JPH0667842U - ロータリ絞り弁式気化器 - Google Patents

ロータリ絞り弁式気化器

Info

Publication number
JPH0667842U
JPH0667842U JP1398493U JP1398493U JPH0667842U JP H0667842 U JPH0667842 U JP H0667842U JP 1398493 U JP1398493 U JP 1398493U JP 1398493 U JP1398493 U JP 1398493U JP H0667842 U JPH0667842 U JP H0667842U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
throttle valve
valve
cylinder
carburetor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1398493U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2604147Y2 (ja
Inventor
照彦 飛内
Original Assignee
株式会社ウオルブローファーイースト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ウオルブローファーイースト filed Critical 株式会社ウオルブローファーイースト
Priority to JP1993013984U priority Critical patent/JP2604147Y2/ja
Publication of JPH0667842U publication Critical patent/JPH0667842U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604147Y2 publication Critical patent/JP2604147Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加工が容易で低コストの加速ポンプを気化器
本体の内部に一体に備える。 【構成】 弁レバー3の回動により絞り弁12に回動と
軸移動を生じさせ、吸気量と燃料量を加減する。気化器
本体15の内部に形成したシリンダ20にピストン21
を嵌装して加速ポンプAを構成する。ピストン21から
突出するロツド19をばね22により、絞り弁12の外
周面に形成したカム18へ押し付ける。定圧燃料室50
と燃料噴孔17aとを結ぶ主燃料通路の逆止弁38と燃
料調整針弁31との間へ、シリンダ20から延びる加速
燃料通路24を連通する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は動力鋸、刈払機などの携帯作業機の2行程内燃機関に取り付けられる ロータリ絞り弁式気化器、特に加速ポンプを内蔵するロータリ絞り弁式気化器に 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、携帯作業機にも排気規制が適用される趨勢にあり、機関に供給する混合 気をやや薄く設定し、COやHCの濃度を減じているが、混合気を薄くすると、 機関の加速性能が低下するという問題がある。すなわち、機関の加速時、絞り弁 を急激に全開位置へ回動すると、燃料の増給が一時的に遅れ、息付きを起したり 、機関が停止することさえある。
【0003】 米国特許第3,404,872 号明細書に開示される膜型気化器では、蝶型絞り弁の絞 り弁軸に設けたカムにより加速ポンプを駆動しているが、ロータリ絞り弁式気化 器の場合は構造上から上述の構成を採用できない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の目的は上述の問題に鑑み、加速ポンプを気化器本体の内部に一体に備 えた、加工が容易で低コストの、ロータリ絞り弁式気化器を提供することにある 。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案の構成は弁レバーの回動により絞り弁に回 動と軸移動を生じさせ、吸気量と燃料量を規制するロータリ絞り弁式気化器にお いて、気化器本体の内部に形成したシリンダにピストンを嵌装し、ピストンから 突出するロツドをばねにより、絞り弁の外周面に形成したカムへ押し付け、定圧 燃料室と燃料噴孔とを結ぶ主燃料通路の途中に、前記シリンダから延びる加速燃 料通路を連通したものである。
【0006】
【作用】
機関の加速のために、絞り弁を全開位置へ回動すると、絞り弁の外周面のカム により加速ポンプのピストンが押され、シリンダ室の燃料が燃料調整針弁、燃料 噴孔を経て絞り弁の吸気孔へ噴出される。こうして、加速に必要な燃料が吸気通 路へ供給されるので、機関が燃料不足を来たすことなく、円滑に加速される。
【0007】
【実施例】
図1は本考案によるロータリ絞り弁式気化器の正面断面図、図2は同平面断面 図である。気化器本体15は紙面と平行なフランジ55を備えており、孔55a を貫通するボルトにより機関へ結合される。気化器本体15の吸気通路(図2) 57を横切り上下方向に延びる円筒部10に、絞り弁12が回動可能かつ軸移動 可能に嵌装される。円筒部10の下端部は環状の多孔質板56を収容する始動燃 料溜室10aを形成する。円筒部10の上端部は蓋9により閉鎖され、蓋9と絞 り弁12との間に介装したばね14は、絞り弁12を下方へかつアイドル位置へ 回転付勢し、弁レバー3を気化器本体15のアイドル調整ボルト3a(図2)へ 当接する。絞り弁12は全開位置で、吸気孔12aが図1の紙面と垂直方向に延 びる吸気通路57と一致する。
【0008】 絞り弁12の上端部に形成した軸4は蓋9の軸穴5に支持され、軸4の上端は 弁レバー3を結合される。弁レバー3に回動可能に支持したスイベル2と作業携 帯機の加速レバーとの間に、遠隔操作ケーブルが連結される。弁レバー3の下面 に形成したカム面7は、蓋9から押え板8を貫通して突出する支柱8aのボール へ、ばね14の力により係合される。絞り弁12の軸4に螺合した調整ボルト6 から延びる弁棒13は、吸気孔12aの中心へ突出し、燃料供給管17の燃料噴 孔17aの通路面積を加減する。燃料供給管17は円筒部10の底壁に嵌合固定 される。
【0009】 燃料噴孔17aは次の主燃料通路により定圧燃料室50へ接続される。つまり 、燃料供給管17から通路が下方へ延び、燃料調整針弁31により通路面積を調 整される横方向の通路26、上下方向の通路34、逆止弁38、通路39を経て 定圧燃料室50へ連通される。定圧燃料室50は厚板35とカバー板42の間に 挟持した膜45の上側に形成され、大気室44が膜45の下側に形成される。大 気室44は通路43により大気へ開放される。定圧燃料室50の内部に支軸48 によりレバー46が支持される。レバー46の左端はばね47により膜45の突 片へ当接し、右端は流入弁49へ係合する。
【0010】 燃料タンクの燃料を定圧燃料室50へ供給する燃料ポンプBは、気化器本体1 5と厚板35との間に挟んだ膜33の上側に、機関のクランク室の脈動圧を導入 する室32を、膜33の下側にポンプ室37を形成される。膜33の上下振動に より図示してない燃料タンクの燃料は、接続管54、図示してない通路、吸入弁 を経てポンプ室37へ吸引され、さらに図示してない吐出弁、通路を経て室40 へ送られ、流入弁49を経て定圧燃料室50へ供給される。燃料が定圧燃料室5 0へ満されると、膜45の下降に伴いレバー46が反時計方向へ回動し、流入弁 49が閉じる。定圧燃料室50の燃料が少なくなると、大気圧により膜45が押 し上げられ、レバー46が時計方向へ回動し、流入弁49が開く。こうして、定 圧燃料室50に燃料がほぼ一定圧下に保留される。
【0011】 定圧燃料室50は横方向の通路36、上下方向の通路41を経て手動の吸引ポ ンプ51へ接続される。吸引ポンプ51はカバー板42の下面に結合したカバー 板42aにボルト53により結合したスポイド52と、図示してない吸入弁と吐 出弁とから構成され、機関の始動時、定圧燃料室50の燃料蒸気を外部へ排出し 、燃料タンクの燃料をポンプ室37、流入弁40を経て定圧燃料室50へ充填す る。この時、定圧燃料室50の燃料は機関の始動時開く開閉弁(図示せず)と通 路25を経て始動燃料溜室10aへ充填され、濃い混合気を吸気通路57へ供給 するように働く。
【0012】 本考案によれば、加速ポンプAが気化器本体15の円筒部10とほぼ直交する シリンダ20にピストン21を嵌装して構成され、ピストン21から延びるロツ ド19がばね22により、絞り弁12の外周面に形成したカム18へ押し付けら れる。ばね22はシリンダ室60へ収容され、かつシリンダ20へ圧入嵌合した ばね座23に当接される。シリンダ室60から延びる加速燃料通路24は、通路 26へ連通される。シリンダ20の中心軸線は気化器本体15の吸気通路57の 中心軸線に対し傾斜し、絞り弁12の回動中心に対し偏倚している。各通路25 ,26の端部はボールにより閉鎖される。
【0013】 図2に示すように、カム18は絞り弁12の下端側外周面に周方向に延びる溝 として形成され、溝の深さは絞り弁12のアイドル位置で最も深く、全開位置へ 至るにつれて次第に浅くなり、全開位置では外周面と一致する。
【0014】 次に、本考案によるロータリ絞り弁式気化器の作動について説明する。機関の アイドル運転では、定圧燃料室50の燃料は通路39、逆止弁38、通路34, 26、燃料調整針弁31、燃料供給管17、燃料噴孔17aを経て絞り弁12の 絞り孔12aへ吸引され、吸気と混合しつつ吸気通路57から機関へ供給される 。この時、図2に示すように、加速ポンプAのロツド19はカムの最も深い溝部 分へ係合しており、定圧燃料室50の燃料が通路39、逆止弁38、通路34, 26,24を経てシリンダ室60へ充填される。
【0015】 機関の加速のために、絞り弁12を図2において時計方向(矢印)へ回動する と、絞り弁12のカム18によりロツド19を介してピストン21が押され、シ リンダ室60の燃料が通路24,26、燃料調整針弁31、燃料供給管17、燃 料噴孔17aを経て吸気孔12aへ噴出される。こうして、加速に必要な燃料が 吸気通路57へ供給されるので、機関が燃料不足を来たすことなく、円滑に加速 される。
【0016】 図3に示すように、カム18は絞り弁12の吸気孔12aの下側外周面へ設け るよりも、平面的に見て絞り弁12の吸気孔12aと干渉しない(吸気孔12a から周方向に離れた)外周面に設けることにより、絞り弁12の軸方向寸法具体 的には下端部を延長しないでも、従来のものにそのまま加工できる。
【0017】 加速ポンプAはシリンダ20の中心軸線20cを、吸気通路57の中心軸線5 7cに対し垂直に配置するよりも、吸気通路57の中心軸線57cに対し角度α だけ傾け、かつ絞り弁12の回動中心12cに対し寸法eだけ偏心することによ り、シリンダ20が端面55bから突出しない、軸寸法sの長いものを、気化器 本体15の内部に配置できる。換言すれば、加速ポンプAは端面55bから突出 しないから、気化器本体15の軸寸法Lに変更をもたすこともなく、加速ポンプ Aを備えることによるコストの負担を節減できる。
【0018】
【考案の効果】
本考案は上述のように、弁レバーの回動により絞り弁に回動と軸移動を生じさ せ、吸気量と燃料量を規制するロータリ絞り弁式気化器において、気化器本体の 内部に形成したシリンダにピストンを嵌装し、ピストンから突出するロツドをば ねにより、絞り弁の外周面に形成したカムへ押し付け、定圧燃料室と燃料噴孔と を結ぶ主燃料通路の途中に、前記シリンダから延びる加速燃料通路を連通したも のであり、特に加速ポンプから延びる加速燃料通路は、主燃料通路の逆止弁と燃 料調整針弁との間へ接続するから、機関の加速時加速ポンプの燃料は逆止弁によ り定圧燃料室へ逆流するのを阻止され、燃料調整針弁、燃料噴孔を経て吸気通路 へ供給されるという点で、従来例に比べて燃料供給効率が高く、加速性能が優れ る。
【0019】 機関の停止中は吸気通路は大気圧下にあり、絞り弁を全開位置へ空回転した時 に加速ポンプが駆動されても、加速ポンプの燃料が吸気通路へ供給されて過濃に なり、機関が始動不良を来たす恐れがない。機関の始動時絞り弁の空回転操作に より加速ポンプが駆動されても、加速ポンプが定圧燃料室の燃料を吸い込むこと はない。
【0020】 機関の運転中は常時定圧燃料室の燃料が主燃料通路を経て燃料噴孔へ流れてお り、加速時、加速ポンプの燃料が同じ主燃料通路を経て吸気通路へ噴射されるの で、加速の応答性が優れる。
【0021】 一般に機関を急減速すると、吸気通路の負圧が高くなり、混合気が濃くなり、 アイドル回転が不安定になるが、本考案では急減速時、絞り弁をアイドル位置へ 戻すと、定圧燃料室から燃料噴孔へ向う主燃料通路の燃料が加速ポンプへ吸引さ れるので、吸気通路の混合気が過濃にならず、したがつて機関が不調を来たす恐 れがない。
【0022】 加速ポンプは気化器本体の内部に構成されるので、機械加工を他の部分と同時 にして加工コストの負担を節減でき、また気化器全体の寸法変化をもたらさない 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るロータリ絞り弁式気化器の正面断
面図である。
【図2】同ロータリ絞り弁式気化器の平面断面図であ
る。
【図3】同気化器の加速ポンプの配置を説明する平面図
である。
【符号の説明】
A:加速ポンプ 3:弁レバー 12:絞り弁 15:
気化器本体 17a:燃料噴孔 18:カム 19:ロ
ツド 20:シリンダ 21:ピストン 22:ばね
24:加速燃料通路 31:燃料調整針弁 38:逆止
弁 50:定圧燃料室

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】弁レバーの回動により絞り弁に回動と軸移
    動を生じさせ、吸気量と燃料量を規制するロータリ絞り
    弁式気化器において、気化器本体の内部に形成したシリ
    ンダにピストンを嵌装し、ピストンから突出するロツド
    をばねにより、絞り弁の外周面に形成したカムへ押し付
    け、定圧燃料室と燃料噴孔とを結ぶ主燃料通路の途中
    に、前記シリンダから延びる加速燃料通路を連通したこ
    とを特徴とする、ロータリ絞り弁式気化器。
  2. 【請求項2】前記加速燃料通路を、定圧燃料室から燃料
    噴孔へ延びる主燃料通路に配設した逆止弁と燃料調整針
    弁の間へ連通させた、請求項1に記載のロータリ絞り弁
    式気化器。
  3. 【請求項3】前記カムは絞り弁の吸気孔から離れた外周
    面に設けた、請求項1に記載のロータリ絞り弁式気化
    器。
  4. 【請求項4】前記シリンダの中心軸線は気化器本体の吸
    気通路の中心軸線に対し傾斜している、請求項1に記載
    のロータリ絞り弁式気化器。
  5. 【請求項5】前記シリンダの中心軸線は絞り弁の回動中
    心に対し偏倚している、請求項1に記載のロータリ絞り
    弁式気化器。
JP1993013984U 1993-03-02 1993-03-02 ロータリ絞り弁式気化器 Expired - Lifetime JP2604147Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993013984U JP2604147Y2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 ロータリ絞り弁式気化器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993013984U JP2604147Y2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 ロータリ絞り弁式気化器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0667842U true JPH0667842U (ja) 1994-09-22
JP2604147Y2 JP2604147Y2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=11848496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993013984U Expired - Lifetime JP2604147Y2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 ロータリ絞り弁式気化器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604147Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2604147Y2 (ja) 2000-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3728156B2 (ja) 2行程機関の加速装置
JP2002256977A (ja) 小型2行程内燃機関のための気化器
JPH084589A (ja) 気化器の始動燃料供給装置
JP2000220527A (ja) 気化器の加速装置
JPH0826815B2 (ja) 気化器の始動燃料供給装置
JP2000297702A (ja) 膜型気化器の燃料蒸気排出構造
JPH0667842U (ja) ロータリ絞り弁式気化器
JPH048294Y2 (ja)
JPH0648140Y2 (ja) 気化器の始動燃料供給装置
JP2001090612A (ja) ロータリ絞り弁式気化器
JP2002155805A (ja) 2行程層状掃気内燃機関
JP2597943Y2 (ja) ロータリ絞り弁式気化器の始動操作機構
JP3793716B2 (ja) ロータリ絞り弁式気化器の始動装置
JP3409949B2 (ja) 気化器の始動燃料供給装置
JP2597951Y2 (ja) ロータリ絞り弁式気化器
JP2000027706A (ja) 膜型気化器の加速装置
JPH11324800A (ja) 内燃機関用膜型気化器の加速装置
JP2518034Y2 (ja) ダイヤフラム式気化器
JP3496068B2 (ja) 気化器の始動燃料供給装置
JP2002098006A (ja) 膜型気化器
JP3056357U (ja) ロータリ弁式膜型気化器
JP3504779B2 (ja) 気化器の加速装置
JP3952243B2 (ja) 膜型気化器
JPS61207867A (ja) 内燃機関のための補助燃料供給機構
JPS63239346A (ja) 2サイクル機関用気化器の始動装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R326304

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

Year of fee payment: 8

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R326304

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 9