JPH0674380B2 - シロキサンポリエーテルイミド共重合体用のハロゲン不含難燃化剤としての二酸化チタン及びホウ酸亜鉛の使用 - Google Patents

シロキサンポリエーテルイミド共重合体用のハロゲン不含難燃化剤としての二酸化チタン及びホウ酸亜鉛の使用

Info

Publication number
JPH0674380B2
JPH0674380B2 JP4200070A JP20007092A JPH0674380B2 JP H0674380 B2 JPH0674380 B2 JP H0674380B2 JP 4200070 A JP4200070 A JP 4200070A JP 20007092 A JP20007092 A JP 20007092A JP H0674380 B2 JPH0674380 B2 JP H0674380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
weight
formula
integer
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4200070A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05247346A (ja
Inventor
レイモンド・ハンス・グラサー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH05247346A publication Critical patent/JPH05247346A/ja
Publication of JPH0674380B2 publication Critical patent/JPH0674380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は難燃性を高めるように変
性されたシロキサンポリエーテルイミド共重合体に関す
る。特に本発明はシロキサンポリエーテルイミド共重合
体用のハロゲン不含難燃化剤としての二酸化チタン及び
ホウ酸亜鉛の組合せ使用に関するものである。
【0002】
【従来の技術】シロキサンポリエーテルイミド、ポリエ
ーテルイミド、ポリカーボネート及びそれらの混合物の
ような熱可塑性樹脂は電気部品、電線被覆、建築材料、
自動車部品及び航空機部品用に利用されている。たとえ
ば1991年に発行されたIwaskow らの米国特許第4,
983,456号明細書にはポリエーテルイミド、ポリ
イミド、ポリエーテルエステル等を多数の電気的用途に
使用される導電性半金属繊維と組合わせてなる重合体組
成物が開示されている。これらの熱可塑性エラストマー
状樹脂は比較的高温、すなわち200℃を超える温度に
暴露される場合があり、かゝる高温に長時間暴露された
場合には、該熱可塑性エラストマーの炭化又はその結晶
質又は非晶質構造の早過ぎる破壊をもたらすおそれがあ
る。したがって、かゝる物質は高い耐燃性及び高い難燃
性をもつことがもっとも望ましくかつしばしば必要であ
る。
【0003】熱可塑性エラストマーに利用されている多
くの難燃化剤化合物は該樹脂物質の物理的性質に悪影響
を及ぼし得る。難燃化用添加剤は他の性能基準に悪影響
を与えるべきではない。したがって、難燃性及び熱安定
性の達成に加えて、難燃性重合体組成物は加工性を保有
し、その特定の物理的性質を実質的に保持しかつ長期老
化に対する適合性を示すべきである。
【0004】1989年5月23日付発行のCella らの
米国特許第4,833,190号明細書にはシロキサン
ポリエーテルイミド共重合体を包含するシリコーン含有
組成物の発煙性を低減するためにホウ酸亜鉛を使用する
ことが記載されている。1991年に発行されたLiu の
米国特許第4,992,505号明細書には少なくとも
一種のポリエーテルイミドエステル樹脂及び難燃化有効
量の少なくとも一種のポリホスフェートエステルと少な
くとも一種のアンモニウムポリホスフェートとの混合物
を含有してなる難燃性ポリエーテルイミドエステル組成
物が開示されている。こゝで使用されているポリエーテ
ルイミドエステルは重合体鎖中にイミド基、ポリエーテ
ル基及びエステル基を含有する。
【0005】1990年に発行されたMatsuoらの米国特
許第4,977,234号明細書には耐熱性、難燃性及
び耐溶剤性であるポリシアノアリールエーテルが開示さ
れている。アルミナ、水酸化アルミニウム、アルミニウ
ム粉末、二酸化チタン及びフッ化カルシウムからなる群
から選んだ結晶化用核剤がポリシアノアリールエーテル
の結晶化のために使用されている。
【0006】1991年に発行されたPenneck らの米国
特許第4,985,313号明細書にはポリオレフィ
ン、ハロゲン含有重合体又はポリエーテルケトンを非処
理の及び処理された金属酸化物難燃化剤、たとえば水和
アルミナ及びチタニアと組合せてなる重合体状絶縁体が
開示されている。1987年に発行されたMatzner らの
米国特許第4,642,327号明細書には良好な高温
性能、靭性及び溶融加工性をもつポリエーテルイミドが
開示されている。これらのポリエーテルイミドは二酸化
チタンのような添加剤を含有し得る。
【0007】
【発明の概要】本発明に従う難燃化組成物はシロキサン
ポリエーテルイミド共重合体を二酸化チタン及びホウ酸
亜鉛の混合物の難燃化有効量と組合せてなるものであ
る。本発明の該共重合体組成物は電気部品、電線被覆、
建築材料、自動車部品及び航空機部品用の用途において
重要な物理的性質及び耐化学薬品性を有することが認め
られた。
【0008】
【発明の詳細な開示】本発明の難燃性及び熱安定性組成
物の製造に使用されるシロキサンポリエーテルイミド共
重合体は式:
【0009】
【化10】
【0010】の反復単位及び式:
【0011】
【化11】
【0012】の反復単位[両式中、Tは−O−又は式−
O−Z−O−の基であり;該基−O−又は−O−Z−O
−の二価の結合手は3,3′−,3,4′−,4,3′
−又は4,4′−位にあり;Zは(A)式:
【0013】
【化12】
【0014】の基又は(B)一般式:
【0015】
【化13】
【0016】 あり;yは1ないし約5の整数である)の二価有機基で
あり;Rは(a)6ないし約20個の炭素原子をもつ芳
香族炭化水素基、(b)2ないし約20個の炭素原子を
もつアルキレン基及び(c)式:
【0017】
【化14】
【0018】 ないし約5の整数である)の二価の基からなる群から選
んだ二価有機基であり;n及びmはそれぞれ独立的に1
ないし約10の整数であり;gは1ないし約40の整数
であり;R1 ないしR4 はそれぞれ独立的に−H,−C
3 ,−Cz 2zCH3 又はフェニル基であり;zは1
ないし約5の整数である]を含んでなるものである。R
1 ないしR4 の各々はメチル基であることが好ましい。
【0019】シロキサンポリエーテルイミド共重合体は
またさらに式:
【0020】
【化15】
【0021】[式中、Mは
【0022】
【化16】
【0023】 Rであるか又は式: (式中、n及びmはそれぞれ独立的に1ないし約10の
整数であり;gは1ないし約40の整数であり;そして
1 ないしR4 によって表わされる基の例は、それぞれ
独立的に、−H,−CH3 ,−Cz 2zCH3 又はフェ
ニル基であり;zは1ないし約5の整数である)の基で
ある]の反復ポリイミド単位を含有し得る。R1 ないし
4 の各々はメチル基であることが好ましい。
【0024】本発明のシロキサンポリエーテルイミド共
重合体は当業者に周知の任意の方法によって製造するこ
とができる。かゝる製造法の一例は式:
【0025】
【化17】
【0026】(式中、Tは前記の意義を有する)の芳香
族ビス(エーテル無水物)を、式: のアミン末端オルガノシロキサン及び式: H2 N−R−NH2 (III ) の有機ジアミン(上記両式中、Rは前記定義したとおり
であり;n及びmはそれぞれ独立的に1ないし約10、
好ましくは1ないし約5の整数であり;gは1ないし約
40、好ましくは5ないし約25の整数であり;そして
1 ないしR4 によって表わされる基の例は、それぞれ
