JPH0667727B2 - マスタ−シリンダ及び真空ブレ−キブ−スタ装置の連結方法及び装置 - Google Patents

マスタ−シリンダ及び真空ブレ−キブ−スタ装置の連結方法及び装置

Info

Publication number
JPH0667727B2
JPH0667727B2 JP30404986A JP30404986A JPH0667727B2 JP H0667727 B2 JPH0667727 B2 JP H0667727B2 JP 30404986 A JP30404986 A JP 30404986A JP 30404986 A JP30404986 A JP 30404986A JP H0667727 B2 JPH0667727 B2 JP H0667727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
master cylinder
shell
brake booster
sleeve member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30404986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62157854A (ja
Inventor
ローレンス・アール・マイヤース
ロバート・エフ・ゲーザー
Original Assignee
アライド・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アライド・コーポレーション filed Critical アライド・コーポレーション
Publication of JPS62157854A publication Critical patent/JPS62157854A/ja
Publication of JPH0667727B2 publication Critical patent/JPH0667727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/565Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by being associated with master cylinders, e.g. integrally formed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/22Master control, e.g. master cylinders characterised by being integral with reservoir

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マスターシリンダ及び真空ブレーキブースタ
装置のマスターシリンダを真空ブレーキブースタに連結
するための方法及び装置に関するものである。
近年、自動車の走行距離能力を向上させるために車両重
量を軽減させることが強く要望されている。このこと
は、構造をより簡素化するだけでなく、多数の部品を製
造するのに用いられている重量材料を排除することを必
要としている。自動車の多数の内外装品がプラスチック
製となる程までに、プラスチックの使用が急増してい
る。1984年11月30日出願の米国特許出願第676,978号に
は、金属製管状ライナの周りに埋込み成形されたプラス
チック製マスターシリンダが開示されている。多数の従
来のマスターシリンダと同様に、このマスターシリンダ
のハウジングは外側フランジを貫通するボルトによって
車両の防火壁又は真空ブレーキブースタに連結されるよ
うになっている。真空ブレーキブースタの重量を軽減
し、しかも過度の変形を生じることなく所望の出力を発
生させるに必要な構造的均一性を保つために、前方シェ
ルのエボリュート形状が上記変形を実質的に減少出来る
ことが米国特許出願第441,717号に開示されている。こ
のようなシェルの形状をもってしても、マスターシリン
ダからシェルへの反力を受けるボルトの設置区域におい
て応力集中点が依然として存在している。
本発明の目的は、マスターシリンダと真空ブレーキブー
スタとの内部構成部品に関して所望の整合状態が得られ
た後マスターシリンダのハウジングと真空ブレーキブー
スタのシェルとの相対位置をロツクするスリーブ部材を
用いることにより、マスターシリンダのハウジングと真
空ブレーキブースタのシェルとを連結する方法を提供す
ることにある。
本発明は、ねじ付きスリーブ部材を用いてマスターシリ
ンダのハウジングと真空ブレーキブースタのシェルとを
連結する方法を開示している。スリーブ部材は、マスタ
ーシリンダで発生された反力を真空ブレーキブースタの
シェルに均一に分配することができる。エボリュート形
状を有するブレーキブースタのシェルは、作動出力の発
生中の変形に抵抗する逆のエボリュート形状を有する中
央部分を具えている。スリーブ部材はその内面と外面の
両方にねじ部を設けている。マスターシリンダのハウジ
ングがスリーブ部材の内面にねじ込まれると共に、真空
ブレーキブースタのシェルがスリーブ部材の外面にねじ
込まれている。真空ブレーキブースタに加えられる入力
の不在時にリザーバとマスターシリンダの孔との間で流
体の連通が起こるように、マスターシリンダと真空ブレ
ーキブースタとの内部構造部品がマスターシリンダ内で
整合されると、マスターシリンダのハウジングと真空ブ
レーキブースタのシェルとが固定保持される。その後、
スリーブ部材が回転されあるいはシェル内にねじ込まれ
て、内部構造部品の位置を確実に固定すると共にマスタ
