JPH0673465A - 真空用材料の製造方法 - Google Patents

真空用材料の製造方法

Info

Publication number
JPH0673465A
JPH0673465A JP22905492A JP22905492A JPH0673465A JP H0673465 A JPH0673465 A JP H0673465A JP 22905492 A JP22905492 A JP 22905492A JP 22905492 A JP22905492 A JP 22905492A JP H0673465 A JPH0673465 A JP H0673465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
electron beam
gas
melting
released
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22905492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2716326B2 (ja
Inventor
Sanemare Suemitsu
眞希 末光
Shiyouichi Kitagawa
彰一 北側
Jirou Ishibe
二朗 石辺
Motomitsu Suzuki
基光 鈴木
Tetsuya Inoue
鉄也 井上
Akio Komura
明夫 小村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP4229054A priority Critical patent/JP2716326B2/ja
Publication of JPH0673465A publication Critical patent/JPH0673465A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2716326B2 publication Critical patent/JP2716326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/002Component parts of these vessels not mentioned in B01J3/004, B01J3/006, B01J3/02 - B01J3/08; Measures taken in conjunction with the process to be carried out, e.g. safety measures

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 非金属介在物を十分に分解、解離除去するこ
とができて、真空用材料からのガスの放出量を極めて低
減することができる。 【構成】 高真空室2で内で試料プレート6の表面に、
電子ビーム照射装置1から電子ビームIを照射して表面
層を溶融させ、この溶融層中のガスを放出させるととも
に、非金属介在物を分解除去して清浄化し、溶融凝固後
の表面層を、直接あるいは溶融部分のみを取り出して真
空用部品を形成し、真空機器の真空に晒される部位に使
用するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体製造装置や理化
学分析機器、加速器、原子力機器などの真空機器・装置
に使用される真空用材料の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】真空機器で真空中に晒される部位に使用
される真空用材料は、真空中で材料から放出されるガス
が問題となる。この対策として、従来では真空アーク溶
解法を用いることが提案されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記真空アー
ク溶解法は、(1)溶滴が真空中に晒される時間が短
く、かつ真空度が低い(10-2torr程度)ため、真空中
で十分な精製ができず、残存ガスを十分に除去できな
い。(2)アークによる溶融温度が低く、材料中に不純
物として存在する非金属介在物を十分に分解、解離除去
できない、という問題があった。
【0004】本発明は、上記問題点を解決して、非金属
介在物およびその他不純物を十分に分解、解離脱ガスす
ることができて、真空用材料からのガスの放出を極めて
抑制できる真空用材料の製造方法を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明の第1の手段は、高真空中で、材料の表面に
電子ビームを照射して表面層を溶融させ、材料中のガス
を放出させるとともに、非金属介在物を分解除去して清
浄化し、溶融凝固した材料を、真空機器の真空に晒され
る部位に使用するものである。
【0006】また、第2の手段は、高真空中で、材料に
電子ビームを照射して溶融させ、溶融した部分のみを取
り出して、真空機器の真空に晒される部位に使用するも
のである。
【0007】
【作用】上記真空用材料の製造方法によれば、表面の溶
融層を十分に長く高真空中に晒すことができるので、溶
融層の残存ガスを十分に除去して良好に精製することが
できる。また、電子ビームの高エネルギーを利用するの
で、溶融層の温度を十分に高くすることができるととも
に、電子ビーム衝撃により溶融層に強い攪拌作用が得ら
れて溶融層中の気孔および漢族間化合物が溶融層表面に
浮遊されるので、非金属介在物や不純物を容易に分解、
解離除去することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明に係る真空用材料の製造方法の
一実施例を図面に基づいて説明する。
【0009】図1は電子ビーム溶解処理装置の概略構成
図を示す。1は高真空室2に設けられた電子ビーム照射
装置で、電子銃3とビーム集束用電磁石4とビーム変向
用電磁石5とを備えている。高真空室2内には、予め真
空機器の装着部材の形状に形成された試料プレート(真
空用材料)6を、被処理部位が電子ビーム照射装置に対
向するようにセットする処理テーブル7が移動台車8上
に設置されている。そして、この移動台車8は駆動モー
ター9に減速機10を介して回転駆動されるスクリュー
軸11により矢印A,B方向に往復移動できるように構
成されている。もちろん。電子銃3と試料プレート6と
の間には、高電圧が印加されている。
【0010】上記構成において、真空用材料の溶融処理
作業は、試料プレート6を処理テーブル7上にセット
し、高真空室2内を減圧して所定の真空度たとえば5×
10-4torrに保持する。そして、電子ビーム照射装置1
の電子銃3から発射された電子をビーム集束用電磁石4
により集束させ、ビーム変向用電磁石5により左右に揺
動させて、150KeVの高エネルギーの電子ビームI
を試料プレート6の表面に照射し、試料プレート6の表
面層を溶融させる。そして、駆動モーター9によりスク
リュー軸11を回転して移動台車8を矢印A方向に移動
させ、溶融箇所を移動して処理部分を移動させる。上記
作業を1度、または複数回繰り返して表面層を数回にわ
たって溶融処理してもよい。
【0011】上記試料プレート6は、電子ビームの照射
時間等を調整することにより、溶融状態の表面層を比較
的長時間高真空中に晒すことができるので、溶融層の残
存ガスを十分に除去して精製することができ、電子ビー
ムの照射量を調整することにより、溶融状態の表面層の
温度を十分に高くするとともに、電子ビーム衝撃により
溶融層の攪拌作用を増大させて気孔や非金属介在物を表
層部に浮遊させ、非金属介在物(結合エネルギー:数十
eV)や不純物を容易に分解、解離除去することができ
る。
【0012】このようにして、表面処理後凝固された試
料プレート6は、そのままあるいは歪み除去加工を施し
た後、表面層が真空に晒される部位となるように真空機
器に装着して直接使用されるか、または図2および図3
に仮想線で示すように、試料プレート6の溶融層6aの
みを取り出して真空用部品Mを形成し、真空機器の真空
に晒される部位に装着使用される。
【0013】なお、電子ビームによる溶接作業も上記と
同様に行うこともでき、必要に応じてマニピュレーター
等の作業装置を高真空室2内に配置し、これにより試料
等を操作すればよい。
【0014】つぎに、上記溶融処理により得られた結果
を説明する。5×10-4torrの真空中で、150KeV
の電子ビームを試料プレート6に照射して表面層を溶融
処理したステンレスプレート(SUS316L)を、昇
温離脱方法を用いてガス放出量を測定した。
【0015】なお、試料として使用したステンレスプレ
ート(SUS316L)の成分は表1の通りである。
【0016】
【表1】
【0017】図4は、試料を1℃/sec で昇温した場合
のガス放出量の全圧測定結果(TDS曲線)を示す。図
中、縦軸は試料から放出されたガスの全圧を示し、溶解
処理を行った試料は、未処理の試料に比べてガス放出量
を約1/10まで低減できたのが分かる。また、2度の溶
融処理により、ガス放出量をさらに低減できたことがわ
かる。
【0018】図5〜図7は、試料を1℃/sec で昇温し
た場合のガス放出量の分圧測定結果(TDS曲線)を示
し、縦軸に示すガスの分圧を、4極子マスフィルターで
計測されたイオン電流値で示す。ここでは、代表的なH
2 、H2 O、CO、CO2 の各分圧を測定した。
【0019】図5は未処理の試料のガス放出測定結果。
図6は電子ビームによる溶融処理を1度行った場合のガ
ス放出測定結果。図7は電子ビームによる溶融処理を2
度行った場合のガス放出測定結果である。上記測定結果
より、電子ビームによる溶融処理を行ったことにより、
ガス放出量を大幅に低減することができて真空用材料に
適したものが得られた。さらに、溶融処理を繰り返して
行うことにより、さらにガス放出量を減少させることが
できて材質の改善が見られることが判明した。したがっ
て、この電子ビームによる溶融処理が真空用材料の製造
方法として極めて優れていることが明らかとなった。
【0020】
【発明の効果】以上に述べたごとく本発明によれば、
(1)溶融層を十分に長く高真空中に晒すことができる
ので、溶融層の残存ガスを十分に脱ガスして良好に精製
することができる。(2)電子ビームの高エネルギーを
利用するので、溶融層の温度を十分に高くできること
や、電子衝撃による解離のため、非金属介在物や不純物
を容易に分解、解離除去することができる。(3)強い
攪拌作用により、材料中の気孔および非金属介在物が材
料表面に浮上除去される効率が良い。(4)材料の表面
層を溶融させるため、従来の材料全部を溶解する真空ア
ーク溶解法に比べて、高温高真空中に晒されている処理
時間を十分に処理時間を短くできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る真空用材料の製造方法を実施する
電子ビーム溶解処理装置の概略構成図である。
【図2】溶融層を示す材料プレートの部分断面図であ
る。
【図3】他の溶融層を示す材料プレートの部分断面図で
ある。
【図4】未処理および溶融処理後の試料の昇温離脱方法
によるガス放出量の全圧測定結果を示すグラフである。
【図5】未処理の昇温離脱方法によるガス放出量の分圧
測定結果を示すグラフである。
【図6】1回溶融処理後の試料の昇温離脱方法によるガ
ス放出量の分圧測定結果を示すグラフである。
【図7】2回溶融処理後の試料の昇温離脱方法によるガ
ス放出量の分圧測定結果を示すグラフである。
【符号の説明】
I 電子ビーム 1 電子ビーム照射装置 2 高真空室 3 電子銃 4 ビーム集束用電磁石 5 ビーム変向用電磁石 6 試料プレート 6a 溶融層 7 処理テーブル 8 移動台車 9 駆動モーター 10 減速機 11 スクリュー軸 M 真空用部品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石辺 二朗 大阪府大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立造船株式会社内 (72)発明者 鈴木 基光 大阪府大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立造船株式会社内 (72)発明者 井上 鉄也 大阪府大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立造船株式会社内 (72)発明者 小村 明夫 大阪府大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立造船株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高真空中で、材料の表面に電子ビームを
    照射して表面層を溶融させ、材料中のガスを放出させる
    とともに、非金属介在物を分解除去して清浄化し、溶融
    凝固した材料を、真空機器の真空に晒される部位に使用
    することを特徴とする真空用材料の製造方法。
  2. 【請求項2】 高真空中で、材料に電子ビームを照射し
    て溶融させ、溶融した部分のみを取り出して、真空機器
    の真空に晒される部位に使用することを特徴とする真空
    用材料の製造方法。
