JPH0666890U - ベルトプレス脱水装置 - Google Patents

ベルトプレス脱水装置

Info

Publication number
JPH0666890U
JPH0666890U JP1593093U JP1593093U JPH0666890U JP H0666890 U JPH0666890 U JP H0666890U JP 1593093 U JP1593093 U JP 1593093U JP 1593093 U JP1593093 U JP 1593093U JP H0666890 U JPH0666890 U JP H0666890U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
mesh
belt
sludge dewatering
consolidation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1593093U
Other languages
English (en)
Inventor
稔 新田
Original Assignee
日産建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産建設株式会社 filed Critical 日産建設株式会社
Priority to JP1593093U priority Critical patent/JPH0666890U/ja
Publication of JPH0666890U publication Critical patent/JPH0666890U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ベルトの損耗が少ない装置で、凝集処理済汚
泥を押圧して、十分脱水された汚泥脱水ケーキを得る。 【構成】 従来のベルトプレス脱水装置に、第2メッシ
ュベルト3B,4B、圧密ローラー6及び圧密ローラー
保持具7を具備したもので、脱水調整用としてスプリン
グ調整軸8を設けることもできる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、メッシュベルト、圧密ローラー及び圧密ローラー保持具を具備した ベルトプレス脱水装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のベルトプレス脱水装置としては、2方式の装置が知られている。 第1の方式は、図1に示される通り、凝集処理済汚泥をバキュウムによる排水 及び重力による排水で処理した後、産出された汚泥脱水ケーキを2系列の第1メ ッシュベルト間に挟み、該汚泥脱水ケーキが第1メッシュベルトと組み合わされ た圧搾ローラーを通過する段階で、第1メッシュベルトの張力により該汚泥脱水 ケーキを押圧して該汚泥脱水ケーキに含まれる水分を再脱水する固液分離方式が 知られている。 第2の方式は、図2に示される通り、凝集処理済汚泥を重力による排水及びバ キュウムによる排水で処理した後、産出された汚泥脱水ケーキを1系列の第1メ ッシュベルト上に載せて圧縮ローラー工程で押圧して、該汚泥脱水ケーキに含ま れる水分を再脱水する固液分離方式が知られている。 いずれの方式も処理された後の汚泥脱水ケーキの脱水状況は、不十分である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の技術で述べたもののうち前者においては、2系列の第1メッシュベルト に挟まれた汚泥を押圧する段階で、押圧力を大きくするためには第1メッシュベ ルトの張力を大きくせざるを得ないが、第1メッシュベルトの張力を大きくする とベルトの損耗度が増大するため、大きなベルト張力を加えることが困難である という問題点を有した。
【0004】 また、従来の技術で述べたもののうち後者においては、圧縮ベルトの押圧力を 大きくすると、脱水不十分な汚泥脱水ケーキがベルトからはみ出しがちとなるた め、該汚泥脱水ケーキの脱水処理が不完全な状態に終わるという問題点を有し、 逆に圧縮ベルトの押圧力を小さくすると、該汚泥脱水ケーキの脱水進行がはかど らないという問題点を有した。
【0005】 本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり 、その目的とするところは、第2メッシュベルト、圧密ローラー及び圧密ローラ ー保持具により、ベルトの損耗が少なく凝集処理済汚泥又は汚泥脱水ケーキを押 圧して効果的に脱水する、優れたベルトプレス脱水装置を提供しようとするもの である。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案におけるベルトプレス脱水装置には、第1 工程を構成する装置と第2工程を構成する装置の2段階で構成されている。 第1工程を構成する装置としては、2種類に分かれる。 2種類のうちの1種類は、バキュウム機器13と重力機構12による排水及び 2系列の第1メッシュベルト3A,4Aによる排水からなる装置である。 2種類のうちの他の1種類は、重力機構12とバキュウム機器13による排水 及び1系列の第1メッシュベルト3並びに圧縮ローラー15による排水からなる 装置である。 第1工程を構成する装置は従来の技術に属し、従来の技術で述べられている。
【0007】 第2工程の装置としては、2個の第2メッシュベルト3B,4B、3基の圧密 ローラー6及び3個の圧密ローラー保持具7からなる1セットで構成されている 。 第2工程の装置として、上記セットを複数セット有する場合もある。 第2工程の装置を構成する第2メッシュベルト3B,4B、圧密ローラー6及 び圧密ローラー保持具7の数量を変更することもできる。 第2工程を構成する装置が、本考案に属する。
【0008】 上記の3基の圧密ローラー6のうち、2基の圧密ローラー6は相互間に適宜間 隔を空けて下段に各々設置され、この2基の圧密ローラー6のほぼ中央上段に他 の1基の圧密ローラー6が設置される。 圧密ローラー6は、圧密ローラー保持具7により保持され、固定される。
【0009】 下段の2基の圧密ローラー6と中央上段の1基の圧密ローラー6の間隔を調整 するため、上段の1基の圧密ローラー6の保持具として調整機能を有するスプリ ング調整軸8を圧密ローラーに取り付けることが望ましい。 この場合には、スプリング調整軸8は、スプリング調整軸保持具9により保持 される。
【0010】 上記の圧密ローラー6及び圧密ローラー保持具7を設けた位置の前後に、真空 脱水装置を設けても良い。
【0011】 2個の第2メッシュベルト3B,4Bは、第2上段メッシュベルト3Bと第2 下段メッシュベルト4Bからなる。 図3に示す通り、第2下段メッシュベルト4Bは下段の2基の圧密ローラー6 と合わされ、第2上段メッシュベルト3Bは上段の1基の圧密ローラー6と合わ される。 進入側の両第2メッシュベルト3B,4B間の間隔は、退出側の両第2メッシ ュベルト3B,4B間の間隔よりやや大きい。
【0012】
【作用】
第1工程としては、2種類の固液分離方式が存在する。 第1の方式は、図1に示される通り、凝集処理済汚泥1をバキュウム機器13 と重力機構12による排水で処理して産出した一次汚泥脱水ケーキ5Aを2系列 の第1メッシュベルト3A,4A間に挟み、該一次汚泥脱水ケーキ5Aが第1メ ッシュベルト3A,4Aと組み合わされた圧搾ローラー14を通過する段階で、 第1メッシュベルト3A,4Aの張力により該一次汚泥脱水ケーキ5Aを押圧し て該一次汚泥脱水ケーキ5Aに含まれる水分を脱水し、二次汚泥脱水ケーキ5B を産出する固液分離方式である。
【0013】 第1工程における第2の方式は、図2に示される通り、凝集処理済汚泥1を重 力機構12とバキュウム機器13による排水で処理して産出した一次汚泥脱水ケ ーキ5Aを、1系列の第1メッシュベルト3上に載せ、圧縮ローラー15の工程 で押圧して、該一次汚泥脱水ケーキ5Aに含まれる水分を脱水し、二次汚泥脱水 ケーキ5Bを産出する固液分離方式である。 いずれの方式でも凝集処理済汚泥1から処理された二次汚泥脱水ケーキ5Bの 水分の脱水状況は不十分で、更に第2工程を必要とする。
【0014】 第2工程として、第1工程を経た脱水状態が不十分な二次汚泥脱水ケーキ5B を、第2上段メッシュベルト3Bと第2下段メッシュベルト4Bの間隔に挿入す る。 進入側の両第2メッシュベルト3B,4B間の間隔が退出側の両第2メッシュ メッシュベルト3B,4B間の間隔よりやや大きいので、二次汚泥脱水ケーキ5 Bは進行と共に押圧され、更に水分を十分脱水した後、退出側の両第2メッシュ ベルト3B,4B間から三次汚泥脱水ケーキ5Cとして放出される。 三次汚泥脱水ケーキ5Cの脱水状況は、十分達成されている。
【0015】 本考案の第2工程は、第1工程後ではなく、第1工程の前に、又は第1工程内 に設けることもできる。 図4は、第1工程の後に第2工程を設けた例を示す。 図5は、第1工程内に第2工程を設けた例を示す。 いずれも、作用は同一である。
【0016】 第2工程の装置を構成する第2メッシュベルト3B,4B、圧密ローラー6及 び圧密ローラー保持具7の数量を変更した場合には、上記と特に変更はない。
【0017】 第2工程において、2個の第2メッシュベルト3B,4B、3基の圧密ローラ ー6及び3個の圧密ローラー保持具7を1セットとしたものが複数セット設けら れた場合には、三次汚泥脱水ケーキ5Cの脱水状況は一層促進される。
【0018】 第2工程において、圧密ローラー6及び圧密ローラー保持具7の前後に真空脱 水装置が設けられた場合には、三次汚泥脱水ケーキ5Cの脱水状況は一層促進さ れる。
【0019】 第2工程において、スプリング調整軸8が設けられる場合には、二次汚泥脱水 ケーキ5Bの押圧力や三次汚泥脱水ケーキ5Cの脱水状況を調整することができ る。
【0020】
【実施例】
本考案におけるベルトプレス脱水装置には、第1工程を構成する装置と第2工 程を構成する装置の2段階で構成されている。 第1工程を構成する装置としては、2種類に分かれる。 2種類のうちの1種類は、バキュウム機器13と重力機構12による排水及び 2系列の第1メッシュベルト3A,4Aによる排水からなる装置である。
【0021】 2種類のうちの他の1種類は、重力機構12とバキュウム機器13による排水 及び1系列の第1メッシュベルト3並びに圧縮ローラー15による排水からなる 装置である。 第1工程を構成する装置は、従来の技術に属している。
【0022】 第2工程の装置としては、2個の第2メッシュベルト3B,4B、3基の圧密 ローラー6及び3個の圧密ローラー保持具7からなる1セットで構成されている 。 第2工程を構成する装置が、本考案に属する。
【0023】 図1は、バキュウム機器13と重力機構12による排水及び2系列の第1メッ シュベルト3A,4Aによる排水装置からなる、従来のベルトプレス脱水機(そ の1)の断面図を示す。
【0024】 図2は、重力機構12とバキュウム機器13による排水及び1系列の第1メッ シュベルト3と圧縮ローラー15による排水装置からなる、従来のベルトプレス 脱水機(その2)の断面図を示す。
【0025】 図3は、2個の第2メッシュベルト3B,4B、3基の圧密ローラー6及び3 個の圧密ローラー保持具7の断面図を示す。 圧密ローラー6としては直径50〜100mm、肉厚5〜10mm程度の厚肉 鋼管が使用される。
【0026】 図4は、図1に示す従来のベルトプレス脱水機(その1)に、図3に示す第2 メッシュベルト3B,4B、圧密ローラー6、圧密ローラー保持具7、スプリン グ調整軸8及びスプリング調整軸保持具9を加えた装置で、本考案に使用したベ ルトプレス脱水装置(その3)の断面図の実施例を示す。
【0027】 図5は、図2に示す従来のベルトプレス脱水機(その2)に、図3に示す第2 メッシュベルト3B,4B、圧密ローラー6、圧密ローラー保持具7、スプリン グ調整軸8及びスプリング調整軸保持具9を加えた装置で、本考案に使用したベ ルトプレス脱水装置(その4)の断面図の実施例を示す。
【0028】 上記の3基の圧密ローラー6のうち、2基の圧密ローラー6は相互間に適宜間 隔を空けて下段に各々設置され、この2基の圧密ローラー6のほぼ中央上段に他 の1基の圧密ローラー6が設置される。 圧密ローラー6は、圧密ローラー保持具7により保持され、固定される。 圧密ローラー9の中央部にはローラーシャフト10が使用され、ローラーシャ フト10の周辺にはロールベアリング11が使用される。
【0029】 下段の2基の圧密ローラー6と中央上段の1基の圧密ローラー6の間隔を調整 するため、上段の1基の圧密ローラー6の保持具として調整機能を有するスプリ ング調整軸8を圧密ローラー6に取り付られている。 スプリング調整軸8は、スプリング調整軸保持具9により保持される。
【0030】 2個の第2メッシュベルト3B,4Bは、第2上段メッシュベルト3Bと第2 下段メッシュベルト4Bからなる。 図3に示す通り、第2下段メッシュベルト4Bは下段の2基の圧密ローラー6 と合わされ、第2上段メッシュベルト3Bは上段の1基の圧密ローラー6と合わ される。 進入側の両第2メッシュベルト3B,4B間の間隔は、退出側の両第2メッシ ュベルト3B,4B間の間隔よりやや大きい。
【0031】 以下、作用について説明する。 第1工程としては、2種類の固液分離方式が存在する。 第1の方式は、図1に示される通り、凝集処理済汚泥1をバキュウム機器13 と重力機構12による排水で処理して産出した一次汚泥脱水ケーキ5Aを2系列 の第1メッシュベルト3A,4A間に挟み、該一次汚泥脱水ケーキ5Aが第1メ ッシュベルト3A,4Aと組み合わされた圧搾ローラー14を通過する段階で、 第1メッシュベルト3A,4Aの張力により該一次汚泥脱水ケーキ5Aを押圧し て該一次汚泥脱水ケーキ5Aに含まれる水分を脱水し、二次汚泥脱水ケーキ5B を産出する固液分離方式である。
