JPH0667265A - カメラシステム - Google Patents

カメラシステム

Info

Publication number
JPH0667265A
JPH0667265A JP4220267A JP22026792A JPH0667265A JP H0667265 A JPH0667265 A JP H0667265A JP 4220267 A JP4220267 A JP 4220267A JP 22026792 A JP22026792 A JP 22026792A JP H0667265 A JPH0667265 A JP H0667265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
focus
release
camera
camera system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4220267A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Yamano
省三 山野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP4220267A priority Critical patent/JPH0667265A/ja
Publication of JPH0667265A publication Critical patent/JPH0667265A/ja
Priority to US08/266,666 priority patent/US5543885A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Focusing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】カメラの周囲環境が通常でない場合など直接カ
メラ本体を再操作することが容易でない場合であって
も、機能の変更を可能とするカメラシステムを提供する
ことを目的とする。 【構成】カメラボディ外部とのシリアル通信によって所
定機能を変更するように制御命令を与えるカメラシステ
ムであって、前記制御命令が与えられたか否かを判別す
る判別手段によって、前記制御命令が与えられないと判
別されたときは、カメラボディに初期設定されている第
一の機能を実行させ、前記制御命令が与えられたと判別
されたときは該命令に基づいた第二の機能を実行させる
ようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カメラ固有の初期設定
機能と設定変更可能な他の機能を有するカメラに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、カメラボディの有する機能には、
カメラボディが常時有するもの、またはカメラボディの
選択操作部材によって選択された場合にその機能が有効
となるものがあった。たとえば、AF機能を有するカメ
ラでいえば、焦点検出出力が合焦と判断されないとレリ
ーズできないAF優先モードと、焦点検出結果によら
ず、レリーズ可能なレリーズ優先モードを有するカメラ
があった。そして、これらのモードの選択設定はボディ
に配置された操作部材を操作して切替選択していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、一度設定した
後、他のモードに変更したい場合にはカメラ本体を再度
操作しなくてはならないので、たとえば非常に狭い場所
へカメラをセットした場合や、カメラの周囲環境が通常
でない場合など直接カメラ本体を再操作することが容易
でないときには、事実上機能の変更ができず、不便なこ
とがあった。
【0004】そこで、本発明は、上記のような場合でも
モードの変更を可能となるカメラを提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、カメラボディ外部とのシリアル通信によっ
て所定機能を変更するように制御命令を与えるカメラシ
ステムであって、前記制御命令が与えられたか否かを判
別する判別手段と;前記判別手段によって、前記制御命
令が与えられないと判別されたときは、カメラボディに
初期設定されている第一の機能を実行させ、前記制御命
令が与えられたと判別されたときは該命令に基づいた第
二の機能を実行させる実行手段とを備えた。
【0006】
【作用】本発明においては、外部からのシリアル通信に
よる制御命令があった場合には、命令された機能に変更
して動作するようにしたので、直接カメラボディを操作
することが容易でない状況下でも機能の変更が可能とな
る。
【0007】
【実施例】図1は本発明の実施例を示す概略構成図であ
る。カメラボディ10には、本来カメラボディの有する
第1の機能手段11、カメラ外部から指示される第二の
機能指示記憶手段12、第一機能, 第二機能から機能を
選択する機能選択手段13がある。また、例えば電子手
帳のごとき外部設定手段14には、第二機能指示手段1
5があり、外部指示手段による機能の指示は、シリアル
回線を介してカメラボディ側に通信され、例えばマイコ
ンのメモリのごとき第二機能指示記憶手段にその内容は
格納される。
【0008】図2は、本発明によるところのカメラボデ
ィが有する基本的な第一機能と外部指示手段による第二
機能とを対比して示している。シリアル通信によりカメ
ラボディ内マイクロコンピュータの所定RAMに格納さ
れた受信データは、第二機能指示記憶手段の所定フラグ
(FLAG0〜3)に対応しており、この受信データの
ビットが「1」であるとこの第二機能が採用される。
【0009】図3は、本発明を有するカメラボディのブ
ロック図を示したものである。撮影レンズ31を通る被
写体光を受けて、焦点検出手段32は、被写体の焦点状
態を検出する。マイクロコンピュータ33は、焦点検出
手段32を制御するとともに、その出力とAFモードS
W34、半押しSW35、フォーカスロックSW36の
状態に応じて、レンズ駆動手段37を駆動制御して、A
Fを実行する。また、マイクロコンピュータ33には、
外部の第二機能指示手段とシリアル通信が可能とするシ
リアル通信手段38がつながる。更に、レリーズSW3
9が、その外部割り込み端子に接続されている。
【0010】図4は、本発明の動作を示すマイクロコン
ピュータ33の制御フローである。焦点検出手段32の
焦点検出を実行する(ステップ#401)と、AFモー
ドSW39の読み取りを行なう(ステップ#402)。
AFモードSW39がオンの場合には、一旦合焦となる
とAFロックするいわゆるワンショットAF(AF−
S)モードである。この場合には図2の第一機能に示さ
れるようにAF優先のAFモードとなる。また、AFモ
ードSW39がオフの場合には常時AFを行なう、いわ
ゆるコンティニュアスAF(AF−C)モードである。
この場合には図2の第一機能に示されるようにレリーズ
優先のAFモードとなる。ステップ#403で、このA
F−Sか否かを判断して、AF−Sならばステップ#4
04でFLAG0がセットされているか判断する。この
FLAG0は、マイコン内メモリに格納された、外部か
らの通信データである。FLAG0が「1」ならば、外
部指示手段によりレリーズ優先が設定されているので、
AF−Sにもかかわらず、合焦・非合焦の判断をせずに
(ステップ#405)でレリーズを許可して、ステップ
#412へ飛ぶ。FLAG0が「0」の場合には、カメ
ラ本来の第一機能であるAF優先であるから、ステップ
#406で合焦の判断をして、合焦ならば(ステップ#
405)でレリーズ許可を、非合焦ならば、ステップ#
407でレリーズ禁止をして、ステップ#412へ飛
ぶ。
【0011】ステップ#403で、AF−Sでない場合
には、コンティニュアスAFである。このときには、F
LAG1を判断する(ステップ#408)。FLAG1
が「1」の場合には、外部指示手段によりAF優先が設
定されているので、AF−Cにもかかわらず、合焦、非
合焦の判断が必要となり、ステップ#409でこれを実
行する。非合焦のときには、レリーズ禁止する(ステッ
プ#410)。FLAG1が「0」の場合には、外部指
示手段により機能変更要求なく、ボディ本来の有するレ
リーズ優先なので、ステップ#411でレリーズ許可
し、ステップ#412へと進む。
【0012】ステップ#412では、AF−Sでのワン
ショットロックを達成する。AF−Sでない場合には、
そのまま焦点表示(ステップ#416)へ進む。AF−
Sの場合には、ワンショットロックが達成されているか
判断し(ステップ#413)、既に達成しているならば
ステップ#401へ飛び、焦点表示、レンズ駆動を実行
しない。ワンショットロックが達成されていないなら
ば、合焦判断し(ステップ#414)、合焦ならワンシ
ョットロックする(ステップ#415)。
【0013】ステップ#416では、焦点検出結果に基
づき焦点表示をおこない、駆動のためのルーチンに続
く。ステップ#417では、再度合焦判断をおこない、
合焦ならばレンズを駆動することなく、ステップ#40
1に飛ぶ。非合焦ならばステップ#418でFLAG2
が「1」であるか判断する。「1」ならば、レンズの駆
動は半押しSW35のオンではなく、フォーカスロック
SW36による第二機能指示がセットされているので、
フォーカスロックSW36のオンを判断する(ステップ
#419)。オンならば、レンズを駆動して、再度焦点
検出ルーチン(ステップ#401)の実行を繰り返す。
オフならば、レンズ駆動することなく、焦点検出ルーチ
ン(ステップ#401)へ飛ぶ。ステップ#418でF
LAG2が「0」ならば、ボディ本来の半押しSWによ
るレンズ駆動なので、半押しSWオンを検出して(ステ
ップ#420)、オフならば、レンズを駆動することな
くステップ#401へ飛ぶ。オンならば、フォーカスロ
ックSW36でフォーカスロックされていなければ、レ
ンズ駆動する。フォーカスロックされていれば、レンズ
駆動することなく、ステップ#401へ飛ぶ。
【0014】図5は、外部通信割り込みフローであり、
通信の割り込みで、一旦RAMをクリアし(ステップ#
501)、受信データを所定のRAMに格納(ステップ
#502)し、リターンする。図6は、レリーズ割り込
みルーチンである。レリーズ割り込みは、マイクロコン
ピュータ33の割り込み端子に接続されたレリーズSW
のオンによって起動される。
【0015】レリーズ割り込みルーチンでは、まずレリ
ーズ禁止状態かを判断し(ステップ#601)、レリー
ズ禁止状態ならば、なにもせずリターンする(ステップ
#602)。レリーズ許可の状態では、絞り制御(ステ
ップ#603)、シャッタ制御(ステップ#604)、
給送, シャッタチャージ等のシーケンス制御を実行し
(ステップ#605)、FLAG3を判断する(ステッ
プ#606)。FLAG3が「1」ならば、ワンショッ
トロックをクリアせず、FLAG3が「0」ならば、ワ
ンショットロックをクリアする(ステップ#607)。
従って、カメラ本来の機能では、レリーズの度にAFが
再度実行されるし、第二の機能が外部から指示されてい
るときには、レリーズしてもワンショットロックが維持
され、レリーズの度ごとにAFを要求しないような動作
の場合には好都合なものとなる。
【0016】さて、本実施例ではカメラボディと外部設
定手段(電子手帳)との連動機能について説明したが、
ここでその連動機能及び電子手帳の単独機能について説
明する。 ・オンラインモード(カメラボディを電子手帳/ICカ
ードと接続した場合) (1)カメラオペレーション 電子手帳側からカメラの各種機能(測光や露出モード、
絞り値、シャッタスピードなど)の設定、カメラ状態表
示およびシャッタレリーズが可能。
【0017】(2)カスタム設定 カスタムリセットの設定:カメラボディでリセット操
作を行なった時に撮影者自身がセットした初期状態にリ
セットする。初期状態をセットできる機能は、測光、露
出、フィルム給送、シンクロの各モードとフォーカスエ
リアである。 カスタムセッテイング:以下の機能を撮影者自身の好
みに合わせて設定可能。手振れ警告音のみの解除、合焦
音のみの解除、フィルム感度のDX優先、AEロックと
AFロックの同時ロック、フィルム終端時のオートUタ
ーン、半押しタイマーの時間変更、コンティニュアスA
Fサーボ時のフォーカス優先、シングルAFサーボ時の
レリーズ優先、シングルAFサーボで連続撮影時、2コ
マ目以降のAF駆動停止、AFロックボタン操作でのA
Fレンズ駆動、各ジャンルの実写データから最適の絞り
値とシャッタスピードを選択するイメージプログラムモ
ード・電子手帳によって独自の露出を予め組めるカスタ
ムプログラムモード表示をフィルム枚数表示に変更、バ
ルブ/タイムの切換、カメラを2台連動させる場合のレ
リーズモード同時/交互/非同期、0コマデータ写し込
み。
【0018】カスタムプログラム:独自のプログラム
線図を予め組め、これをカメラボディに転送。 (3)撮影データ カメラボディに記憶される以下の撮影データの読み込み
及び保存。シャッタスピード/絞り値/測光モード/露
出モード/シンクロモード/レンズの焦点距離/露出補
正量/調光補正量/ISO感度。
【0019】(4)特殊撮影の設定 AEブラテッティング(シャッタスピードと絞り値を設
定した補正ステップで段階的にずらし、設定したコマ数
の撮影を行なう)/スピードライトブラケッティング
(背景露出は変えずにスピードライト光量のみを設定し
た補正ステップで段階的にずらし、設定したコマ数の撮
影を行なう)/多重露出機能/調光補正/Nコマシーケ
ンス(フィルム連続巻き上げモードでシャッタボタンを
押し続けている間、セットしたコマ数の連続撮影が可
能)/フォーカスプライオリティ(ピント状態にかかわ
らず常にレリーズ可能な状態と、ピントが合わないとシ
ャッターが切れない状態とに設定可能)の各設定。
【0020】・オフラインモード(電子手帳とICカー
ドのみで使用の場合) (1)電子マニュアル カメラの操作方法をわかりやすく説明する。 (2)写真便利帳 写真用語集:写真・カメラ用語を掲載、写真公式集:写
真撮影に関する公式を解説。
【0021】(3)ユーティリティ オンラインモードのカスタム設定(カスタムリセット、
カスタムセッティング、カスタムプログラム)のファイ
ル作成、撮影データの表示/タイトル入力/メモ入力/
フィルム消去、ファイル数とメモリー使用量の表示。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、外部から
のシリアル通信による制御命令があった場合には、命令
された機能に変更して動作するようにしたので、直接カ
メラボディを操作することが容易でないような状況下で
も機能変更が可能となり多機能カメラとして大変有効で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施例を示す概略構成図であ
る。
【図2】図2は本発明によるところのカメラボディが有
する基本的な第一機能と外部指示手段による第二機能と
を対比して示している。
【図3】図3は本発明を有するカメラボディのブロック
図を示したものである。
【図4】図4は本発明の動作示すマイクロコンピュータ
33の制御フローである。
【図5】図5は外部通信割り込みフローである。
【図6】図6はレリーズ割り込みルーチンである。
【符号の説明】
10 カメラボディ 11 第一機能手段 12 第二機能指示記憶手段 13 機能選択手段 14 外部設定手段(電子手帳) 15 第二機能指示手段

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カメラボディ外部とのシリアル通信によっ
    て所定機能を変更するように制御命令を与えるカメラシ
    ステムであって、 前記制御命令が与えられたか否かを判別する判別手段
    と;前記判別手段によって、前記制御命令が与えられな
    いと判別されたときは、カメラボディに初期設定されて
    いる第一の機能を実行させ、前記制御命令が与えられた
    と判別されたときは該命令に基づいた第二の機能を実行
    させる実行手段とを含むことを特徴とするカメラシステ
    ム。
  2. 【請求項2】前記第一の機能は、焦点検出出力が合焦と
    判断されないとレリーズできないAF優先モードであ
    り、前記第二の機能は、焦点検出結果によらずレリーズ
    可能なレリーズ優先モードであることを特徴とする請求
    項1に記載のカメラシステム。
  3. 【請求項3】前記第一の機能は、焦点検出結果によらず
    レリーズ可能なレリーズ優先モードであり、前記第二の
    機能は、焦点検出出力が合焦と判断されないとレリーズ
    できないAF優先モードであることを特徴とする請求項
    1に記載のカメラシステム。
  4. 【請求項4】前記第一の機能は、シャッタレリーズ釦に
    連動したスイッチがオンしている間、焦点検出結果に基
    づいてレンズを合焦すべく駆動し、フォーカスロックス
    イッチが操作されている場合には、前記シャッタレリー
    ズ釦に連動したスイッチがオンしていてもAF動作を禁
    止するモードであり、前記第二の機能は、シャッタレリ
    ーズ釦に連動したスイッチのオン、オフに関係なく、フ
    ォーカスロックスイッチのオン、オフで、焦点検出結果
    に基づいてレンズを合焦すべく駆動することを特徴とす
    る請求項1に記載のカメラシステム。
  5. 【請求項5】前記第一の機能は、一旦合焦するとフォー
    カスロックされる所謂ワンショットAFロックがレリー
    ズされるとそのロックが解除されるモードであり、前記
    第二の機能は、レリーズされても前記ロックが解除され
    ず維持することを特徴とする請求項1に記載のカメラシ
    ステム。
JP4220267A 1992-08-19 1992-08-19 カメラシステム Pending JPH0667265A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4220267A JPH0667265A (ja) 1992-08-19 1992-08-19 カメラシステム
US08/266,666 US5543885A (en) 1992-08-19 1994-06-28 Camera system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4220267A JPH0667265A (ja) 1992-08-19 1992-08-19 カメラシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0667265A true JPH0667265A (ja) 1994-03-11

Family

ID=16748508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4220267A Pending JPH0667265A (ja) 1992-08-19 1992-08-19 カメラシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0667265A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19646262C2 (de) * 1995-11-24 2002-09-19 Ricoh Kk Kamera mit abnehmbarer Zusatzeinheit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19646262C2 (de) * 1995-11-24 2002-09-19 Ricoh Kk Kamera mit abnehmbarer Zusatzeinheit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4853733A (en) Program rewritable camera
US5191373A (en) Display system of a camera selective display system for a camera
US5543885A (en) Camera system
JPH02141715A (ja) 機能要素選択カメラ
US5995761A (en) Camera having vibration correcting device
US6240256B1 (en) Exposure compensation device for an auto exposure camera
US5903786A (en) Function setting device for photographic device
JP3146931B2 (ja) オートフォーカスカメラ
JPH0667265A (ja) カメラシステム
JP2788930B2 (ja) カメラの撮影モード切換装置
US5589907A (en) Camera having an information setting apparatus for setting photographic data
US5640612A (en) Variable time lag camera
JP3707502B2 (ja) ブレ検出機能付きカメラ
JP4356341B2 (ja) 交換レンズ、及び、カメラシステム
JP2001013400A (ja) リモコン搭載オートフォーカスカメラ
US5255048A (en) Camera with exposure-controlled pseudo-telephoto mode and method of operation
JP2666266B2 (ja) 全自動カメラ
JPH05323412A (ja) 絞りとシャッター速度のシフト撮影が可能なカメラ
JP2558270Y2 (ja) カメラの赤目防止制御装置
JPH05333421A (ja) カメラの撮影制御モード表示装置
JP2003167283A (ja) カメラ
JPH103115A (ja) 撮像装置における機能設定装置
JPH02141736A (ja) カメラの表示装置
JPH02277014A (ja) カメラのズーミング制御装置
JP2002333664A (ja) カメラ