JPH066469U - グラスビーズ織り機 - Google Patents

グラスビーズ織り機

Info

Publication number
JPH066469U
JPH066469U JP10999291U JP10999291U JPH066469U JP H066469 U JPH066469 U JP H066469U JP 10999291 U JP10999291 U JP 10999291U JP 10999291 U JP10999291 U JP 10999291U JP H066469 U JPH066469 U JP H066469U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
mandrel
weaving machine
rod
weaving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10999291U
Other languages
English (en)
Inventor
一二 山仲
Original Assignee
トーホー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トーホー株式会社 filed Critical トーホー株式会社
Priority to JP10999291U priority Critical patent/JPH066469U/ja
Publication of JPH066469U publication Critical patent/JPH066469U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)
  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 新規なる小形アンティークグラスビーズを使
用して、小はエンブレム,ブローチ,ペンダント、大は
ネックタイ,ベルトやバッグなどの生地を織り出すため
の織り機を提供することを目的とする。 【構成】 前後の上部に突起を形成した左右側板を平行
に並べ、前後の下部には左右の先端にねじを形成した心
棒の糸巻き棒を回動自在に取付け、左右外側で止め栓に
よりねじ止め固定して左右連結し、この糸巻き棒には心
棒方向に形設した長溝に糸押え棒をそれぞれ嵌入し、さ
らに心棒方向一列適宜間隔に数個の糸止め棒孔を前記長
溝と直角方向に穿孔し、その一孔に糸止め棒を差込み、
また側板前後の突起には左右にわたる螺旋ばねと、これ
の目数尺度付き保持棒をそれぞれ固定して成るグラスビ
ーズ織り機である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、新規なる小形アンティークグラスビーズを使用して、小はエンブ レム,ブローチやペンダントの生地,大はネックタイ,ベルトやバッグなどの生 地を織り出すための織り機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の大形グラスビーズでは、ビーズの糸綴りに絡み糸を1,2本撚り合わせ たビーズ装飾糸を作り上げ、これを手作業で縫い合わせたり、他の布地に縫いつ けたり、又は接着剤で貼りつけたりして生地を作成し、これによりネックタイや ベルトあるいはバッグ等を製作していた。
【0003】 また上記のビーズ装飾糸を織機にかけて製品を作っても支障が多発し、製品も ビーズを散在的に散りばめたものしかできず、密集的なビーズ生地を構成するに はビーズ通し糸のみによる手作業の手芸による外なかった状況で、従って製品も 高価にならざるを得なかった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は、新規な小形アンティークビーズにより織り模様の図案,柄どおり に、小はエンブレム,ブローチ,ペンダント類から大はネックタイ,ベルトある いはバッグなどまで、ビーズ純粋の緻密な生地を織り出すためのグラスビーズ織 り機を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本考案の織り機は前後の上部に突出部を形成し た左右側板を設け、これらを適宜幅の平行に並べ、前後下部には左右先端にねじ を形成した心棒付き糸巻き棒を回動自在にそれぞれ取付けて側板の左右外側で、 止め栓によりねじ止めし、該糸巻き棒には糸押え棒を心棒方向に形設した長溝に 嵌入し、さらに心棒方向一列適宜間隔に数個の糸止め棒孔を、前記糸押え棒の長 溝と直角方向に穿孔し、その一孔に縦糸止め棒を挿入し、また側板前後の上部突 出部には、左右側板にわたる螺旋ばねと、これの保持棒をそれぞれ固定して織り 機を構成し、これに横糸用ビーズ針を添えて成るグラスビーズ織り機である。
【0006】
【作用】
上記のように構成された本考案の織り機は、まず縦糸の張り方を説明すると、 ブローチなど小物のように、縦糸が始めから終わりまで1本でつながっている場 合は、織り機の前後糸巻き棒の孔に糸巻き棒をそれぞれさし込み、縦糸の一端を 手前の糸巻き棒の左側にセロテープで止め、手前の糸巻き棒に3回巻きつける。
【0007】 次に糸を手前の上部螺旋から向うの対応螺旋に通して向うの糸止め棒にかけ、 右隣の螺旋に糸を通して手前の右隣螺旋まで引き手前の糸止め棒にかける。この 際糸がゆるまないようにきつく張る。同様に縦糸を前後に往復して張り、ビーズ の横目数より1本多く縦糸を張りわたし、終わりは糸止め棒に3回以上巻いて糸 端を始端糸巻き棒の右側にセロテープで止めておく。
【0008】 次にネックタイやベルトなど長い作品やバッグなど巾の広い作品は、必要な本 数の縦糸を用意して張る。まず手前の糸巻き棒の中央に1.5cm位の間隔で糸束 を置き、糸押え棒で長溝へはさみ込んで両側をセロテープで止める。次に縦糸を 1本づつ螺旋の間に通していく。通し終えたら糸が浮き上らぬようにセロテープ を貼る。歯刷子で糸をとかしながら向う側の螺旋の間にも平行に糸を通していく 。そして糸端を向う側糸巻き棒の糸押え棒と長溝にはさみ込んで糸巻き棒に固定 しセロテープで止める。糸先を切りそろえ糸の張り具合を調節しながら糸巻き棒 に巻取り、左右の止め栓をしっかり締めておく。
【0009】 以上で縦糸張りを終わり、基本の織り方に入るが、上記のように縦糸を張った 後は左端の縦糸の下から横糸(約80cm)を通し、1回きつくこぶ結びをして糸 端は15cmほど残しておく。まず上記横糸を縦糸の下をくぐらせ、図案通りの色 合のビーズを横糸をつけたビーズ針で拾っていく。次に指でビーズを押し上げる ようにして縦糸の間にビーズをはさみ込む。そしてビーズ針が縦糸の上を通るよ うにして針を折り返して通していく。この時針先がたて糸を縫わないように針の 頭から通すこと。1段目を織り終わったら使用する金具の巾と織り巾を調節し、 織り始めの端糸ともう1回結んでおく。 そして端糸をビーズ針に通し、1段目の中央位まで糸を通してきわで切る。
【0010】 後は上記のように織りつづけ、織り終わったら横糸を左端の縦糸と2回結ぶ。 そして織り幅の中央ぐらいまで糸を通して、きわで切ればよい。また途中で横糸 が短くなったら、新しい糸と、はた結びをして連結する。
【0011】
【実施例】
実施例について図面を参照して説明すると、図1において前後の上部に突出部 を形成した左右側板1,2を設け、これらを適宜幅の平行に並べ、前後下部には 左右先端にねじを形成した心棒3付き糸巻き棒4を回動自在にそれぞれ取付け、 左右側板1,2の外側でねじ付止め栓5によりねじ止め固定する。この糸巻き棒 4には糸押え棒6を心棒方向に形設した長溝7に嵌入し、さらに心棒方向一列適 宜間隔に3個の糸止め棒止め孔8を前記長溝7と直角方向に穿孔し、その一孔に 糸止め棒9を挿入しておく。また側板1,2前後の上部には左右にわたる螺旋ば ね10と、これの目数尺度12付き保持棒11をそれぞれ固定して成るグラスビ ーズ織り機本体である。
【0012】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように構成されているので、以下記述のような効果を 奏するものである。 本考案は新規なる小形アンティークグラスビーズにより、図案や織り模様の図 柄どおり比較的簡単な操作で、小はエンブレム,ブローチ,ペンダント類から大 はネックタイ,ベルト,バッグに至るまで、グラスビーズ独特の緻密で輝く豪華 な製品を織り成すことができるものである。織り機も製品に応じて小型,大型と 自由に製作でき、又構造も簡単なため低廉価格で提供でき、これら製品は、新規 なる美術工芸品として斯界に貢献できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ビーズ織り機の操作途中における上方からの斜
視図である。
【図2】ビーズ織り機の図1と張り糸の異なる状態の一
部断面を示す平面図である。
【図3】ビーズ織り機の側面図である。
【図4】糸巻き棒の正面図である。
【図5】糸巻き棒の止栓の縦断面図である。
【図6】螺旋及び同保持棒の正面図である。
【符号の説明】
1 左右側板 2 左右側板 3 糸巻き棒の心棒 4 糸巻き棒 5 糸巻き棒止め栓 6 糸押え棒 7 長溝 8 糸止め棒の止め孔 9 糸止め棒 10 螺旋ばね 11 螺旋ばね保持棒 12 目数尺度 T 糸 B ビーズ N ビーズ針

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前後の上部に突出部を形成した左右側板
    を設け、これらを適宜幅の平行に並べ、前後下部には左
    右先端にねじを形成した心棒付き糸巻き棒を回動自在に
    それぞれ取付けて側板の左右外側で止め栓によりねじ止
    めし、該糸巻き棒には糸押え棒を心棒方向に形設した長
    溝に嵌入し、さらに心棒方向一列適宜間隔に数個の糸止
    め棒孔を前記糸押え棒の長溝と直角方向に穿孔し、その
    一孔に縦糸止め棒を挿入し、また側板前後の上部には左
    右にわたる螺旋ばね及びこの保持棒を固定して成るグラ
    スビーズ織り機。
JP10999291U 1991-12-13 1991-12-13 グラスビーズ織り機 Pending JPH066469U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10999291U JPH066469U (ja) 1991-12-13 1991-12-13 グラスビーズ織り機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10999291U JPH066469U (ja) 1991-12-13 1991-12-13 グラスビーズ織り機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH066469U true JPH066469U (ja) 1994-01-28

Family

ID=14524343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10999291U Pending JPH066469U (ja) 1991-12-13 1991-12-13 グラスビーズ織り機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066469U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063692A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Sako Takako:Kk ビーズ織り具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5238268B2 (ja) * 1972-08-02 1977-09-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5238268B2 (ja) * 1972-08-02 1977-09-28

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063692A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Sako Takako:Kk ビーズ織り具
JP4667171B2 (ja) * 2005-08-30 2011-04-06 有限会社 サコタカコ ビーズ織り具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63167180U (ja)
JPS6130493Y2 (ja)
US2137692A (en) Elastic yarn having cover knitted upon the core
US5699836A (en) Method and apparatus for manufacturing slotted webbing on a needle loom
JPH066469U (ja) グラスビーズ織り機
US3144882A (en) Method for weaving selvageless cloth
US11408101B2 (en) Continuous strand weaving hexagon pin looms and methods of use
JP3103647U (ja) スタンド付きビーズ織り機
US2443358A (en) Production of rugs, carpets and the like
JPS6235035Y2 (ja)
JP2003073954A (ja) ジャカード織物及びジャカード織方法
JPH0734951Y2 (ja) 布 地
JPH0355577B2 (ja)
JPH079988U (ja) 簡易織り機
JP3581965B2 (ja) 工芸織物と製織法
US717017A (en) Persian carpet and process of weaving same.
JP3482595B2 (ja) 綟り様組織を有する織物及びその製織方法
US1710669A (en) Wire fabric and method of making the same
JPH0370022B2 (ja)
JPS5940461Y2 (ja) 防虫網
WO2019021260A1 (en) IMPROVED FIBER WEAVING TECHNIQUE AND TEXTILE PRODUCED THEREFROM
US1661308A (en) Shuttle
JPS6135578Y2 (ja)
JP2003041454A (ja) 手芸織物と手芸織機
JPS5942863Y2 (ja)