JPH066971U - 放熱フィン - Google Patents

放熱フィン

Info

Publication number
JPH066971U
JPH066971U JP5078892U JP5078892U JPH066971U JP H066971 U JPH066971 U JP H066971U JP 5078892 U JP5078892 U JP 5078892U JP 5078892 U JP5078892 U JP 5078892U JP H066971 U JPH066971 U JP H066971U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fin
substrate
brazing
grooves
tapered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5078892U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589890Y2 (ja
Inventor
木 光 雄 青
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Aluminum Co Ltd filed Critical Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority to JP1992050788U priority Critical patent/JP2589890Y2/ja
Publication of JPH066971U publication Critical patent/JPH066971U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589890Y2 publication Critical patent/JP2589890Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 放熱フィンにおいて、フィンの端部形状をフ
ィンの板厚以下の厚さの先細形にてフィンをフィン用溝
に組み込み易くすることやフィンの端部と基板のフィン
用溝とのロウ付け強度を大きくすること、放熱性能を向
上させることである。 【構成】 基板1にフィン用溝2を多数設け、この基板
1の多数のフィン用溝2に、少なくとも片側にロウ材を
有するとともに端部形状をフィン用溝2の深さ以下の高
さからフィン3の板厚以下の厚さにして先細形4にした
フィン3の端部を、それぞれ組み込んでロウ付け5した
放熱フィン6である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はアルミニウム合金または工業用純アルミニウム(以下単にアルミニ ウムという)などのフィンをアルミニウムなどの基板にロウ付けした放熱フィン に係わるものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の放熱フィンとしては、実公昭57−11190号公報(図10)に記載 され、かつ図6に図示したように、アルミニウムの基板21にフィン用溝22を 多数設け、この基板フィン用溝22にアルミニウムのフィン23をそれぞれ組み 込んでロウ付け24した放熱フィン25がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この従来の放熱フィンでは、基板21に設けた多数のフィン用溝22にフィン 23をそれぞれ組み込んでロウ付けする際に、フィン用溝とフィンとの隙間が前 記のように、それぞれ0.1mm(合計0.2mm)程度と狭いためにフィンを 基板のフィン用溝に組み込み作業が非常に困難で、手間がかかるという問題点が あった。 更にフィン23の端面23′がフィン用溝22の底部22′に密着しているた めにロウ付けの際にロウがフィン23の端面の方までほとんど入らずにフィンの 端面のロウ付けが良好でなく、フィンの端面と基板21のフィン用溝22とのロ ウ付け強度が小さいとともに放熱性能が良くないという問題点があり、また基板 21のフィン用溝22の巾とフィン23の板厚との隙間(クリアランス)Wが両 側にそれぞれ0.1mm程度に狭くしてフィンの両側と基板のフィン用溝とのロ ウ付けを良好にし、両者のロウ付け強度を大きくしなければならないという問題 点があった。
【0004】 この考案は従来の放熱フィンが有する前記の問題点を解消し、フィンの端部形 状をフィンの板厚以下の厚さにして組み込み作業を容易にすること、フィンの端 面と基板のフィン用溝とのロウ付け強度を大きくすることとともに放熱性能を向 上させることなどを目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案の放熱フィンは、基板にフィン用溝を多数設け、この基板の多数のフ ィン用溝に、少なくとも片側にロウ材を有するとともに端部形状をフィン用溝の 深さ以下の高さからフィンの板厚以下の厚さにしたフィンの端部を、それぞれ組 み込んでロウ付けしたものである。
【0006】
【作用】
フィンの端部をフィン用溝の深さ以下の高さからフィンの板厚以下の厚さにし たことによりフィンをフィン用溝に組み込み易いし、かつフィンの端部とフィン 用溝とのロウ付け面積が増大するためにロウ付け強度が大きくなるとともに放熱 フィンの放熱性能が向上される。
【0007】
【実施例】
次にこの考案の放熱フィンを実施例について図示した図面とともに説明する。 図1から図3に図示したように、アルミニウム基板1の上側に多数のフィン用 溝2を設ける。 この基板1に設けた多数のフィン用溝2にアルミニウムのフィン3の下端部を それぞれ組み込んで設ける。 このフィン3は片側(図の右側)にロウ材をクラッドしたものであるとともに フィン3の下端部形状をフィン用溝2の深さTより低い高さHからフィン3の板 厚差に両側から下端にかけて次第に先細形4にしたものであり、このフィン3を 基板1のフィン用溝2にそれぞれ組み込んで治具(図示せず)で固定してロウ付 け5した放熱フィン6である。
【0008】 この実施例の放熱フィン6において、フィン3の右の片側に有するロウ材はロ ウ付けの際に溶けたロウは基板1の右側のフィン用溝2に先ず流入し、次にフィ ン3の左側フィン用溝2まで達するので先細形4にしてロウ付け面積を増大した 先細形の側面をもロウ付けするためにフィン3はロウ付け面積が増大して基板1 に確実にロウ付けされる。
【0009】 図4に図示した放熱フィン7は、実施例の放熱フィン6がフィン3の下端部を 両側から下端にかけて先細形4にしたのに対し、フィン8の下端部形状を片側9 から下端にかけて先細形10にしたものである。 図5に図示した放熱フィン11は、フィン12の両側にロウ材を有し、フィン 12の下端部形状を両側から下端部にかけて先細形13であるとともにフィン1 1の下端をアール(R)14にしてロウ付けしたものである。フィン11の下端 をアール14にすると溶けたロウ材がフィンの下端まで達してフィンのロウ付け が良好であるとともにフィンと基板とのロウ付け強度が増大され、放熱性能も増 大される。
【0010】
【考案の効果】
この考案の放熱フィンは、少なくともフィンの片側にロウ材を有するとともに 端部形状をフィン用溝の深さ以下の高さからフィンの板厚以下の厚さにして先細 形にしたのでフィンをフィン用溝に組み込み易いという効果があるし、フィンの 端部のロウ付け面積を増大したことによりフィンの端部との基板のフィン用溝と のロウ付け強度を大きくすることができるとともにロウ付け強度を大きくしたこ とにより放熱フィンの放熱特性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案品の正面図である。
【図2】同じく平面図である。
【図3】図2の拡大断面図である。
【図4】本考案品の別の実施例の拡大断面図である。
【図5】本考案品の別の実施例の拡大断面図である。
【図6】従来品の拡大断面図である。
【符号の説明】
1 基板 2 フィン用溝 3 フィン 4 先細形 5 ロウ付け 6 放熱フィン 7 放熱フィン 8 フィン 9 片側 10 先細形 11 放熱フィン 12 フィン 13 先細形 14 アール 21 基板 22 フィン用溝 23 フィン 24 ロウ付け 25 放熱フィン

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板にフィン用溝を多数設け、該基板の
    多数のフィン用溝に、片側にロウ材を有するとともに端
    部形状をフィン用溝の深さ以下の高さからフィンの板厚
    以下の厚さにしたフィンの端部を、それぞれ組み込んで
    ロウ付けしたことを特徴とする放熱フィン。
  2. 【請求項2】 フィンの両側にロウ材を有してなる請求
    項1記載の放熱フィン。
  3. 【請求項3】 フィンの端部形状が両側から先端にかけ
    て先細形である請求項1記載の放熱フィン。
  4. 【請求項4】 フィンの端部形状が片側から先端にかけ
    て先細形である請求項1記載の放熱フィン。
  5. 【請求項5】 フィンの端部形状が両側から先端部にか
    けて先細形であるとともに先端がアールである請求項1
    記載の放熱フィン。
JP1992050788U 1992-05-29 1992-05-29 放熱フィン Expired - Lifetime JP2589890Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992050788U JP2589890Y2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 放熱フィン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992050788U JP2589890Y2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 放熱フィン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH066971U true JPH066971U (ja) 1994-01-28
JP2589890Y2 JP2589890Y2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=12868555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992050788U Expired - Lifetime JP2589890Y2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 放熱フィン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589890Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283105A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Hitachi Metals Ltd 配線基板冷却機構、その製造方法、接合構造体、およびその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428753A (en) * 1977-08-06 1979-03-03 Mitsubishi Electric Corp Brazed joint
JPS63235031A (ja) * 1987-03-20 1988-09-30 Nippon Alum Mfg Co Ltd:The ヒ−トシンクの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428753A (en) * 1977-08-06 1979-03-03 Mitsubishi Electric Corp Brazed joint
JPS63235031A (ja) * 1987-03-20 1988-09-30 Nippon Alum Mfg Co Ltd:The ヒ−トシンクの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283105A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Hitachi Metals Ltd 配線基板冷却機構、その製造方法、接合構造体、およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2589890Y2 (ja) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6301779B1 (en) Method for fabricating a heat sink having nested extended surfaces
JPH0750494A (ja) 冷却装置
JPH02122968U (ja)
JPS6138237Y2 (ja)
JPH066971U (ja) 放熱フィン
JPH02205251A (ja) 熱交換器コアの製造方法
JPH066972U (ja) 放熱フィン
JPH066970U (ja) 放熱フィン
JP3764267B2 (ja) ヒートシンク
JPH1117078A (ja) 放熱器
EP0757220B1 (en) Radiating fins and method for manufacturing the same
CN217270379U (zh) 一种高强度易装配的芯片机油冷却器
JPH0648942Y2 (ja) アルミニウム製放熱体
JPH08181258A (ja) ヒートシンク
JP3020103U (ja) 半導体素子冷却用鋳造ヒートシンク
TW200428923A (en) Cooling fin structure and fin assembly
JPS62147288A (ja) 熱交換器
JPS63159668U (ja)
JPH0133992Y2 (ja)
JP3172779B2 (ja) 放熱器
JPS6126787Y2 (ja)
JPH09181232A (ja) ヒートシンク
JPH066966U (ja) 放熱用フィン
JP2531204Y2 (ja) フィンを有する積層熱交換管
JPH1174428A (ja) ヒートシンクおよびその製造方法