JPH0669404B2 - 安全ベルトバツクル - Google Patents

安全ベルトバツクル

Info

Publication number
JPH0669404B2
JPH0669404B2 JP61134737A JP13473786A JPH0669404B2 JP H0669404 B2 JPH0669404 B2 JP H0669404B2 JP 61134737 A JP61134737 A JP 61134737A JP 13473786 A JP13473786 A JP 13473786A JP H0669404 B2 JPH0669404 B2 JP H0669404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
safety belt
belt buckle
lock
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61134737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61284202A (ja
Inventor
ジャン・モンシグニー
Original Assignee
アシエル・エ・ウ−テイラ−ジユ・プ−ジヨ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アシエル・エ・ウ−テイラ−ジユ・プ−ジヨ filed Critical アシエル・エ・ウ−テイラ−ジユ・プ−ジヨ
Publication of JPS61284202A publication Critical patent/JPS61284202A/ja
Publication of JPH0669404B2 publication Critical patent/JPH0669404B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/2503Safety buckles
    • A44B11/2507Safety buckles actuated by a push-button
    • A44B11/2523Safety buckles actuated by a push-button acting parallel to the main plane of the buckle and in the same direction as the fastening action
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
    • Y10T24/45639Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor including pivotally connected element on receiving member
    • Y10T24/45654Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor including pivotally connected element on receiving member for shifting slidably connected and guided, nonself-biasing interlocking component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
    • Y10T24/4566Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor including slidably connected and guided element on receiving member
    • Y10T24/45665Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor including slidably connected and guided element on receiving member for shifting pivotally connected interlocking component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45675Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity having pivotally connected interlocking component

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Buckles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は車両の乗員を車両の急激な減速,例えば非常ブ
レーキ又は衝突の時に座席に固定する装置に関する。
特に本発明は車両等の安全ベルトバックルに関し,安全
ベルトの一端を取外可能に車両本体の固定点に例えばロ
ックのラッチを形成するトングによって固定するバック
ルに関する。
従来の技術 上述のバックルは既知であり,ハウジング内に箱型の支
持部材を車体に関して固定の抑止装置に固定しフランジ
間にラッチの案内路を画成し,一端を箱から突出させ
る。バックルは更に箱内にピンを中心として回動可能の
ロック部材を設け,ピンは箱のフランジに直角であり,
フランジ内を滑動可能とした停止部材を作動ボタンによ
って弾性戻しばねの作用に抗して非作動とする。
この形式のバックルにおいて,ラッチをバックル内に抑
止するにはロック部材の突出部が例えばラッチの開口内
に挿入されてラッチをロック路から抜出すのを防ぐ。ベ
ルトに強い引張力が作用した時はラッチをバックルから
引出す傾向を生じ,この突出部が支持箱の底部に形成し
た停止縁と共働し,所要に応じてロック部材を箱内で回
動させるピンの弾性変形によって共働し,バックルは極
めて有効な作動を行いラッチは大きな抑止力を生ずる。
フランス特許FR-2482430号に示す安全ベルトバックルは
抑止装置に固定する支持装置にラッチを導入する直線通
路を形成しラッチの滑動点を形成する。ラッチをロック
する部材は通路の面に平行に延長するピンを中心として
回動可能に支持装置に取付ける。このロック部材ははラ
ッチを抑止する第1の接触面をバックルのロック位置に
おいて通路の面に直角に通路に横方向に延長させ,ロッ
ク部材に少なくとも1個の第2の接触面を設け,バック
ルのロック位置において支持装置上をロック部材の枢支
ピンに直角方向に可動に取付けた停止部材に接触させ
る。バックル開放に際して支持装置上に取付けた作動ボ
タンを停止部材と同じ方向に操作すれば停止部材が動き
ロック部材を解放してバックルを開放する。
戻しばねを設けてロック部材と停止部材と作動ボタンと
に作用させる。停止部材は一体の本体から成り,ロック
部材の枢支軸線に関して直角の両方向に本体両側に延長
するばねを案内保持する部材を有する。
発明が解決しようとする問題点 上述の既知の設計は種々の欠点があり,特に製造に際し
て著しく狭い公差を必要とするため製造費用が増す。更
に近代の自動車技法では凡ての部門特に安全装置につい
て装置の効率を阻害することなく重量と寸法を減少する
ことが望ましい。
本発明の目的は,安全ベルトバックルを提供し簡単な設
計で組立容易であり,バックルを形成する部品数を減少
するにある。
本発明の他の目的は,安全ベルトバックルを提供し既知
のバックルより小型軽量であり,狭い公差の必要なく製
造可能とするにある。
問題点を解決するための手段 本発明による車両等の安全ベルトバックルはベルトの一
端を取外可能に車両本体の固定点に固定すべき端部と一
体のロックを形成するラッチによって固定する場合に,
バックルがハウジングを有し,ハウジング内に車両に一
体の抑止装置に固定されラッチを導入する直線通路を形
成する本体と,ラッチをロック位置に保持するロック部
材と,ラッチを解放する部材とを有するものにおいて,
ロック部材を本体内に回動可能にラッチをロックする位
置とラッチを解放する位置との間に滑動可能に取付け,
端部に本体とラッチの停止面を双安定装置の作用を介し
て共働させる装置を有する。
実施例 本発明を例示とした実施例並びに図面について説明す
る。
第1図に示す通り,本発明による安全ベルトバックルは
ハウジング1を有し,ハウジングは既知の通り上部素子
2と下部素子3とから成る。ハウジング1内に配置した
本体4は長手方向断面でほぼ長いC型である。後述する
ロック部材5は本体4内に係合する。ロック解放部材6
は一端が坂道7を形成し本体4とハウジング1の上部素
子2との間に滑動可能に配置する。
図示の通り,ハウジング1は第1の開口8を有してそこ
にロック解放部材6の一端が現れるようにし,安全ベル
トバックルの使用者が操作可能とする。
ハウジング1は第2の開口9を有し,開口の壁は傾斜し
て本体4に形成したオリフィス10に連通する。後述する
通り,開口9とオリフィス10とは固定すべき安全ベルト
の一端に一体としたラッチの形成するトングの通路を形
成する。
ハウジング1は第3の開口11を開口9の反対側端部に形
成する。開口11は本体4を形成する2個の壁の端部に面
する。開口11は図示しない抑止装置を通し,抑止装置の
一端は車両に固着し他端は本体4に固着し,本体4を車
両と一体とする。
第1a図に示す通り,本体4aを形成する両壁の端部はハウ
ジング1aの端部の開口11aからハウジングの外方に突出
し,バックル内にラッチを導入する開口とは反対側端部
とする。
本体端部に凹部4bを形成し本体4aを車両に一体の抑止装
置に固着する。
バックルの上述の設計はバックルの用途を広くする。
ロック部材5は第1の突出部12を有し,第1図に示す位
置では本体4の上部壁のロック解放部材6に対向した開
口13内に延長する。この位置で第1の突出部12はハウジ
ング1に開口9と本体4のオリフィス10の形成する通路
より上方にある。ロック部材5の他端に第2の突出部14
を有し,第1図に示す位置では本体4の上部壁の縁部に
接触する。ロック部材5のこの端部に復元ラグ15を有し
双安定装置例えばばね16の端部を係合させる。ばねの他
端は本体4の下部壁に形成したラグ17に係合し,後述す
る通り,ロック部材の本体4内の変位の方向に関して壁
の内方に向けて傾斜する。
ばね16の作用力はロック部材5の第2の突出部14を本体
4の上部壁に接触させ部材5を押して第1の突出部12を
開口13の肩部に接触させる。
ロック部材5の中央部にプレスによって形成してロック
部材の他の部分と一体とした2個のフランジを有し,一
方のフランジ18を図に示す。フランジに係合したピン19
は後述する通り,ロック部材5のフランジに取付けたピ
ン,又はロック部材に一体に形成したピンとする。
ピン19の端部はロック部材のフランジから横方向に延長
し本体4の下部壁に形成した穴20の肩部に係合する。
後述する通り,ロック部材5はピン19を中心として回動
し,本体4内を滑動変位可能とする。
第2図に示す通り,ラッチ21と穴22とを有するトングが
ハウジング1の開口9と本体4のオリフィス10内に導入
されれば,トングの端部はロック部材5のフランジ18に
接触し,使用者が安全ベルトバックル内にラッチを押込
む力を作用すればロック部材5は本体4内で後に動く。
フランジ18はラッチ端部に対する接触部材となってロッ
ク部材5は本体内を滑動する。ばね16の形成する弾性双
安定装置の作用に抗してロック部材5は本体4内を滑動
する。ロック部材5がある寸法だけ変位すれば,本体4
の上部壁に形成した穴23にロック部材の突出部14が対向
する。ばね16及び所要に応じて本体4のロック部材5の
フランジの反対側の位置に形成した肩部24とによってロ
ック部材5は本体4の下部壁に接触したピン19を中心と
して回動する。
ロック部材5の回動がばね16の形成する双安定装置の中
立位置を超せば,ばねはロック部材5に対して第3図に
示す方向に回動運動させる。ロック部材5の突出部14は
本体4の穴23に入り,ロック部材の突出部12はラッチ21
の穴22を通り開口20の肩部に接触する。
使用者がラッチ21を更に押しロック部材5の滑動運動が
継続すれば、ロック部材5の突出部12はばね16の作用で
本体4の開口20内に入る。この位置を第4図に示し,ロ
ック部材5の突出部14は本体4の上部壁より上方に突出
し,使用者がラッチ21に対する圧力を解放してもばね16
の作用でロック部材5は安定位置にあり,突出部12はラ
ッチ21の穴22を通り本体4の開口20の停止縁に接触し,
ラッチをバックル内にロックする。
ロック部材の本体4内での変位は突出部12が開口20の停
止縁に接触し,他方では突出部14が開口23の壁に接触し
て制限される。
使用者が安全ベルトバックルを解除するには,第4図の
矢印Fに示す通りロック解放部材6を押し,部材6は滑
動して坂道7がロック部材の突出部14を押し,ロック部
材5はピン19を中心として回動し部材5の突出部12は開
口20から離れ,ばね16の作用でロック部材5は回動と共
に滑動して第1図の位置に戻り突出部12はラッチ21の穴
22から離れる。
この運動間,ロック部材5のフランジ18はラッチ21の端
部を押し,ラッチ21は安全ベルトバックルから排出され
る。
ロック解放部材6は図示しない戻しばねを有して第1図
に示す休止位置に戻す。
ラッチをバックル内に抑止する突出部12はラッチ21に引
張力が作用した時に剪断力を受ける。それ故,突出部12
は使用間に受ける大きな応力に耐える必要がある。ロッ
ク部材を別の構成とすることもできる。
第5図に示す通り,ロック部材5aはプレスした金属板製
とし,ピン19aを取付ける。この場合は前の図と同様に
ラッチのロックを確実にするために突出部12aは二重と
して充分な剪断強度を持たせる。ロック部材のフランジ
18aは穴を有しピン19aを通す。ピン19aはフランジの穴
に圧入してロック部材と一体にすることもでき,本体4
内に横案内がある時はフランジの穴内を自由回転可能に
することもできる。ロック部材5aの突出部14aを有する
端部に開口25を形成して双安定装置の一端に係合するラ
グ15aを形成し,第1〜4図の構成と同様である。
第6図に示す実施例はロック部材30を厚板製のプレス部
材とし,ラッチを安全ベルトバックル内に抑止する突出
部31は二重ではない。突出部32,開口33,ラグ34は第1〜
5図の実施例の突出部14,14a,開口25,ラグ15,15aと同様
である。これらの素子は前述の実施例の素子と同様であ
る。
ロック部材30は前の例よりは厚い金属板製のフランジ35
を有する。フランジ35と一体に突出部36を形成し,本体
4の下部壁に接触してピン19,19aと同様に本体4内を該
ロック部材30が回動し滑動し得るようににする。この場
合,突出部36は好適な例で多角形断面とする。
第7図に示す本発明の安全ベルトバックルの実施例によ
る本体40は金属板から箱型にプレス成形し,下部壁40a
に開口41を第1〜4図の開口20と同様に形成し,本体40
を車両と一体の支持装置に結合する穴42を形成する。本
体40は両側壁を有し図には一方の側壁43を示し,ラッチ
の通路を画成する肩部44を側壁にプレス成形する。
側壁43にほぼ直角に延長した突出部45は本体40の上部壁
を形成し,突出部の縁部が第1〜4図の開口13,23の役
割を行う。
側壁43に本体内方に突出した肩部46をプレス成形し,ロ
ック部材のフランジの停止部を形成してばね16の作用に
よる前方運動を制限する。本体40にはラッチの解除位置
の時にはラッチのロックを行う突出部に対する支持面が
なく,このため前方変位の際の制限装置を必要とする。
ラグ47は開口41内に延長し双安定装置の一端を受ける。
ラグ47は本体40の内方に傾斜しロック部材の本体内での
変位の方向を向く。
【図面の簡単な説明】
第1,1a,2,3,4図は本発明による安全ベルトバックルの作
動を示す断面図,第5図は安全ベルトバックルの一部の
ロック部材の第1の実施例の斜視図,第6図はロック部
材の第2の実施例を示す斜視図,第7図は安全ベルトバ
ックルの一部の本体の実施例を示す一部を除去した斜視
図である。 1……ハウジング、2……上部素子、3……下部素子 4,4a,40……本体、5,5a,30……ロック部材 5……ロック解放部材、12,12a,31……突出部 14,14a,32……突出部、16……双安定装置(ばね) 19,19a……ピン、21……ラッチ、43……側壁

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両等の安全ベルトバックルがベルトの一
    端を取外可能に車両本体の固定点に固定すべき端部と一
    体のロックを形成するラッチ(21)によって固定する場
    合に,バックルがハウジング(1,1a)を有し,ハウジン
    グ内に車両に一体の抑止装置に固定されラッチ(21)を
    導入する直線通路を形成する本体(4,4a,40)と,ラッ
    チをロック位置に保持するロック部材(5,5a,30)と,
    ラッチを解放する部材(6)とを有するものにおいて,
    ロック部材(5,5a,30)を本体(4,4a,40)内に回動可能
    にラッチをロックする位置とラッチを解放する位置との
    間に滑動可能に取付け,端部に本体(4,4a,40)とラッ
    チ(21)の停止面を双安定装置(16)の作用を介して共
    働させる装置を有することを特徴とする安全ベルトバッ
    クル。
  2. 【請求項2】前記供働させる装置が突出部(12,14,12a,
    14a,31,32)を有し,ロック部材の中央部にラッチ(2
    1)の端部を接触させる接触装置(18,18a,35)を有して
    ラッチがロック部材(5,5a,30)を弾性双安定装置(1
    6)の作用に抗して本体内をロック位置に向けて滑動さ
    せ,ロック部材(5,5a,30)の一端にロック位置におい
    て双安定装置の作用によってラッチ(21)の穴(22)と
    本体(4,40)の第1の壁に形成した開口(20,41)の停
    止縁に共働させる第1の突出部(12,12a,31)を有し,
    他端に本体(4,40)の第1の壁に対向した第2の壁の縁
    (23)に共働する第2の突出部(14,14a,32)を有し,
    第2の突出部(14,14a,32)の端部はロック位置で第2
    の壁を超えて突出してロック解放部材(6)によって作
    動されることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の安全ベルトバックル。
  3. 【請求項3】前記ロック部材(5,5a,30)がロック部材
    の接触装置(18,18a,35)から横方向に延長する突出部
    材(19,19a,36)によって本体(4,40)内を回動可能に
    滑動変位可能に取付けられ,上記突出部材が本体(4,4
    0)の第1の壁に接触することを特徴とする特許請求の
    範囲第2項に記載の安全ベルトバックル。
  4. 【請求項4】前記突出部材(36)は前記接触装置(35)
    と一体に形成することを特徴とする特許請求の範囲第3
    項に記載の安全ベルトバックル。
  5. 【請求項5】前記突出部材(36)を多角形断面とするこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の安全ベル
    トバックル。
  6. 【請求項6】前記突出部材を接触装置(18,18a)に形成
    した穴に係合したピン(19,19a)とすることを特徴とす
    る特許請求の範囲第3項に記載の安全ベルトバックル。
  7. 【請求項7】前記ピン(19,19a)は接触装置の穴内に回
    転可能に取付けることを特徴とする特許請求の範囲第6
    項に記載の安全ベルトバックル。
  8. 【請求項8】前記接触装置はロック部材(5,5a,30)と
    一体にプレス成形したフランジ(18,18a,35)から成る
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項ないし第7項の
    いずれか1項に記載の安全ベルトバックル。
  9. 【請求項9】前記双安定装置はばね(16)から成り,ば
    ねの一端はロック部材(5,5a,30)のラグ(15,15a,34)
    に係合させ,他端は本体(4,40)のラグ(17,47)に係
    合させ,ラグを本体内のロック部材の変位の方向に関し
    て本体内方に傾斜させることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第8項のいずれか1項に記載の安全ベル
    トバックル。
  10. 【請求項10】前記本体(4a)の一部はハウジングのラ
    ッチをバックル内に挿入する開口を有する端部と反対の
    端部から外方に突出させ,突出端部に車両に一体の抑止
    装置に本体を固定するための少なくとも1個の穴(42)
    を形成することを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
    し第3項のいずれか1項に記載の安全ベルトバックル。
JP61134737A 1985-06-10 1986-06-10 安全ベルトバツクル Expired - Lifetime JPH0669404B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8508755A FR2582916B1 (fr) 1985-06-10 1985-06-10 Boucle, notamment de ceinture de securite.
FR8508755 1985-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61284202A JPS61284202A (ja) 1986-12-15
JPH0669404B2 true JPH0669404B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=9320065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61134737A Expired - Lifetime JPH0669404B2 (ja) 1985-06-10 1986-06-10 安全ベルトバツクル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4677716A (ja)
EP (1) EP0205379B1 (ja)
JP (1) JPH0669404B2 (ja)
DE (1) DE3660789D1 (ja)
ES (1) ES294811Y (ja)
FR (1) FR2582916B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3731521A1 (de) * 1987-09-18 1989-03-30 Bsrd Ltd Gurtschloss fuer einen sicherheitsgurt eines fahrzeugs, insbesondere kraftfahrzeugs
DE3832935C2 (de) * 1987-10-05 1995-10-19 Autoflug Gmbh Verschluß für Sicherheitsgurte
US4942649A (en) * 1988-02-25 1990-07-24 Indiana Mills & Manufacturing, Inc. Safety belt buckle
US4876772A (en) * 1988-02-25 1989-10-31 Indiana Mills & Manufacturing, Inc. Safety belt buckle
GB2218457B (en) * 1988-05-11 1992-03-18 Gen Motors Corp Seat belt buckle.
US4955115A (en) * 1988-07-11 1990-09-11 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Buckle device
JPH088644Y2 (ja) * 1989-08-29 1996-03-13 株式会社東海理化電機製作所 バックル装置
DE59101891D1 (de) * 1990-07-13 1994-07-14 Autoliv Dev Sicherheitsgurtverschluss.
GB2290104B (en) * 1994-06-09 1997-09-17 Michael Sacks A connector
DE29810954U1 (de) * 1998-06-18 1999-03-25 Trw Repa Gmbh Gurtschloß
JP2007111178A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Tokai Rika Co Ltd バックル装置
GB2455058B (en) * 2007-10-09 2012-05-30 Motorola Mobility Inc A cellular communication system and a method of operation therefor
CN108725376A (zh) * 2018-06-15 2018-11-02 广西亿程科技有限公司 一种双侧受力保护的安全带

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE452367C (de) * 1927-11-12 Siemens Schuckertwerke G M B H Gegenstromschaltung fuer elektromagnetische Wendegetriebe
US2893088A (en) * 1956-04-27 1959-07-07 Automotive Safety Associates Safety belt buckle
FR2178731B1 (ja) * 1961-10-04 1975-03-21 Ferodo Sa
CH452367A (de) * 1967-09-20 1968-05-31 Waibel Hans Schloss für Sicherheitsgurte
JPS5411617Y2 (ja) * 1974-06-21 1979-05-24
JPS5519122Y2 (ja) * 1975-08-19 1980-05-07
FR2326209A1 (fr) * 1975-10-03 1977-04-29 Bayon Patrice Serrure pour ceinture de securite et objets analogues
DE2740458C3 (de) * 1977-09-08 1983-12-29 Carl Stahl Gmbh & Co Kg, Gurt- Und Bandweberei, 7922 Herbrechtingen Gurtschloß, insbesondere für Sicherheitsgurte
DE2828082A1 (de) * 1978-06-27 1980-01-10 Stahl Gurt Bandweberei Gurtschloss, insbesondere fuer sicherheitsgurte
SE426018B (sv) * 1980-03-12 1982-12-06 Safety Transport Int Dev Spenne for sekerhetsbelte
FR2482430B1 (ja) * 1980-05-14 1983-12-23 Peugeot Aciers Et Outillage
FR2482429A2 (fr) * 1980-05-14 1981-11-20 Peugeot Aciers Et Outillage Boucle pour sangle de securite
FR2509969A1 (fr) * 1981-07-27 1983-01-28 Klippan Nv Boucle de fermeture de ceinture de securite a loquet pivotant
SE451231B (sv) * 1982-12-23 1987-09-21 Autoliv Dev Lasanordning for sekerhetsselar i fordon

Also Published As

Publication number Publication date
US4677716A (en) 1987-07-07
FR2582916B1 (fr) 1987-09-18
FR2582916A1 (fr) 1986-12-12
ES294811Y (es) 1987-07-01
EP0205379B1 (fr) 1988-09-28
EP0205379A1 (fr) 1986-12-17
ES294811U (es) 1986-10-16
JPS61284202A (ja) 1986-12-15
DE3660789D1 (en) 1988-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100691342B1 (ko) 버클 장치
JPH0669404B2 (ja) 安全ベルトバツクル
GB2267533A (en) Buckle for seat belt
JPS6343933Y2 (ja)
JPS6335611Y2 (ja)
EP1525815B1 (en) Buckle having a shock-proof device, and seat belt apparatus having this buckle
EP0114332A2 (en) A buckle
US7552518B2 (en) Seat belt buckle for use with pretensioner
US6463639B1 (en) Buckle
JPS6219102A (ja) 安全ベルトバツクル
US3649999A (en) Reflex seat belt buckle
US4685177A (en) Buckle, especially for a safety belt for an automobile vehicle
JP4471340B2 (ja) バックル装置
JP4101982B2 (ja) バックル装置
US6370742B1 (en) Buckle with movement prevention device
JPS6345203B2 (ja)
US3514816A (en) Pushbutton separable fastener
JPH0642846B2 (ja) 自動車の安全ベルト用バックル
US6385823B1 (en) Buckle with noise prevention mechanism
US6427297B1 (en) Buckle with smooth tongue insertion mechanism
US4736497A (en) Buckle, especially of safety belt for a motor vehicle
US3523340A (en) Pushbutton buckle with slide action
EP1374714B1 (en) Safety belt buckle
US3582136A (en) Pushbutton buckle with locking means for stud
US4744134A (en) Safety belt buckle, particularly for automobiles