、複数の放熱部と伝熱部とを組合わ
せるので、形状や寸法は任意の暖房ユニットが得られる
と共に、床暖房に限らず壁面輻射暖房や、屋根下地に取
付け融雪装置にも利用出来る。
【0023】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の放熱部Aを伝熱部Bと固着する裏面か
らみた平面図である。
【図2】本発明の伝熱部Bを示す平面図である。
【図3】放熱部Aと伝熱部Bを合体した本発明の断面図
である。
【図4】従来の温水パネルユニットの断面図である。
【図5】空気層を形成した従来の暖房ユニットの断面図
である。
【図6】快適床温度30度Cより急激に熱水温度を上げ
て、ボイラーの運転、停止、を繰り返したときの、各部
材の温度推移グラフである。
【0024】
【符号の説明】
1、1’:木質材、2、2’:放熱板、3、3’:木質
材と放熱板との接着部分、4、4’、4”:木質材と根
太との固着部分、5、5’:温水管、6:空気層、7、
7’:伝熱板、8、8’:断熱板、9、9’…:根太、
10:荒床板、11:木質材、12:放熱板、13:温
水管、14:伝熱板、15:断熱材、16:荒床板、1
7:木質材、18:空気層、19:伝熱板、20:温水
管、21:根太と木質材部分に伝熱板が固定介在する部
分、22:根太、23:断熱材、24:荒床板、1T:
木質材表面温度、2T:放熱板温度、5T:温水管温
度、6T:空気層温度、7T:伝熱板温度、a、a’
…:空気層から放熱板へ熱伝達される部分、b、b’
…:放熱板から空気層へ熱伝達される部分。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】荒床板等上に、適当間隔に根太を取付け、
    その根太間に平らな伝熱板を上面に張り付けた断熱板を
    敷いて構成した伝熱部Bと、木質材の裏面にアルミ薄板
    等の放熱板を部分接着させて接合することで伸縮自在に
    取付けた放熱部Aと、を別々に構成し、伝熱部の根太上
    と放熱部の木質材裏面とを固着して、放熱部Aと伝熱部
    Bとの間に空気層を形成し、その空気層内に温水管を適
    数本配設したことを特徴とする空気層付き暖房ユニッ
    ト。
JP4184291A 1992-06-01 1992-06-01 空気層付き暖房ユニット Pending JPH0674472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4184291A JPH0674472A (ja) 1992-06-01 1992-06-01 空気層付き暖房ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4184291A JPH0674472A (ja) 1992-06-01 1992-06-01 空気層付き暖房ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0674472A true JPH0674472A (ja) 1994-03-15

Family

ID=16150763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4184291A Pending JPH0674472A (ja) 1992-06-01 1992-06-01 空気層付き暖房ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674472A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105525682A (zh) * 2015-11-28 2016-04-27 深圳市中德膜结构有限公司 气膜建筑隔热保温装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105525682A (zh) * 2015-11-28 2016-04-27 深圳市中德膜结构有限公司 气膜建筑隔热保温装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5788152A (en) Floor heating system
GB2095814A (en) Radiant heating panel and method of producing same
AU685256B2 (en) Floor heating system
JPH0674472A (ja) 空気層付き暖房ユニット
JPH0371612B2 (ja)
KR100766335B1 (ko) 건식 온수 온돌의 시공방법
JPH04369324A (ja) 床暖房用金属板付フロアパネルユニット
CN212719926U (zh) 模块化装配式干式地暖系统
JP3000557U (ja) 空気層付き暖房ユニット
GB2548319A (en) Temperature control system
JP2002106862A (ja) 放熱器
CN217537706U (zh) 一种装配式地面一体化结构
CN213868716U (zh) 地胶系统
CN210288981U (zh) 快速铺装式复合地暖辐热板模块
JP4115614B2 (ja) 床暖房パネル及びその敷設方法
JPH03291426A (ja) 暖房用木質系パネルユニット
CN213449329U (zh) 一种新型地暖保温板
JP2781026B2 (ja) 暖房床の構造
JPH045631Y2 (ja)
WO2000032991A2 (en) Thermal heating board
JPH11211115A (ja) 床暖房パネル
JPH08128658A (ja) 床暖房の施工構造
JPH06281172A (ja) 床暖房装置の布設方法
CA3234270A1 (en) Method for applying an electric heating foil, as well as a building provided with the heating foil
JPH0530313Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees