JPH0670395B2 - デイ−ゼルエンジン用電子ガバナ - Google Patents

デイ−ゼルエンジン用電子ガバナ

Info

Publication number
JPH0670395B2
JPH0670395B2 JP59132057A JP13205784A JPH0670395B2 JP H0670395 B2 JPH0670395 B2 JP H0670395B2 JP 59132057 A JP59132057 A JP 59132057A JP 13205784 A JP13205784 A JP 13205784A JP H0670395 B2 JPH0670395 B2 JP H0670395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
governor
servo motor
speed
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59132057A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6114449A (ja
Inventor
喬 安藤
数良 早川
展一 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59132057A priority Critical patent/JPH0670395B2/ja
Publication of JPS6114449A publication Critical patent/JPS6114449A/ja
Publication of JPH0670395B2 publication Critical patent/JPH0670395B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/007Electric control of rotation speed controlling fuel supply
    • F02D31/009Electric control of rotation speed controlling fuel supply for maximum speed control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディーゼルエンジン用電子ガバナに関する。
従来のガバナは「機械式ガバナ」と呼ばれ,エンジンの
回転数指令入力を空気圧で受け,この機械式ガバナの内
部で,スプリング,カム,フライウエイト等の力バラン
スにより指令出力を決定し,油圧アクチュエータにより
出力軸を駆動させるものであり,第1図に機械式ガバナ
の動作原理図を示す。図において,スピードセッティン
グエア(空気圧が指令回転数に対応)bの圧力によりベ
ローズCが変位し,スピンドルAを上下させる。この時
の力をfとする。一方エンジンの回転数は,エンジン
回転数検出軸Dの回転となり,フライウエイトBを回転
させる。このフライウエイトBの回転による遠心力でフ
ライウエイト中心爪部を上下させる。このフライウエイ
トBの上方向の力をfとする。このfとfの力バ
ランス点で指令回転数とエンジン回転数が一致している
ことになる。この時,このバランスする位置に見合った
油量がオイルハウスGに流れ込み,スプリングEを上下
させる。このスプリングEの変位量がガバナ出力軸Fの
変位量とり,エンジンに投入する燃料を増減する要素と
なっている。
この様に従来の機械式ガバナはエア洩れ,油洩れはもち
ろんのこと,スプリング,リンク,ベローズ等すべてメ
カニカル部品で構成されているため,部品の摩耗,損傷
等が多く,保守作業が困難であった。さらにフライウエ
イトとスピンドルとの力バランスによってガバナ出力軸
が作動する原理であるため,エンジンの回転数が低回転
である時にはフライウエイトBが充分作動せず,低速域
での安定性に欠ける潜在的な欠点をもっている。
本発明の目的は潜在的な不具合がある機械式ガバナに対
して,ディーゼルエンジン廻りのメカトロ化の推進気運
が高まり高性能で低価格でかつ空圧,油圧を使用しない
全電気式のガバナを提供することであり,その特徴とす
るところは、負荷系に連結されたサーボモータと、エン
ジンスピード指令信号及びエンジン回転数検出信号が入
力され前記サーボモータの回転位置を演算し、この演算
出力とエンジン運転中の前記サーボモータの回転位置を
示す信号との偏差値により上記サーボモータの回転数指
令信号を算出してサーボアンプに出力するガバナ制御装
置と、該ガバナ制御装置から入力される上記回転数指令
信号と上記サーボモータの速度信号とが入力され双方の
偏差値を演算して上記サーボモータに出力するサーボア
ンプと該ガバナ制御装置と前記サーボアンプとの間の信
号を遮断し、オフライン速度制御信号をサーボアンプに
伝達せしめる切換えスイッチとを備えたことである。
即ち,本発明は油圧アクチュエータを使用せず,サーボ
モータと減速機組合せ,充分なガバナ軸の出力トルクを
確保すると共に,演算制御部にマイクロコンピュータを
導入し,エンジン回転数制御に必要なPID演算,及び各
種の安全機能をSoft wareで実現する点,及びエンジン
特性に合せて任意な制御を可能としたことである。
本発明は,舶用ディーゼルエンジン用ガバナ,陸上用デ
ィーゼル非常用発電機用ガバナ,車両用ディーゼルエン
ジン用ガバナ(特に大容量),タービン(水蒸気等)用
ガバナ等に適用できる。
以下図面を参照して本発明による実施例につき説明す
る。
第2図は本発明による1実施例の装置を示す説明図であ
る。
図において,1はガバナ制御装置(マイコン),2はサーボ
アンプ,3はサーボモータ,4はレゾルバ,5は減速機,6は負
荷系,イはエンジンスピード指令信号,ロはサーボモー
タ回転数指令信号,ハはレゾルバ出力信号(サーボモー
タスピード及びサーボモータ回転位置検出信号),ニは
エンジン回転数信号,ホは掃気圧信号である。
第2図において概略の動作を説明すると,エンジンスピ
ード指令信号イはエンジンコントロールルームまたはエ
ンジンリモコンシステムから送出される。この信号は電
圧信号で,例えば 0→10V/O→150rpmに対応するように,予め決定してお
けば良い。このエンジンスピード指令信号イはガバナ制
御装置1に入力され,ガバナ制御に必要な演算処理(詳
細は後述する)され,サーボアンプ2に対してサーボモ
ータの速度指令信号として送出される(信号ロ)。この
信号ロに基ずき,サーボモータ3は回転し,減速機5を
介して負荷6にトルクを伝達する。
サーボモータスピード及びサーボモータ回転位置を検出
する検出器,即ちレゾルバ,4はサーボアンプ2に対して
スピードのフィードバック,ガバナ制御装置1に対して
は位置のフィードバック信号を送出する。エンジン回転
数信号ニはエンジンの回転数フィードバック信号で,エ
ンジンスピード指令信号イと比較演算するものである。
(詳細後述)。
ガバナ制御装置1の詳細を第3図に基ずいて説明する
と,信号ニはエンジンのクランク軸付の歯車の回転を近
接スイッチないし他の手段で検出する。仮に近接スイッ
チ14とした場合,歯車の検出パルスをF/V変換(Frequen
cy-voltage変換)し,アナログ電圧とする。この電圧信
号も0→10V/O→150rpmに対応するようにスケーリング
すれば良い。信号イと信号ニの偏差(差分)値はA/D変
換(アナログ−ディジタル変換)され,ガバナ出力軸変
位を決定するためのPID演算等をコントローラ11で行う
(P:比例調速要素,I:積分調速要素,D:微分調速要素)。
この演算出力を とすると,運転中のサーボモータの回転位置(ガバナ出
力軸変位)を示す信号ハはポジションデテクション回路
12を通して得られる実際の変位θとの偏差(差分)値に
より,サーボモータの回転方向とサーボモータの回転速
度が決定される。この回転速度を決定する手法は,第6
図において, として,Δθθの時υ=υmax,θ<Δθ<θ
の時 またΔθθの時υ=0となるように決定する。これ
は位置偏差Δθの値の大きい時,υmaxまでΔθが小さ
くなるにつれて,υ値を減少させ,目標位置の近傍で速
度指令を0とし,目標位置にてオーバシュートすること
なく確実に停止させるためである。
この速度信号(信号ロ)と,信号ハをスピードデテクシ
ョン回路13を通して得られる実際の電動機速度との偏差
(差分)値がサーボアンプ2の入力となり,サーボモー
タ3の速度は制御される。
また,掃気圧入力とそのリミット値によりエンジン回転
数に応じたガバナ出力を規制することもできる。
さらに,MAX SPEED LIMIT SET,PID パラメータ SET,MAX
POSITION LIMIT SET,SCAV AIR LIMIT SET(掃気)等の
設定スイッチ入力により安全かつフレキシビリティのあ
る制御システムを構成することができる。
また,バックアップを考慮して,(i)第3図において,
信号イが喪失した場合,スイッチ7をマニュアルにする
ことによりMANUAL ENGINE SPEED ORDER8が有効となり,
(ii)さらにガバナ制御装置の機能喪失した場合でもサー
ボアンプ2が正常に作業する限り,スイッチ9をoff li
neにすれば,off line speed set10のoff line speed se
t信号を有効にしガバナ出力軸を駆動することができる
システムである。
上述の場合,即ち電子ガバナを採用することによる効果
は次の通りである。
(1)大巾なコスト低減が計れる。理由は,機械式ガバナ
の付帯設備である空気圧回路用電磁弁,エア弁等が不要
となる。
(2)従来の機械式ガバナを調整する場合,セットスクリ
ューのしめ具合,ニードルバルブの開度調整等により,
調整作業員の特殊な技能にゆだねられ再現性も不確実で
あったものが,ガバナ制御装置のディジタルスイッチ,
ディジタル目盛付ポテンショメータにより容易でかつ特
殊な技能を必要とせず再現性も確実である。
(3)従来の機械式ガバナないし電気ガバナはその操作部
アクチュエータは依然油圧駆動であり,油圧ユニット,
油圧ポンプ等が必要であったが,これらの機器をすべて
廃止し,簡素化できている。
(4)エンジン特性も含めたガバナ制御特性(性能)をプ
ログラムで任意に変更(各種設定データの変更)でき,
低速運転領域での安定性が確保できる。第4図に動的シ
ミュレーション結果を示す。
(5)また(4)と同様に第5ずに周期10Sの負荷変動(レー
シング状態)における電子ガバナの動的シミュレーショ
ン結果を示す。このシミュレーション結果,エンジン回
転数は安定していることが分る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の機械式ガバナの作動状態を示す説明図,
第2図は本発明による1実施例の装置を示す説明図,第
3図は第2図のガバナ制御装置を示す説明図,第4図は
最低回転数維持時の姓能を示す線図,第5図は周期的な
負荷変動時の性能を示す線図,第6図はサーボモータの
位置偏差と回転速度との関係を示す線図である。 1……ガバナ制御装置,2……サーボアンプ,3……サーボ
モータ,5……減速機,6……負荷系。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】負荷系に連結されたサーボモータと、エン
    ジンスピード指令信号及びエンジン回転数検出信号が入
    力され前記サーボモータの回転位置を演算し、この演算
    出力とエンジン運転中の前記サーボモータの回転位置を
    示す信号との偏差値により上記サーボモータの回転数指
    令信号を算出してサーボアンプに出力するガバナ制御装
    置と、該ガバナ制御装置から入力される上記回転数指令
    信号と上記サーボモータの速度信号とが入力され双方の
    偏差値を演算して上記サーボモータに出力するサーボア
    ンプと、該ガバナ制御装置と前記サーボアンプとの間の
    信号を遮断し、オフライン速度制御信号をサーボアンプ
    に伝達せしめる切換えスイッチとを備えたことを特徴と
    するディーゼルエンジン用電子ガバナ。
JP59132057A 1984-06-28 1984-06-28 デイ−ゼルエンジン用電子ガバナ Expired - Lifetime JPH0670395B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59132057A JPH0670395B2 (ja) 1984-06-28 1984-06-28 デイ−ゼルエンジン用電子ガバナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59132057A JPH0670395B2 (ja) 1984-06-28 1984-06-28 デイ−ゼルエンジン用電子ガバナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6114449A JPS6114449A (ja) 1986-01-22
JPH0670395B2 true JPH0670395B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=15072506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59132057A Expired - Lifetime JPH0670395B2 (ja) 1984-06-28 1984-06-28 デイ−ゼルエンジン用電子ガバナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0670395B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1071012C (zh) * 1995-03-07 2001-09-12 松下冷机株式会社 真空热绝缘材料和使用这种材料的热绝缘箱
JP2002010578A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Nabco Ltd アクチュエータ
CN110912525A (zh) * 2019-11-05 2020-03-24 武汉武水电气技术有限责任公司 一种高油压微机调速器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034682A (ja) * 1973-08-01 1975-04-03
JPS5936097B2 (ja) * 1976-07-26 1984-09-01 株式会社ボッシュオートモーティブ システム 燃料噴射ポンプ用電気式調速機
JPS5549536A (en) * 1978-09-26 1980-04-10 Japanese National Railways<Jnr> Electric governor actuator
JPS56121827A (en) * 1980-02-29 1981-09-24 Komatsu Ltd Improving method of governor characteristic for diesel engine
JPS5797130U (ja) * 1980-12-06 1982-06-15
JPS58133440A (ja) * 1982-02-03 1983-08-09 Nissan Motor Co Ltd 電子制御式燃料噴射ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6114449A (ja) 1986-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3963372A (en) Helicopter power plant control
US3930366A (en) Helicopter power plant control
KR100721984B1 (ko) 헬리콥터 로터 구동 전력팩의 전력 조정 장치 및 방법
EP0601100A1 (en) CONTROL OF THE ENGINE OF A HELICOPTER WITH ANTICIPATION OF THE LATERAL CYCLE TANGING.
US4586403A (en) Adaptively calibrated sensing mechanism for an engine demand device
EP0377785A3 (en) Speed governor for small engines
KR890016285A (ko) 내연기관의 스로틀밸브의 제어방법 및 장치
US6817338B2 (en) Idle speed control system
KR900003945B1 (ko) 스로틀밸브 제어장치
JPS62163893A (ja) 船舶用サイクロイドプロペラの制御装置
KR970021550A (ko) 유압식 건설기계의 엔진회전수 제어방법
JPH0670395B2 (ja) デイ−ゼルエンジン用電子ガバナ
JPH03105029A (ja) 複数のスケジュールを備え、ロータ速度の低減を予知するヘリコプタコントロール装置
US4380148A (en) Device for adjusting gas turbine engine fuel control system in accordance with engine parameter
US4823751A (en) Control apparatus for an injection pump
JPS6385231A (ja) 機関のスロツトルバルブ制御装置
US3426532A (en) Remote control system for power plant preferably for the direct control of a ship&#39;s main propulsion power plant from the ship&#39;s bridge
US4901746A (en) Anticipating overspeed governor
JPH042875Y2 (ja)
JP3041156B2 (ja) 内燃機関の絞り弁制御装置
US4407118A (en) Gas turbine engine fuel control system
RU2119185C1 (ru) Электрогидравлический следящий привод
JPH0364694B2 (ja)
JP2003161172A (ja) 電子スロットルの位置フィードフォワード・システム
JPH0347445A (ja) 車両用内燃機関の制御装置