JPH0667474B2 - 触媒担体 - Google Patents
触媒担体Info
- Publication number
- JPH0667474B2 JPH0667474B2 JP61114075A JP11407586A JPH0667474B2 JP H0667474 B2 JPH0667474 B2 JP H0667474B2 JP 61114075 A JP61114075 A JP 61114075A JP 11407586 A JP11407586 A JP 11407586A JP H0667474 B2 JPH0667474 B2 JP H0667474B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brazing
- flat plate
- brazing material
- catalyst carrier
- corrugated plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 20
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 52
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 38
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 15
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910018134 Al-Mg Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910018467 Al—Mg Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 claims description 8
- 229910002060 Fe-Cr-Al alloy Inorganic materials 0.000 claims description 4
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 229910017060 Fe Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002544 Fe-Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N chromium iron Chemical compound [Cr].[Fe] UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005247 gettering Methods 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
- F01N3/2803—Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
- F01N3/2807—Metal other than sintered metal
- F01N3/281—Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、内燃機関の排気ガスを浄化する触媒コンバー
タの触媒担体に係り、特に波状板と平板とを重ねてロー
ル状に成形したメタル製の触媒担体に関するものであ
る。
タの触媒担体に係り、特に波状板と平板とを重ねてロー
ル状に成形したメタル製の触媒担体に関するものであ
る。
メタル製の触媒担体を用いた触媒コンバータの従来技術
としては、特開昭55−87815号公報に示すものが知られ
ている。
としては、特開昭55−87815号公報に示すものが知られ
ている。
第4図及び第5図は、この種従来の触媒担体を示すもの
で、Fe−Cr合金等の金属薄板(50μ程度)からなる平板
1と波板2とを重ね合わせ、これをロール状に巻き、こ
のロール状にしたものをシェル3内に挿入し、真空雰囲
気中で高温加熱することにより、Ni系のロウ材を用いて
平板1と波板2及びシェル3間を相互に固定する。
で、Fe−Cr合金等の金属薄板(50μ程度)からなる平板
1と波板2とを重ね合わせ、これをロール状に巻き、こ
のロール状にしたものをシェル3内に挿入し、真空雰囲
気中で高温加熱することにより、Ni系のロウ材を用いて
平板1と波板2及びシェル3間を相互に固定する。
第5図はこの時のロウ付け状態を示し、4はそのロウ付
け部分である。
け部分である。
上記のような従来の触媒担体では、ロール状に巻かれた
平板1と波板2間の接着及びロール体とシェル3間の接
着にNi系のロウ材を用いるため、そのロウ付け雰囲気温
度は1200℃と高温にする必要があり、ロウ付け時の熱エ
ネルギコストが高くなるほか、ロウ付け部が高温の排気
ガスによって酸化され易く、かつロウ付け部の劣化が著
しくなって平板1,波板2及びシェル3間の機械的接着強
度が低下すると共に、Niロウ材は比較的高価であるた
め、製品のコストアップを招く問題があった。
平板1と波板2間の接着及びロール体とシェル3間の接
着にNi系のロウ材を用いるため、そのロウ付け雰囲気温
度は1200℃と高温にする必要があり、ロウ付け時の熱エ
ネルギコストが高くなるほか、ロウ付け部が高温の排気
ガスによって酸化され易く、かつロウ付け部の劣化が著
しくなって平板1,波板2及びシェル3間の機械的接着強
度が低下すると共に、Niロウ材は比較的高価であるた
め、製品のコストアップを招く問題があった。
本発明は上記の問題点を解決するためになされたもの
で、ロウ付け温度の低減を図ると共に、耐酸化性に優れ
た、低コスト化の可能な触媒担体を提供することを目的
とする。
で、ロウ付け温度の低減を図ると共に、耐酸化性に優れ
た、低コスト化の可能な触媒担体を提供することを目的
とする。
本発明に係る触媒担体は、担体素材を形成する平板及び
波板に高クロム含有のFe−Cr−Al合金材を使用し、かつ
これら平板及び波板間を接着するロウ材にAlを還元する
のに充分な量のMgを含むAl−Mg合金を用い、上記ロウ材
を上記平板と波板間に介在して高真空雰囲気中で加熱す
ることによりロウ付けしたものである。
波板に高クロム含有のFe−Cr−Al合金材を使用し、かつ
これら平板及び波板間を接着するロウ材にAlを還元する
のに充分な量のMgを含むAl−Mg合金を用い、上記ロウ材
を上記平板と波板間に介在して高真空雰囲気中で加熱す
ることによりロウ付けしたものである。
本発明においては、Al−Mg合金からなるロウ材が高真空
雰囲気中で溶融加熱されると、ロウ材中のMgがゲッタと
して作用し、ロウ付け部周囲のAlの酸化膜を還元するこ
とになり、これによりAl系ロウ材による平板と波板間の
ロウ付けを低温度で可能にし、かつロウ付け部の耐酸化
性を向上させる。
雰囲気中で溶融加熱されると、ロウ材中のMgがゲッタと
して作用し、ロウ付け部周囲のAlの酸化膜を還元するこ
とになり、これによりAl系ロウ材による平板と波板間の
ロウ付けを低温度で可能にし、かつロウ付け部の耐酸化
性を向上させる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明に係る触媒担体の一実施例を示す成形過
程の説明図である。
程の説明図である。
この実施例において、触媒担体を構成する平板10及び波
板11には、Fe−18〜20Cr−4〜6Al合金からなる薄板材
(厚さ50μ程度)が使用され、そして、これら平板10と
波板11間及びシェル12とを接着するロウ材にはAl−Mg合
金からなるAl系の箔状ロウ材13(厚さ10μ程度)が使用
される。
板11には、Fe−18〜20Cr−4〜6Al合金からなる薄板材
(厚さ50μ程度)が使用され、そして、これら平板10と
波板11間及びシェル12とを接着するロウ材にはAl−Mg合
金からなるAl系の箔状ロウ材13(厚さ10μ程度)が使用
される。
上記各素材を用いて触媒担体を成形する場合は、まず、
第1図に示すように、平板10と波板11とをその間に箔状
ロウ材13を挟み込んで重ね合わせ、その積層材を、その
波板11を内側にしてロール状に巻き込んで所望径の柱状
担体に成形する。
第1図に示すように、平板10と波板11とをその間に箔状
ロウ材13を挟み込んで重ね合わせ、その積層材を、その
波板11を内側にしてロール状に巻き込んで所望径の柱状
担体に成形する。
次に、上記柱状担体14を円筒状等のシェル12内に挿入し
た後、ロウ材13が溶融する温度(660℃以上)の高真空
雰囲気中(10-5Torr以下)で加熱し、ロウ材13を溶融
し、これにより平板10と波板11との接触部分及び平板10
とシェル12との接触部分を接着し、一体化する。
た後、ロウ材13が溶融する温度(660℃以上)の高真空
雰囲気中(10-5Torr以下)で加熱し、ロウ材13を溶融
し、これにより平板10と波板11との接触部分及び平板10
とシェル12との接触部分を接着し、一体化する。
この時、Al−Mg合金からなるロウ材13中のMgはゲッタと
して作用し、ロウ付け部周囲のAl酸化膜を還元する。従
って、ロウ材中のMgの量は1〜2重量%程度あれば良
い。また、触媒担体を構成する平板10及び波板11には、
5重量%程度のAlを含むFe−Cr−Al合金が使用されてい
るため、通常は非常にロウ付けしにくいものであるが、
ロウ材中のMgが、そのゲッタ作用によりAlを還元するた
め、Al系ロウ材であっても担体素材のロウ付けが完全に
なり、ロウ付け部の耐酸化性も良くなる。しかも、Al系
ロウ材の溶融温度(660℃)がNi系ロウ材(1200℃)に
比して大幅に低いため、ロウ付け時の熱エネルギコスト
が大幅に低減され、触媒担体の製品コストも低減される
ことになる。
して作用し、ロウ付け部周囲のAl酸化膜を還元する。従
って、ロウ材中のMgの量は1〜2重量%程度あれば良
い。また、触媒担体を構成する平板10及び波板11には、
5重量%程度のAlを含むFe−Cr−Al合金が使用されてい
るため、通常は非常にロウ付けしにくいものであるが、
ロウ材中のMgが、そのゲッタ作用によりAlを還元するた
め、Al系ロウ材であっても担体素材のロウ付けが完全に
なり、ロウ付け部の耐酸化性も良くなる。しかも、Al系
ロウ材の溶融温度(660℃)がNi系ロウ材(1200℃)に
比して大幅に低いため、ロウ付け時の熱エネルギコスト
が大幅に低減され、触媒担体の製品コストも低減される
ことになる。
なお、上記の実施例において、平板10と波板11間に介在
される箔状のロウ材13は、平板10及び波板11の全域に介
在する必要がなく、例えば、第2図に示すように、重合
される平板10及び波板11の幅方向の両端縁付近に2条配
置する方式としても良い。
される箔状のロウ材13は、平板10及び波板11の全域に介
在する必要がなく、例えば、第2図に示すように、重合
される平板10及び波板11の幅方向の両端縁付近に2条配
置する方式としても良い。
また、本発明における触媒担体素材へのAl−Mg合金から
なるロウ材の付加方法は、上述する如き箔状のロウ材を
平板10と波板11間に介在する方式に限らず、Al−Mg合金
材をスパッタ,イオンプレーテイング等で蒸着あるいは
塗布により形成することができる。この場合、平板及び
波板がロール状に巻かれる過程で、平板10の表面に第2
図に示すように形成する。
なるロウ材の付加方法は、上述する如き箔状のロウ材を
平板10と波板11間に介在する方式に限らず、Al−Mg合金
材をスパッタ,イオンプレーテイング等で蒸着あるいは
塗布により形成することができる。この場合、平板及び
波板がロール状に巻かれる過程で、平板10の表面に第2
図に示すように形成する。
また、ロウ付け処理後に更に800〜900℃に加熱し、H2ガ
スで置換すれば、担体素材のウイスカ生成の前処理が容
易になり、余剰のAlロウはその後の担体とW/Cとの密
着性を良くするための熱処理(大気中925℃)時に酸化
若しくは担体内部に拡散する。
スで置換すれば、担体素材のウイスカ生成の前処理が容
易になり、余剰のAlロウはその後の担体とW/Cとの密
着性を良くするための熱処理(大気中925℃)時に酸化
若しくは担体内部に拡散する。
第3図は本発明におけるロウ材付加方法の他の実施例を
示すものである。
示すものである。
この実施例においては、第3図(a)に示すように、平
板10と波板11とをロール状に巻いて形成した担体14の両
端部を容器15内の有機バインダ剤16内にドブ付けし、然
る後、第3図(b)に示すようにAl−Mg合金からなる粉
末ロウ材17を入れた容器18内で入れて、有機バインダ剤
が付着した部分に粉末ロウ材を付着させ、これを乾燥し
た後、高真空雰囲気の高温槽内に入れて660℃以上で加
熱することによりロウ付けする。
板10と波板11とをロール状に巻いて形成した担体14の両
端部を容器15内の有機バインダ剤16内にドブ付けし、然
る後、第3図(b)に示すようにAl−Mg合金からなる粉
末ロウ材17を入れた容器18内で入れて、有機バインダ剤
が付着した部分に粉末ロウ材を付着させ、これを乾燥し
た後、高真空雰囲気の高温槽内に入れて660℃以上で加
熱することによりロウ付けする。
このようなロウ材付加方法においても上記と同様な効果
が得られる。
が得られる。
なお、触媒担体は、平板10及び波板11を重ね合わせてロ
ール状に巻いたものに限らず、平板と波板を多数積層し
た構造のものであっても良い。また、平板と波板とをロ
ウ付けした後、シェルに挿着する方式であっても良い。
ール状に巻いたものに限らず、平板と波板を多数積層し
た構造のものであっても良い。また、平板と波板とをロ
ウ付けした後、シェルに挿着する方式であっても良い。
以上のように本発明によれば、触媒担体を構成する平板
及び波板に高クロム含有のFe−Cr−Al合金材を使用し、
かつこれら担体素材をロウ付けするロウ材にAlを還元す
るのに充分な量のMgを含むAl−Mg合金を用い、このロウ
材を平板と波板間に介在させて高真空雰囲気中で加熱し
接着するようにしたものであるから、ロウ付け温度を低
くでき、かつロウ付け部分の耐酸化性を向上できると共
に、製品コストを低減できるという効果がある。
及び波板に高クロム含有のFe−Cr−Al合金材を使用し、
かつこれら担体素材をロウ付けするロウ材にAlを還元す
るのに充分な量のMgを含むAl−Mg合金を用い、このロウ
材を平板と波板間に介在させて高真空雰囲気中で加熱し
接着するようにしたものであるから、ロウ付け温度を低
くでき、かつロウ付け部分の耐酸化性を向上できると共
に、製品コストを低減できるという効果がある。
第1図は本発明に係る触媒担体の成形方式の一実施例を
示す説明図、第2図は本発明の担体素材に対するロウ材
付加方式の変形例を示す説明図、第3図は本発明におけ
る担体素材に対するロウ材付加方式の他の実施例を示す
説明図、第4図は従来における触媒担体の端面図、第5
図はその一部を拡大して示す説明図である。 10……平板、11……波板、12……シェル、13……ロウ
材、14……柱状担体、15,18……容器、16……有機バイ
ンダ剤、17……粉末ロウ材。
示す説明図、第2図は本発明の担体素材に対するロウ材
付加方式の変形例を示す説明図、第3図は本発明におけ
る担体素材に対するロウ材付加方式の他の実施例を示す
説明図、第4図は従来における触媒担体の端面図、第5
図はその一部を拡大して示す説明図である。 10……平板、11……波板、12……シェル、13……ロウ
材、14……柱状担体、15,18……容器、16……有機バイ
ンダ剤、17……粉末ロウ材。
Claims (2)
- 【請求項1】担体素材を形成する平板及び波板に高クロ
ム含有のFe−Cr−Al合金材を使用し、かつこれら平板及
び波板間を接着するロウ材にAlを還元するのに充分な量
のMgを含むAl−Mg合金を用い、上記ロウ材を上記平板と
波板間に介在して高真空雰囲気中で加熱することにより
ロウ付けしてなる触媒担体。 - 【請求項2】担体素材を形成する平板及び波板が、Fe−
18〜20Cr−4〜6Al合金からなっていることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載の触媒担体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61114075A JPH0667474B2 (ja) | 1986-05-19 | 1986-05-19 | 触媒担体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61114075A JPH0667474B2 (ja) | 1986-05-19 | 1986-05-19 | 触媒担体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62269750A JPS62269750A (ja) | 1987-11-24 |
JPH0667474B2 true JPH0667474B2 (ja) | 1994-08-31 |
Family
ID=14628419
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61114075A Expired - Fee Related JPH0667474B2 (ja) | 1986-05-19 | 1986-05-19 | 触媒担体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0667474B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0616855B2 (ja) * | 1988-07-22 | 1994-03-09 | 日本冶金工業株式会社 | 触媒反応器のための担持母体 |
WO1994026455A1 (en) * | 1993-05-12 | 1994-11-24 | Nippon Steel Corporation | Method of soldering heat resisting alloy having insulating oxide film on its surface, and preheated type exhaust gas cleaning metal support and method of manufacturing the same |
DE19943878A1 (de) * | 1999-09-14 | 2001-03-22 | Emitec Emissionstechnologie | Verfahren zur Herstellung eines gesinterten Wabenkörpers |
US6617045B2 (en) | 2001-03-02 | 2003-09-09 | Nippon Steel Corporation | Metallic carrier, for automobile exhaust gas purification, made of thin metal foil and method of producing the same |
-
1986
- 1986-05-19 JP JP61114075A patent/JPH0667474B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62269750A (ja) | 1987-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4752599A (en) | Method for producing a base of a catalyst carrier for automobile exhaust gas-purification | |
JP2688577B2 (ja) | 触媒物質担持マトリックスの製造方法 | |
WO1994026455A1 (en) | Method of soldering heat resisting alloy having insulating oxide film on its surface, and preheated type exhaust gas cleaning metal support and method of manufacturing the same | |
JPH0459935B2 (ja) | ||
JPH0667474B2 (ja) | 触媒担体 | |
US6143099A (en) | Process for the production of a brazed honeycomb body using sheets of a layer-like configuration | |
WO1994017911A1 (en) | Metallic honeycomb for use as catalyst and process for producing the same | |
JPH07100390A (ja) | 排ガス浄化触媒用メタル担体 | |
JP3318470B2 (ja) | 金属箔のろう付けおよびハニカム体のろう付け方法 | |
JPS63240952A (ja) | メタル担体の製造方法 | |
JP2794200B2 (ja) | 金属触媒担体の製造法 | |
JPH07108334A (ja) | メタル担体の製造法 | |
JP3079218B2 (ja) | 金属触媒担体の製造方法 | |
JP2639993B2 (ja) | メタル担体の製造方法 | |
JP3274233B2 (ja) | ハニカム体 | |
JP3267840B2 (ja) | 排気ガス浄化触媒用メタル担体およびその製造方法 | |
JP3287364B2 (ja) | 金属製触媒担体の製造方法 | |
JPH08290B2 (ja) | 金属製ハニカム構造体の製造方法 | |
JPH0471582B2 (ja) | ||
JPS62250949A (ja) | 排気ガス浄化用触媒の金属担持母体およびその製造法 | |
JPH05115792A (ja) | 金属製触媒担体の製造方法 | |
JPH05103994A (ja) | 排気ガス浄化触媒用メタル担体の製造方法 | |
JPH05202744A (ja) | 排気ガス浄化触媒の担持用ハニカム体の製造方法 | |
JPH06106075A (ja) | 排気ガス浄化用ハニカム体 | |
JPH03296437A (ja) | 金属触媒担体用基体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |