JPH0672337U - 通気孔付き植物栽培容器 - Google Patents

通気孔付き植物栽培容器

Info

Publication number
JPH0672337U
JPH0672337U JP2340393U JP2340393U JPH0672337U JP H0672337 U JPH0672337 U JP H0672337U JP 2340393 U JP2340393 U JP 2340393U JP 2340393 U JP2340393 U JP 2340393U JP H0672337 U JPH0672337 U JP H0672337U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
plant cultivation
cultivation container
hollow
porous air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2340393U
Other languages
English (en)
Inventor
武次 石黒
Original Assignee
武次 石黒
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 武次 石黒 filed Critical 武次 石黒
Priority to JP2340393U priority Critical patent/JPH0672337U/ja
Publication of JPH0672337U publication Critical patent/JPH0672337U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】植物栽培容器に於いて,プラスチック製品は通
気性が全く無く,これらの欠点に鑑み,本考案の植物栽
培容器自体の正面や裏面や側面に通気孔を多設し,前
記,底面の水の排出口,並びに,底面に中空の多孔空気
流通体を導入し,常時新鮮な空気を供給し,これにとも
ない植物の根部保持と共に下に伸長する根を拡散する事
にあり,又,通気孔が植物栽培容器本体内の土壌の漏出
を防止する事を目的としたものである。 【構成】 植物栽培容器の本体1に,周壁の全周に形成
された通気孔2を多設し,底面からの水の排出口と中空
の多孔空気流通体を設置し,且つ,植物栽培容器の容器
が持ら運び便利なように提手9が本体内に穿設され,更
に,本体内の四隅に即席温室可能なポリエチレンシート
覆用支持棒受け筒10を設置した構成である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は,植物栽培容器本体の周壁の全周に通気孔を多設した容器に関し,時 に鉢植え植物の根元に充分で新鮮な空気を供給することが出来ると共に,底部か らの中空の多孔空気流通体が根部保持と共に下方に伸長する根を拡散させ,且つ , 植物栽培容器に収納されている土壌が前記通気孔から漏出することのない容器 である。
【0002】
【従来の技術】
従来からの植物栽培容器としては,通気性があるために素焼きの陶器製のもの が市販されているが,重量も重く,又,非常に脆いため少しの衝撃に依っても破 損するという欠点があった,又,プラスチック製は本体からの性質上,箱型に成 形すると,正面や,裏正面,両側面に通気性が全くなく,植物の根に充分な空気 を供給することが出来なかった問題点がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本来,植木鉢,並びにプランターは経時と共に土壌は上方よりの大きな垂直荷 重を受けて,次第に固化する現象を起す欠点があり、前記,素焼の陶器製は表面 の通気性はあるが,しかし,重量も重く,非常に脆いためしの衝撃で破損し,又 ,プラスチック製の製品自体は性質上通気性が全く無いため,この状態では植物 の根の張りが不充分で劣弱となり,酸素や養分の補給が不充分となって,細菌の 繁殖や,病害虫の発生等で植物の発育が遅れる欠点があるが,しかし,構造的に も軽くて丈夫で半永久的な繰り返し,使用にも耐える利点もあり,この両者の利 点を兼ねそなえた植物栽培容器を作成するために成された物である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記,目的を達成するために,本考案は,上部に広く開口する容器であって, 周壁の全周に形成された通気孔(2)を多設し,前記,底部の中央より中空の多 孔空気流通体(3)を設置し,これにより底部の水の排出口(6)と共に植物栽 培容器本体(1)に外部の新鮮な空気を多力面より供給し易くするために外側の 外気と連通させてなり,前記,容器自体の両側面の上部に持ち運び便利なように 提手(9)が穿設されてなり,又,前記,周壁の四隅に即席の温室用ポリエチレ ンシート覆用支持棒受け筒,兼,成長促進ささえ棒筒(10)を設置することを 特徴とするものである。
【0005】
【作用】
植物栽培容器の周壁の全周に形成された通気孔は,植物栽培容器本体へ充分な 空気の流入を可能とし,又,この通気孔は植物栽培容器本体内に収納された土壌 が,前記,通気孔から漏出するのを防止することが出来,目つ,底部の水の排出 口と中空の多孔空気流通体が植物栽培容器本体内と本体外とが,通気孔を介して 連通するように設けられているものであり,前記,通気孔の存在意義を確保する 作用を果たしている。
【006】
【実施例】
以下,本考案の実施例に付いて,各図面を参照して説明する,図面に示すよう に,植物栽培容器本体(1〕はこの植物栽培容器(1)の内部に収納されている 中空の多孔空気流通体(3)とを備えている。前記,植物栽培容器本体(1)、 は従来の物と同様の形状を呈していて、前記,底面(5)は,通常のものと同様 ,その周囲の下部に一体に形成された所要数の脚(11)を有していると共に, その底面(5)全体に水の排出口(6)を有し,又,前記,周壁の全周に形成さ れた通気孔(2)が設けられ,本考案,実施例では直径が0,5m/mφ〜数m /mφ程の穴で,土砂が漏出 出来ない程度の穴が全周に穿設されている。この 通気孔の形状は,円形に限らず,四角型,三角形等任意のものが選択される。又 ,前記,植物栽培容器本体(1)の内部に収納されている中空の各孔空気流通体 (3)は空気を植物栽培容器の最深部にも行き渡すために中空多孔として,形状 も断面図(A)の中空箱型や,断面図(B)の中空エンタシス型や,断面図(C )の中空山形のごとく,空気を多く取り入れる形状となっていて,且つ,中空の 多孔空気流通体の開口部(4)が全体に形成されている。又,前記,植物栽培容 器本体(1)と内部の樹木植込部(7)と外気は連通しており,しかもこの容器 本体には,即席の温室栽培が出来るポリエチレンシート覆用支持棒受け筒(10 )があり,冬期にはこの支持棒受け筒を利用して即席温室を造るのに好適であり ,又,この支持棒受け筒が成長促進用のささえ捧箇も兼用している。更にこの容 器本体には持ち運びが便利なように提手(9)が容器本体の上部両側に穿設され ている。本考案は以上のような構造で,この植物栽培容器を使用するに際しては 樹木植込部(7)は適宣,土壌類(8)に肥料,水を適当に施して通常の手法で 所望の花木を植え鑑賞に供するものである。
【0007】
【考案の効果】
本来,植物栽培容器の土壌は,経年と共に土壌内部の密度が圧密状態に増大し て土壌固化現象を起し,植えた植物の根の張りが不充分で細根の発達が遅れ虚弱 な状態となり,この状態を改良するためにも通気性が必要で,本考案の植物栽培 容器は通気孔からの新鮮な空気により土壌はいつもフンワリとした状態となり ,定植された植木の根は広範囲に一杯に,しかも強い勢力で活着し,根の衰微を 完全に防止できるなどの効果があり,且つ,灌水が過剰になった場合はこの植物 栽培容器本体内の底部に設けた水の排出口から水が抜け出して適度の水分を保た せることが出来,且つ,特に過剰の水が多い場合でも,この底部の中空の多孔空 気流通体からも空気の出入口と兼用であり,水分をよく放散し,植物の根腐れの 病気の防止にもなり,植生のための環境を良好に保持させることが出来る。又, 蘭科植物に於ては根が養分と水を要求すると同時に常時新鮮な空気に晒されてい ることが必要条件であり,又,この蘭科植物の根は長い紐状であるから栽培には 深鉢が用いられ,且つ,通気をよくするような厳しい状態を保つためにも,本考 案の植物栽培容器は,周壁に形成された通気孔を多設し,更に底部がらの水の排 出穴の空気と共に底部中央より中空の多孔空気流通体の三方面からの新鮮な空気 を送り込み,又,この中空の多孔空気流通体が植物の根部保持と共に下に伸長す る根を拡散し,その生育を促進して,又,生育した状態を長く持続する効果があ る。次に,三方面からの通気孔より入った空気が土壌に流入し,空気の一成分で ある窒素が植物に吸収され,窒素肥料を施肥した効果が得られる。又,酵素に於 ても根は酸素を摂取し,呼吸作用を営んでいる。従って土壌内に酸素が欠乏して 来ると,その影響は深上になる程強く作用し,ついにその付近に分布している根 の生命が脅やかされることにもなるものである。しかして,このような重要な意 義を持つ土壌中の酸素濃度に強く影響するものは土壌中の空気の流通,即ち,通 気性の良否である。つまり,たとえ根や,微生物の呼吸に依って多量の酸素が消 費されても土壌中の通気さえ良ければ,絶えず新鮮な空気が送られ酸素濃度が常 に正常な状態に維持されるものである。しかるに,従来のプランターや,植木鉢 にはこの通気性に欠けており,本考案の通気孔付き植物栽培容器本体には三方面 からの空気流入により大量の酸素並びに窒素を補給し,植物の根に良好な窒素や 酸素を与え,並びに呼吸作用を助勢して養分の吸収や,活力増大をもたらし,植 物の成長,生育を著しく良好ならしめる効果がある。又,この底部の中空の多孔 空気流通体の設置により肥料の施肥によって根部土壌中に生成する悪いガスはこ の多孔空気流通体により最深部のガスでも空気中に排出される換気作用も行われ る効果がある。以上,諸条件の相助効果により,土壌は病害虫に対する抵抗力も 増す傾向にあり,更にこの植物栽培容器には前記,周壁の四隅に即席の温室用の ポリエチレンシート覆用支持棒受け筒が設置され,冬期にはこの筒を利用して即 席の温室を造るのに好適であり,又,成長促進用ささえ棒筒としても利用出来る 。又,前記,両側面上部に持ち運び便利なように提手が穿設されている設計も特 筆すべき効果を期待できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図 1】本考案の正面図である。
【図 2】本考案の平面図である。
【図 3】本考案の斜視図である。
【図 4】本考案の中空の多孔空気流通体の拡大図であ
る,
【図 5】本考案の中空の多孔空気流通体の箱型の断面
図である。
【図 6】本考案の中空の多孔空気流通体のエンタシス
型の断面図である。
【図 7】本考案の中空の多孔空気流通体の山形の断面
図である。
【符号の説明】
1. 植物栽培容器の本体。 2. 通気孔。 3. 中空の多孔空気流通体。 4. 中空の多孔空気流通体の開口部。 5. 底面。 6. 底面,水の排出口。 7. 樹木植込部。 8. 土壌類。 9. 提手。 10. 即席温室用のポリエチレンシート覆用支持棒受
け筒。 11. 脚。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部に広く開口部を有する容器であっ
    て,周壁の全周に形成された通気孔を多設し,前記,底
    部の中央より中空の多孔空気流通体を膨出部を上方に向
    けて突設し,且つ,外側を外気に連通させてなり,前
    記,容器自体の両側面上部に持ち運び便利なように提手
    が穿設されてなり,前記,周壁の四隅に即席の温室用ポ
    リエチレンシート覆用支持棒受け筒,兼,成長促進用さ
    さえ棒筒を設置することを特徴とする。通気孔付き植物
    栽培容器。
  2. 【請求項2】 前記,底部の多孔空気流通体が,中空の
    箱型である,実用新案登録請求の範囲の第1項記載の通
    気孔付き植物栽培容器。
  3. 【請求項3】 前記,底部の多孔空気流通体が,中空の
    エンタシス型である実用新案登録請求の範囲の第1項記
    載の通気孔付き植物栽培容器。
  4. 【請求項4】 前記,底部の多孔空気流通体が,中空の
    山形である,実用新案登録請求の範囲の,第1項記載の
    通気孔付き植物栽培容器。
JP2340393U 1993-03-28 1993-03-28 通気孔付き植物栽培容器 Pending JPH0672337U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2340393U JPH0672337U (ja) 1993-03-28 1993-03-28 通気孔付き植物栽培容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2340393U JPH0672337U (ja) 1993-03-28 1993-03-28 通気孔付き植物栽培容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0672337U true JPH0672337U (ja) 1994-10-11

Family

ID=12109545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2340393U Pending JPH0672337U (ja) 1993-03-28 1993-03-28 通気孔付き植物栽培容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0672337U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6247269B1 (en) System for plant growing
US6536159B1 (en) Plant pot
CN109475093B (zh) 改进花盆
KR100943824B1 (ko) 다목적 화분
KR20180078992A (ko) 식물재배용 화분
JP3157801B2 (ja) 植物栽培容器
KR20180079237A (ko) 식물재배용 화분
JPH0672337U (ja) 通気孔付き植物栽培容器
JP4003103B2 (ja) 自動灌水植物栽培容器
JP2005040009A (ja) 底面給水式植物栽培容器
JPH10313716A (ja) 植物の栽培方法及び栽培装置
CN211982807U (zh) 一种植物种植装置
JPH055881Y2 (ja)
JP3048063U (ja) 着生植物着生用鉢
JPH0410757Y2 (ja)
CN211267889U (zh) 一种农业种植培育装置
JP3000999U (ja) 植物栽培容器
JPH0613445U (ja) 植物栽培容器
CN208370567U (zh) 一种植物快速繁殖装置
JPH089787A (ja) 植物栽培容器の通気孔補助具
KR200273611Y1 (ko) 배지셀을 이용한 셀성목 재배관리기
JPH09121684A (ja) 蛇腹を備え且つ、通気孔付植物栽培容器
JPH06178625A (ja) 陸生植物の水上園芸施設
KR20230130332A (ko) 식물재배용 화분
JPH08298871A (ja) 植栽容器