ーシリンダを真空ブレーキブースタのシェルに対して密
封する。
本発明の利点は、スリーブ部材がマスターシリンダから
真空ブレーキブースタのシェルへ反力を均一に伝えてシ
ェルの局部的応力発生区域を排除できることである。
以下、本発明の実施例について添付図面を参照して詳細
に説明する。
図面において、マスターシリンダ及び真空ブレーキブー
スタ装置10はマスターシリンダ12と真空ブレーキブース
タ14とから成る。マスターシリンダ12は車両の車輪ブレ
ーキ16と18に連結され、真空ブレーキブースタ14はプッ
シュロッド20によってブレーキペダル22に連結されてい
る。車両が作動している間に真空が吸気マニホルド24か
ら真空ブレーキブースタ14に連通され、ブレーキペダル
22に入力が加えられると、真空ブレーキブースタ14内に
圧力差が発生されて出力を生起しブレーキ作動を行う。
詳細において、米国特許出願第676,978号に応じて製作
されたマスターシリンダ12は、プラスチック材料で射出
成形されたハウジングを有する。プラスチック材料製ハ
ウジングは金属製インサート30で補強されている。ハウ
ジングは溝内にシール34を配置したフランジ32を有す
る。補給口36がリザーバ38をマスターシリンダ12の孔40
に連通する。通路42がリザーバ38をフランジ32に隣接す
る地点に連通する。プラスチック材料の成形時に形成さ
れる孔40は、端部48に隣接して配設された一連の軸方向
スロット又は溝44と46を有する。金属製インサート30は
端部48から所定の距離にわたってねじ部50を有する。孔
40内に配設された第1ピストン52は第2ピストン54に連
結されている。連結部材56が第1ピストン52を第2ピス
トン54に連結する。第1ピストン52が孔40とでマスター
シリンダ12内に第1作動室58を形成し、第1及び第2ピ
ストン52と54が孔40とでマスターシリンダ12内に第2作
動室60を形成する。雌ねじ部64と雄ねじ部66を有するス
リーブ部材62が、ねじ部50と64を互いに螺合することに
よって金属製インサート30に取付けられている。スリー
ブ部材62のフランジ68がフランジ32上のシール34に係合
して、通路42と周囲大気との連通を防止する。
スリーブ部材62はねじ部64を貫通するスロット70を有す
る。スロット70と金属製インサート30の外面は通路42と
インサートの端部48との間に通路72を形成する。スリー
ブ部材62はシール76のための停止部を形成するリップ74
を有する。シール76、スリーブ部材62及び突出部98が補
給室75を形成する。リザーバ38からの流体は通路72を経
て補給室75へ流入する。図示の休止位置において、補給
室75からの流体は溝44と46及びリップシール51を通って
作動室60内へ流入する。
真空ブレーキブースタ14は、捩りロック装置82によって
後方シェル80に取付けられた前方シェル78を有する。ダ
イヤフラム84と支持板86から成る可動壁がハブ88に連結
されて、ブレーキブースタの内部を前方室90と後方室92
とに分けている。ハブ88は、後方シェル80の開口96を貫
通して延びる後方突出部94と出力部材としての環状前方
突出部98とを有する。ハブ88は、前方突出部98の端部10
2から後方突出部94の端部104まで延びる段付孔100を有
する。前方突出部の端部102がピストン54に係合してい
る時前方突出部98の外周面はリップ74とシール76に係合
する。前方突出部98の溝108内に配設されたスプリング
クリップ106がピストン54の肩部110に係合して、このピ
ストンを突出部98に連結する。反動ディスク112が、プ
ッシュロッド20に連結されたプランジャ116の案内面114
に隣接して孔100内に配設されている。ポペットシール1
18は、後方突出部94の内部に固着された固定端部120
と、可撓性部分124に連結された自由端部122とを有す
る。固定端部120とプッシュロッド20の肩部128との間に
配設された戻しスプリング126は、プランジャ116が停止
部材132によって孔100内に保持されている際、プランジ
ャ上の弁座130をポペットシール118の自由端部122に係
合せしめる。他のスプリング134がポペットシール118の
自由端部122を弁座130に向けて押圧して、通路136、弁
座138、孔100の部分111及び通路140を経て真空を後方室
92に連通させることができる。戻しスプリング142がハ
ブ88に作用して、ハブ88及びこれに連結されたピストン
52と54を図示の休止位置へ押圧する。
前方シェル78は、中央リング部146まで延びた第1エボ
リュート部分144と、リップ部分150まで延びた第2エボ
リュート部分148とを有する。
第1及び第2エボリュート部分144と148は反対方向に曲
がっていて、中央リング部146を形成する頂点で交わっ
ている。リップ部分150はねじ部151を有し、ねじ部はス
リーブ部材62のねじ部66と螺合してマスターシリンダ12
を真空ブレーキブースタ14に結合する。
マスターシリンダ12と真空ブレーキブースタ14は次のよ
うにして互いに連結される。
ピストン52と54がマスターシリンダハウジングの孔40内
に挿入され、そしてねじ部50と64を互いにねじ込むこと
によりスリーブ部材62が金属製インサート30に結合され
る。その後、リップ部分150のねじ部151をねじ部66上に
ねじ込むことにより前方シェル78がスリーブ部材62に結
合される。ピストン54が前方突出部98内へ動かされる
と、スプリングクリップ106がピストンの肩部110にスナ
ップ嵌合してハブ88とピストン54とを一体的に連結す
る。ピストン52のリップシール53が補給口36を通過して
リザーバ38と孔40との流体連通を遮断するまで、前方シ
ェル78がマスターシリンダハウジング及びリザーバ38に
対して回転される。その後、リザーバ38が整合マーク16
0で示された垂直位置まで逆方向に回転され、この位置
では補給口36を介して流体が再び連通される。補給口36
の調整が行われると、マスターシリンダ12と真空ブレー
キブースタ14が固定保持され、ねじ部66をリップ部分15
0のねじ部151内にねじ込むようにスリーブ部材62が回転
される。シール162が前方シェルの第2エボリュート部
分148に係合すると、マスターシリンダ12が真空ブレー
キブースタ14に対してロックされる。
作動において、吸気マニホルド24に真空が発生される
と、前方室90から空気が常時抽気される。図示の休止位
置では、空気が後方室92から通路140、孔100の部分11
1、弁座138及び通路136を経て前方室90へ抽気される。
リザーバ38から孔40への流体の連通は通路42、通路72、
補給室75、軸方向スロット又は溝44と46及びリップシー
ル51を経て行われる。
運転者からの入力に応じてブレーキペダル22がプッシュ
ロッド20を直線的に動かしてプランジャ116を移動させ
ると、プランジャ116の移動によりスプリング134がポペ
ットシール118の自由端部122を弁座138を着座せしめ
て、孔100の部分111を介する真空の連通を遮断する。プ
ランジャ116が更に移動すると、弁座130が自由端部122
から離隔して、孔100、部分111及び通路140を経て空気
を後方室92に流入させる。後方室92内の空気と前方室90
内の真空とにより、可動壁を構成するダイヤフラム84と
支持板86を横切って圧力室が発生される。この圧力差は
ダイヤフラム84と支持板86に作用してピストン52と54を
作動室58と60内へ移動させる力を生起し、車輪ブレーキ
16と18に流体圧力を供給してブレーキ作動を行う。
エボリュート部分148は、ピストン52と54の移動に対す
る抵抗として生起される撓み力に反作用するように成形
されている。
ブレーキペダル22への入力が終止すると、スプリング12
6がプッシュロッド20に作用してプランジャ116上の弁座
130をポペットシール118の自由端部122に係合せしめ、
後方室92への空気の連通を遮断する。プランジャ116が
更に移動されると、自由端部122が弁座138から離隔して
後方室92に真空を再び連通させる。真空が後方室92から
空気を抽気することにより、圧力差が減少して最終的に
は無くなる。室90と92内の真空レベルが等しくなると、
戻しスプリング142がハブ88に作用してハブ及びピスト
ン52と54を図示の休止位置へ移動させる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明によるマスターシリンダ及び真空ブレーキ
ブースタ装置の断面図である。 10……マスターシリンダ及び真空ブレーキブースタ装
置、12……マスターシリンダ、14……真空ブレーキブー
スタ、16,18……車輪ブレーキ、30……金属製インサー
ト、36……補給口、38……リザーバ、40……孔、42,72
……通路、44,46……溝、50,151……ねじ部、52,54……
ピストン、58,60……作動室、62……スリーブ部材、64
……雌ねじ部、66……雄ねじ部、68……フランジ、70…
…スロット、75……補給室、78……前方シェル、80……
後方シェル、84……ダイヤフラム、86……支持板、88…
…ハブ、98……前方突出部、106……スプリングクリッ
プ、110……肩部、162……シール。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力に応じて作動力をブレーキ装置に供給
    するマスターシリンダ及び真空ブレーキブースタ装置に
    用いられるもので、マスターシリンダのハウジングを真
    空ブレーキブースタのシェルに連結する連結装置におい
    て、雌ねじ部と雄ねじ部を有するスリーブ部材を包含
    し、上記ハウジングが上記雌ねじ部を介して上記スリー
    ブ部材に連結されると共に、上記シェルが上記雄ねじ部
    を介して上記スリーブ部材に連結され、上記ハウジング
    と上記シェルとの間で所定の距離が得られるまで上記ス
    リーブ部材を固定保持しながら上記シェルが上記雄ねじ
    部上を回転され、その後上記ハウジングとシェルを固定
    保持しながら上記スリーブ部材が回転されて上記ハウジ
    ングとスリーブ部材を互いにロックし上記所定の距離を
    維持することを特徴とするマスターシリンダ及び真空ブ
    レーキブースタ装置の連結装置。
  2. 【請求項2】上記スリーブ部材が、上記マスターシリン
    ダのハウジングに係合してマスターシリンダのリザーバ
    から上記ハウジングの内部への外部流路を形成するフラ
    ンジを具えていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の連結装置。
  3. 【請求項3】上記真空ブレーキブースタが、可動壁から
    延びて上記マスターシリンダのハウジング内のピストン
    に係合する出力部材を含み、上記スリーブ部材が上記出
    力部材の一部分を囲繞して上記ハウジングの端部付近に
    補給室を形成し、上記ハウジングがその内部に沿って軸
    方向スロットを有していて、補給室をハウジング内の作
    動室に連通することを特徴とする特許請求の範囲第2項
    記載の連結装置。
  4. 【請求項4】マスターシリンダ及び真空ブレーキブース
    タ装置のマスターシリンダのハウジングを真空ブレーキ
