JPH0674336A - 変速機のミスシフト防止装置 - Google Patents

変速機のミスシフト防止装置

Info

Publication number
JPH0674336A
JPH0674336A JP41670290A JP41670290A JPH0674336A JP H0674336 A JPH0674336 A JP H0674336A JP 41670290 A JP41670290 A JP 41670290A JP 41670290 A JP41670290 A JP 41670290A JP H0674336 A JPH0674336 A JP H0674336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
speed
gear train
prevention mechanism
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP41670290A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Kamiya
雅治 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP41670290A priority Critical patent/JPH0674336A/ja
Publication of JPH0674336A publication Critical patent/JPH0674336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/18Preventing unintentional or unsafe shift, e.g. preventing manual shift from highest gear to reverse gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/18Preventing unintentional or unsafe shift, e.g. preventing manual shift from highest gear to reverse gear
    • F16H2061/185Means, e.g. catches or interlocks, for preventing unintended shift into reverse gear

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 エクストラロー位置からエクストラリバース
位置へのシフト操作及び5速位置からリバース位置への
シフト操作を阻止する。 【構成】 シフトアンドセレクトシャフト124の途中
に扇状の断面形状を残すべく切除した第1、第2切欠き
部を設け、第1、第2切欠き部の中間部位にストッパボ
ルト152を設け、第1切欠き部148に係合する第1
ピン154によりシフトアンドセレクトシャフトに装着
されるとともにシフト操作時にストッパボルトに係止す
る第1カム156を設け、この第1カムの廻り止めを果
たす第1スプリング158を設けたことにより第1ミス
シフト防止機構を構成し、前記第2切欠き部に係合する
第2ピンによりシフトアンドセレクトシャフトに装着さ
れるとともにシフト操作時にストッパボルトに係止する
第2カムを設け、この第2カムの廻り止めを果たす第2
スプリングを設け、これにより第2ミスシフト防止機構
を構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は変速機のミスシフト防
止装置に係り、特にエクストラロー位置からエクストラ
リバース位置へのシフト操作及び5速位置からリバース
位置へのシフト操作を阻止する変速機のミスシフト防止
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車等の車両においては、内燃機関の
発生する駆動力を走行状態に応じて所要に変換して取り
出すために、変速機を備えている。変速機には、ギヤ式
やトルクコンバータ式、ベルト式等のものがあり、駆動
力の伝達損失の少ないギヤ式の変速機が多用されてい
る。このギヤ式の変速機は、変速機ケース内に変速ギヤ
列を配設し、この変速ギヤ列を変速操作機構により選択
的に噛合させ、駆動力を所望に変換して取り出す。
【0003】このように変速機の変速ギヤ例を選択的に
噛合させる変速操作機構としては、例えば特公昭62−
21810号公報に開示されるものがある。この公報に
開示される変速機の変速操作機構は、変速操作機構内に
おけるガタつきに起因する異音の発生を防止するととも
にシフト不良の回避を図ったものである。
【0004】また、特公昭63−44575号公報に開
示されるものがある。この公報に開示される自動車の変
速装置を変換するための構造体は、普通の自動車の変速
装置を改変し、オフロードの場合に必要とされる特に低
速で大トルクの出力を確保している。
【0005】更に、実公昭61−31221号公報に開
示されるものがある。この公報に開示される歯車変速機
のリバースミスシフト防止機構は、後退段と1つの前進
段のシフト方向を同一直線上に形成した歯車変速機のシ
フト機構を設け、スライディングレバーに設けた突起の
レストリクト面を斜めに形成し、リバースレストリスト
ピンに作用する荷重方向をボス部の肉厚部方向に向けて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の自動
車用変速機にあっては、同一の車種であっても異なる仕
様の変速機を搭載したものがある。例えば、同一の車種
であっても、四輪駆動による不整地走行を目的として変
速ギヤ列に最低速ギヤ列よりもさらに低速側のエクスト
ラローギヤ列(極低速ギヤ列:EXTRA LOW G
EAR TRAIN、以下「ELギヤ列」という)やリ
バースギヤ列よりもさらに低速側のエクストラリバース
ギヤ列(極後退ギヤ列:EXTRA REVERSE
GEARTRAIN、以下「ERギヤ列」という)を配
設した仕様の変速機、あるいは高速走行を目的として変
速ギヤ列に最高速ギヤ列である4速ギヤ列よりもさらに
高速側の極高速ギヤ列である5速ギヤ列を配設した仕様
の変速機等を搭載したものがある。
【0007】ELギヤ列やERギヤ列、5速ギヤ列を配
設した仕様の変速機のシフトパターンにおいては、1〜
5は1速位置〜5速位置、Nはニュートラル位置、Rは
リバース、ELは極低速位置、ERは極後退位置の各シ
フト位置を示している。
【0008】ところが、従来の変速機においては、EL
位置とER位置とのシフト方向が同一直線上に配設され
ているとともに、5速位置とリバース位置とのシフト方
向も同一直線上に配設されている。
【0009】このため、シフト操作時にEL位置からE
R位置へ、あるいは5速位置からリバース位置にシフト
され易く、ミスシフトを惹起する惧れがあり、ミスシフ
ト防止装置の実現が切望されている。
【0010】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は、上
述不都合を除去するために、シフトパターンにおいてエ
クストラロー位置及びエクストラリバース位置を有する
とともに5速位置を有する変速機において、エクストラ
ロー位置とエクストラリバース位置とのシフト方向を同
一直線上に位置すべく配設するとともに5速位置とリバ
ース位置とのシフト方向も同一直線上に位置すべく配設
し、前記変速機のシフトアンドセレクトシャフト途中に
中心角が鈍角となる扇状の断面形状を残すべく切除した
第1、第2切欠き部を設け、シフトアンドセレクトシャ
フトの第1、第2切欠き部の中間部位にストッパボルト
を設け、第1切欠き部に係合する第1ピンによりシフト
アンドセレクトシャフトに装着されるとともにシフト操
作時にストッパボルトに係止する第1カムを設け、この
第1カムの廻り止めを果たす第1スプリングを設け、前
記第1切欠き部によりエクストラロー位置からエクスト
ラリバース位置へのニュートラル位置を介しないシフト
操作を阻止すべく第1ミスシフト防止機構を構成し、前
記第2切欠き部に係合する第2ピンによりシフトアンド
セレクトシャフトに装着されるとともにシフト操作時に
ストッパボルトに係止する第2カムを設け、この第2カ
ムの廻り止めを果たす第2スプリングを設け、前記第2
切欠き部により5速位置からリバース位置へのニュート
ラル位置を介しないシフト操作を阻止すべく第2ミスシ
フト防止機構を構成したことを特徴とする。
【0011】
【作用】上述の如く発明したことにより、エクストラロ
ー位置からエクストラリバース位置へのニュートラル位
置を介しないシフト操作時には、第1ミスシフト防止機
構によってエクストラロー位置からエクストラリバース
位置へのシフト操作を阻止し、5速位置からリバース位
置へのニュートラル位置を介しないシフト操作時には、
第2ミスシフト防止機構によって5速位置からリバース
位置へのシフト操作を阻止している。
【0012】
【実施例】以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細
に説明する。
【0013】図1〜図26はこの発明の実施例を示すも
のである。図2において、2は自動車用の手動式の変速
機である。一般に、自動車は、図示しない内燃機関を搭
載し、この内燃機関の駆動力は、クラッチ機構4を介し
て変速機2の変速ギヤ列6により所望のトルク・回転数
に変換して取り出され、終減速機構8から差動機構10
を介して図示しない車輪を駆動する。
【0014】前記変速機2は、図2に示す如く、変速ギ
ヤ列6を基本変速ギヤ列12と付加変速ギヤ列14とか
ら構成する。基本変速ギヤ列12は、最低速ギヤ列たる
1速ギヤ列16から最高速ギヤ列たる4速ギヤ列22ま
でにより構成される。前記付加変速ギヤ列14は、前記
最低速ギヤ列たる1速ギヤ列16よりもさらに低速側の
極低速ギヤ列たるELギヤ列24及び後述のリバースギ
ヤ列82よりもさらに低速側のERギヤ列26、そして
前記4速ギヤ列22よりもさらに高速側の極高速ギヤ列
たる5速ギヤ列28から構成される。
【0015】前記変速機2は、変速機ケース30を構成
する内燃機関側の機関側ケース32とこの機関側ケース
32に取着される中間部ケース34と付加部ケース36
とによって、メイン軸38及びカウンタ軸40を軸支し
ている。
【0016】前記変速機2の変速機ケース30を構成す
る内燃機関側の機関側ケース32内に位置するメイン軸
38の機関側端部には、前記クラッチ機構4が設けられ
ている。また、前記機関側ケース32内に位置するカウ
ンタ軸40の機関側端部には、前記終減速機構8の終減
速小ギヤとなる出力ギヤ42が設けられている。
【0017】前記変速機2の変速機ケース30を構成す
る中間部ケース34内に位置するメイン軸38及びカウ
ンタ軸40には、基本変速ギヤ列12である1速ギヤ列
16から5速ギヤ列28及びELギヤ列24、そしてE
Rギヤ列26を配設する。
【0018】前記第1速ギヤ列16は、メイン1速ギヤ
44とカウンタ1速ギヤ46とからなる。また、2速ギ
ヤ列18は、メイン2速ギヤ48とカウンタ2速ギヤ5
0とからなる。3速ギヤ列20は、メイン3速ギヤ52
とカウンタ3速ギヤ54とからなる。4速ギヤ列22
は、メイン4速ギヤ56とカウンタ4速ギヤ58とから
なる。また、5速ギヤ列28は、メイン5速ギヤ60と
カウンタ5速ギヤ62、ELギヤ列24及びERギヤ列
26は、メインエクストラギヤ64とエクストラアイド
ラギヤ66とエクストラアイドラギヤシャフト68とE
Lアイドルギヤ70とERアイドルギヤ72とカウンタ
ELギヤ74とELカウンタギヤ76とELカウンタギ
ヤシャフト78とカウンタERギヤ80とからなる。
【0019】なお符号82は、リバースギヤ列であり、
メインリバースギヤ84とカウンタリバースギヤ86と
リバースアイドラギヤ88とからなる。リバースアイド
ラギヤ88は、リバースアイドラシャフト90に軸支さ
れている。
【0020】前記1速ギヤ列16のカウンタ1速ギヤ4
6と2速ギヤ列18のカウンタ2速ギヤ50との間に
は、1速・2速用同期噛合機構92が設けられている。
1速・2速用同期噛合機構92は、LOWスリーブたる
1速・2速切換スリーブ94の軸方向移動により、1速
ギヤ列16と2速ギヤ列18とを選択的に噛合させる。
なお、1速・2速切換スリーブ94には、前記リバース
ギヤ列82のカウンタリバースギヤ86が一体的に設け
られている。
【0021】また、前記3速ギヤ列20のメイン3速ギ
ヤ52と4速ギヤ列22のメイン4速ギヤ56との間に
は、3速・4速用同期噛合機構96が設けられている。
3速・4速用同期噛合機構96は、HIスリーブたる3
速・4速切換スリーブ98の軸方向移動により、3速ギ
ヤ列20と4速ギヤ列22とを選択的に噛合させる。
【0022】更に、前記5速ギヤ列28のメイン5速ギ
ヤ60近傍に5速用同期噛合機構100が設けられ、こ
の5速用同期噛合機構100は5速切換スリーブ102
の軸方向移動により、5速ギヤ列28の使用時に噛合さ
せる。
【0023】また、ELギヤ列24のカウンタELギヤ
74とERギヤ列26のカウンタERギヤ80との間に
はEL・ER用噛合機構104が設けられ、EL・ER
用噛合機構104は、EL・ER切換スリーブ106の
軸方向移動により、ELギヤ列24とERギヤ列26と
を選択的に噛合させる。
【0024】前記リバースアイドラギヤ88には、リバ
ース用噛合機構108のリバース切換スリーブ110が
一体的に設けられている。このリバース切換スリーブ1
10を軸方向移動させることにより、リバースギヤ列8
2を選択的に噛合させる。
【0025】前記変速機2の変速機ケース30を構成す
る中間部ケース34に付加すべく付加変速ギヤ列14を
所望に配設する。すなわち、中間部ケース34外であっ
て、内燃機関から離間する側に位置するメイン軸38及
びカウンタ軸40に、前記付加変速ギヤ列14であるE
Lギヤ列24及びERギヤ列26、そして5速ギヤ列2
8を配設する。
【0026】また、図1に示す如く、変速機2の変速機
ケース30を構成する中間部ケース34には、前記1速
ギヤ列16〜4速ギヤ列22及びELギヤ列24、ER
ギヤ列26、そして5速ギヤ列28を選択的に噛合させ
るべく、変速ギヤ列用シフトシャフト112が設けられ
ている。
【0027】変速ギヤ列用シフトシャフト112は、第
1シフトシャフト114〜第5シフトシャフト122と
から構成される。これら第1シフトシャフト114〜第
5シフトシャフト122は、配設される前記ELギヤ列
24及びERギヤ列26、そして5速ギヤ列28にかか
わらず、中間部ケース34に共通して設けられ、シフト
アンドセレクトシャフト124に設けたシフトアンドセ
レクトレバー126によりセレクトされるとともにシフ
トされる。
【0028】シフトアンドセレクトシャフト124は、
中間部ケース34に軸方向移動可能且つ周方向移動可能
に設けられている。このシフトアンドセレクトシャフト
124には、軸方向及び周方向に移動させるための図示
しないシフトアーム及びセレクトアームが設けられてい
る。シフトアーム及びセレクトアームには、夫々シフト
ケーブル及びセレクトケーブルの一端側が接続されてい
る。シフトケーブル及びセレクトケーブルの他端側は、
夫々シフトレバー(図示せず)に接続されている。
【0029】前記シフトアンドセレクトシャフト124
の軸方向移動によりシフトアンドセレクトレバー126
が第1シフトシャフト114〜第5シフトシャフト12
2のいずれか一にセレクトされるとともに、シフトアン
ドセレクトシャフト124の周方向移動によりセレクト
された第1シフトシャフト114〜第5シフトシャフト
122のいずれか一がシフトされ、ギヤ列を選択的に噛
合させる。
【0030】すなわち、前記ELギヤ列24において、
第1シフトシャフト114には、噛合機構104のEL
・ER切換スリーブ106に係合するEL・ERシフト
フォーク128を設けるとともに、シフトアンドセレク
トシャフト124のシフトアンドセレクトレバー126
に選択的に係合するEL・ERヨークたるEL・ERシ
フトヨーク130を設ける。
【0031】前記第2シフトシャフト116に、1速・
2速用同期噛合機構92の1速・2速切換スリーブ94
に係合する1速・2速シフトフォーク132を設けると
ともに、シフトアンドセレクトシャフト124のシフト
アンドセレクトレバー126に選択的に係合するLOW
ヨークたる1速・2速シフトヨーク134を設ける。
【0032】前記第3シフトシャフト118には、3速
・4速用同期噛合機構96の3速・4速切換スリーブ9
8に係合する3速・4速シフトフォーク136を設ける
とともに、シフトアンドセレクトシャフト124のシフ
トアンドセレクトレバー126に選択的に係合するHI
ヨークたる3速・4速シフトヨーク138を設ける。
【0033】前記第4シフトシャフト120には、5速
用噛合機構100の5速切換スリーブ102に係合する
