JPH0664053A - 繊維強化プラスチック成形物およびその製造方法 - Google Patents

繊維強化プラスチック成形物およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0664053A
JPH0664053A JP4223863A JP22386392A JPH0664053A JP H0664053 A JPH0664053 A JP H0664053A JP 4223863 A JP4223863 A JP 4223863A JP 22386392 A JP22386392 A JP 22386392A JP H0664053 A JPH0664053 A JP H0664053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
layer
molded product
resin layer
intermediate layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4223863A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Hiramatsu
雅伸 平松
Hiroshi Taniwaki
博史 谷脇
Yuji Watanabe
勇二 渡辺
Kaoru Suzuki
薫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP4223863A priority Critical patent/JPH0664053A/ja
Publication of JPH0664053A publication Critical patent/JPH0664053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】ゲルコート層と補強繊維を含んだ中間層との間
に、厚さ0.1〜1.0ミリメートルの樹脂層を設けた
構造の繊維強化プラスチック成形物(FRP)であっ
て、スプレーアップ成形法によりゲルコート層の次に樹
脂層を形成して、この樹脂層の硬化前に中間層をスプレ
ーして成形する方法によるもの。 【効果】FRP製品品質の欠陥として最も問題となって
いる気泡、空隙の残らない成形物を容易に製造すること
が出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、繊維強化プラスチック
(以下FRPと記す)成形物、特にゲルコート層を有す
るFRP成形物およびその製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】ゲルコート層を有するFRP成形物に
は、従来、表面層であるゲルコート層の次に性能保持の
ために中間層が設けられている。このようなFRP成形
物の製造方法として、スプレーアップ成形法が汎用され
ている。即ち、ゲルコート層を形成した後、ガラス繊維
等の短繊維と不飽和ポリエステル等の樹脂を吹き付け、
しかる後ローラー等で空隙、気泡を抜く脱泡作業を施工
して成形されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この脱
泡工程は、多くの工数がかかり、しかも、人手による
為、空隙、気泡が残る場合があり、完成品中に残された
空隙、気泡は、外力により容易に破壊されるか、または
熱水によってゲルコート面にふくれを発生させる為、残
泡点検作業、さらに補修作業が必要となる等、生産性、
品質上大きな問題となっている。
【0004】このような問題点を解決するため、特開昭
62ー152839公報には比較的短い補強繊維を含む
第一のラミネートと比較的長い補強繊維を有する第二の
ラミネートとを具備してなる繊維強化樹脂成形品が開示
されている。この成形方法により、気泡は小さくなる
が、完全ではなく、特にコーナー部等に空隙等が残る
等、課題が残されている。
【0005】また、特開昭63ー170020公報、特
開昭63ー176138公報等には、積層後に気圧を利
用して空隙、気泡を崩壊する方法が開示されているが、
加圧タンクあるいは部分真空室が必要となり、工程の増
加、スペースの確保等の問題がある。
【0006】さらに、特公昭64ー11454公報に
は、微細なフレーク状物質予め混合した樹脂をスプレー
して硬化させ、しかる後樹脂とガラス繊維を吹き付けて
脱泡する成形方法が開示されているが、この方法におい
ては、樹脂の粘度が高くなる為、作業性が悪くなる等、
課題が残されている。
【0007】本発明は、上記従来の課題を解決するもの
であり、その目的は、中間層のスプレー時に空隙の発生
を押え、脱泡作業を不要ならしめるものである。本発明
のもう一つの目的は、特殊な装置を必要とせず、成形作
業が容易であり、経済性、生産性の優れたFRP成形物
の製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題に関し鋭意研究を行った結果、本発明を完成したもの
である。即ち、本発明のFRP成形物及びその成形法
は、ゲルコート層と中間層との間に厚さ0.1〜1.0
ミリメートルの樹脂層を有するFRP成形物であって、
そのスプレーアップ成形法において、成形型に塗布した
ゲルコート層の次に厚さ0.1〜1.0ミリメートルの
樹脂層を形成し、該樹脂層の硬化前に中間層をスプレー
し成形することを特徴とするものである。
【0009】本発明における樹脂層は市販されている一
般的なスプレーガンを用いて吹き付けて形成するだけで
良い。樹脂層の厚みは0.1〜1.0ミリメートルが良
く、更に好ましくは、0.2〜0.6ミリメートルであ
る。これは、0.1ミリメートル以下では樹脂を均一に
吹き付けることが困難なため、中間層のスプレー時に空
隙が残るためであり、1.0ミリメートル以上では樹脂
の硬化時の収縮により、クラックが発生する恐れがある
ためである。
【0010】本樹脂層の樹脂には、不飽和ポリエステル
樹脂、ビニルエステル樹脂、エポキシ樹脂等が挙げら
れ、通常液状にて使用する。また、必要に応じて、フレ
ーク状物質、ガラスパウダー、カットファイバー等の無
機充填剤を作業性を考慮しながら、0〜5wt%程度は
含有させてもよい。
【0011】上記のように形成した樹脂層の硬化前に、
中間層をスプレーする。本発明における中間層には、従
来の技術が適用できる。即ち、不飽和ポリエステルなど
の樹脂と共に、長さ2〜50ミリメートルの長さのガラ
ス、カーボン等の繊維を通常含有量10〜35wt%に
なるように吹き付け、中間層を形成する。
【0012】
【実施例】以下、本発明を実施例により具体的に説明す
る。
【0013】実施例1 離型剤を塗布し、拭き取った浴槽成形用型に、常法の吹
き付け成形によりゲルコートを約0.4ミリメートルの
厚みに塗布し、指触乾燥させておく。スプレーガンを用
いて不飽和ポリエステル樹脂(三井東圧化学(株)製、
エスターR289)と硬化剤(日本油脂(株)製パーメ
ックN)を約0.2ミリメートルの厚みになるように樹
脂層をスプレーする。
【0014】樹脂層形成後、硬化させずに、スプレーマ
シンを用い、先の樹脂及び硬化剤と共に、3ミリメート
ルの長さのガラス繊維をガラス含量15wt%、厚さ1
ミリメートルになるようにスプレーし、続いて、ガラス
繊維の長さを25ミリメートルとし、ガラス含量25w
t%、厚さ1ミリメートルとなるようにスプレーし、中
間層を形成する。
【0015】以上のようにして形成した樹脂層と中間層
間には、平面部、コーナー部共に気泡、空隙はほとんど
なく、表面に立ったガラス繊維を抑える程度の簡単なロ
ーラーがけの後、硬化させた。更にその後約1ミリメー
トルの厚みのバック層をスプレーし硬化後、成形型から
脱型しトリミング等の処理後、実施例1の浴槽とする。
【0016】以上のようにして成形した浴槽について、
先端に直径5ミリメートルの円球を取りつけたステンレ
ス製残泡検査棒を用いて、浴槽表面を軽くこすり、破れ
等の発生を確認する残泡検査を行った。また、浴槽の高
さの約80%になる様にに水をはり、80℃に保って一
定時間ごとにふくれ等の発生を確認する熱水試験を行っ
た。これらの残泡検査および80℃における熱水試験の
結果を表1に示す。
【0017】実施例2 樹脂層の厚みを0.5ミリメートルとした以外は実施例
1と同一条件で成形し、実施例2の浴槽とした。実施例
1と同一の試験を行い、その結果を表1に示す。
【0018】実施例3 樹脂層に用いた樹脂に予めガラスフレーク5wt%を混
合させた以外は実施例1と同一条件で成形し、実施例3
の浴槽とした。実施例1と同一の試験を行い、その結果
を表1に示す。
【0019】実施例4 樹脂層に用いた樹脂に予めガラスミルドファイバー5w
t%混合させた以外は、実施例1と同一条件で成形し、
実施例4の浴槽とした。実施例1と同一の試験を行い、
その結果を表1に示す。
【0020】実施例5 中間層のガラス繊維の長さを12ミリメートルとし、厚
さ2ミリメートルにスプレーした以外は実施例1と同一
条件で成形し、実施例5の浴槽とした。実施例1と同一
の試験を行い、その結果を表1に示す。
【0021】比較例1 樹脂層を形成しないこと以外は、実施例1と同条件下で
ゲルコート及び中間層を形成した。この場合、特にコー
ナー部にはガラス繊維により橋掛けされて生成した空隙
が発生しており、綿密なローラーがけによる脱泡を必要
とした。さらに、ローラーがけによってガラス含有樹脂
が移動してしまい、厚みむらが発生した。その後、実施
例1と同一条件で成形し比較例1の浴槽とした。実施例
1と同一の試験を行い、その結果を表1に示す。
【0022】
【表1】
【0023】
【発明の効果】本発明の方法により、FRP成型品品質
にとって有害な気泡、空隙の残らないFRP成形物が容
易に製造でき、経済性、生産性の向上がはかれる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 薫 大阪府高石市高砂1丁目6番地三井東圧化 学株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ゲルコート層と中間層との間に、厚さ0.
    1〜1.0ミリメートルの樹脂層を有する繊維強化プラ
    スチック成形物。
  2. 【請求項2】繊維強化プラスチック成形物のスプレーア
    ップ成形法において、成形型に塗布したゲルコート層の
    次に厚さ0.1〜1.0ミリメートルの樹脂層を形成
    し、該樹脂層の硬化前に中間層をスプレーし成形するこ
    とを特徴とする、請求項1記載の繊維強化プラスチック
    成形物の製造方法。
JP4223863A 1992-08-24 1992-08-24 繊維強化プラスチック成形物およびその製造方法 Pending JPH0664053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4223863A JPH0664053A (ja) 1992-08-24 1992-08-24 繊維強化プラスチック成形物およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4223863A JPH0664053A (ja) 1992-08-24 1992-08-24 繊維強化プラスチック成形物およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0664053A true JPH0664053A (ja) 1994-03-08

Family

ID=16804890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4223863A Pending JPH0664053A (ja) 1992-08-24 1992-08-24 繊維強化プラスチック成形物およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664053A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1386724A1 (en) * 2002-08-01 2004-02-04 General Motors Corporation Barrier coat for open tool molding
US20160329038A1 (en) * 2013-12-27 2016-11-10 Nihon Tokushu Toryo Co., Ltd. Felt, Soundproofing Material and Method for Producing Soundproofing Material

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1386724A1 (en) * 2002-08-01 2004-02-04 General Motors Corporation Barrier coat for open tool molding
US7226665B2 (en) 2002-08-01 2007-06-05 General Motors Corporation Barrier coat for open tool molding
US20160329038A1 (en) * 2013-12-27 2016-11-10 Nihon Tokushu Toryo Co., Ltd. Felt, Soundproofing Material and Method for Producing Soundproofing Material
US10249281B2 (en) * 2013-12-27 2019-04-02 Nihon Tokushu Toryo Co., Ltd. Felt, soundproofing material and method for producing soundproofing material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3689613A (en) Glove making
JPH0664053A (ja) 繊維強化プラスチック成形物およびその製造方法
CN106867718A (zh) 塑料注塑模具清洗剂
JPH033693B2 (ja)
JPH0524833B2 (ja)
JPH05301295A (ja) 繊維強化樹脂成形品の製造方法
JPH0825492A (ja) 繊維強化プラスチック成形物の製造方法
JPH0295832A (ja) 繊維強化合成樹脂成形品の製造方法
CN110733150B (zh) 一种喷涂型塑料脱模剂
JPH09131825A (ja) 繊維強化樹脂成形品およびその製造方法
JPH09141654A (ja) ガラス繊維プリフォ−ムの製造方法
JP5937504B2 (ja) 樹脂除去用溶剤組成物
JP3271919B2 (ja) Frp成型品の製造方法及びfrp成型品
JP2001138402A (ja) 繊維強化プラスチック成形品の製造方法
JPH0596558A (ja) ポリウレタン成形品の製造方法
JPH07290584A (ja) 繊維強化プラスチック成形品の製造方法
JP2002001881A (ja) 繊維強化樹脂成形品
JP2000343617A (ja) 繊維強化プラスチック成形品の製造方法
JP2001030429A (ja) 繊維強化樹脂成形品
JP3622380B2 (ja) 成形用樹脂組成物および繊維強化プラスチック成形品の製造方法
JPH07323258A (ja) 車両用塗装膜除去剤及びそれを用いた車両用塗装膜除去方法
JPS60124237A (ja) 繊維強化プラスチツクス成形品の製造法
CN110194850A (zh) 一种强吸水性的健身泡沫垫生产方法
JPH0547618Y2 (ja)
JPH08281815A (ja) Frp成形品の製造方法