独立的に、−H,−CH3 ,−Cz 2zCH3 又はフェ
ニル基であり;zは1ないし約5の整数である)と反応
させる方法である。R1 ないしR4 の各々はメチル基で
あることが好ましい。
【0027】式(I)のビス(エーテル無水物)の例は
つぎの化合物を包含する。1,3−ビス(2,3−ジカ
ルボキシフェノキシ)ベンゼンジ無水物;1,4−ビス
(2,3−ジカルボキシフェノキシ)ベンゼンジ無水
物;1,3−ビス(3,4−ジカルボキシフェノキシ)
ベンゼンジ無水物;1,4−ビス(3,4−ジカルボキ
シフェノキシ)ベンゼンジ無水物;及び4,4′−ビス
(無水フタル酸)エーテル。
【0028】式(I)に包含される好ましいビス(エー
テル無水物)の好ましい一群は次式(IV)、(V)及び
(VI):
【0029】
【化18】
【0030】 それらの混合物を包含する。
【0031】式(IV)の芳香族ビス(エーテル無水物)
の例はつぎの化合物を包含する。2,2−ビス[4−
(3,4−ジカルボキシフェノキシ)フェニル]プロパ
ンジ無水物;4,4′−ビス(3,4−ジカルボキシフ
ェノキシ)ジフェニルエーテルジ無水物;4,4′−ビ
ス(3,4−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルスル
フィドジ無水物;4,4′−ビス(3,4−ジカルボキ
シフェノキシ)ベンゾフェノンジ無水物;4,4′−ビ
ス(3,4−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルスル
ホンジ無水物;及びそれらの混合物。
【0032】式(V)の芳香族ビス(エーテル無水物)
の例はつぎの化合物を包含する。2,2−ビス[4−
(2,3−ジカルボキシフェノキシ)フェニル]プロパ
ンジ無水物;4,4′−ビス(2,3−ジカルボキシフ
ェノキシ)ジフェニルエーテルジ無水物;4,4′−ビ
ス(2,3−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルスル
フィドジ無水物;4,4′−ビス(2,3−ジカルボキ
シフェノキシ)ベンゾフェノンジ無水物;4,4′−ビ
ス(2,3−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルスル
ホンジ無水物;及びそれらの混合物。
【0033】式(VI)の芳香族ビス(エーテル無水物)
の例はつぎの化合物を包含する。4−(2,3−ジカル
ボキシフェノキシ)−4′−(3,4−ジカルボキシフ
ェノキシ)ジフェニル−2,2−プロパンジ無水物;4
−(2,3−ジカルボキシフェノキシ)−4′−(3,
4−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルエーテルジ無
水物;4−(2,3−ジカルボキシフェノキシ)−4′
−(3,4−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルスル
フィドジ無水物;4−(2,3−ジカルボキシフェノキ
シ)−4′−(3,4−ジカルボキシフェノキシ)ベン
ゾフェノンジ無水物;4−(2,3−ジカルボキシフェ
ノキシ)−4′−(3,4−ジカルボキシフェノキシ)
ジフェニルスルホンジ無水物;及びそれらの混合物。
【0034】式(I)の芳香族ビス(エーテル無水物)
のいくつかはHeath らの米国特許第3,972,902
号明細書に示されている。該米国特許明細書に記載され
ているごとく、ビス(エーテル無水物はニトロ置換フェ
ニルジニトリルと二価フェノール化合物の金属塩とを双
極性非プロトン溶剤の存在下で反応させて得られる反応
生成物を加水分解し、ついで脱水することによって製造
することができる。
【0035】上記式(I)に包含される別の芳香族ビス
(エーテル無水物)はKoton,M.M.,Florinski,F.S.,Bess
onov,M.I. 及びRudakov,A.P.(Institute of Heteroorga
nicCompounds,Academy of Sciences,U.S.S.R.);U.S.S.
R.特許第257,010号明細書(1969年11月1
1日発行;1967年5月3日出願);及びM.M.Koton,
F.S.Florinski,Zh.Orq.Khin. (5),774(19
68)に記載されている。
【0036】式(III )の有機ジアミンの例はつぎの化
合物を包含する。m−フェニレンジアミン;p−フェニ
レンジアミン;4,4′−ジアミノジフェニルプロパ
ン;4,4′−ジアミノジフェニルメタン(通称4,
4′−メチレンジアニリン);4,4′−ジアミノジフ
ェニルスルフィド;4,4′−ジアミノジフェニルスル
ホン;4,4′−ジアミノジフェニルエーテル(通称
4,4′−オキシジアニリン);1,5−ジアミノナフ
タリン;3,3−ジメチルベンジジン;3,3−ジメト
キシベンジジン;2,4−ビス(β−アミノ−t−ブチ
ルフェニル)トルエン;ビス(p−β−アミノ−t−ブ
チルフェニル)エーテル;ビス(p−β−メチル−o−
アミノフェニル)ベンゼン;1,3−ジアミノ−4−イ
ソプロピルフェニル)ベンゼン;1,2−ビス(3−ア
ミノプロポキシ)エタン;ベンジジン;m−キシリレン
ジアミン;2,4−ジアミノトルエン;2,6−ジアミ
ノトルエン;ビス(4−アミノシクロヘキシル)メタ
ン;3−メチルヘプタメチレンジアミン;4,4−ジメ
チルヘプタメチレンジアミン;2,11−ドデカンジア
ミン;2,2−ジメチルプロピレンジアミン;オクタメ
チレンジアミン;3−メトキシヘキサメチレンジアミ
ン;2,5−ジメチルヘキサメチレンジアミン;3−メ
チルヘプタメチレンジアミン;5−メチルノナメチレン
ジアミン;1,4−シクロヘキサンジアミン;1,12
−オクタデカンジアミン;ビス(3−アミノプロピル)
スルフィド;N−メチル−ビス(3−アミノプロピル)
アミン;ヘキサメチレンジアミン;ノナメチレンジアミ
ン;デカメチレンジアミン;及びそれらの混合物。
【0037】好ましいシロキサンポリエーテルイミドは
米国、マサチューセッツ州、ピッツバーグ在;ゼネラル
・エレクトリック社から登録商標アルテム(Ultem )及
びシルテム(Siltem)の名称で商業的に入手し得る。式
(II)のアミン末端オルガノシロキサン及び式(III )
の有機ジアミンはビス(エーテル無水物)との反応前に
物理的に混合することができ、それによって実質的にラ
ンダム型の共重合体を形成し得る。一方、ブロック又は
交互共重合体は重合体技術において周知のごとく初期重
合体を形成するか又は反応剤を逐次添加することによっ
て形成し得る。
【0038】好ましいアミン末端オルガノシロキサンは
式(II)においてn及びmがそれぞれ3でありかつgが
約9ないし約20の範囲の平均値をもつような分子量分
布をもつものである。シロキサンポリエーテルイミド共
重合体のジアミン成分は一般に式(II)のアミン末端オ
ルガノシロキサン約20ないし約50モル%及び式(II
I )の有機ジアミン約50ないし約80モル%を含んで
なる。好ましい共重合体においては、ジアミン成分はア
ミン末端オルガノシロキサン約25ないし約40モル
%、もっとも好ましくは約30モル%を含有する。
【0039】本発明のシロキサンポリエーテルイミド共
重合体はシロキサンポリエーテルイミドの製造のための
任意慣用の方法によって製造することができる。米国特
許第4,417,044号明細書にはシロキサンポリエ
ーテルイミド共重合体の製造に使用し得る方法が記載さ
れており、ここに参考文献として引用する。本発明の組
成物には難燃化及び熱安定化有効量の二酸化チタン及び
ホウ酸亜鉛の混合物が使用される。これらの組成物の製
造に好ましい手段は二酸化チタン及びホウ酸亜鉛と該共
重合体とを溶融配合することである。この配合は当該技
術において既知の方法によって、たとえば押出機中で又
はその他の加熱混合装置中で、達成し得る。別法によれ
ば、二酸化チタン及びホウ酸亜鉛はシロキサンポリエー
テルイミド共重合体の合成及び重合工程中に前記した反
応剤と混合し得る。
【0040】二酸化チタンは共重合体組成物の約2ない
し約15重量%の範囲の量で添加される。二酸化チタン
の好ましい添加量は約5ないし約10重量%の範囲であ
る。ホウ酸亜鉛は共重合体組成物の約2ないし約10重
量%の範囲の量、好ましくは約5ないし約10重量%の
範囲の量で使用される。二酸化チタン及びホウ酸亜鉛は
約1:1の比率で使用することが好ましい。
【0041】使用される二酸化チタンはシロキサンポリ
エーテルイミド共重合体の反応剤と混和し得る任意適当
な形態であり得る。本発明の実施に使用される二酸化チ
タンは種々の製造業者から種々の商標名で商業的に入手
し得る。たとえば、登録商標“ゾパク(Zopaque )”
(SCM Chemicals 社製)、登録商標“Ti−ピュア(Ti
-pure )”(E.I.デュポン社製)、登録商標“チタ
ノックス(Titanox )”(NL Chemicals社及びNL Chem
Canada社製)、登録商標“ティソーリット(Tiso-Li
t)”(Gulf and Western社製)、たとえばデグサ(Deg
ussa)社によって(等級P−25として)及びTioxide
UK社によって製造された微粒状二酸化チタン、等は本
発明の実施に使用し得る商業的に入手可能な二酸化チタ
ン製品である。一般に、本発明の組成物に使用される二
酸化チタンは約20ナノメートル(nm)ないし約20
0nm又はそれ以上の粒度を有する。これらのうち、よ
り大きい粒度の二酸化チタンは顔料等級二酸化チタンと
して典型的に知られている。より小さい粒度の二酸化チ
タンはしばしば紫外線吸収用として使用されている。本
発明の組成物に使用するために最適の難燃性及び熱安定
性は顔料等級二酸化チタンを用いるよりも、より小さい
粒度の二酸化チタン(たとえば約20nmの平均粒度)
をより低濃度で用いて達成し得ることが認められた。
【0042】本発明の実施に使用されるホウ酸亜鉛は微
粉砕状の部分脱水塩である。ホウ酸亜鉛の部分脱水塩は
シロキサンポリエーテルイミド共重合体用の有効な難燃
化剤でありかつ加工中に発泡を生起しないことが認めら
れた。完全水和状のホウ酸亜鉛は通常の加工温度で水和
水を失なう。水蒸気の発生は発泡をもたらしかつ得られ
る樹脂に望ましくない物理的性質を与える。
【0043】本発明で使用されるホウ酸亜鉛は約20重
量%未満、好ましくは約15重量%未満の水含量を有す
る。これらのホウ酸亜鉛は通常の加工温度、たとえば約
600°Fにおいて実質的割合の水和水を失なわないと
いう利点をもつ。好ましいホウ酸亜鉛は600°Fで約
5重量%未満、もっとも好ましくは2重量%の未満水和
水の損失をもたらすのみである。
【0044】これらの組成物において使用されるホウ酸
亜鉛は約0.5ないし約200ミクロンの範囲の平均粒
度をもつ微粉末状物質である。好ましいホウ酸亜鉛は約
30ミクロン未満の平均粒度を有する。ホウ酸亜鉛の難
燃化効果はより低い粒度において顕著であることが認め
られた。したがって、粒度が低下するにつれて、重合体
組成物中のホウ酸亜鉛の濃度も減少せしめ得る。
【0045】本発明の組成物に使用するための部分水和
ホウ酸亜鉛は商業的に入手可能である。特に好ましい製
品は米国、コネチカット州、グリーンウイッチ在Climax
Performance Materials Corp.によって商標名ZB−4
67として販売されている。二酸化チタン及びホウ酸亜
鉛を本発明において特定した割合でシロキサンポリエー
テルイミド共重合体に添加することによって該共重合体
物質の難燃性を改善することができる。特定的にいえ
ば、二酸化チタン及びホウ酸亜鉛の添加は、オハイオ州
立大学(OSU)の放熱速度測定装置によって測定され
た2分間放熱量(2MHRと略称)及びピーク放熱速度
(PHRRと略称)及び米国商務省標準局(NBS)制
定の煙室試験によって測定された最大煙密度(Ds m
axと略称)を、二酸化チタン及びホウ酸亜鉛を添加し
ないシロキサンポリエーテルイミド共重合体ならびに二
酸化チタン又はホウ酸亜鉛のいずれか一方を添加したシ
ロキサンポリエーテルイミド共重合体について測定した
場合と比較して、低減する。
【0046】本発明の組成物はシロキサンポリエーテル
イミド共重合体、ホウ酸亜鉛及び二酸化チタンのほか
に、随意成分として充填剤、添加剤、補強剤等のごとき
他の物質を含有し得る。かゝる随意物質の例はガラス繊
維、ガラス球状体、雲母、クレー、炭素繊維、炭素粉末
等を包含するが、それらに限定されるものではない。
【0047】
【実施例の記載】つぎに本発明を実施例を挙げてさらに
説明するが、これらは何等本発明を限定するものではな
い。実施例1 本実施例で使用したシロキサンポリエーテルイミド共重
合体はゼネラル・エレクトリック社から登録商標“アル
テム(ULTEM)”D9000又は“シルテム(SI
LTEM)”として販売されているものである。同じく
本実施例で使用した二酸化チタンは登録商標“ゾパク”
R69であり、また使用したホウ酸亜鉛はClimax Perfo
rmance Materials Corp.から商標名ZB−467として
販売されているものである。
【0048】こゝで使用したシロキサンポリエーテルイ
ミド共重合体はランダム共重合体であり、m−フェニレ
ンジアミン60モル%及び式(II)においてn及びmが
それぞれ3でありかつgが約9の平均値をもつアミン末
端オルガノシロキサン40モル%の混合物と2,2−ビ
ス[4−(3,4−ジカルボキシフェノキシ)フェニ
ル]プロパンジ無水物との反応生成物である。このシロ
キサンポリエーテルイミド共重合体の7種類の別個の試
料を製造した。7個の試料のうちの4個に二酸化チタン
を約10ないし約15重量%の範囲の種々の割合で溶融
配合した。ホウ酸亜鉛もこれら7個の試料のうちの4個
に溶融配合した。試料4及び5はシロキサンポリエーテ
ルイミド共重合体を二酸化チタン及びホウ酸亜鉛ととも
に含んでなるものであった。試料2及び3は該共重合体
を二酸化チタンとともに含んでなるものであり、試料6
及び7は該共重合体をホウ酸亜鉛とともに含んでなるも
のであり、そして試料1は該共重合体のみを含む対照試
料であった。各試料について2分間放熱量、ピーク放熱
速度及び最大煙密度の測定を数回反復して行なった。表
1にこれらの実験結果を示す。シロキサンポリエーテル
イミド共重合体を二酸化チタン及びホウ酸亜鉛の両者と
ともに含有してなる試料4及び5は二酸化チタン及びホ
ウ酸亜鉛を含まない試料及び二酸化チタン又はホウ酸亜
鉛のいずれか一方を含む試料よりも低い2MHR,PH
RR及びNBSのDs max値を有していた。シロキ
サンポリエーテルイミド共重合体への二酸化チタン及び
ホウ酸亜鉛の添加はシロキサンポリエーテルイミド共重
合体の難燃性を増加することが明らかに認められる。使
用した共重合体はいわゆる“ランダム共重合体”と呼ば
れるもので、それは実際上ポリエーテルイミドセグメン
ト及びシロキサンセグメントの交互に配列された短かい
セグメントも含み得る。
【0049】
【表1】 表 1 1 2 3 4 5 6 7 アルテム 100.0 90.0 85.0 87.4 84.6 95.0 85.0 D9000-1000 TiO2 − 10.0 15.0 10.6 10.4 − − (ゾパクR69) ホウ酸亜鉛 − − − 2.0 5.0 5.0 15.0 (ZB467 ) 難燃性 2MHR 68 * 31* 31* 27 24 56 70 (KW* Min /m2 ) PHRR 106 * 72* 75* 65 60 84 87 (KW/m2 ) NBS煙密度 212 * 73* 120 * 50 15 52 120 Ds max *数回の実験の平均値

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 つぎの成分: (1)式: 【化1】 の反復単位及び式: 【化2】 の反復単位[両式中、Tは−O−又は式−O−Z−O−
    の基であり;該基−O−又は−O−Z−O−の二価の結
    合手は3,3′−,3,4′−,4,3′−又は4,
    4′−位にあり;Zは(A)式: 【化3】 の基又は(B)一般式: 【化4】 あり;yは1ないし約5の整数である)の二価有機基で
    あり;Rは(a)6ないし約20個の炭素原子をもつ芳
    香族炭化水素基、(b)2ないし約20個の炭素原子を
    もつアルキレン基及び(c)式: 【化5】 ないし約5の整数である)の二価の基からなる群から選
    んだ二価有機基であり;n及びmはそれぞれ独立的に1
    ないし約10の整数であり;gは1ないし約40の整数
    であり;そしてR1 ないしR4 はそれぞれ独立的に−
    H,−CH3 ,−C z 2zCH3 又はフェニル基であ
    り;zは1ないし約5の整数である]を含んでなるシロ
    キサンポリエーテルイミド共重合体約65ないし約96
    重量%;及び(2)難燃化剤として二酸化チタン約2な
    いし約15重量%及び約20重量%未満の水含量及び
    0.5ないし200ミクロンの平均粒度をもつホウ酸亜
    鉛約2ないし約10重量%;を含有してなる共重合体組
    成物。
  2. 【請求項2】 シロキサンポリエーテルイミド共重合体
    がさらに式: 【化6】 [式中、Mは 【化7】 (式中、R1 ないしR4 はそれぞれ独立的に−H,−C
    3 ,−Cz 2zCH3又はフェニル基であり、zは1
    ないし約5の整数であり、n及びmはそれぞれ独立的に
    1ないし約10の整数であり、そしてgは1ないし約4
    0の整数である)の基である]の反復単位を含んでなる
    請求項1記載の共重合体組成物。
  3. 【請求項3】 n及びmはそれぞれ1ないし約5の整数
    であり、gは5ないし約25の整数でありそしてR1
    いしR4 の各々はメチル基である請求項1記載の共重合
    体組成物。
  4. 【請求項4】 シロキサンポリエーテルイミド共重合体
    が実質的にランダム重合体である請求項1記載の共重合
    体組成物。
  5. 【請求項5】 シロキサンポリエーテルイミド共重合体
    がブロック共重合体である請求項1記載の共重合体組成
    物。
  6. 【請求項6】 シロキサンポリエーテルイミド共重合体
    が交互共重合体である請求項1記載の共重合体組成物。
  7. 【請求項7】 二酸化チタンの濃度が組成物の約5ない
    し約10重量%の範囲でありそして二酸化チタンの平均
