JPH0668600B2 - カラ−プリンタにおける露光用光源の補正方法 - Google Patents

カラ−プリンタにおける露光用光源の補正方法

Info

Publication number
JPH0668600B2
JPH0668600B2 JP60122596A JP12259685A JPH0668600B2 JP H0668600 B2 JPH0668600 B2 JP H0668600B2 JP 60122596 A JP60122596 A JP 60122596A JP 12259685 A JP12259685 A JP 12259685A JP H0668600 B2 JPH0668600 B2 JP H0668600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
color
red
light source
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60122596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61281230A (ja
Inventor
誠 北井
峻 大森
Original Assignee
大日本スクリ−ン製造株式会社
株式会社写真工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大日本スクリ−ン製造株式会社, 株式会社写真工業 filed Critical 大日本スクリ−ン製造株式会社
Priority to JP60122596A priority Critical patent/JPH0668600B2/ja
Publication of JPS61281230A publication Critical patent/JPS61281230A/ja
Publication of JPH0668600B2 publication Critical patent/JPH0668600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、カラー原板の像をカラー印画紙やカラーフイ
ルム等の感光材料(以下、カラー印画紙とする)に露光
焼付けをするカラープリンタに関し、特に露光用光源の
光色を、複数種の光電センサーにより分色測光をするに
際し、特に赤色領域における不安定さを解消して、常に
安定したカラー複製画像が得られるようにしたカラープ
リンタにおける露光用光源の補正方法に関する。
[従来の技術] カラープリンタにおいては、複製画像における適正な再
現色を得るために、露光光路中に複数種の色補正フイル
タを配置し、それらの色補正フイルタを適宜光路中に挿
入して、露光用光源の光色を補正することが行われてい
る。
たとえば特開昭59−71039号公報には、「カラー
写真引伸機におけるフイルター制御装置」と題して、カ
ラープリンタにおける露光用光路中にR(赤)、G
(緑)、B(青)の分光光量を測定する光電センサーを
配設し、それらのセンサーの出力に基づいて、ネガガラ
ー又はポジカラーのカラー原画を照射する光源に付設し
たM(マゼンタ)、C(シアン)、Y(イエロー)の3
色フイルタが光路中に挿入される量を調節して、露光用
光束の色バランスを補正する手段が開示されている。
[発明が解決しようとする問題点] 上記従来技術は有用なものではあるが、実用上は、いさ
さか不都合な点が認められる。
それは、この種のカラープリンタの露光用光源に適用さ
れている熱線吸収ミラー付ハロゲンランプの特性とし
て、使用初期における比較的冷却した状態と、ランプを
点灯して温度が上昇した状態とでは、複製画像の色調に
差異が生じるという問題である。この原因の一つは、熱
線吸収ミラーの長波長光カット特性が、ランプにより加
熱されると長波長側にシフトするためである。
また、ランプから放射される熱から原板のカラーフイル
ムを保護する目的で、ランプと原板保持部との間に配置
される長波長光カットフイルタの特性も、同様にランプ
の熱の影響を受けて長波長側にシフトし、これらの現象
は、カラーペーパーの赤感層が赤色光長波長領域(波長
700〜800nm)に若干の感度を有するため、特に赤感層が
最も影響を受けやすく、複製画像の色調不良をもたらす
原因になっている。
しかも、従来のカラープリンタでは、赤感性センサーに
適切な性能のものが得られなかったために、その代用と
して3色の分光光量すべてのの測定に、第4図(A)に
示すような分光特性の赤色光長波長領域での感度を欠い
た可視光センサー、すなわち青緑感性センサーを使用し
ている。したがって、赤色光短波長領域(波長700nm
以下)はなんとか測光できるが、上記現象による赤色光
長波長領域光の変化は、これらのセンサーでは検知でき
ず、赤色光の測定値に誤差を生じ、実際の値が変動して
いるにもかかわらず、その変動を無視することになる結
果、赤成分の色補正が行われず、複製画像の色調は、ラ
ンプの温度上昇にともなって、次第に赤色光成分の実際
の強度がセンサーで検知した値より強くなるため、青み
がかったものに変化する。
また、赤感性センサーを前記特性の可視光に感度域を有
する青緑感性センサーと併用して、赤色光成分を測光す
るようにしても、現在知られている赤感性センサーの特
性は、第4図(B)に示すように、カラー印画紙の分光
感度域よりもかない長波長側の近赤外線領域まで感度を
有するため、上述の長波長光カットフイルタの温度によ
る長波長光カット特性変動の影響を、カラー印画紙が受
けるよりも過大に受けて、赤色光量を実際値よりも大き
く測定する結果、赤色光のオーバー補正が行われて、C
フイルタ挿入量が過多になり、複製画像は赤みがかった
ものとなる。
この問題に対処する手段として、カラープリント作業の
開始に際し、あらかじめ光源ランプを所要時間点灯し
て、ランプヘッド内の熱を飽和状態にしておくことが行
われている。しかし、上述した長波長光カットフイルタ
の熱による特性変化の状態は、かなり不安定で、ともす
れば複製画像の赤色領域の再現が不安定になり、失敗を
招きがちである。
本発明は、これら従来技術における問題点を合理的に解
決する手段を提供するものである。
[問題点を解決するための手段] 上記問題点を解決する本発明は、次のとおりに構成され
ている。
カラー原画の像をカラー印画紙に露光して複製するに際
し、カラー原画を照射する光源の分光光量を測定する複
数種の色分解光電センサーの出力信号に基づいて、前記
光源の光色調整を制御するようにしたカラープリンタに
おいて、前記複数種の光電センサーの内、少なくとも赤
色光の測光に赤色光長波長領域にまで感度を有するセン
サーを赤感性センサーとして用い、かつ、入射光束に対
する傾斜角度を調節可能にした長波長光カットフイルタ
を透過させて、当該赤感性センサーに入射させるように
したカラープリンタにおける露光用光源の補正方法。
[作用] 赤感性センサーとして、赤色光長波長領域にまで感度を
有するセンサーを用い、かつ、長波長光カットフイルタ
を透過させて、当該赤感性センサーに入射させるように
したため、赤感性センサーによる測定領域を、カラー印
画紙の分光感度に合致もしくは近似させた、つまり、カ
ラー印画紙の赤感層を感光させる赤色光成分の光量変動
を赤色光長波長領域に至るまで精度よく検知することが
でき、一方、カラー印画紙の感度領域よりも長波長側の
赤外線を検知しないようにしながら、ランプの温度上昇
にともなう赤外線領域の光量変動を、カラー印画紙が影
響を受けるのと実質的にほぼ同一な特性をもって検知で
きる。
また、長波長光カットフイルタの入射光束に対する傾斜
角度を調整可能としているため、その入射角度に応じて
長波長光カット特性がシフトすること、及びある入射角
度についてのシフト量が一定であることから、フイルタ
の傾斜角度を調節することによって、銘柄ごとに異なる
カラー印画紙の近赤外線領域での分光特性の微妙な差違
に対して、より一層合致もしくは近似させることができ
る。
[実施例] まず、本発明における赤感性センサーによる測定値を感
材の特性に適合させるための手段について説明する。
第3図は、カラー印画紙の分光感度特性を、R,G,B
各色の比感度曲線で示したもので、これらの特性は、印
画紙の銘柄によって異なることは云うまでもなく、この
図は一例を示したものである。
一方、第4図は前述の如く、分色光量を測定する光電セ
ンサーの特性を示すもので、(A)は青感性及び緑感性
のセンサーの特性を、(B)は赤感性センサーの特性を
示す。
第4図示の如く、青及び緑感性のセンサーは、可視光の
領域で、安定した測光値を得ることができるが、(B)
に示す赤感性センサーは、近赤外線領域まで感度を有
し、しかもピーク点が明確でない。
このため、前記公開公報記載手段の如く、露光用光源の
光量を、直接的にR,G,B光電センサーで測光して、
その結果を色補正フイルタの挿入量にフイードバックさ
せると、複製画像における色補正が不完全となりがちで
ある。
本発明では、この問題を解決する手段として、赤感性セ
ンサーについては、露光用光源からの光を、長波長光カ
ットフイルタを透して、入射させるようにしている。
なお、この実施例では、赤色光の測定領域をシャープに
するために赤色フイルタを併用し、これを透して赤感性
センサーに入射させているが、赤感性センサーの短波長
側のカット特性が、それ自体で充分にシャープな場合に
は、赤色フイルタは不要である。
すなわち、第5図に実線(Fi)で示す長波長光カットフ
イルタの特性と、点線(Fr)でしめす赤色フイルタ(た
とえば、コダック・ラッテン#25)の特性とを組合せ
れば、所要の限定された波長領域のみの光量を測定でき
ることになる。
この種のカラープリンタにおいて、原板のカラーフイル
ムを保護する目的等のために一般的に付設されている前
述の長波長光カットフイルタやハロゲンランプに付設さ
れている熱線吸収ミラーが加熱されて温度が上昇する
と、それらの長波長光カットの特性が変化し、常温では
第5図の線(Fi′)で示す光源部での長波長光カット特性
が、温度上昇にともない長波長側にシフトして、点線(F
i″)の如き特性を示す。
この特性変化は、第5図に一点鎖線で示す青及び緑感性
センサーだけでは測定できないが、同図に二点鎖線で示
す赤色光長波長領域まで感度を有する赤感性センサーで
は、測定できる。
本発明は、赤感性センサーの特性を感材の赤感層の感度
特性に合致もしくは近似させるとともに、上述問題点を
解決するものである。
第2図は、本発明の適用対象であるカラープリンタの1
例を示す概略図である。
光源ランプ(L)を備えるランプハウス(1)の下部に、第1
の赤外線カットフイルタ(2)、散光板(3)と、内面を白色
等の高反射面とした集光体(4)を配設し、複製すべきカ
ラー原画(5)を均一に照射する。カラー原画(5)の像は、
レンズ(6)により下部のカラー印画紙(7)に投影結像す
る。原画(5)保持部とレンズ(6)保持部との間には、伸縮
可能な蛇腹(8)をもって連接してある。
ランプハウス(1)には、色補正用のM(マゼンタ)、C
(シアン)、Y(イエロー)の各色フイルタ及び必要に
応じて光量調節用のND(中性濃度)フイルタなどの複
数種のフイルタ(9)が、光源ランプ(L)の光色ないし光量
の変化、あるいはカラー原画(5)の色調等に応じて、適
宜挿入され、複製画像に再現される色調を調節する。
一方、集光体(4)の適所に透設した窓孔(10)に対向した
外側に、照射光の分光光量を測定する光電センサー(11)
を配設し、その出力により制御装置(12)を介して、フイ
ルタ挿入駆動装置(13)を制御し、複数種のフイルタ(9)
の内、所要のものを所要量、ランプハウス(1)に挿入し
て、照射光を所要の色調に調節する。
上述構成装置は、たとえば前記先願公開公報にも開示さ
れた公知手段であるが、かかる装置を用いてカラー印画
紙の露光をして複製画像を作成する場合、ランプの発熱
の影響により、光源部の長波長光カットフイルタの特性
が変化し、複製画像の色調が青みがかる等の不都合があ
ることは、前述指摘のとおりである。
そこで本発明方法の実施装置においては、第2図に(I)
として示す光電測定部に、ランプハウス(1)に付設した
ものとは別の第2の赤外線カットフイルタを配置し、少
なくとも赤感性センサーに入射する光束は、該フイルタ
を透過するようにし、かつ、該フイルタを入射光束に対
し、適宜傾動できるようにしてある。
第1図は、その具体的1実施例の構成を示す概略斜視図
で、集光体(4)の壁面、軸受等の図示を省略して示した
ものである。
R,G,Bの各分色光量を測定する3個の光電センサー
(14)(15)及び(16)の光束入射側に、赤外線カットフイル
タ(17)を、左右一対の軸(18)及び(19)により回動可能に
軸支し、軸(19)の外側にハンドル(20)を嵌着してある。
ハンドル(20)には、角度目盛(21)を刻設し、集光体(4)
の適所に立設した指針(22)により、フイルタ(17)を所望
角度に傾斜させる。
なお、3種の光電センサー(14)(15)(16)には、必要に応
じてそれぞれ所要の色フイルタを付設するが、とくに赤
感性センサーには、前述の如くコダック・ラッテン#2
5等の赤色フイルタを付設し、第5図に曲線(Fr)で示す
如く、ほぼ波長600nm以下の光束をカットする。
一方、ハンドル(20)の操作によりフイルタ(17)を入射光
束に対して傾斜させると、赤外線カットの特性が短波長
側へシフトする。このシフト量は、フイルタ(17)の傾斜
角度に対応して定まるので、傾斜角度を適切に選定する
ことにより、任意の値に設定できる。
したがって、フイルタ(17)の傾斜角度を適切に設定する
ことにより、赤感性フイルタの特性を、銘柄ごとに異な
るカラー印画紙の感材の赤感層の長波長側の感度特性に
より一層合致もしくは近似させることができる。
なお、第1図示実施例では、青及び緑感性センサーを含
めた3個のセンサー全部に対して、傾動可能な赤外線カ
ットフイルタ(17)を透過した光を入射させるようにして
いたが、青及び緑感性センサーの分光感度特性は、第5
図(A)より明らかな如く、赤外線カットフイルタを透過
する光波長帯域の内に含まれているので、赤外線カット
フイルタの有無ないしその傾斜角度は、これらのセンサ
ーによる測定値には影響しない。したがって第1図示手
段にて、実用上は充分である。もちろん、青及び緑感性
センサーを、赤感性センサーと離間した位置に設置し
て、フイルタ(17)を透過しない光束を受光させるように
してもよいことは、云うまでもない。
また、本発明は、3つのフイルタを重層に出入れする形
式でなくても、光色自動調整式のどんなタイプのカラー
ヘッド付きプリンタにも適用可能である。
[発明の効果] (1)露光用光束の分色光量を測定して、色補正フイルタ
の制御を行う色分解光電センサーの特性を、感材の分光
感度特性に合致もしくは近似させて、正確な制御をする
ことができる。
(2)露光用光源ランプの発熱による温度上昇に基づく光
源部の長波長光カットフイルタの特性変化を、合理的に
補正できる。
(3)個々の露光用ランプにおける赤色光長波長光の光量
のばらつきに基づく、ランプ交換時の変動を補正でき
る。
(4)上記(1)(2)により、複製画像における安定した色再
現が可能となり、カラープリント作業の効率化を実現す
ることができる。
(5)既製のカラープリンタに僅かな改造を加えるのみ
で、容易に、かつ、低コストで実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の1実施例装置の要部を示す概略斜
視図、第2図は本発明の適用対象のカラープリンタの概
略構成図、第3図はカラー印画紙の分光感度特性の一例
を示すグラフ、第4図(A)は青及び緑感性センサーの分
光感度特性を示すグラフ、(B)は赤感性センサーの分光
感度特性を示すグラフ、第5図は本発明の原理を説明す
るグラフである。 (L)……露光用光源ランプ、(1)……ランプハウス、 (2)……長波長光カットフイルタ、(3)……散光板、 (4)……集光体、(5)……原板(カラーフイルム)、 (6)……レンズ、(7)……投影面、(8)……蛇腹、 (9)……色補正用フイルタ、(10)……窓孔、(11)……光
電センサー、(12)……制御装置、(13)……フイルタ挿入
駆動装置、(14)(15)(16)……光電センサー、(17)……長
波長光カットフイルタ、(18)(19)……軸、(20)……ハン
ドル、(21)……角度目盛、(22)……指針。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カラー原画の像をカラー印画紙に露光して
    複製するに際し、カラー原画を照射する光源の分光光量
    を測定する複数種の色分解光電センサーの出力信号に基
    づいて、前記光源の光色調整を制御するようにしたカラ
    ープリンタにおいて、前記複数種の光電センサーの内、
    少なくとも赤色光の測光に赤色光長波長領域にまで感度
    を有するセンサーを赤感性センサーとして用い、かつ、
    入射光束に対する傾斜角度を調節可能にした長波長光カ
    ットフイルタを透過させて、当該赤感性センサーに入射
    させるようにしたカラープリンタにおける露光用光源の
    補正方法。
JP60122596A 1985-06-07 1985-06-07 カラ−プリンタにおける露光用光源の補正方法 Expired - Lifetime JPH0668600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60122596A JPH0668600B2 (ja) 1985-06-07 1985-06-07 カラ−プリンタにおける露光用光源の補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60122596A JPH0668600B2 (ja) 1985-06-07 1985-06-07 カラ−プリンタにおける露光用光源の補正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61281230A JPS61281230A (ja) 1986-12-11
JPH0668600B2 true JPH0668600B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=14839843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60122596A Expired - Lifetime JPH0668600B2 (ja) 1985-06-07 1985-06-07 カラ−プリンタにおける露光用光源の補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0668600B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5364037A (en) * 1976-11-19 1978-06-08 Fuji Photo Film Co Ltd Automatic color printer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5364037A (en) * 1976-11-19 1978-06-08 Fuji Photo Film Co Ltd Automatic color printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61281230A (ja) 1986-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4511229A (en) Method and apparatus for evaluation of color information in photographic processes
JPH0782205B2 (ja) 複写光量を決定する装置
US4942424A (en) Method of and apparatus for printing color photograph as well as color filter for use in the same apparatus
JPH0640194B2 (ja) 写真焼付条件の設定管理方法
US4905039A (en) Color image exposure apparatus
JPH08122157A (ja) 色温度推定方法、色温度推定装置、及び露光量決定方法
JPH0668600B2 (ja) カラ−プリンタにおける露光用光源の補正方法
JP2638630B2 (ja) ネガフィルム測定装置および自動カラー写真焼付装置
JPH07119934B2 (ja) カラー写真引伸機における露光制御方法
JPS597374B2 (ja) 写真焼付光量調節装置
JPS61502425A (ja) 引伸し器又は複写器におけるフイルタ決定のための測定装置
JPH01312534A (ja) 焼付用ランプの光量制御方法
JPS62245243A (ja) 写真焼付装置の測光方法
JPS60220331A (ja) カラ−プリンタシステム
JPS5924045Y2 (ja) 赤色固定三色同時露光式カラ−写真自動焼付制御装置
US4810603A (en) Tonality correction method
JPS61281231A (ja) カラ−写真引伸機におけるフイルタ−制御方法
JPH035770A (ja) カラー画像記録装置
JP2628943B2 (ja) 写真焼付け装置における調光フィルタ制御方式
JP2725083B2 (ja) 画像読取方法
JPS60163040A (ja) 写真焼付露光における焼付条件設定方法
JPS60182433A (ja) カラ−写真焼付装置における副露光量決定方法
JPS60220333A (ja) ネガフイルム透過光測定装置
JPS5930552A (ja) 画像形成装置
JPH01105932A (ja) カラー写真複写装置用測光装置