5速シフトレバー140を揺動させる5速シフトフォー
ク142を設けるとともに、シフトアンドセレクトシャ
フト124のシフトアンドセレクトレバー126に選択
的に係合する5速シフトヨーク144を設ける。
【0034】前記第5シフトシャフト120には、リバ
ース用噛合機構108のリバース切換スリーブ110に
係合する図示しないリバースシフトレバーを揺動させる
リバースシフトフォーク146を設ける。
【0035】前記変速機2のシフトパターンにおいて、
EL位置とER位置とのシフト方向を同一直線上に位置
すべく配設するとともに、5速位置とリバース位置との
シフト方向も同一直線上に位置すべく配設し、前記変速
機2のシフトアンドセレクトシャフト124途中に中心
角が鈍角となる扇状の断面形状を残すべく切除した第
1、第2切欠き部148、150を設ける。そして、シ
フトアンドセレクトシャフト124の第1、第2切欠き
部148、150の中間部位にストッパボルト152を
設け、第1切欠き部148に係合する第1ピン154に
よりシフトアンドセレクトシャフト124に装着される
とともにシフト操作時にストッパボルト152に係止す
る第1カム156を設け、この第1カム156の廻り止
めを果たす第1スプリング158を設け、前記第1切欠
き部148によりEL位置からER位置へのN位置を介
しないシフト操作を阻止すべく第1ミスシフト防止機構
160を構成する。
【0036】また、前記第2切欠き部150に係合する
第2ピン162によりシフトアンドセレクトシャフト1
24に装着されるとともにシフト操作時にストッパボル
ト152に係止する第2カム164を設け、この第2カ
ム164の廻り止めを果たす第2スプリング166を設
け、前記第2切欠き部150により5速位置からリバー
ス位置へのN位置を介しないシフト操作を阻止すべく第
2ミスシフト防止機構168を構成する。
【0037】詳述すれば、図14に示す如く、例えば前
記シフトアンドセレクトシャフト124に形成した第
1、第2切欠き部148、150を一体的に連続させて
設け、これら第1、第2切欠き部148、150には、
図15に示す如く、第1、第2ピン154、162に接
触する2つの面、つまり第1面148a、150aと第
2面148b、150bとが夫々形成される。
【0038】そして、第1カム156を第1ピン154
により第1切欠き部148位置のシフトアンドセレクト
シャフト124に装着するとともに、第2カム164を
第2ピン162により第2切欠き部150位置のシフト
アンドセレクトシャフト124に装着し、第1、第2カ
ム156、164を第1、第2切欠き部148、150
内において夫々軸方向にスライド移動自在に設ける。
【0039】このとき、第1、第2カム156、164
を外側方向から第1、第2スプリング158、166に
より夫々押圧するとともに、廻り止めを果たすべく一の
周方向に付勢し、第1、第2スプリング158、166
の夫々外端を前記シフトアンドセレクトシャフト124
に固着される第1、第2固定部材170、172により
固定して設ける。
【0040】次に作用について説明する。
【0041】図6(d)に示す如く、前記シフトレバー
(図示せず)がN位置にある場合には、図6(a)に示
す如く、第1ミスシフト防止機構160の第1カム15
6とストッパボルト152とは離間しており、係合され
ていない。
【0042】図7(d)に示す如く、シフトレバーをE
L位置にすべくN位置からセレクトすると、図7(a)
に示す如く、第1カム156がストッパボルト152に
接近する。そして、第1スプリング158の付勢力に抗
して第1カム156をストッパボルト152に接触させ
る。
【0043】図8(d)に示す如く、前記シフトレバー
をEL位置にシフトすると、図8(a)、(b)に示す
如く、シフトアンドセレクトシャフト124が回転し、
第1カム156がストッパボルト152に係合する。
【0044】また、図9(d)及び図10(d)に示す
如く、EL位置からER位置にシフトレバーをシフト操
作すると、図9(b)に示す如く、第1切欠き部148
の第1面148aに接触していた第1ピン154が、図
10(b)に示す如く、シフトアンドセレクトシャフト
124の回転により第2面148bに接触し、第1カム
156とストッパボルト152との係合が解除されな
い。
【0045】このとき、前記シフトレバーをN位置に戻
すべくセレクトすると、第1カム156とストッパボル
ト152との係合が解除され、図11に示す如く、ER
位置にシフトレバーをシフト操作することができる。
【0046】よって、EL位置からER位置へシフト操
作する場合には、シフトレバーをEL位置から一度N位
置に戻し、新たにN位置からER位置へシフト操作する
必要がある。
【0047】また、図19(d)に示す如く、前記シフ
トレバー(図示せず)がN位置にある場合には、図19
(a)に示す如く、第2ミスシフト防止機構168の第
2カム164とストッパボルト152とは係合されてい
ない。
【0048】図20(d)に示す如く、シフトレバーを
5速位置にすべくN位置からセレクトすると、第2カム
164がストッパボルト152に接近し、第2スプリン
グ166の付勢力に抗して第2カム164をストッパボ
ルト152に接触させる。
【0049】そして、図21(d)に示す如く、5速位
置にシフトすると、図21(a)、(b)に示す如く、
シフトアンドセレクトシャフト124が回転し、第2カ
ム164がストッパボルト152に係合する。
【0050】また、図22(d)及び図23(d)に示
す如く、5速位置からリバース位置にシフトレバーをシ
フト操作すると、図22(b)に示す如く、第2切欠き
部150の第1面150aに接触していた第2ピン16