JP4229054A 1992-08-28 1992-08-28 真空用材料の製造方法 Expired - Fee Related JP2716326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4229054A JP2716326B2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 真空用材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4229054A JP2716326B2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 真空用材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0673465A true JPH0673465A (ja) 1994-03-15
JP2716326B2 JP2716326B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=16886028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4229054A Expired - Fee Related JP2716326B2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 真空用材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2716326B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112210673A (zh) * 2020-08-11 2021-01-12 大连理工大学 一种电子束表面热解去除高温合金中夹杂物的方法
CN112746183A (zh) * 2020-12-28 2021-05-04 大连理工大学 一种高温合金中高密度夹杂与低密度夹杂同步去除的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62214142A (ja) * 1986-03-14 1987-09-19 Hitachi Zosen Corp 磁気デイスク用高清浄度アルミニウム合金基盤の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62214142A (ja) * 1986-03-14 1987-09-19 Hitachi Zosen Corp 磁気デイスク用高清浄度アルミニウム合金基盤の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112210673A (zh) * 2020-08-11 2021-01-12 大连理工大学 一种电子束表面热解去除高温合金中夹杂物的方法
CN112746183A (zh) * 2020-12-28 2021-05-04 大连理工大学 一种高温合金中高密度夹杂与低密度夹杂同步去除的方法
CN112746183B (zh) * 2020-12-28 2022-02-18 大连理工大学 一种高温合金中高密度夹杂与低密度夹杂同步去除的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2716326B2 (ja) 1998-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3451140B2 (ja) ガスクラスターイオンビームによる超精密研磨加工方法
JP5954923B2 (ja) ガス支援レーザ・アブレーション
JPH04137728A (ja) 集束イオンビームエッチング装置
JP4557130B2 (ja) 試料作製装置
JP4465662B2 (ja) 金属粉末の製造方法およびターゲット材の製造方法
JP5542749B2 (ja) 試料の作製装置,作製方法、及びそれを用いた荷電粒子線装置
JP2008204905A (ja) イオンミリング装置、及びイオンミリング加工方法
CN101176183A (zh) 固体表面的平坦化方法和设备
JPH0673465A (ja) 真空用材料の製造方法
US5356514A (en) Process and apparatus for etching iron-containing materials
JP3305425B2 (ja) プラズマ加工方法
EA008187B1 (ru) Способ очистки теневых масок в производстве дисплеев (варианты) и устройство для его реализации
US4510386A (en) Thinning of specimens for examination under the electron microscope
JPH05190517A (ja) 微細パターン形成方法
RU2144096C1 (ru) Способ обработки поверхности изделий дуговым разрядом в вакууме
EP3527321A1 (en) Method of cutting a workpiece and assist gas composition
Miyazawa et al. Laser‐assisted thermochemical processing of diamond
JPH08104980A (ja) クラスターイオンビームスパッター装置
US4444599A (en) Method for preventing hydrogen embrittlement of metals and alloys
JPH10242072A (ja) レーザ導入用窓の汚染防止方法および汚染防止装置
JPH0827584A (ja) 金属材料の洗浄方法および表面処理方法
DE102005005709A1 (de) Verfahren und Einrichtung zur Bearbeitung von Materialoberflächen
RU1695704C (ru) Способ обработки поверхности изделий дуговым разр дом в вакууме
JP2920605B2 (ja) 表面処理方法
JP2002252212A (ja) 表面加工方法、光起電力発生装置の製造方法及び製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees