JPH0671095U - 記録用媒体切断装置 - Google Patents

記録用媒体切断装置

Info

Publication number
JPH0671095U
JPH0671095U JP1188793U JP1188793U JPH0671095U JP H0671095 U JPH0671095 U JP H0671095U JP 1188793 U JP1188793 U JP 1188793U JP 1188793 U JP1188793 U JP 1188793U JP H0671095 U JPH0671095 U JP H0671095U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
cutting
roller
feed roller
cutting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1188793U
Other languages
English (en)
Inventor
登志一 鈴木
雅之 山田
康博 田中
Original Assignee
セイコー電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコー電子工業株式会社 filed Critical セイコー電子工業株式会社
Priority to JP1188793U priority Critical patent/JPH0671095U/ja
Publication of JPH0671095U publication Critical patent/JPH0671095U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回転刃を備えたキャリッジの復動作時に記録
用媒体が切断位置から退避できるようにした記録用媒体
の二度切りを防止した記録用媒体切断装置を得る。 【構成】 記録用媒体の送り機構と切断機構と排出機構
からなるコンピュータ出力装置の記録用媒体切断装置2
6であって、前記送り機構は回転規制手段を備えてお
り、かつ回転軸11に遊嵌された送りローラ12と前記
回転軸11に固定された主ギア16を有し、前記切断機
構は記録用媒体の搬送方向と直角方向に設けられた固定
刃2と該固定刃2と接し、かつ回転自在に軸支された回
転刃3を有し、前記排出機構は前記送りローラ12より
わずかに大きな直径を有する排出ローラ14を有し、該
排出ローラ14は記録用媒体を排出する方向にのみ回転
動力を伝達するクラッチを内蔵した従ギア17と同じ軸
14aに固定され、前記主ギア16と前記従ギア17は
同じ歯数を有し中間ギア18を介して噛み合っている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、コンピュータなどのハードコピーを行う電子機器における出力装 置に関し、特に、紙やOHPなどの記録用媒体にハードコピーを行うコンピュー タ出力装置のプリンタ装置において、記録用媒体を所要の長さに切断する装置に 関するものである。
【0002】
【従来技術の説明】
従来、記録用媒体切断装置では、送りローラと排出ローラとは記録用媒体搬送 の駆動を独立させ、キャリッジの往動作で記録用媒体を切断し、排出ローラによ り切断片を排出した後に、上流側の記録用媒体を送りローラで上流側に逆搬送し て一時停止し、キャリッジを復動作させて初期位置に戻していた。
【0003】 一方、送りローラと排出ローラとで記録用媒体搬送の駆動を共にした記録用媒 体切断装置では、記録用媒体の位置決めを非常に高精度に行う必要があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、記録用媒体切断装置では、キャリッジの往動作で、記録用媒体 を切断した後、初期位置に戻すためのキャリッジの復動作で、記録用媒体の端部 を不要に切断しないようにするため、キャリッジの復動作時には切断された記録 用媒体が切断位置に無いことが望ましい。
【0005】 送りローラと排出ローラとは記録用媒体搬送の駆動を独立させ、キャリッジの 往動作で記録用媒体を切断し、排出ローラにより切断片を排出した後に、上流側 の記録用媒体を送りローラで上流側に逆搬送して一時停止し、キャリッジを往動 作させて初期位置に戻す動作を必要とする記録用媒体切断装置では、一連の動作 を終了するまでの時間的ロスが多く、また、装置が複雑になるため高価で、部品 点数の増加による生産効率の低下、信頼性の低下等の問題があった。