2が、図23(b)に示す如く、シフトアンドセレクト
シャフト124の回転により第2面150bに接触し、
第2カム164とストッパボルト152との係合が解除
されない。
【0051】このとき、前記シフトレバーをN位置に戻
すべくセレクトすると、第2カム164とストッパボル
ト152との係合が解除され、図24に示す如く、リバ
ース位置にシフトレバーをシフト操作することができ
る。
【0052】よって、5速位置からリバース位置へシフ
ト操作する場合には、シフトレバーを5速位置から一度
N位置に戻し、新たにN位置からリバース位置へシフト
操作する必要がある。
【0053】これにより、EL位置からER位置へのニ
ュートラル位置を介しないシフト操作時には、第1ミス
シフト防止機構160によってEL位置からER位置へ
のシフト操作を阻止することができるとともに、5速位
置からリバース位置へのニュートラル位置を介しないシ
フト操作時には、第2ミスシフト防止機構168によっ
て5速位置からリバース位置へのシフト操作を阻止する
ことができ、ミスシフトを確実に防止し得て、実用上有
利である。
【0054】また、前記シフトアンドセレクトシャフト
124に形成した第1、第2切欠き部148、150を
一体的に連続させて設けたことにより、第1ミスシフト
防止機構160と第2ミスシフト防止機構168との部
品の一部共通化が図れ、部品点数を削減して構成を簡略
化できるとともに、製作が容易となり、コストを低廉と
し得て、経済的に有利である。
【0055】なお、この発明は上述実施例に限定される
ものではなく、種々の応用改変が可能である。
【0056】例えば、この発明の実施例においては、前
記シフトアンドセレクトシャフトに形成する第1、第2
切欠き部を連続させて一体的に形成したが、第1、第2
切欠き部を夫々独立させて形成することもできる。
【0057】
【発明の効果】以上詳細に説明した如くこの発明によれ
ば、変速機のエクストラロー位置とエクストラリバース
位置とのシフト方向を同一直線上に位置すべく配設する
とともに、5速位置とリバース位置とのシフト方向も同
一直線上に位置すべく配設し、変速機のシフトアンドセ
レクトシャフト途中に中心角が鈍角となる扇状の断面形
状を残すべく切除した第1、第2切欠き部を設け、シフ
トアンドセレクトシャフトの第1、第2切欠き部の中間
部位にストッパボルトを設け、第1切欠き部に係合する
第1ピンによりシフトアンドセレクトシャフトに装着さ
れるとともにシフト操作時にストッパボルトに係止する
第1カムを設け、第1カムの廻り止めを果たす第1スプ
リングを設け、第1切欠き部によりエクストラロー位置
からエクストラリバース位置へのニュートラル位置を介
しないシフト操作を阻止すべく第1ミスシフト防止機構
を構成し、第2切欠き部に係合する第2ピンによりシフ
トアンドセレクトシャフトに装着されるとともにシフト
操作時にストッパボルトに係止する第2カムを設け、第
2カムの廻り止めを果たす第2スプリングを設け、第2
切欠き部により5速位置からリバース位置へのニュート
ラル位置を介しないシフト操作を阻止すべく第2ミスシ
フト防止機構を構成したので、エクストラロー位置から
エクストラリバース位置へのニュートラル位置を介しな
いシフト操作時に、第1ミスシフト防止機構によってシ
フト操作を阻止することができるとともに、5速位置か
らリバース位置へのニュートラル位置を介しないシフト
操作時には、第2ミスシフト防止機構によってシフト操
作を阻止することができ、ミスシフトを確実に防止し得
て、実用上有利である。また、第1ミスシフト防止機構
と第2ミスシフト防止機構との部品の一部共通化が図れ
ることにより、部品点数を削減して構成を簡略化でき、
製作が容易となり、コストを低廉とし得て、経済的に有
利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す変速機の第1ミスシフ
ト防止機構と第2ミスシフト防止機構との概略図であ
る。
【図2】変速機の概略図である。
【図3】シフトレバー部分の拡大図である。
【図4】シフトアンドセレクトシャフトとシフトアンド
セレクトレバーとの概略拡大図である。
【図5】各シフトフォークを示す概略図である。
【図6】(a)N位置における第1ミスシフト防止機構
の正面図である。
【図6】(b)N位置における第1ミスシフト防止機構
の右側面図である。
【図6】(c)N位置における第1ミスシフト防止機構
の第1固定部材の右側面図である。
【図6】(d)N位置におけるシフトパターンを示す図
である。
【図7】(a)セレクト操作時における第1ミスシフト
防止機構の正面図である。
【図7】(d)セレクト操作時におけるシフトパターン
を示す図である。
【図8】(a)シフト操作時における第1ミスシフト防
止機構の正面図である。
【図8】(b)シフト操作時における第1ミスシフト防
止機構の右側面図である。
【図8】(c)シフト操作時における第1ミスシフト防
止機構の第1固定部材の右側面図である。
【図8】(d)シフト操作時におけるシフトパターンを
示す図である。
【図9】(a)EL位置から戻す直前のシフト操作時に
おける第1ミスシフト防止機構の正面図である。
【図9】(b)EL位置から戻す直前のシフト操作時に
おける第1ミスシフト防止機構の右側面図である。
【図9】(c)EL位置から戻す直前のシフト操作時に
おける第1ミスシフト防止機構の第1固定部材の右側面
図である。
【図9】(d)EL位置から戻す直前のシフト操作時に
おけるシフトパターンを示す図である。
【図10】(a)EL位置とER位置間のシフト操作時
における第1ミスシフト防止機構の正面図である。
【図10】(b)EL位置とER位置間のシフト操作時