    ブースタのシェルに連結する方法において、 補給口を介してリザーバに連結されているマスターシリ
    ンダのハウジングの孔内にピストンを挿入し、 ハウジングの端部のねじ部をスリーブ部材のねじ部内に
    ねじ込んで上記スリーブ部材のフランジをハウジングに
    係合させ、ハウジングの通路を介してリザーバに連結さ
    れる補給室を周囲大気から密封し、 真空ブレーキブースタのシェルを上記スリーブ部材の雄
    ねじ部上にねじ込んで、出力部材を上記ピストンに係合
    させリザーバと孔との連通を遮断し、 上記ハウジングに設けたリザーバをシェルに対して回転
    させて上記補給口を介する連通を再び開き、 上記ハウジングとシェルを固定関係に保持し、 そして上記スリーブ部材を上記シェル内にねじ込んでハ
    ウジングをシェルに対してロックする ことを特徴とするマスターシリンダ及び真空ブレーキブ
    ースタ装置の連結方法。
  5. 【請求項5】補給口を介してリザーバと孔とを再び連通
    する際にリザーバを垂直位置に配置することを特徴とす
    る特許請求の範囲第4項記載の連結方法。
  6. 【請求項6】ピストンの肩部にスナップ嵌合するクリッ
    プを介してピストンを出力部材に取付けることを特徴と
    する特許請求の範囲第5項記載の連結方法。
JP30404986A 1985-12-23 1986-12-22 マスタ−シリンダ及び真空ブレ−キブ−スタ装置の連結方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0667727B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US812585 1985-12-23
US06/812,585 US4685299A (en) 1985-12-23 1985-12-23 Threaded sleeve member for connecting master cylinder to vacuum booster

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62157854A JPS62157854A (ja) 1987-07-13
JPH0667727B2 true JPH0667727B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=25210043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30404986A Expired - Lifetime JPH0667727B2 (ja) 1985-12-23 1986-12-22 マスタ−シリンダ及び真空ブレ−キブ−スタ装置の連結方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4685299A (ja)
JP (1) JPH0667727B2 (ja)
KR (1) KR870005856A (ja)
BR (1) BR8606596A (ja)
CA (1) CA1277353C (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4878346A (en) * 1987-07-24 1989-11-07 Hayes Industrial Brake, Inc. Tab-aligned replaceable cartridge for master cylinder
DE3905917A1 (de) * 1989-02-25 1990-08-30 Teves Gmbh Alfred Tandemhauptzylinder fuer hydraulische bremsanlagen
DE4116372A1 (de) * 1991-05-18 1992-11-19 Teves Gmbh Alfred Betaetigungseinheit fuer eine hydraulische kraftfahrzeugbremsanlage
US5357846A (en) * 1993-11-24 1994-10-25 Alliedsignal Inc. Tandem brake booster
US5634336A (en) * 1995-09-25 1997-06-03 General Motors Corporation Integral brake apply system
US8127903B2 (en) * 2010-03-12 2012-03-06 Bendix Spicer Foundation Brake Llc Integral light weight spring brake actuator and mount
KR101242645B1 (ko) * 2011-02-15 2013-03-19 주식회사 만도 차량용 부스터 조립체
US10486669B2 (en) * 2015-02-10 2019-11-26 Bwi (Shanghai) Co., Ltd. Method of assembling a power brake assembly
CN113212404A (zh) * 2021-05-28 2021-08-06 东风汽车集团股份有限公司 一种贯穿螺栓式智能助力器结构

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3127966A (en) * 1958-08-22 1964-04-07 Holland Accelerator pedal controlled brake system
