JPH067182U - テーブルタップ - Google Patents

テーブルタップ

Info

Publication number
JPH067182U
JPH067182U JP5168092U JP5168092U JPH067182U JP H067182 U JPH067182 U JP H067182U JP 5168092 U JP5168092 U JP 5168092U JP 5168092 U JP5168092 U JP 5168092U JP H067182 U JPH067182 U JP H067182U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
table tap
outlets
outlet
desk
tap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5168092U
Other languages
English (en)
Inventor
茂彦 平松
誠一 桜井
Original Assignee
株式会社明工社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社明工社 filed Critical 株式会社明工社
Priority to JP5168092U priority Critical patent/JPH067182U/ja
Publication of JPH067182U publication Critical patent/JPH067182U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 端子収納室3内に一対の雌型端子5、6を収
納した複数個のコンセント2、2を、電気的に、且つ、
相互に回動自在に連結してテーブルタップ1を構成し
た。 【効果】 テーブルタップ1を折り畳んで使用すること
により、その載置スペースを取らずに多くの電気機器の
電源プラグを差し込み接続し得る、また、コーナー部や
段差の有る室内ではその形状に合わせてテーブルタップ
1を折り曲げて使用し、さらに、テーブルタップ1を直
角に折り曲げて、テーブルタップ1を構成する一方のコ
ンセント2を机上等に載置し、他方のコンセント2を机
上等と壁面との狭いスペースに位置させて使用し得る
等、広範囲に使用し得る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はテーブルタップに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のテーブルタップは図8に示すように、下部ケース20に設けた端子収納 室内に雌型端子を収納し、該下部ケース20上に複数のプラグ差込口21aを設 けた上部ケース21をネジ止め等の方法によ取り付けて構成されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述のように構成された従来のテーブルタップにおいては、該 テーブルタップに設けるプラグ差込口21aの数が多くなるに従ってテーブルタ ップは長手方向に長尺化し載置スペースに制約を受ける等の問題点があった。
【0004】 本考案は上記問題点に鑑みなされたもので、コンパクトに折り畳んで使用する ことにより載置スペースを取らず、また、机等と壁面との間の狭いスペースや段 差のある室内、および、室内コーナー部等への載置に適宜対応し得るテーブルタ ップを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、端子収納室内に雌型端子を収納した複数個のコンセントを、電気的 に、且つ、相互に回動自在に連結してテーブルタップを構成し、従来の問題点を 解消したものである。
【0006】
【作用】
テーブルタップを構成する複数個のコンセント相互をコンパクトに折り畳んで 使用することにより狭いスペースでより多くの電気機器のプラグを差し込み接続 し得る。また、段差のある室内や室内コーナー部ではその形状に合わせてテーブ ルタップを折り曲げて使用し、さらに、テーブルタップを直角に折り曲げて一方 のコンセントを机上等に載置し、他方のコンセントを机上等と壁面との間の狭い スペースに位置させて使用し得る等、広範囲な使用が可能となる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面により説明する。図1は本考案の一実施例を示す 斜視図、図2は本考案のテーブルタップを構成する一方のコンセントの上部ケー スを取り外した状態を示す斜視図で、図において1は後述する複数個のコンセン トを電気的に、且つ、相互に回動自在に連結したテーブルタップ。
【0008】 2、2は上記テーブルタップ1を構成する複数個のコンセント(図には2個の コンセントを連結した状態を示してある)で、該コンセント2、2は上部ケース 2aと、下部ケース2bとで構成され、上部ケース2aと下部ケース2bには夫 々端子収納室3と、側面には相手方電気機器の電源プラグを差し込み接続するプ ラグ差込口4が設けられている。
【0009】 5、6は上記コンセント2、2に設けられた端子収納室3内に夫々収納された 一対の雌型端子である。
【0010】 7、7は黄銅等の導電性金属板からなる連結金具で、該連結金具7、7により 前記コンセント2、2内に夫々収納された雌型端子5、5及び6、6相互は回動 自在に接続され、連結金具7、7により回動自在に接続された雌型端子5、5及 び6、6を端子収納室3内に収納したコンセント2、2は電気的に、且つ、相互 に回動自在に連結されている。
【0011】 8、8は上記連結金具7、7上に被せられた2ツ割りの絶縁カバーで、該カバ ー8、8の当接面側縁には連結金具7、7を覆う段部8aが形成されている。
【0012】 9はコンセント2の上部ケース2aと下部ケース2bを緊締したネジ、10は 2ツ割りの絶縁カバー8、8を緊締したネジである。
【0013】 Cはテーブルタップ1を構成する一方のコンセント2から導出された電源コー ドで、該電源コードCの端末部にはプラグ(図省略)が取り付けられている。
【0014】 上述のようにコンセント2、2を電気的に、且つ、相互に回動自在に連結して テーブルタップ1を構成することにより、 (1) 図3に示すようにテーブルタップ1を折り畳んで使用することにより、 その載置スペースを取らずにより多くの電気機器の電源プラグを差し込み 接続して使用することができる。 (2) 図4に示すように段差のある室内では、段差に合わせてテーブルタップ 1を折り曲げて使用することにより、何等不都合なくテーブルタップ1を 載置して使用することができる。 (3) 図5に示すようにテーブルタップ1を直角に折り曲げ、一方のコンセン ト2を机上等に載置し、他方のコンセント2を机上等と壁面との狭いスペ ースに位置させて使用することができる。 (4) 図6に示すようにテーブルタップ1を直角に折り曲げ室内コーナー部を 抱かせるようにして使用することができる。 など、広範囲の使用が可能となる。
【0015】 なお、電気的に、且つ、相互に回動自在に連結するコンセントの数は、3連、 4連、それ以上とし得るものであり、また、相手方電気機器のプラグを差し込み 接続するプラグ差込口4を設ける位置及び数等は必要に応じ適宜設計変更し得る ものである。
【0016】 また、図7に示すように何れか一方のコンセント2にプラグ11を回動自在に 設け、該プラグ11を室内壁面に設けられたコンセントに直接接続するようにテ ーブルタップ1を構成してもよいことは勿論である。
【0017】
【考案の効果】
本考案によれば上述のように、テーブルタップ1をコンパクトに折り畳んで使 用することにより狭いスペースで多くの電気機器の電源プラグを差し込み接続す ることができるばかりでなく、コーナー部や段差のある室内ではその形状に合わ せてテーブルタップ1を折り曲げて使用し、さらに、テーブルタップ1を直角に 折り曲げて一方のコンセント2を机上等に載置し、他方のコンセント2を机上等 と壁面との間の狭いスペースに位置させて使用し得る等、広範囲に使用し得ると いう優れた利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す斜視図
【図2】本考案を構成する一方のコンセントの上部カバ
ーを取り外した状態を示す斜視図
【図3】使用状態を示す斜視図
【図4】使用状態を示す斜視図
【図5】使用状態を示す側面図
【図6】使用状態を示す斜視図
【図7】本考案の他の実施例を示す斜視図
【図8】従来のテーブルタップを示す斜視図
【符号の説明】
1 テーブルタップ
2 コンセント 3 端子収納室
4 プラグ差込口 5 雌型端子
6 雌型端子 7 連結金具
8 絶縁カバー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端子収納室内に雌型端子を収納した複数
    個のコンセントを、電気的に、且つ、相互に回動自在に
    連結したことを特徴とするテーブルタップ。
JP5168092U 1992-06-30 1992-06-30 テーブルタップ Pending JPH067182U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5168092U JPH067182U (ja) 1992-06-30 1992-06-30 テーブルタップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5168092U JPH067182U (ja) 1992-06-30 1992-06-30 テーブルタップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH067182U true JPH067182U (ja) 1994-01-28

Family

ID=12893603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5168092U Pending JPH067182U (ja) 1992-06-30 1992-06-30 テーブルタップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH067182U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0957523A (ja) * 1995-08-24 1997-03-04 Ooyodo Diesel Kk 鎌型剪断機
WO2004084361A1 (ja) * 2003-03-19 2004-09-30 Hiroaki Tanaka テーブルタップ
JP2005269521A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ付き携帯電話機
JP2017503315A (ja) * 2013-12-16 2017-01-26 キム,ホジン コンセントアセンブリー
WO2023223681A1 (ja) * 2022-05-19 2023-11-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子接続ユニット

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0957523A (ja) * 1995-08-24 1997-03-04 Ooyodo Diesel Kk 鎌型剪断機
WO2004084361A1 (ja) * 2003-03-19 2004-09-30 Hiroaki Tanaka テーブルタップ
JP2005269521A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ付き携帯電話機
JP2017503315A (ja) * 2013-12-16 2017-01-26 キム,ホジン コンセントアセンブリー
WO2023223681A1 (ja) * 2022-05-19 2023-11-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子接続ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0749750Y2 (ja) 分岐回路構成体
US4117258A (en) Modular electric light switch assembly
US10170878B1 (en) Junction box with an integrated connection circuit
US6544058B1 (en) Changeable plug base structure
JPH067182U (ja) テーブルタップ
US4759725A (en) Electrical wiring fixture
US20170018896A1 (en) Electric receptacle
US2860317A (en) Electrical outlet with detachable face plate
US5803754A (en) Modified receptacle and plug for low voltage DC distribution
CN110739570B (zh) 用作电源插座的火线导电或零线导电的导电金属片及电源插座
US6547578B2 (en) Multi-direction insertion socket with conductor structure
CN213936806U (zh) 电源插头
CN212874978U (zh) 插座组件及包含其的吸顶灯
CN210723604U (zh) 用作电源插座的火线导电金属片或零线导电金属片的导电金属片及电源插座
JP7429905B2 (ja) 配線接続器具及びこれを備えた配線器具
JP7429903B2 (ja) 端子装置及びそれを備えた配線器具
KR200313692Y1 (ko) 매입형 4구 콘센트의 접지구조
JP3070252U (ja) 多受口ソケットの改良
CN215528129U (zh) 一种usb模块及usb模块电源
JP7429904B2 (ja) 配線接続器具及びそれを備えた配線器具
KR200183094Y1 (ko) 전기콘센트
JP2575607Y2 (ja) 電気接続箱
KR200270384Y1 (ko) 플러그 일체형 다중콘센트
CN2309662Y (zh) 子母式交直流两用电源供应器
JPH0357011Y2 (ja)