【0006】 一方、送りローラと排出ローラとで記録用媒体搬送の駆動を共にした記録用媒 体切断装置では、キャリッジの往動作で記録用媒体を切断し、キャリッジを初期 位置に戻すための復動作で、切断位置に切断状態で停止している記録用媒体の端 部を不要に切断しないように、記録用媒体の位置決めを非常に高精度に行う必要 があり、部品の高精度化による高価格化という問題があった。
【0007】 本考案は、前記問題を解決するためになされたものであり、高精度な部品を必 要とせず、簡単な機構によりキャリッジ初期位置への復動作時、切断された記録 用媒体を切断位置から退避させ記録用媒体の二度切りを防止した記録用媒体切断 装置を提供することを目的とする。
【0008】 本考案の前記ならびにその他の目的及び新規な特徴は、本明細書の記述及び添 付図面によって明らかにする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本考案による記録用媒体切断装置は、記録用媒体 の送り機構と、切断機構と、排出機構からなる記録用媒体切断装置において、前 記送り機構は回転規制手段、回転軸に遊嵌された送りローラと、前記回転軸に固 定された主ギアを有し、前記切断機構は、記録用媒体の搬送方向と直角方向に設 けられた固定刃と、該固定刃と接し、かつ回転自在に軸支された回転刃を有し、 前記排出機構は、前記送りローラよりわずかに大きな直径の排出ローラを有し、 該排出ローラは、記録用媒体を排出する方向にのみ回転動力を伝達するクラッチ を内蔵した従ギアと同じ軸に固定され、前記主ギアと前記従ギアは同じ歯数を有 し、中間ギアを介して噛み合っていることを主要な特徴とする。
【0010】
【作用】
前述の手段によれば、プリンタ装置の画像形成過程の必要上、記録用媒体を排 出ローラと押圧ローラの挟持部より下流に搬送し、再びプリンタ装置内に逆搬送 する場合には、従ギアに内蔵された一方向回転クラッチの作用により、排出ロー ラは、空転状態になり、送りローラによって逆搬送された記録用媒体により連れ 回りになるため、排出ローラと送りローラの間で記録用媒体をたるませないよう にしている。
【0011】 次に、画像形成が終了した記録用媒体が搬送されて、記録用媒体切断装置の送 りローラと押さえローラに挟持され、続けて所要の長さ搬送されて記録用媒体切 断位置で停止する。この過程で、まず、回転軸に圧入されたピンが送りローラの 側面に設けた溝の−側に当接して送りローラを回転させ、次に、排出ローラと押 圧ローラに記録用媒体が挟持された時点から排出ローラの回転周速度が送りロー ラの回転周速度よりわずかに速いため、記録用媒体が送りローラを搬送回転方向 に引っ張る。このため、回転軸に圧入されたピンと送りローラの側面に設けた溝 の他側に保持された弾性部材の弾力に抗して送りローラが回転軸より速く回転し 、前記弾性部材の圧縮力の限界に達した時点で送りローラと回転軸は同一回転速 度になる。したがって、前記弾性部材が圧縮力を維持したまま、排出ローラの回 転周速度で送られている記録用媒体搬送速度と、送りローラ回転周速度の間には 速度差が生じて記録用媒体と送りローラは互いに滑っていることになる。
【0012】 次に、記録用媒体が切断位置まで搬送されて停止し、回転刃を軸支したキャリ ッジが初期位置から往動作を開始して記録用媒体の画像形成範囲より前を切断す る。記録用媒体を切断することによって前記弾性部材が維持していた圧縮力が解 放されて、送りローラが搬送方向とは逆の方向に、回転軸に圧入されたピンが送 りローラの溝のー側に当接するまで回転する。同時に、切断された後の記録用媒 体が送りローラと押さえローラに挟持されたいたために送りローラが逆転した分 だけ逆搬送され、切断位置から記録用媒体が退避し、キャリッジが復動作をして 初期位置まで戻る。
【0013】 次に、記録用媒体が正転方向に再び搬送されることにより、前方の切断片が記 録用媒体切断装置外に排出され、さらに搬送が続けられ、上記動作を繰り返しな がら記録用媒体の画像形成範囲より後方を切断するための位置に記録用媒体が停 止して再び切断され、さらに搬送されることにより所要の長さの記録用媒体と後 方の切断片を記録用媒体切断装置の外に排出する。
【0014】 かくして、一連の動作が終了する。
【0015】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面を用いて詳細に説明する。全図において、同一機 能を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。 図1は、本考案の一実施例の記録用媒体切断装置の構成を示す斜視図であり、 矢印1は記録用媒体の搬送方向を示す。
