JPH0663410B2 - 伸張可能のハニカム構造物 - Google Patents

伸張可能のハニカム構造物

Info

Publication number
JPH0663410B2
JPH0663410B2 JP61264869A JP26486986A JPH0663410B2 JP H0663410 B2 JPH0663410 B2 JP H0663410B2 JP 61264869 A JP61264869 A JP 61264869A JP 26486986 A JP26486986 A JP 26486986A JP H0663410 B2 JPH0663410 B2 JP H0663410B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
cell
honeycomb structure
cells
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61264869A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62164989A (ja
Inventor
リチャード・エヌ・アンダーソン
Original Assignee
ハンタ−・ダグラス・インタ−ナシヨナル・エヌ・ブイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US06/819,098 external-priority patent/US4673600A/en
Application filed by ハンタ−・ダグラス・インタ−ナシヨナル・エヌ・ブイ filed Critical ハンタ−・ダグラス・インタ−ナシヨナル・エヌ・ブイ
Publication of JPS62164989A publication Critical patent/JPS62164989A/ja
Publication of JPH0663410B2 publication Critical patent/JPH0663410B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D3/00Making articles of cellular structure, e.g. insulating board
    • B31D3/02Making articles of cellular structure, e.g. insulating board honeycombed structures, i.e. the cells having an essentially hexagonal section
    • B31D3/0207Making articles of cellular structure, e.g. insulating board honeycombed structures, i.e. the cells having an essentially hexagonal section of particular shape or construction
    • B31D3/0215Making articles of cellular structure, e.g. insulating board honeycombed structures, i.e. the cells having an essentially hexagonal section of particular shape or construction for window coverings

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は窓おゝい等に使用する伸張可能のハニカム構造
物に関し、折畳可能材料製とし、伸張条件で複数の長手
方向に延長するセルが互いに重なる。構造物の収縮条件
では隣接するセルは平に接触する。
従来の技術 既知のハニカム構造物の例としては、米国特許第438835
4号、3164507号、4450027号、英国特許第1497211号、14
60776号がある。
上記の米国特許第4450027号に記載するものでは、折畳
可能材料を長手方向に畳んで重ねた層としてラックに巻
き、互いに接着してハニカム構造物のセルを形成する。
1枚の材料の両長手方向縁部を連続的に材料の一側に畳
み接着剤を露出した長手方向縁部を施し、ラックに巻い
た時に畳んだ材料の重なる層に接着する。既知の構造で
は接着剤の施工は注意して制御し、処理過程を妨害せ
ず、多重接着を防ぐ必要がある。
ハニカム構造物を窓おゝい又は窓パネルに使用する際
に、ハニカム構造物を伸張状態とした時に半透明効果を
得るために、多孔性材料の使用が希望される場合があ
る。多孔性材料は接着剤が透過する傾向があり、各セル
の対向壁がラックに重ねて巻いた時に互いに接着され
る。使用材料としては織成したもの、編成したもの又は
不織布あるいはこれらを積層したシートが使用可能であ
るが、本来の多孔性のため接着剤が透過して製品が使用
下能になり、又は接着剤が完全に硬化する前にセルを注
意して引張って伸張状態としなければならず、この過程
は製造過程中では困難な作業になる。
発明の概要 本発明によるハニカム構造物は、セル材料の接着剤を施
すセル部分の面及びハニカム構造物の収縮条件下で他の
セル部分に接触する対向面の少なくとも一方のセルの部
分について接着剤が他の部分よりも漏れ又は透過しにく
くしたものである。
上述の構成によって、接着剤は透過性の小さい部分を透
過する傾向は少なく、セル間の壁が製造過程中に接着さ
れる問題は著しく減少し、又は除去される。
接着剤を施す部分の材料の透過性を少なくするには、例
えば、織成、編成又は不織布の布の場合、この部分の布
の密度を大きくし、繊維間の間隙は著しく減少させる。
他の例では、この部分の材料を厚くし、接着剤の透過を
減少させる。
別の例では、この部分の材料の厚さをセル材料の残りの
部分の2倍とし又は4倍とすることもできる。この場合
は、接着部分を4層とし、4層の中央の接着剤にセルを
接合する。接着剤の両側は2層になる。
実施例 本発明の実施例並びに図面について以下説明する。
第1図は本発明によるハニカム構造物を使用した窓ブラ
インドを示し、上部レール10と下部レール12と多数のほ
ぼ六角形のセル14とを有し、セルは後面18と前面16とを
例えば米国特許第4450027号に記載された手法で予め襞
付とし連結ストリップ20を使用して接着剤によって互い
に固着して形成する。
第1図に示す通り、使用材料は両側を折り、折線24,26
付の前面16と後面18とを形成する。材料の一部の接着剤
と連結ストリップ20を使用して固着すべき部分28を材料
の他の部分に比較して例えば2倍の厚さとする。これに
よって接着剤が漏れ又は透過することを防ぐのである。
第4図において、同じ符号によって同様の部分を示す。
シート状をなす各セルの前面16は後面18に部分28で僅か
に重なり、ここで両面を接着剤で互いに固着する。部分
28は他の部分よりも厚い材料とする。
第5図は他の実施例を示す。セルの材料は簡単な前後面
をなすシートではなく、交互の面16,18をジグザグに組
合せて形成する。厚い部分28′を中央にして別の厚い部
分30を面の両縁部の接着剤を施す部分に形成するもので
ある。
第4図及び第5図に示す他の構造に適した材料には第3
図の織り方以外の布が必要であるが、第3図に示す布は
第1図及び第2図の構成に有効に使用できる。
第3図に示すセルの材料(シート)は編んだ又は織った
布であり、部分28,30は他の部分より高い密度とする。
この布は密度の高い部分で実際に厚くする必要はない。
通常は比較的巾の広い布を製造し、所要の切断によって
厚い部分30とした縁部を有する長いストリップを形成す
る。縁部30の巾は中央部28の巾の約1/2とする。布の
製造に際して一連の厚い部分28を交互に有する布を形成
し、1個おきの部分28を中央から切断して厚い部分28,3
0が形成される。
厚い部分28を巾の広い布から切断せずに、所要の厚い部
分の中央に弱い線を入れ、弱い線に沿って裂いて第3図
の形状とする。
図示のセル構造の材料は最初は平面としハニカム構造物
の構成に際してセルを形成したが、セルを管状材料等で
予め形成することもできる。この場合はセルを接合する
ために接着剤を塗布する部分を他の部分よりも透過性の
低い材料で形成する構成とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるハニカム構造物を使用した窓ブラ
インドの斜視図、第2図は第1図の部分拡大断面図、第
3図は構造物を製造するための材料の例を示す平面図、
第4図は第1図の他の実施例の斜視図、第5図は別の実
施例の部分断面図である。 10,12……レール、14……セル、16……前面 18……後面、20……連結ストリップ 24,26……折線、28,30……厚い部分

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】折畳可能な材料で形成される長手方向に延
    長した複数のセル(14)を該セルの各々がたがいに隣接
    するセルどうしで伸縮可能に重ね、各セルが長手方向に
    延長した折線(26)付の面(16)と折線(28)付の後面
    (18)とを有する隣接したセルどうしを上記前面又は後
    面の少なくとも一方に接着剤を施して互いに接合してな
    るハニカム構造物において、上記接着剤を施す一方の面
    のセル部分(28;28′;30)及びハニカム構造物の収縮状
    態で該接着剤を施す一方の面のセル部分に接触する対向
    面のセル部分(28;28′;30)の少なくとも一方のセル部
    分を他のセル部分よりも接着剤が漏れ又は透過しにくい
    構成としたことを特徴とするハニカム構造物。
  2. 【請求項2】前記接着剤で接合すべきセル部分(28,2
    8′,30)を他の部分より密度を大きくすることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載のハニカム構造物。
  3. 【請求項3】前記接着剤で接合すべき部分(28,28′,3
    0)を材料の他の部分より厚くすることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載のハニカム構造物。
  4. 【請求項4】前記接着剤で接合すべき部分(28,28′,3
    0)は2層以上の材料を含むことを特徴とする特許請求
    の範囲第3項に記載のハニカム構造物。
JP61264869A 1986-01-15 1986-11-06 伸張可能のハニカム構造物 Expired - Fee Related JPH0663410B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/819,098 US4673600A (en) 1985-11-07 1986-01-15 Honeycomb structure
US819098 1986-01-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62164989A JPS62164989A (ja) 1987-07-21
JPH0663410B2 true JPH0663410B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=25227191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61264869A Expired - Fee Related JPH0663410B2 (ja) 1986-01-15 1986-11-06 伸張可能のハニカム構造物

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0230719B1 (ja)
JP (1) JPH0663410B2 (ja)
AT (1) ATE49532T1 (ja)
AU (1) AU576097B2 (ja)
CA (1) CA1280067C (ja)
DE (1) DE3668279D1 (ja)
GR (1) GR3000312T3 (ja)
NZ (1) NZ218200A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2236551B (en) * 1989-10-05 1993-08-11 Graber Inc Expandable and collapsible cellular shade
US5043038A (en) * 1989-12-08 1991-08-27 Hunter Douglas Inc. Method of manufacture of expandable and collapsible single-panel shades of fabric
US5104469A (en) * 1990-05-09 1992-04-14 Hunter Douglas Inc. Method of making a roman shade
US5603368A (en) * 1990-05-09 1997-02-18 Hunter Douglas Inc. Roll up roman shade
JP2006296463A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Nippon Petrochemicals Co Ltd カーテン用基布およびカーテン
JP4845799B2 (ja) * 2007-04-19 2011-12-28 立川ブラインド工業株式会社 プリーツスクリーン
EP2221442A1 (en) * 2009-02-20 2010-08-25 Kvadrat A/S Sun shield

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB756270A (en) * 1954-07-27 1956-09-05 Erik Uno Janson Accordion-pleated type screen for heat-insulating purposes
IT572794A (ja) * 1956-05-09 1900-01-01
US3200489A (en) * 1957-06-18 1965-08-17 George F Keeleric Method of making honeycomb core
US3164507A (en) * 1961-07-31 1965-01-05 Nippon Beet Sugar Mfg Method of making cylinders for raising and transplanting seedlings of farm crops
USRE30254E (en) * 1974-04-29 1980-04-08 Heikki S. Suominen Thermal insulating curtain, especially for use in greenhouses
USRE31129E (en) * 1974-06-13 1983-01-18 Heikki S. Suominen Method and apparatus for producing continuous surface elements
US4388354A (en) * 1978-03-21 1983-06-14 Suominen Heikki S Tubular insulating curtain and method of manufacture
CA1166951A (en) * 1978-03-21 1984-05-08 Heikki S. Suominen Tubular insulating curtain and method of manufacture
FI57161C (fi) * 1978-03-21 1980-06-10 Suominen Heikki S Foerfarande foer framstaellning av ett taecke foer vaermeisolation
US4450027A (en) * 1982-08-09 1984-05-22 Colson Wendell B Method and apparatus for fabricating honeycomb insulating material

Also Published As

Publication number Publication date
NZ218200A (en) 1988-11-29
ATE49532T1 (de) 1990-02-15
AU576097B2 (en) 1988-08-11
AU6481086A (en) 1987-07-16
EP0230719A2 (en) 1987-08-05
GR3000312T3 (en) 1991-06-07
EP0230719A3 (en) 1988-07-20
CA1280067C (en) 1991-02-12
DE3668279D1 (de) 1990-02-22
EP0230719B1 (en) 1990-01-17
JPS62164989A (ja) 1987-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2565509A (en) Manufacture of tapes and sheets with adhesive coatings on opposite sides thereof
AU736418B2 (en) Laminate honeycomb material
US3952831A (en) Composite material with acoustic absorption properties
EP0565131B1 (en) Process and apparatus for fabricating honeycomb material
US5690778A (en) Method of fabricating honeycomb panel for window covering
JPH0550984B2 (ja)
EP0112654A3 (en) Sheet-like article
GB2183278A (en) Honeycomb folded material
JPH0663410B2 (ja) 伸張可能のハニカム構造物
RU2002110120A (ru) Напольный элемент для напольной системы отопления или охлаждения и способ его изготовления
US3598676A (en) Method of making a bias weave honeycomb core structure
US4118263A (en) Method of manufacturing structural honeycomb with integral heat radiation shields, and the resulting product thereof
SU941512A1 (ru) Многослойна чеиста панель
US5194314A (en) Layered synthetic material sealed with a foil having apertures and a fabric backing
US5151151A (en) Pleating machine for dual fluted shade
JP3828637B2 (ja) クッション材
JPH0889737A (ja) フィルタ
KR102646206B1 (ko) 온실용 보온 커버 및 그 제조 방법
JPH0446221B2 (ja)
JPS6113037B2 (ja)
JPH03231836A (ja) シート状基材
JPH0628268Y2 (ja) 織物シート
JPS6245346B2 (ja)
JPS6027635Y2 (ja) パネル用ペ−パコア
GB2057967A (en) Covered foamed materials

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees