JPH0669276U - 融液面レベル測定装置 - Google Patents

融液面レベル測定装置

Info

Publication number
JPH0669276U
JPH0669276U JP1471093U JP1471093U JPH0669276U JP H0669276 U JPH0669276 U JP H0669276U JP 1471093 U JP1471093 U JP 1471093U JP 1471093 U JP1471093 U JP 1471093U JP H0669276 U JPH0669276 U JP H0669276U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflected light
melt surface
optical path
light
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1471093U
Other languages
English (en)
Inventor
貴範 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Sitix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Sitix Corp filed Critical Sumitomo Sitix Corp
Priority to JP1471093U priority Critical patent/JPH0669276U/ja
Publication of JPH0669276U publication Critical patent/JPH0669276U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 融液面1のレベルを光学的に測定するに際し
て、融液面1の揺るぎの影響を簡単かつ安価に排除す
る。 【構成】 融液面1からの反射光Bを受光する一次元受
光センサ3の前方に、反射光選択器7を設ける。反射光
選択器7は、並列された複数のスリット7bを有し、一
方向からの反射光Bのみを通過させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、チョクラルスキー法(以下、CZ法と言う)による半導体単結晶の 製造に使用される融液面レベル測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
CZ法で半導体単結晶を製造する場合、坩堝内の融液面レベルを一定に管理す ることは、製品単結晶の品質を確保する上で非常に重要とされている。
【0003】 従来の代表的な融液面レベル測定装置は、図3に示すように、坩堝内の融液面 1に向けて斜方からレーザ光等の入射光Aを発する光源4と、融液面1からの反 射光Bを受光する一次元受光センサ3とを備えている。融液面レベルがXからY に変化すると、反射光Bの光路は、投射光Aの光路と反射光Bの光路とを含む平 面内をxからyに平行移動する。
【0004】 一次元受光センサ3は反射光Bの光路を直角に横切り、かつ投射光Aの光路と 反射光Bの光路とを含む平面内に配置されており、融液面1のXからYへのレベ ル変化に伴うxからyへの反射光Bの光路変化を検出する。そして、一次元受光 センサ3により検出された反射光Bの光路変化は受光位置検出器5で電気的信号 に変換され、さらに融液面レベル演算器6で融液面レベルを示す信号に変換され る。
【0005】 ところで、実際のCZ法による半導体単結晶の製造過程においては、単結晶が 坩堝内の融液との間で相対的に回転しながら融液面上に引き上げられる関係から 融液は坩堝内で対流しており、かつ、回転に伴う機械的振動を受けて図4に示す ように融液面1に揺るぎが生じる。融液面1に揺るぎが生じた状態では、融液面 1からの反射光は例えばB′やB″のようになり、受光素子3には各々d,fの 位置で受光され、融液面1に揺るぎを生じていない状態の反射光Bの受光位置e との間には差が生じる。そのため、正確な融液面レベルの測定が困難となる。
【0006】 この問題を解決するために、受光素子として二次元センサを使用する融液面レ ベル測定装置は実開平2−59438号公報に開示され、一次元センサの出力を 後処理することによって揺るぎの影響を排除する融液面レベル測定装置は実開平 3−18171号公報に開示されている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、二次元センサは一次元センサに比して非常に高価である。また 、揺るぎの影響を排除するための信号処理装置も非常に高価となる。従って、い ずれの融液面レベル測定装置も経済的でない。
【0008】 本考案の目的は、融液面の揺るぎの影響を排除するために簡単な機械的手段を 用いた安価で高精度な融液面レベル測定装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案の融液面レベル測定装置は、融液面に斜方から光を入射する光源と、融 液面からの反射光を受光し、且つ融液面のレベル変化に応じて反射光の光路が移 動する方向に延設された一次元受光センサと、一次元受光センサの前方に設けら れ、そのセンサに対して特定の角度を持った反射光を通過させるスリットを、融 液面のレベル変化に応じて反射光の光路が移動する方向に連設した反射光選択器 とを具備することを特徴とする。
【0010】
【作用】
反射光選択器のスリットにより、一次元受光センサに対して特定の角度を持っ た反射光のみがそのセンサに入射され、融液面の揺るぎの影響が排除される。
【0011】
【実施例】
以下に本考案の実施例を図面に基づいて説明する。図1は本考案の一実施例を 示す融液面レベル測定装置の概略構成図、図2は反射光選択器の構成例を示す斜 視図である。
【0012】 融液面レベル測定装置は、坩堝内の融液面1に向けて斜方からレーザ光等の入 射光Aを発する光源4と、融液面1からの反射光Bを受光する一次元受光センサ 3と、一次元受光センサ3の前方に配設された反射光選択器7とを備えている。 融液面1に揺るぎがない場合、その融液面1のレベルがXからYに変化すると、 反射光Bの光路は、入射光Aの光路と反射光Bの光路とを含む平面内を矢示のよ うに平行移動する。一次元受光センサ3は、反射光Bの光路を直角に横切り、且 つ、その光路の平行移動方向に延設されている。
【0013】 反射光選択器7は、例えば図2(A)に示すように、所定の間隔をあけて平行 状に並べた短冊状の平板7aを有し、隣接する平板7a,7a間にスリット7b が形成される。そして、この反射光選択器7は、平板7aが反射光Bの光路に平 行し、且つ、平板7aの並列方向が反射光Bの光路の平行移動方向に一致するよ うに配設される。なお、スリット7bを挟む平板7a,7aの相対向面には、反 射光Bの乱反射を防ぐ表面処理を施すのがよい。
【0014】 反射光選択器7の寸法としては、平板7aの厚みt、奥行きd、および間隔g が重要であり、例えばt=0.2〜0.3mm、d=150〜200mm、g=0.2 〜0.3mmとされる。
【0015】 融液面1に揺るぎのない場合は、融液面1からの反射光Bが反射光選択器7の いずれかのスリット7bを通って一次元受光センサ3に受光される。融液面1の レベルが変化すると、反射光Bの光路がスリット7bの並列方向に平行移動し、 一次元受光センサ3における受光位置が変化する。このセンサでの受光位置変化 は、受光位置位置検出器5で電気的信号に変換され、更に、融液レベル演算器で 融液面レベルを示す信号に変換される。従って、融液面1のレベルが測定される 。
【0016】 融液面1に揺るぎがある場合は、本来の反射光Bの他に、その光路に対して傾 斜した反射光B′,B″を生じる。しかし、その反射光B′,B″は反射光選択 器7の平板7aに当り、スリット7bを通過しない。スリット7aを通過するの は、本来の反射光Bのみである。そのため、一次元受光センサ3では本来の光路 を通る反射光Bのみが受光される。融液面1のレベルが変化しても、平板7aに 平行な本来の反射光Bのみが一次元受光センサ3に受光される。従って、一次元 受光センサ3を使用するにもかかわらず、融液面1の揺らぎの影響が排除され、 しかも、高価な信号処理装置を必要としない。
【0017】 なお、上記の反射光選択器7は、反射光Bの光路に平行な平板7aを平行に並 列させる構成としたが、図2(B)に示すように、複数のスリット7cを設けた 複数板の平板7dを、それぞれが光路と直交し、且つそれぞれのスリット7cが 対応するように光路方向に並列させたものでもよく、その構成は特に限定しない 。
【0018】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案の融液面レベル測定装置は、安価な一 次元センサを使用し、且つ、安価な反射光選択器により融液面の揺るぎの影響を 排除する。従って、高精度で安価な融液面レベル測定装置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す融液面レベル測定装置
の概略構成図である。
【図2】反射光選択器の構成例を示す斜視図である。
【図3】融液面レベル測定装置の一般構成を示す模式図
である。
【図4】融液面の揺るぎの影響を示す模式図である。
【符号の説明】
1 融液面 3 一次元受光センサ 4 光源 7 反射光選択器

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 融液面に斜方から光を入射する光源と、
    融液面からの反射光を受光し、且つ融液面のレベル変化
    に応じて反射光の光路が移動する方向に延設された一次
    元受光センサと、一次元受光センサの前方に設けられ、
    そのセンサに対して特定の角度を持った反射光を通過さ
    せるスリットを、融液面のレベル変化に応じて反射光の
    光路が移動する方向に連設した反射光選択器とを具備す
    ることを特徴とする融液面レベル測定装置。
JP1471093U 1993-03-03 1993-03-03 融液面レベル測定装置 Pending JPH0669276U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1471093U JPH0669276U (ja) 1993-03-03 1993-03-03 融液面レベル測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1471093U JPH0669276U (ja) 1993-03-03 1993-03-03 融液面レベル測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0669276U true JPH0669276U (ja) 1994-09-27

Family

ID=11868722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1471093U Pending JPH0669276U (ja) 1993-03-03 1993-03-03 融液面レベル測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0669276U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017207400A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 富士通株式会社 水位計測装置、方法及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017207400A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 富士通株式会社 水位計測装置、方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI331061B (en) Laser machining apparatus
JPH03123811A (ja) シート厚さ測定装置
JPH036406A (ja) 透明フィルムの端部検出方法および装置
JPH0669276U (ja) 融液面レベル測定装置
JP4534877B2 (ja) 光学式センサ装置
US5321495A (en) Optical detecting system for determining particle position on a substrate
JPH09138108A (ja) 計測装置
JPH04263233A (ja) 画像処理装置
JP2559551B2 (ja) 透明板状体の平面歪測定装置
JPH01406A (ja) 試料形状測定装置
JP3002315B2 (ja) キャリヤ検査装置
JP2512705Y2 (ja) 融液面レベル測定装置
JPH06281418A (ja) 凹凸を有する板状透明体の光学的厚さ測定方法
JP2565274B2 (ja) 高さ測定装置
SU1428968A1 (ru) Фокометр
JPS6247525A (ja) 繊維用放射温度計
JP2003106828A (ja) 薄肉部品の平面度測定方法
JP2001108406A (ja) 板状体の端面位置測定装置
JP2000162152A (ja) 透明線条体の検査装置
JPH04145311A (ja) 高さ測定装置
JPS6213617B2 (ja)
JPS5826325Y2 (ja) 位置検出装置
JPH0666536A (ja) 板の剪断時に生じるカエリ形状、寸法の測定方法
JP3236643B2 (ja) 水晶板の方向判別方法
JPH07333534A (ja) スキャナの振幅制御装置