US3013537A (en) * 1959-10-19 1961-12-19 Midland Ross Corp Booster brake mechanism
US3200914A (en) * 1962-08-20 1965-08-17 Maurice E Downs Automatic brake device
FR1449363A (fr) * 1965-10-07 1966-08-12 Dispositif pour la fixation d'un manche à un balai, un balai-brosse ou un ustensile analogue
DE1655308B1 (de) * 1966-11-05 1971-08-26 Teves Gmbh Alfred Geberhauptzylinder fuer hydraulische Bremsanlagen von Kraftfahrzeugen
US3513655A (en) * 1968-07-18 1970-05-26 Bendix Corp Spring caging device for master cylinders
AU524312B2 (en) * 1978-12-12 1982-09-09 Lucas Industries Limited Vacuum boosted brake master cylinder
DE2918913A1 (de) * 1979-05-10 1981-04-09 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremskraftverstaerker
DE3111411A1 (de) * 1981-03-24 1982-10-07 FAG Kugelfischer Georg Schäfer & Co, 8720 Schweinfurt Ausbildung eines hauptzylinders fuer hydraulische brems- oder kupplungsanlagen
FR2513200A1 (fr) * 1981-09-22 1983-03-25 Dba Procede et appareil de reglage de course morte d'un maitre-cylindre et unite de commande de freinage ajustee par la mise en oeuvre de ce procede
US4474005A (en) * 1982-08-26 1984-10-02 The Bendix Corporation Master cylinder

Also Published As

Publication number Publication date
CA1277353C (en) 1990-12-04
JPS62157854A (ja) 1987-07-13
KR870005856A (ko) 1987-07-07
US4685299A (en) 1987-08-11
BR8606596A (pt) 1987-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4256016A (en) Servo booster for vehicle braking systems
US4400943A (en) Brake unit for automotive vehicles
US4469009A (en) Pneumatic booster
US3013536A (en) Fluid pressure motor construction
JPH0667727B2 (ja) マスタ−シリンダ及び真空ブレ−キブ−スタ装置の連結方法及び装置
JPS5996050A (ja) ブレ−キ駆動装置
GB2042113A (en) Hydraulic boosters
US5261313A (en) Plunger for a control valve with variable reaction force
US4402256A (en) Pneumatic servo booster
JP2607877Y2 (ja) タンデムマスターシリンダ
JPS59199356A (ja) ブレ−キ装置
JP2622032B2 (ja) 制御弁用ポペットリテーナ
US3078677A (en) Fluid pressure motor construction
JPH0437818Y2 (ja)
US5161451A (en) Modifier for vacuum booster reaction force
US5277100A (en) Tandem type vacuum booster
EP0650428B1 (en) A diaphragm for a vacuum brake booster
US4569201A (en) Brake actuation assembly and method of assembly
GB2028445A (en) Master cylinder
WO1993016906A1 (en) A tandem brake booster
US4296604A (en) Tandem master cylinder
EP0040945A1 (en) Boosted master cylinder assemblies for vehicle braking systems
US4665800A (en) Tandem brake booster
US3393513A (en) Fluid pressure servomotor
JP2642444B2 (ja) マスタシリンダ