【0016】 本実施例の記録用媒体切断装置は、図1に示すように、記録用媒体と、切断機 構と、排出機構とからなっている。前記切断機構は、固定刃2と回転刃3を備え ている。回転刃3は前記固定刃2に接するようにキャリッジ4にもうけられた軸 支部4aに回転自在に軸支されている。該回転刃3は固定刃2に当接しており、 回転しながら記録用媒体を切断するように配置されている。
【0017】 前記キャリッジ4は、記録用媒体切断装置の筺体5のガイドレール部5aに摺 動可能なように取り付けられ、キャリッジ4にはガイド部4bが設けられている 。ワイヤ6は、その一端がキャリッジ4に固定され、ガイドレール部5aの側面 端部に回転自在に支持された従動プーリ7に巻き付けられ、ワイヤバネ10を介 してガイドレール5aの側面の他端部に設けられている主動プーリ9に巻き付け られ、キャリッジ4の反対側端部に前記ワイヤ6の他端が固定されている。前記 ワイヤバネ10はワイヤ6に張力を与えるために設けられている。前記主動プー リ9は駆動モータ8の回転軸に取付けられている。
【0018】 前記記録用媒体の送り機構は、送りローラ12と押さえローラ13で構成され ている。前記送りローラ12は、表面が合成ゴムなどの摩擦抵抗の大きい材料で 構成されており、筺体5の所定位置に回転自在に軸支されている。前記押さえロ ーラ13は、前記送りローラ12に対向して設けられ、板バネ21で送りローラ 12を押圧するように構成され、筺体5の所定位置に回転自在に軸支されている 。
【0019】 前記送りローラ12の側面には溝12aがあり、図2に示す回転規制手段が設 けられている。当該送りローラ12は、回転軸11に対し、前記溝12の中でピ ン19がバネ20を圧縮する範囲内で回動できるようになっている。 前記記録用媒体の排出機構は、排出ローラ14と押さえローラ15で構成され ている。前記排出ローラ14は、表面が合成ゴムなどの摩擦抵抗の大きい材料で 構成されており、筺体5の所定位置に回転自在に軸支された回転軸14aに固着 されている。前記押さえローラ15は、前記排出ローラ14に対向して設けられ 、板バネ22で排出ローラ14を押圧するように構成され、筺体5の所定位置に 回転自在に軸支されている。
【0020】 前記送りローラ12の回転軸の一端には、主ギア16が取付けられており、排 出ローラ14の回転軸の一端には、従ギア17が取付けられいる。そして、排出 ローラ14の直径は、送りローラ12の直径よりも少し大きくなっている。また 、主ギア16と従ギア17の歯数は同じであり、両者が同方向に回転するように 、中間ギア18が介在されている。そして、従ギア17は、記録用媒体を矢印1 と逆方向へ搬送する方向に排出ローラ14が回転する時には、動力が伝達されな いように、一方向回転クラッチ(図示していない)を内蔵している。
【0021】 図2は、本実施例の送りローラ12の回転規制手段の構成を説明するための側 面図であり、12aは送りローラ12に設けられた溝であり、溝12aには回転 軸11に圧入されたピン19が配置されている。ピン19はバネ20により、記 録用媒体を上流から下流へ搬送する方向、すなわち、溝12aの図示した側に押 圧されている。
【0022】 図3は、本実施例の記録用媒体切断装置をプリンタ装置に取付た状態を模式的 に示す断面説明図である。図3において、25は例えば複数回の色重ねをするこ とによってカラー画像形成のできる熱転写記録方式のカラープリンタ装置である 。26は本実施例の記録用媒体切断装置、23及び23aは切断位置より上流に 設けられた記録用媒体のガイド板、24及び24aは切断位置より下流に設けら れたガイド板である。
【0023】 まず、図示しない画像形成スイッチを投入すると、一色目の画像形成を行いな がら記録用媒体を矢印1方向に搬送することにより、記録用媒体先端がガイド板 23及び23aの間を経て、送りローラ12と押さえローラ13の間に挟持され る。図1に示す主ギア16はプリンタ装置25の図示しない駆動ギアに噛み合っ ており、回転軸11は搬送方向に回転し、ピン19が図2に示すように送りロー ラ12の側面に設けた溝12aの一方の側に当接しているため、送りローラ12 も回転する。記録用媒体はさらに搬送されガイド板24及び24a及びガイド板 24aの間に入り込み、排出ローラ14は主ギア16から中間ギア18を介して 従ギア17から回転力を伝達され、さらに、記録用媒体の先端が排出ローラ14 と押圧ローラ15の位置より下流に移動する。一色目の画像形成が終了すると、 記録用媒体は図示しないプリンタ装置25内の搬送手段で画像形成の初期位置ま で逆搬送される。この逆搬送過程では従ギア17に内蔵された一方向クラッチの 作用で、排出ローラ14には動力が伝達されず空転状態になり、記録用媒体がた るむことはない。
【0024】 これらの動作を複数回繰り返して画像形成が終了すると、記録用媒体はプリン タ装置25内に逆搬送されて一時停止した後に順方向に搬送される。記録用媒体 の先端が送りローラ12と押さえローラ13に挟持され、さら搬送されて排出ロ ーラ14と押圧ローラ15に挟持され、さらに搬送が続くと、排出ローラ14の 直径は送りローラ12の直径よりわずかに太いため排出ローラ14の回転周速度 の方が送りローラ12の回転周速度より速くなり、記録用媒体が送りローラ12 を搬送回転方向に引っ張る。このため、送りローラ12は、バネ20の弾力に抗 して送りローラ12が回転軸11より速く回転し、バネ20の圧縮力の限界に達 した時点で送りローラ12と回転軸11は同一回転速度になる。したがって、バ ネ20が圧縮力を維持したまま、排出ローラ14の回転周速度で送られている記 録用媒体搬送速度と送りローラ12の回転周速度の間には、速度差が生じて記録 用媒体と送りローラ12は互いに滑っていることになる。
【0025】 次に、記録用媒体が切断位置まで搬送れて停止すると、モータ8が正転して主 動プーリ9及び従動プーリ7を介してワイヤ6が駆動され、回転刃3を軸支した キャリッジ4が初期位置からガイドレール部5a上を摺動して、記録用媒体の前 側を切断する。記録用媒体を切断することによってバネ20が維持していた圧縮 力が解放されて、送りローラ12が搬送方向とは逆の方向に、回転軸11に圧入 されたピン19が送りローラ12の溝12aの他側に当接するまで回転する。同 時に、切断された後の記録用媒体が送りローラ12と押さえローラ13に挟持さ れていたために送りローラ12が逆転した分だけ逆搬送され、切断位置から記録 用媒体が退避した後、モータ8が逆回転してキャリッジ4が復動作をして初期位 置まで戻る。
【0026】 次に、記録用媒体が正転方向に再び搬送されることにより、前方の切断片が記 録用媒体切断装置26外に排出され、さらに、搬送が続けられ、前記動作を繰り 返しながら記録用媒体の画像形成範囲より後方を切断するための位置に記録用媒 体が停止して再び切断され、さらに、搬送されることにより所要の長さの記録用 媒体と後方の切断片を記録用媒体切断装置26の外に排出し、一連の画像形成終 了後の記録用媒体切断動作が終了する。
【0027】 なお、本実施例では、画像形成装置として熱転写方式のカラープリンタ装置を 用いて説明したがインクジェット方式、電子写真方式、ワイヤドット方式など、 その方式は問わず、また、ファクシミリ、複写機などその用途も問わない。 以上本考案を実施例に基づき具体的に説明したが、その要旨を逸脱しない範囲 において種々変更し得ることはいうまでもない。
【0028】
【考案の効果】
以上、説明したように、本考案によれば、初期位置に戻すためのキャリッジの 復動作で記録用媒体の端部を不要に切断しないようにしたので、記録用媒体の二 度切りを防止でき、かつ、高信頼性を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の記録用媒体切断装置の構成
を示す斜視図である。
【図2】本実施例の送りローラ12の回転規制手段の構
成を説明するための側面図である。
【図3】本実施例の記録用媒体切断装置をプリンタ装置
に取付た状態を模式的に示す断面説明図である。
【符号の説明】
1 矢印 2 固定刃 3 回転刃 4 キャリッジ 4a 軸支部 4b ガイド部 5 筺体 5a ガイドレール部 6 ワイヤ 7 従動プーリ 8 モータ 9 主動プーリ 10 ワイヤバネ 11 回転軸 12 送りローラ 12a 溝 13 押さえローラ 14 排出ローラ 14a 軸 15 押圧ローラ 16 主ギア 17 従ギア 18 中間ギア 19 ピン 20 バネ 21 板バネ 22 板バネ 23 ガイド板 23a ガイド板 24 ガイド板 24a ガイド板 25 プリンタ装置 26 記録用媒体切断装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65H 35/06 9037−3F

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録用媒体の送り機構と、切断機構と、
    排出機構からなる記録用媒体切断装置において、前記送
    り機構は、回転規制手段と、回転軸に遊嵌された送りロ
    ーラと、前記回転軸に固定された主ギアを有し、前記切
    断機構は、記録用媒体の搬送方向と直角方向に設けられ
    た固定刃と、該固定刃と接し、かつ回転自在に軸支され
    た回転刃を有し、前記排出機構は、前記送りローラより
    わずかに大きな直径の排出ローラを有し、該排出ローラ
    は、記録用媒体を排出する方向にのみ回転動力を伝達す
    るクラッチを内蔵した従ギアと同じ軸に固定され、前記
    主ギアと前記従ギアは同じ歯数を有し、中間ギアを介し
    て噛み合っていることを特徴とする記録用媒体切断装
    置。
JP1188793U 1993-03-17 1993-03-17 記録用媒体切断装置 Pending JPH0671095U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1188793U JPH0671095U (ja) 1993-03-17 1993-03-17 記録用媒体切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1188793U JPH0671095U (ja) 1993-03-17 1993-03-17 記録用媒体切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0671095U true JPH0671095U (ja) 1994-10-04

Family

ID=11790243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1188793U Pending JPH0671095U (ja) 1993-03-17 1993-03-17 記録用媒体切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671095U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109720679A (zh) * 2018-12-29 2019-05-07 中冶南方工程技术有限公司 一种工业标签剪切系统
JP2019163102A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社リコー シート処理装置、画像形成装置及び画像形成システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019163102A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社リコー シート処理装置、画像形成装置及び画像形成システム
CN109720679A (zh) * 2018-12-29 2019-05-07 中冶南方工程技术有限公司 一种工业标签剪切系统
CN109720679B (zh) * 2018-12-29 2024-04-16 中冶南方工程技术有限公司 一种工业标签剪切系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4438915A (en) Sheet feeding device
JP2796720B2 (ja) 記録紙切断装置
CN101318415B (zh) 带处理装置
JP2002128299A (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JP6065860B2 (ja) 搬送装置及び画像記録装置
JPH0249911B2 (ja)
JPH0671095U (ja) 記録用媒体切断装置
JPH11282224A (ja) 画像形成装置における歯車式動力伝達装置
JPH0815804B2 (ja) 印字装置における用紙搬送制御方法
US5178378A (en) Paper feeder
JPS62134280A (ja) 印字装置の紙送り機構
JP2538654Y2 (ja) 記録装置の記録紙排出機構
JP3382425B2 (ja) シート給送装置及び該シート給送装置を備えた画像形成装置
US11905134B2 (en) Recording apparatus with motor that drives multiple transport rollers
EP0440921B1 (en) Paper feeder
JP6245347B2 (ja) 搬送装置及び画像記録装置
JPS6270128A (ja) 給紙機構
JP2560707Y2 (ja) 紙送り用クラッチ装置
JPH0544075Y2 (ja)
JP3519076B2 (ja) 媒体搬送装置
JP2564989Y2 (ja) プリンタ
JP2004010266A (ja) シート材給送装置及び記録装置
JPH0554463U (ja) 記録用媒体給送装置
JP2004026479A (ja) シート材給送装置および記録装置
JP2564393B2 (ja) 自動給紙機構