における第1ミスシフト防止機構の右側面図である。
【図10】(c)EL位置とER位置間のシフト操作時
における第1ミスシフト防止機構の第1固定部材の右側
面図である。
【図10】(d)EL位置とER位置間のシフト操作時
におけるシフトパターンを示す図である。
【図11】(b)N位置からER位置へのシフト操作時
における第1ミスシフト防止機構の右側面図である。
【図11】(c)N位置からER位置へのシフト操作時
における第1ミスシフト防止機構の第1固定部材の右側
面図である。
【図11】(d)N位置からER位置へのシフト操作時
におけるシフトパターンを示す図である。
【図12】第1カムの拡大正面図である。
【図13】第1カムの縦断面図である。
【図14】シフトアンドセレクトシャフトの正面図であ
る。
【図15】図14のXV−XV線による拡大断面図であ
る。
【図16】第1、第2スプリングの拡大正面図である。
【図17】第1、第2スプリングの拡大縦断面図であ
る。
【図18】第1、第2固定部材の拡大正面図である。
【図19】(a)N位置における第2ミスシフト防止機
構の正面図である。
【図19】(b)N位置における第2ミスシフト防止機
構の右側面図である。
【図19】(c)N位置における第2ミスシフト防止機
構の第2固定部材の右側面図である。
【図19】(d)N位置におけるシフトパターンを示す
図である。
【図20】(a)セレクト操作時における第2ミスシフ
ト防止機構の正面図である。
【図20】(d)セレクト操作時におけるシフトパター
ンを示す図である。
【図21】(a)シフト操作時における第2ミスシフト
防止機構の正面図である。
【図21】(b)シフト操作時における第2ミスシフト
防止機構の右側面図である。
【図21】(c)シフト操作時における第2ミスシフト
防止機構の第2固定部材の右側面図である。
【図21】(d)シフト操作時におけるシフトパターン
を示す図である。
【図22】(a)5速位置から戻す直前のシフト操作時
における第2ミスシフト防止機構の正面図である。
【図22】(b)5速位置から戻す直前のシフト操作時
における第2ミスシフト防止機構の右側面図である。
【図22】(c)5速位置から戻す直前のシフト操作時
における第2ミスシフト防止機構の第2固定部材の右側
面図である。
【図22】(d)5速位置から戻す直前のシフト操作時
におけるシフトパターンを示す図である。
【図23】(a)5速位置とリバース位置間のシフト操
作時における第2ミスシフト防止機構の正面図である。
【図23】(b)5速位置とリバース位置間のシフト操
作時における第2ミスシフト防止機構の右側面図であ
る。
【図23】(c)5速位置とリバース位置間のシフト操
作時における第2ミスシフト防止機構の第2固定部材の
右側面図である。
【図23】(d)5速位置とリバース位置間のシフト操
作時におけるシフトパターンを示す図である。
【図24】(b)N位置からリバース位置へのシフト操
作時における第2ミスシフト防止機構の右側面図であ
る。
【図24】(c)N位置からリバース位置へのシフト操
作時における第2ミスシフト防止機構の第2固定部材の
右側面図である。
【図24】(d)N位置からリバース位置へのシフト操
作時におけるシフトパターンを示す図である。
【図25】第2カムの拡大正面図である。
【図26】第2カムの縦断面図である。
【符号の説明】
2 変速機 6 変速ギヤ列 12 基本変速ギヤ列 14 付加変速ギヤ列 16 1速ギヤ列 18 2速ギヤ列 20 3速ギヤ列 22 4速ギヤ列 24 ELギヤ列 26 ERギヤ列 28 5速ギヤ列 30 変速機ケース 38 メイン軸 40 カウンタ軸 92 1速・2速用同期噛合機構 96 3速・4速用同期噛合機構 100 5速用同期噛合機構 102 5速切換スリーブ 104 EL・ER用噛合機構 106 EL・ER切換スリーブ 108 リバース用噛合機構 110 リバース切換スリーブ 124 シフトアンドセレクトシャフト 126 シフトアンドセレクトレバー 148 第1切欠き部 150 第2切欠き部 148a、150a 第1面 148b、150b 第2面 152 ストッパボルト 154 第1ピン 156 第1カム 158 第1スプリング 160 第1ミスシフト防止機構 162 第2ピン 164 第2カム 166 第2スプリング 168 第2ミスシフト防止機構 170 第1固定部材 172 第2固定部材
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年2月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す変速機の第1ミスシフ
ト防止機構と第2ミスシフト防止機構との概略図であ
る。
【図2】変速機の概略図である。
【図3】シフトレバー部分の拡大図である。
【図4】シフトアンドセレクトシャフトとシフトアンド
セレクトレバーとの概略拡大図である。
【図5】各シフトフォークを示す概略図である。
【図6】(a)N位置における第1ミスシフト防止機構
の正面図である。 (b)N位置における第1ミスシフト防止機構の右側面
図である。 (c)N位置における第1ミスシフト防止機構の第1固
定部材の右側面図である。 (d)N位置におけるシフトパターンを示す図である。
【図7】(a)セレクト操作時における第1ミスシフト
防止機構の正面図である。 (d)セレクト操作時におけるシフトパターンを示す図
である。
【図8】(a)シフト操作時における第1ミスシフト防
止機構の正面図である。 (b)シフト操作時における第1ミスシフト防止機構の
右側面図である。 (c)シフト操作時における第1ミスシフト防止機構の
第1固定部材の右側面図である。 (d)シフト操作時におけるシフトパターンを示す図で
ある。
【図9】(a)EL位置から戻す直前のシフト操作時に
おける第1ミスシフト防止機構の正面図である。 (b)EL位置から戻す直前のシフト操作時における第
1ミスシフト防止機構の右側面図である。 (c)EL位置から戻す直前のシフト操作時における第
1ミスシフト防止機構の第1固定部材の右側面図であ
る。 (d)EL位置から戻す直前のシフト操作時におけるシ
フトパターンを示す図である。
【図10】(a)EL位置とER位置間のシフト操作時
における第1ミスシフト防止機構の正面図である。 (b)EL位置とER位置間のシフト操作時における第
1ミスシフト防止機構の右側面図である。 (c)EL位置とER位置間のシフト操作時における第
1ミスシフト防止機構の第1固定部材の右側面図であ
る。 (d)EL位置とER位置間のシフト操作時におけるシ
フトパターンを示す図である。
【図11】(b)N位置からER位置へのシフト操作時
における第1ミスシフト防止機構の右側面図である。 (c)N位置からER位置へのシフト操作時における第
1ミスシフト防止機構の第1固定部材の右側面図であ
る。 (d)N位置からER位置へのシフト操作時におけるシ
フトパターンを示す図である。
【図12】第1カムの拡大正面図である。
【図13】第1カムの縦断面図である。
【図14】シフトアンドセレクトシャフトの正面図であ
る。
【図15】図14のXV−XV線による拡大断面図であ
る。
【図16】第1、第2スプリングの拡大正面図である。
【図17】第1、第2スプリングの拡大縦断面図であ
る。
【図18】第1、第2固定部材の拡大正面図である。
【図19】(a)N位置における第2ミスシフト防止機
構の正面図である。 (b)N位置における第2ミスシフト防止機構の右側面
図である。 (c)N位置における第2ミスシフト防止機構の第2固
定部材の右側面図である。 (d)N位置におけるシフトパターンを示す図である。
【図20】(a)セレクト操作時における第2ミスシフ
ト防止機構の正面図である。 (d)セレクト操作時におけるシフトパターンを示す図
である。
【図21】(a)シフト操作時における第2ミスシフト
防止機構の正面図である。 (b)シフト操作時における第2ミスシフト防止機構の
右側面図である。 (c)シフト操作時における第2ミスシフト防止機構の
第2固定部材の右側面図である。 (d)シフト操作時におけるシフトパターンを示す図で
ある。
【図22】(a)5速位置から戻す直前のシフト操作時
における第2ミスシフト防止機構の正面図である。 (b)5速位置から戻す直前のシフト操作時における第
2ミスシフト防止機構の右側面図である。 (c)5速位置から戻す直前のシフト操作時における第
2ミスシフト防止機構の第2固定部材の右側面図であ
る。 (d)5速位置から戻す直前のシフト操作時におけるシ
フトパターンを示す図である。
【図23】(a)5速位置とリバース位置間のシフト操
作時における第2ミスシフト防止機構の正面図である。 (b)5速位置とリバース位置間のシフト操作時におけ
る第2ミスシフト防止機構の右側面図である。 (c)5速位置とリバース位置間のシフト操作時におけ
る第2ミスシフト防止機構の第2固定部材の右側面図で
ある。 (d)5速位置とリバース位置間のシフト操作時におけ
るシフトパターンを示す図である。
【図24】(b)N位置からリバース位置へのシフト操
作時における第2ミスシフト防止機構の右側面図であ
る。 (c)N位置からリバース位置へのシフト操作時におけ
る第2ミスシフト防止機構の第2固定部材の右側面図で
ある。 (d)N位置からリバース位置へのシフト操作時におけ
るシフトパターンを示す図である。
【図25】第2カムの拡大正面図である。
【図26】第2カムの縦断面図である。
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図9
【補正方法】変更
【補正内容】
【図9】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図11
【補正方法】変更
【補正内容】
【図11】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シフトパターンにおいてエクストラロー
    位置及びエクストラリバース位置を有するとともに5速
    位置を有する変速機において、エクストラロー位置とエ
    クストラリバース位置とのシフト方向を同一直線上に位
    置すべく配設するとともに5速位置とリバース位置との
    シフト方向も同一直線上に位置すべく配設し、前記変速
    機のシフトアンドセレクトシャフト途中に中心角が鈍角
    となる扇状の断面形状を残すべく切除した第1、第2切
    欠き部を設け、シフトアンドセレクトシャフトの第1、
    第2切欠き部の中間部位にストッパボルトを設け、第1
    切欠き部に係合する第1ピンによりシフトアンドセレク
    トシャフトに装着されるとともにシフト操作時にストッ
    パボルトに係止する第1カムを設け、この第1カムの廻
    り止めを果たす第1スプリングを設け、前記第1切欠き
    部によりエクストラロー位置からエクストラリバース位
    置へのニュートラル位置を介しないシフト操作を阻止す
    べく第1ミスシフト防止機構を構成し、前記第2切欠き
    部に係合する第2ピンによりシフトアンドセレクトシャ
    フトに装着されるとともにシフト操作時にストッパボル
    トに係止する第2カムを設け、この第2カムの廻り止め
    を果たす第2スプリングを設け、前記第2切欠き部によ
    り5速位置からリバース位置へのニュートラル位置を介
