JPH0662808A - イカ加工食料品及びその製造方法 - Google Patents
イカ加工食料品及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH0662808A JPH0662808A JP4237715A JP23771592A JPH0662808A JP H0662808 A JPH0662808 A JP H0662808A JP 4237715 A JP4237715 A JP 4237715A JP 23771592 A JP23771592 A JP 23771592A JP H0662808 A JPH0662808 A JP H0662808A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- squid
- food product
- processed
- processed food
- cuttlefish
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 加熱調理を施してもイカの肉質が硬くならな
いか、なりにくいイカ加工食料品の製造方法を提供す
る。 【構成】 イカ加工食料品は、イカの肉質をすりつぶし
て得られたすり身と食用油と卵黄を攪拌して得られたペ
ースト状物とを混合して形成された団子状物1と、この
団子状物1の表面の全面に付着してあり、薄く焼き上げ
た卵焼を細く切った錦糸状物2とを備えている。
いか、なりにくいイカ加工食料品の製造方法を提供す
る。 【構成】 イカ加工食料品は、イカの肉質をすりつぶし
て得られたすり身と食用油と卵黄を攪拌して得られたペ
ースト状物とを混合して形成された団子状物1と、この
団子状物1の表面の全面に付着してあり、薄く焼き上げ
た卵焼を細く切った錦糸状物2とを備えている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はイカ加工食料品及びその
製造方法に関する。
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】料理の中でも中華料理は日本人に好まれ
ている料理の一つである。この中華料理のなかで一般に
馴染みの料理としてギョウザと共にシューマイがある。
このシューマイは、従来からある種類の他に、最近では
海老シューマイや蟹シューマイ等も作られている。とこ
ろで、生け簀の中に魚やイカを保存し、客からの注文に
よって魚やイカの活き造りを提供する店が多くなってい
る。水中では、イカは直線に進む為に生け簀の壁に衝突
したり、墨を出したりする。このような状態になるとイ
カは弱り、活き造りの素材として使用できなくなる。こ
のようになったイカは、塩辛として商品にしていたが、
それにも限度があった。本発明者は、このイカを材料と
してシューマイを作ることに着目した。その際に特に問
題となったのは、加熱によってイカの肉質が硬くなり、
その結果味が落ちるという点にあった。本発明者は、加
熱してもイカの肉質が硬くなるのを防止すべく研究を重
ね、本発明を成すに至ったものである。
ている料理の一つである。この中華料理のなかで一般に
馴染みの料理としてギョウザと共にシューマイがある。
このシューマイは、従来からある種類の他に、最近では
海老シューマイや蟹シューマイ等も作られている。とこ
ろで、生け簀の中に魚やイカを保存し、客からの注文に
よって魚やイカの活き造りを提供する店が多くなってい
る。水中では、イカは直線に進む為に生け簀の壁に衝突
したり、墨を出したりする。このような状態になるとイ
カは弱り、活き造りの素材として使用できなくなる。こ
のようになったイカは、塩辛として商品にしていたが、
それにも限度があった。本発明者は、このイカを材料と
してシューマイを作ることに着目した。その際に特に問
題となったのは、加熱によってイカの肉質が硬くなり、
その結果味が落ちるという点にあった。本発明者は、加
熱してもイカの肉質が硬くなるのを防止すべく研究を重
ね、本発明を成すに至ったものである。
【0003】
【発明の目的】そこで本発明の目的は、新規なイカ加工
食料品及びその製造方法を提供することにある。本発明
の他の目的は、加熱調理を施してもイカの肉質が硬くな
らないか、なりにくいイカ加工食料品の製造方法を提供
することにある。
食料品及びその製造方法を提供することにある。本発明
の他の目的は、加熱調理を施してもイカの肉質が硬くな
らないか、なりにくいイカ加工食料品の製造方法を提供
することにある。
【0004】
【発明の構成】上記目的を達成する為に講じた発明の構
成は次の通りである。第1の発明にあっては、イカ加工
食料品であって、この加工食料品は、イカの肉質をすり
つぶして得られたすり身と食用油と卵黄を攪拌して得ら
れたペースト状物とを混合して形成された団子状物と、
この団子状物の表面の全面に付着してあり、薄く焼き上
げた卵焼を細く切った錦糸状物と、を備えた、イカ加工
食料品である。第2の発明にあっては、イカ加工食料品
の製造方法であって、この製造方法は、イカの肉質をす
りつぶしてすり身を作る工程、食用油と卵黄を攪拌して
ペースト状物を作る工程、上記工程で得られたすり身と
ペースト状物を混合する工程、を含む、イカ加工食料品
の製造方法である。素材となるイカは内蔵と骨を除く。
その肉質は、胴部でも足部でもよく、特に限定するもの
ではない。このイカの肉質をミンチ機等を使用してすり
つぶし、すり身を作る。ペースト状物は、食用油と卵黄
を攪拌して作られる。食用油としては癖の少ないサラダ
油が一般的であり、好ましい。卵は白身を除いて卵黄だ
けを取出す。食用油と卵黄を十分に攪拌してペースト状
物を得る。その際の味付けは、塩と胡椒で行なう。柔ら
かさはマヨネーズ程度である。卵黄と食用油との配合割
合は、通常卵黄1個に対して食用油180ml〜360
mlである。食用油が180mlよりも少なくなると、
ペースト状物は固くなり、その分でき上がったイカ加工
食料品は固くなる。反対に食用油が360mlよりも多
くなると、ペースト状物は柔らかくなり、その分でき上
がったイカ加工食料品は柔らかくなる。なお、卵白を入
れることでイカ加工食料品の硬さを調整することができ
る。卵白を入れるとイカ加工食料品は柔らかくなり、食
用油を加えると硬くなる。これをイカのすり身と混合し
て粘土状とし、丸めて団子状物を得る。混合割合は、イ
カのすり身1に対してペースト状物は0.4〜0.8程
度であり、好ましくは0.5である。イカのすり身に対
してペースト状物の混合割合が多くなると、でき上がっ
たイカ加工食料品は柔らかくなる。反対にペースト状物
の混合割合が少ないと、でき上がったイカ加工食料品は
固くなる。従って配合割合は好みに合わせて適宜行えば
良い。なお、配合の際に、玉ねぎの微塵切りを入れると
イカの生臭さが解消でき、味がよくなり好ましい。この
団子状物の回りに薄く焼き上げた卵焼を細く切った錦糸
状物を全体的にまぶしてイカ加工食料品を得る。なお、
錦糸状物の代わりに、シューマイの皮やギョーザの皮を
使用しても良い。これをそのまま、または冷凍保存し、
食するときに蒸し上げる。本発明によれば、新規なイカ
加工食料品及びその製造方法が提供できる。また、イカ
のすり身に食用油と卵黄を十分に攪拌したペースト状物
を混合したので、加熱調理を施してもイカの肉質が硬く
ならないか、なりにくい。
成は次の通りである。第1の発明にあっては、イカ加工
食料品であって、この加工食料品は、イカの肉質をすり
つぶして得られたすり身と食用油と卵黄を攪拌して得ら
れたペースト状物とを混合して形成された団子状物と、
この団子状物の表面の全面に付着してあり、薄く焼き上
げた卵焼を細く切った錦糸状物と、を備えた、イカ加工
食料品である。第2の発明にあっては、イカ加工食料品
の製造方法であって、この製造方法は、イカの肉質をす
りつぶしてすり身を作る工程、食用油と卵黄を攪拌して
ペースト状物を作る工程、上記工程で得られたすり身と
ペースト状物を混合する工程、を含む、イカ加工食料品
の製造方法である。素材となるイカは内蔵と骨を除く。
その肉質は、胴部でも足部でもよく、特に限定するもの
ではない。このイカの肉質をミンチ機等を使用してすり
つぶし、すり身を作る。ペースト状物は、食用油と卵黄
を攪拌して作られる。食用油としては癖の少ないサラダ
油が一般的であり、好ましい。卵は白身を除いて卵黄だ
けを取出す。食用油と卵黄を十分に攪拌してペースト状
物を得る。その際の味付けは、塩と胡椒で行なう。柔ら
かさはマヨネーズ程度である。卵黄と食用油との配合割
合は、通常卵黄1個に対して食用油180ml〜360
mlである。食用油が180mlよりも少なくなると、
ペースト状物は固くなり、その分でき上がったイカ加工
食料品は固くなる。反対に食用油が360mlよりも多
くなると、ペースト状物は柔らかくなり、その分でき上
がったイカ加工食料品は柔らかくなる。なお、卵白を入
れることでイカ加工食料品の硬さを調整することができ
る。卵白を入れるとイカ加工食料品は柔らかくなり、食
用油を加えると硬くなる。これをイカのすり身と混合し
て粘土状とし、丸めて団子状物を得る。混合割合は、イ
カのすり身1に対してペースト状物は0.4〜0.8程
度であり、好ましくは0.5である。イカのすり身に対
してペースト状物の混合割合が多くなると、でき上がっ
たイカ加工食料品は柔らかくなる。反対にペースト状物
の混合割合が少ないと、でき上がったイカ加工食料品は
固くなる。従って配合割合は好みに合わせて適宜行えば
良い。なお、配合の際に、玉ねぎの微塵切りを入れると
イカの生臭さが解消でき、味がよくなり好ましい。この
団子状物の回りに薄く焼き上げた卵焼を細く切った錦糸
状物を全体的にまぶしてイカ加工食料品を得る。なお、
錦糸状物の代わりに、シューマイの皮やギョーザの皮を
使用しても良い。これをそのまま、または冷凍保存し、
食するときに蒸し上げる。本発明によれば、新規なイカ
加工食料品及びその製造方法が提供できる。また、イカ
のすり身に食用油と卵黄を十分に攪拌したペースト状物
を混合したので、加熱調理を施してもイカの肉質が硬く
ならないか、なりにくい。
【0005】
【実施例】本発明を図面に示した実施例に基づき更に詳
細に説明する。図1は、イカ加工食料品の一部を切り欠
いた斜視図である。 実施例1 材料として、 イカのすり身 1000g 玉ねぎ 400〜600g 食用油と卵黄からなるペースト状物 600〜400g 錦糸状物 適量 サラダ油 を準備する。玉ねぎは、微塵切りにした後塩もみし、水
で十分さらし、水切りを十分行ったものを使用する。サ
ラダ油と卵黄とをホイップしてペースト状物500gを
得る。その際、塩と胡椒で適宜味つけを行う。錦糸状物
は、薄く焼き上げた卵焼を細く切って得られる。フード
カッター内にイカのすり身と玉ねぎとペースト状物とを
入れ、更にサラダ油を適宜添加して良く混ぜ合わせて団
子状物1を作る。団子状物1の形を丸く整えたら一旦冷
蔵庫に入れて固める。その後冷蔵庫から団子状物1を取
り出して回りに錦糸状物2を付着させてイカ加工食料品
を得る。これを直接或は一旦冷凍したものを解凍して蒸
し器に入れ20分間蒸して調理する。なお、本発明は図
示の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲
の記載内において数々の変形が可能である。
細に説明する。図1は、イカ加工食料品の一部を切り欠
いた斜視図である。 実施例1 材料として、 イカのすり身 1000g 玉ねぎ 400〜600g 食用油と卵黄からなるペースト状物 600〜400g 錦糸状物 適量 サラダ油 を準備する。玉ねぎは、微塵切りにした後塩もみし、水
で十分さらし、水切りを十分行ったものを使用する。サ
ラダ油と卵黄とをホイップしてペースト状物500gを
得る。その際、塩と胡椒で適宜味つけを行う。錦糸状物
は、薄く焼き上げた卵焼を細く切って得られる。フード
カッター内にイカのすり身と玉ねぎとペースト状物とを
入れ、更にサラダ油を適宜添加して良く混ぜ合わせて団
子状物1を作る。団子状物1の形を丸く整えたら一旦冷
蔵庫に入れて固める。その後冷蔵庫から団子状物1を取
り出して回りに錦糸状物2を付着させてイカ加工食料品
を得る。これを直接或は一旦冷凍したものを解凍して蒸
し器に入れ20分間蒸して調理する。なお、本発明は図
示の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲
の記載内において数々の変形が可能である。
【0006】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば新
規なイカ加工食料品及びその製造方法が提供できる。ま
た、イカのすり身に食用油と卵黄を十分に攪拌したペー
スト状物を混合したので、加熱調理を施してもイカの肉
質が硬くならないか、なりにくい。
規なイカ加工食料品及びその製造方法が提供できる。ま
た、イカのすり身に食用油と卵黄を十分に攪拌したペー
スト状物を混合したので、加熱調理を施してもイカの肉
質が硬くならないか、なりにくい。
【図1】イカ加工食料品の一部を切り欠いた斜視図であ
る。
る。
1 団子状物 2 錦糸状物
Claims (2)
- 【請求項1】 イカ加工食料品であって、 この加工食料品は、 イカの肉質をすりつぶして得られたすり身と食用油と卵
黄を攪拌して得られたペースト状物とを混合して形成さ
れた団子状物と、 この団子状物の表面の全面に付着してあり、薄く焼き上
げた卵焼を細く切った錦糸状物と、 を備えた、 イカ加工食料品。 - 【請求項2】 イカ加工食料品の製造方法であって、 この製造方法は、 イカの肉質をすりつぶしてすり身を作る工程、 食用油と卵黄を攪拌してペースト状物を作る工程、 上記工程で得られたすり身とペースト状物を混合する工
程、 を含む、 イカ加工食料品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4237715A JPH0789888B2 (ja) | 1992-08-12 | 1992-08-12 | イカ加工食料品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4237715A JPH0789888B2 (ja) | 1992-08-12 | 1992-08-12 | イカ加工食料品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0662808A true JPH0662808A (ja) | 1994-03-08 |
JPH0789888B2 JPH0789888B2 (ja) | 1995-10-04 |
Family
ID=17019429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4237715A Expired - Lifetime JPH0789888B2 (ja) | 1992-08-12 | 1992-08-12 | イカ加工食料品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0789888B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100777832B1 (ko) * | 2007-02-06 | 2007-11-28 | 주식회사동진식품 | 명태 배합육과 오징어 혼합 만두소를 이용한 만두 및 그제조방법 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6296070A (ja) * | 1985-10-22 | 1987-05-02 | Kashimayari Youshiyoku Gyogyo Seisan Kumiai | 練製品およびその製造方法 |
-
1992
- 1992-08-12 JP JP4237715A patent/JPH0789888B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6296070A (ja) * | 1985-10-22 | 1987-05-02 | Kashimayari Youshiyoku Gyogyo Seisan Kumiai | 練製品およびその製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100777832B1 (ko) * | 2007-02-06 | 2007-11-28 | 주식회사동진식품 | 명태 배합육과 오징어 혼합 만두소를 이용한 만두 및 그제조방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0789888B2 (ja) | 1995-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100884828B1 (ko) | 아귀 양념프라이 및 아귀 프라이의 제조방법 | |
JPH07231766A (ja) | 黄金色加工バターえび及びその製法 | |
JPH0662808A (ja) | イカ加工食料品及びその製造方法 | |
JP6445766B2 (ja) | 冷凍食品及び冷凍食品の製造方法 | |
KR20200107588A (ko) | 자하젓 파스타의 제조방법 | |
JPH07203911A (ja) | イカ加工食料品及びその製造方法 | |
Ladewig et al. | Rainbow trout | |
JP3615615B2 (ja) | はんぺん玉子巻及びその製造法 | |
JP3762942B2 (ja) | イカ潰し肉ゲル化食品素材の製造方法 | |
JPS5847471A (ja) | 山葵の茎入さつま揚、蒲鉾及びその製造方法 | |
JPH0628556B2 (ja) | ハンバーグサンド食品およびその製造方法 | |
JPS5944027B2 (ja) | コロツケベ−スの製造法 | |
Radcliffe | Sharks as Food: With Thirty Recipes | |
JP5512244B2 (ja) | 米飯入り未加熱メンチカツの製造方法及び米飯入り未加熱メンチカツ | |
KR20110119584A (ko) | 콘콜레파스 조리용 소스 조성물 및 이를 이용한 콘콜레파스 식품 제조방법 | |
JPH084464B2 (ja) | 電子レンジ調理用冷凍フライ食品の製造方法 | |
JPH0347513Y2 (ja) | ||
CN110897100A (zh) | 原公杂烩及其制备方法 | |
JPS5856657A (ja) | 野菜入りエグバ−ガ− | |
Shapleigh et al. | Meat Extenders and Less Used Meats | |
Ayansanwo et al. | Traditions of fish utilisation for recipes in Nigeria | |
JP2004141016A (ja) | ふぐの加工食品 | |
MUSHROOMS | CJf. Mushrooms, toast, butter, salt, pepper, a little cream. The bell-like glass covers sold for the purpose of covering dishes from the time they are put in the oven till they are on the dinner table or side | |
Moore | The burbot: A fresh-water cousin to the cod | |
JPH06197707A (ja) | 動物性蛋白質および植物性蛋白質を主成分とする食品およびその製造方法。 |