    粒度が約20ないし約200ミクロンの範囲である請求
    項1記載の共重合体組成物。
  8. 【請求項8】 ホウ酸亜鉛の濃度が組成物の約5ないし
    約10重量%の範囲であり、ホウ酸亜鉛の平均粒度が約
    0.5ないし約200ミクロンの範囲でありそしてホウ
    酸亜鉛が600°Fで約5重量未満の重量減少を示すも
    のである請求項1記載の共重合体組成物。
  9. 【請求項9】 ホウ酸亜鉛が約0.5ないし約30ミク
    ロンの平均粒度をもちかつ600°Fで約2重量%未満
    の重量減少を示すものである請求項1記載の共重合体組
    成物。
  10. 【請求項10】 シロキサンポリエーテルイミド共重合
    体が組成物の約80ないし約90重量%を構成し、二酸
    化チタンが組成物の約5ないし約10重量%を構成し、
    そしてホウ酸亜鉛が組成物の約5ないし約10重量%を
    構成する請求項1記載の共重合体組成物。
  11. 【請求項11】 シロキサンポリエーテルイミド共重合
    体が式: 【化8】 の反復単位及び式: 【化9】 (式中、gは約9ないし約20の平均値をもつ)の反復
    単位を含有する請求項1記載の共重合体組成物。
JP4200070A 1991-08-02 1992-07-28 シロキサンポリエーテルイミド共重合体用のハロゲン不含難燃化剤としての二酸化チタン及びホウ酸亜鉛の使用 Expired - Lifetime JPH0674380B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73961091A 1991-08-02 1991-08-02
US739610 1991-08-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05247346A JPH05247346A (ja) 1993-09-24
JPH0674380B2 true JPH0674380B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=24973069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4200070A Expired - Lifetime JPH0674380B2 (ja) 1991-08-02 1992-07-28 シロキサンポリエーテルイミド共重合体用のハロゲン不含難燃化剤としての二酸化チタン及びホウ酸亜鉛の使用

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0526162A1 (ja)
JP (1) JPH0674380B2 (ja)
KR (1) KR960004125B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09104821A (ja) * 1995-07-31 1997-04-22 General Electric Co <Ge> 金属及び半金属組成物を含有する難燃性重合体組成物
DE69633699D1 (de) * 1995-07-31 2004-12-02 Gen Electric Flammhemmende Polymerzusammensetzungen
IT1283362B1 (it) * 1996-07-30 1998-04-17 Pirelli Cavi S P A Ora Pirelli Cavo autoestinguente e a bassa emissione di fumi e gas tossici e corrosivi
KR100730836B1 (ko) * 2006-03-02 2007-06-20 엘에스전선 주식회사 절연전선의 절연체용 폴리이미드계 수지 및 절연전선

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2193216B (en) * 1986-07-28 1991-03-20 Gen Electric Zinc borate as a smoke suppressant
EP0307670B1 (en) * 1987-09-04 1994-09-21 General Electric Company Flame resistant polyetherimide-siloxane-polyetherimide copolymer blends
US4981894A (en) * 1989-07-27 1991-01-01 General Electric Company Halogen-free melt processable silicon-imide wire coating compositions having low smoke values
JPH05505417A (ja) * 1990-06-22 1993-08-12 アモコ、コーポレーション 無水の硼酸亜鉛とフルオロカーボンポリマーとを含む熱可塑性組成物
US5074640A (en) * 1990-12-14 1991-12-24 At&T Bell Laboratories Cables which include non-halogenated plastic materials

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05247346A (ja) 1993-09-24
EP0526162A1 (en) 1993-02-03
KR960004125B1 (ko) 1996-03-26
KR930004399A (ko) 1993-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Magaraphan et al. Preparation, structure, properties and thermal behavior of rigid-rod polyimide/montmorillonite nanocomposites
EP0921161B1 (en) Flame retardant polyetherimide resin composition
EP0126781B1 (en) Polyetherimide-fluorinated polyolefin blends
Chang et al. Polyimide nanocomposite with a hexadecylamine clay: Synthesis and characterization
JP3263247B2 (ja) ハロゲンを含まない難燃性ブレンド
JPH01121358A (ja) ポリカーボネート及びシロキサン−ポリエーテルイミド共重合体の配合物
WO2006025327A1 (ja) 多分岐ポリイミド系ハイブリッド材料
EP3317327B1 (en) Method of preparing a polymer dispersion and polymer dispersions prepared thereby
EP1650262A1 (en) Polyetherimide composition, film, process, and article
JPH05186687A (ja) ポリエーテルイミド、シロキサン−ポリエーテルイミド共重合体及びポリカーボネートの延性を有し非ハロゲン化の難燃性を示す三元配合物
CN107257826B (zh) 耐漏电起痕性组合物、由其形成的制品及其制造方法
JPH03149257A (ja) カーボンブラック及びグラファイトを含有する伝導性ポリイミド並びにその製法
EP0307670B1 (en) Flame resistant polyetherimide-siloxane-polyetherimide copolymer blends
EP2760936A1 (en) Blends of polysiloxane/polyimide block copolymer and poly(arylene sulfide)
CA1253296A (en) Foamable polyetherimide resin formulation
JPH0674380B2 (ja) シロキサンポリエーテルイミド共重合体用のハロゲン不含難燃化剤としての二酸化チタン及びホウ酸亜鉛の使用
JPS63172741A (ja) 芳香族ポリイミド系フイルム及びその製造方法
JPH05239346A (ja) シロキサンポリエーテルイミド共重合体用のハロゲン不含難燃化剤及び熱安定剤としての二酸化チタンの使用
JPH03166259A (ja) 難燃性ポリエーテルイミド―シロキサン―ポリエーテルイミド共重合体配合物
CA1192692A (en) Polyetherimide-polypropylene blends
JPH05506475A (ja) 高メルトフローのポリエーテルイミドホモポリマーを含むポリエーテルイミドシロキサン共重合体組成物
EP0134252B1 (en) Polyetherimide-polysulfide blends
AU1556383A (en) Polyetherimide-polypropylene blends
JPH01165662A (ja) 芳香族ポリアミドイミド系樹脂組成物
EP0122304B1 (en) Polyetherimide-polypropylene blends

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19950328