    しないシフト操作を阻止すべく第2ミスシフト防止機構
    を構成したことを特徴とする変速機のミスシフト防止装
    置。
JP41670290A 1990-12-30 1990-12-30 変速機のミスシフト防止装置 Pending JPH0674336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41670290A JPH0674336A (ja) 1990-12-30 1990-12-30 変速機のミスシフト防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41670290A JPH0674336A (ja) 1990-12-30 1990-12-30 変速機のミスシフト防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0674336A true JPH0674336A (ja) 1994-03-15

Family

ID=18524903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41670290A Pending JPH0674336A (ja) 1990-12-30 1990-12-30 変速機のミスシフト防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674336A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012202890A1 (de) * 2012-02-27 2013-08-29 Zf Friedrichshafen Ag Verschaltsicherung für ein Kraftfahrzeug-Schaltgetriebe
DE102013215768A1 (de) * 2013-04-25 2014-10-30 GM Global Technology Operations, LLC (n.d. Ges. d. Staates Delaware) Schaltverriegelungsmechanismus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012202890A1 (de) * 2012-02-27 2013-08-29 Zf Friedrichshafen Ag Verschaltsicherung für ein Kraftfahrzeug-Schaltgetriebe
US9477254B2 (en) 2012-02-27 2016-10-25 Zf Friedrichshafen Ag Shift error safeguard for a transmission in a motor-vehicle
DE102013215768A1 (de) * 2013-04-25 2014-10-30 GM Global Technology Operations, LLC (n.d. Ges. d. Staates Delaware) Schaltverriegelungsmechanismus
DE102013215768B4 (de) * 2013-04-25 2021-05-20 GM Global Technology Operations, LLC (n.d. Ges. d. Staates Delaware) Schaltmechanismus für ein Kraftfahrzeuggetriebe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101682262B1 (ko) 자동차 수동 변속기의 변속 장치
EP0148387B1 (en) Gear-shift mechanism for manual transmission
CA1149196A (en) Shift mechanism for a five speed transaxle transmission
US10788125B2 (en) Transmission for vehicle
US20060169083A1 (en) Gear shift device of manual transmission
JP4235502B2 (ja) 手動変速機のシフトチェンジ装置
JPH05141488A (ja) 一定かみ合い伝動装置
JPH0262477A (ja) 車両用変速機
JPH0645164U (ja) 変速機の操作装置
JP2001116118A (ja) トランスミッションのブリーザ装置
JP3689287B2 (ja) トランスミッションの変速装置
JP3706778B2 (ja) トランスミッションの変速装置
JP3715209B2 (ja) トランスミッション
JPH0674336A (ja) 変速機のミスシフト防止装置
CA2299026C (en) Gearshift
JP4345101B2 (ja) 歯車式変速機
JPH04290676A (ja) 変速機のミスシフト防止装置
JP3668689B2 (ja) トランスミッション
JP3114345B2 (ja) 変速機のシフト機構
JP2001146965A (ja) 半自動変速機のパーキングロック構造
JPH06147315A (ja) 手動変速機のシフト装置
JP3123287B2 (ja) 自動二輪車の変速機
JP2563348Y2 (ja) 変速機のリバースシフト装置
WO2011162015A1 (ja) 変速機のリバースシフト機構
JPH08233102A (ja) 変速操作機構のリターンスプリング支持構造