【0032】 第1工程における第2の方式は、図2に示される通り、凝集処理済汚泥1を重 力機構12とバキュウム機器13による排水で処理して産出した一次汚泥脱水ケ ーキ5Aを、1系列の第1メッシュベルト3上に載せ、圧縮ローラー15工程で 押圧して、該一次汚泥脱水ケーキ5Aに含まれる水分を脱水し、二次汚泥脱水ケ ーキ5Bを産出する固液分離方式である。 いずれの方式でも凝集処理済汚泥1から処理された二次汚泥脱水ケーキ5Bの 水分の脱水状況は不十分で、第2工程を必要とする。
【0033】 第2工程として、図3により説明する。 汚泥脱水ケーキを、第2上段メッシュベルト3Bと第2下段メッシュベルト4 Bの間隔に挿入する。 進入側の両第2メッシュベルト3B,4B間の間隔が退出側の両第2メッシュ メッシュベルト3B,4B間の間隔よりやや大きいので、上記汚泥脱水ケーキは 進行と共に押圧され、更に水分を十分脱水した後、退出側の両第2メッシュベル ト3B,4B間から放出された該汚泥脱水ケーキが取り出される。 第1工程と第2工程を組み合わして産出された汚泥脱水ケーキの脱水状況は、 三回にわたる脱水を経て、十分満足される。
【0034】 スプリング調整軸8は、上記汚泥脱水ケーキの押圧力や脱水状況を調整し最適 の状態にセットすることができる。
【0035】
【考案の効果】
本考案は、上述の通り構成されているので、次に記載する効果を奏する。 第2メッシュベルト、圧密ローラー及び圧密ローラー保持具を具備したベルト プレス脱水装置の使用により、十分脱水された汚泥脱水ケーキを取り出すことが できるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、バキュウム機器と重力機構による排水
及び2系列の第1メッシュベルトによる排水装置からな
る、従来のベルトプレス脱水機(その1)の断面図を示
す。
【図2】図2は、重力機構とバキュウム機器による排水
及び1系列の第1メッシュベルトと圧縮ローラーによる
排水装置からなる、従来のベルトプレス脱水機(その
2)の断面図を示す。
【図3】図3は、2個のメッシュベルト、3基の圧密ロ
ーラー、3個の圧密ローラー保持具、スプリング調整軸
及びスプリング調整軸保持具の断面図を示す。
【図4】図4は、図1に示す従来のベルトプレス脱水機
(その1)に、図3に示す第2メッシュベルト、圧密ロ
ーラー、圧密ローラー保持具、スプリング調整軸及びス
プリング調整軸保持具を加えた装置で、本考案を使用し
たベルトプレス脱水装置(その3)の断面図を示す。
【図5】図5は、図2に示す従来のベルトプレス脱水機
(その2)に、図3に示す第2メッシュベルト、圧密ロ
ーラー、圧密ローラー保持具、スプリング調整軸及びス
プリング調整軸保持具を加えた装置で、本考案を使用し
たベルトプレス脱水装置(その4)の断面図を示す。
【符号の説明】
1 凝集処理済汚泥 2 凝集処理済汚泥供給口 3 1系列の第1メッシュベルト 3A 2系列の第1メッシュベルトのうちの上段メッシ
ュベルト(第1上段メッシュベルトという) 3B 2系列の第2メッシュベルトのうちの上段メッシ
ュベルト(第2上段メッシュベルトという) 4A 2系列の第1メッシュベルトのうちの下段メッシ
ュベルト(第1下段メッシュベルトという) 4B 2系列の第2メッシュベルトのうちの下段メッシ
ュベルト(第2下段メッシュベルトという) 5A 一次汚泥脱水ケーキ 5B 二次汚泥脱水ケーキ 5C 三次汚泥脱水ケーキ 6 圧密ローラー 7 圧密ローラー保持具 8 スプリング調整軸 9 スプリング調整軸保持具 10 ローラーシャフト 11 ロールベアリング 12 重力機構 13 バキュウム機器 14 圧搾ローラー 15 圧縮ローラー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B65G 45/10

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】第2メッシュベルト(3B,4B)、圧密
    ローラー(6)及び圧密ローラー保持具(7)を具備し
    たベルトプレス脱水装置。
  2. 【請求項2】スプリング調整軸(8)及びスプリング調
    整軸保持具(9)を具備した、請求項1記載のベルトプ
    レス脱水装置。
  3. 【請求項3】圧密ローラー(6)又は圧密ローラー保持
    具(7)の前後に、真空脱水装置が設けられた、請求項
    1又は請求項2記載のベルトプレス脱水装置。
JP1593093U 1993-02-24 1993-02-24 ベルトプレス脱水装置 Pending JPH0666890U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1593093U JPH0666890U (ja) 1993-02-24 1993-02-24 ベルトプレス脱水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1593093U JPH0666890U (ja) 1993-02-24 1993-02-24 ベルトプレス脱水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0666890U true JPH0666890U (ja) 1994-09-20

Family

ID=11902493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1593093U Pending JPH0666890U (ja) 1993-02-24 1993-02-24 ベルトプレス脱水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666890U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229611A (ja) * 2007-02-22 2008-10-02 Ohbayashi Corp 掘削土砂の脱水装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229611A (ja) * 2007-02-22 2008-10-02 Ohbayashi Corp 掘削土砂の脱水装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0073230A4 (en) LIQUID / SOLID SEPARATION METHOD USING PRESSURE REELS COATED WITH ELASTOMER.
CA2012726A1 (en) Hot-pressing method and drying device
JP2004505185A (ja) ツインワイヤベルトプレス
JPH0666890U (ja) ベルトプレス脱水装置
JPS5656800A (en) Dehydration method of sludge
HUP9902183A2 (hu) Eljárás és berendezés ásványi rostlemez előállítására
CA2028019A1 (en) Double screen belt press
JPS6023916B2 (ja) ベルトプレス型汚泥脱水装置
KR100776339B1 (ko) 슬러지 케이크의 탈수장치
AU566823B2 (en) Liquid-solid separation utilizing pressure rolls covered withelastomeric layers
JPS6041354Y2 (ja) 泥状物脱水装置
EP0803346A3 (en) Double-belt press with high dewatering capacity
JPS5836474Y2 (ja) 波形プレス板を備えたプレスロ−ルフイルタ
EP0055206A1 (en) Press section for substantially equally pressing both sides of paper web
JPS63134013A (ja) 多段転着ロ−ル装置
JPS5912155Y2 (ja) ベルトプレス脱水機
JPS61137699A (ja) ベルトプレス形脱水装置
JP2002320804A (ja) 脱水装置
EP0950734A3 (en) Improved device for drawing a carder textile strip
JPS5843934Y2 (ja) ベルトプレスにおける「ろ」過助長装置
JPS60130498A (ja) 脱水機
JPS6124385Y2 (ja)
JPS6068199A (ja) 汚泥等の圧搾装置
JPH0214879Y2 (ja)
CN1007274B (zh) 扩展压榨装置