JPH0660830U - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0660830U
JPH0660830U JP603093U JP603093U JPH0660830U JP H0660830 U JPH0660830 U JP H0660830U JP 603093 U JP603093 U JP 603093U JP 603093 U JP603093 U JP 603093U JP H0660830 U JPH0660830 U JP H0660830U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
brightness
light
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP603093U
Other languages
English (en)
Inventor
悦夫 降矢
安男 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP603093U priority Critical patent/JPH0660830U/ja
Publication of JPH0660830U publication Critical patent/JPH0660830U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 周囲の明るさに応じて表示部の明るさを自動
的に調整することができ、表示部の視認性を昼間、夜間
の区別なく常に良好に確保する。 【構成】 液晶表示板近傍の明るさを測定するCdSセ
ル等の照度測定部30と、調光部31とを設け、この調
光部31により照度測定部30の測定値に基づき液晶表
示板をバック照明するLED7の点灯状況を調整するこ
とにより、液晶表示板の表示部を周囲の照度に合った明
るさにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、液晶表示板をバックライト照明する液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、OA機器、時計、血圧計、給湯器、その他各種装置、機器の表示装置 に用いられる液晶表示装置は、表示部を内部から照明し、表示文字の視認性の向 上を図っている。このような液晶表示装置のバックライト方式としては、表示部 全体を均一に照明する必要があることから、導光板、EL(エレクトロルミネッ センス)、光ファイバ等を用いたフラットパネル型発光体を光源としている。導 光板はアクリル樹脂等の光透過性に優れた透明樹脂からなり、LED(発光ダイ オード)から出射した光をその一端面より導光板内に導き、表面から出光させる ことにより面照明を得るものである。LEDは一般の白熱電球と比較して消費電 力が著しく少なく(20mW/1個)、また高輝度、長寿命で、赤色以外に緑色 、黄色等各種の発光色のものが手軽に入手できることから液晶表示装置の照明用 光源として好適である。 ELは、外部からの刺激(電界、電子線等)により硫化亜鉛(ZnS)のよう な蛍光体を発光させ、面照明を得るものである。そして、光ファイバは、多数の 光ファイバを束ねてその一端面を光源からの光を入射する光入射面とし、他端面 を光出射面とし、これにより面照明の実現化を図っている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上記した従来の液晶表示装置においては、周囲の明るさが変わると 液晶表示板の表示部の視認性が変化するという問題があった。すなわち、表示部 をバック照明する光源自体の明るさは一定でも周囲が明るくなりすぎると表示部 のコントラストが相対的に低下するため、見難くなり、反対に周囲が暗くなりす ぎるとコントラストが相対的に高くなるため、眩しく見難くなる。そのため、表 示部の明るさを手動操作によって可変設定し得るようにした液晶表示装置も知ら れているが、その都度輝度調整することは面倒で、周囲の明るさに応じて表示部 の輝度を自動的に調整し得るようにしたものが要望されている。
【0004】 本考案は上記したような従来の問題点および要望に鑑みてなされたもので、そ の目的とするところは、周囲の明るさに応じて表示部の明るさを自動的に調整す ることができ、昼間、夜間の区別なく常に良好な表示部の視認性を確保し得るよ うにした液晶表示装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案は、ケース内に配設した光源により液晶表示 板をバック照明する液晶表示装置において、ケース外部で前記液晶表示板近傍の 明るさを測定する照度測定部と、この照度測定部の測定値に基づき前記光源の点 灯状況を調整する調光部を設けたものである。
【0006】
【作用】
調光部は照度測定部の測定値に基づき光源の点灯状況(明るさ、色等)を調整 し、液晶表示板の表示部を周囲の照度に合った明るさにする。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明する。 図1は本考案に係る液晶表示装置の一実施例を示す外観斜視図、図2は同装置 の断面図、図3は主要構成部材の斜視図、図4はホルダーの断面図である。本実 施例は液晶表示装置1を給湯器のリモコン装置に適用したものである。液晶表示 装置1は、矩形薄箱型に形成され上面中央に開口部3を有するケース2と、開口 部3に臨んでケース2内に収納配置された液晶表示板4と、液晶表示板4の表面 を保護する透明板もしくは乳白色の透光性を有する光拡散板からなる表面板5と 、液晶表示板4の裏面側に配設された導光板6と、導光板6およびLED7を保 持するホルダー8と、ケース2の内底面に沿って配設され導光板6の後方に位置 する基板9と、液晶表示板4およびLED7の電源部10と、ケース2の上面に 配設された複数個の操作スイッチ11等を備えている。
【0008】 前記液晶表示板4は従来周知のもので、長手方向の一側面に複数の端子12が 配列されており、これらの端子12はリード線13によって前記基板9に形成さ れている液晶駆動用回路(図示せず)に接続されている。液晶表示板4の裏面に は拡散シート14が密接されている。
【0009】 前記導光板6は、アクリル樹脂等の光透過性に優れた透明樹脂によって側面視 楔形に形成されることにより、LED7側の端部6Aの肉厚が最大で、LED7 から最も遠い反対側端部6Bの肉厚が最小とされ、厚肉部6Aがホルダー8によ って保持されている。また、導光板6の厚肉部6AはLED7と対向することで 入光部を構成するもので、複数個、例えば3つの凹部15が幅方向に所定の間隔 をおいて凹設されており、これらの凹部15に各LED7がそれぞれ収納されて いる。そして、導光板6の裏面は高反射処理を施した白色シート16の貼着等に よって反射面を形成しており、必要に応じてエンボス加工によって微小な凹凸が 形成されることにより拡散反射面とされる。
【0010】 前記ホルダー8は、樹脂によって箱形に形成されることにより前面に前記導光 板6の厚肉部6Aが嵌合される凹部17(図4)を有し、背面に凹部17にそれ ぞれ連通し各LED7が挿入される3つの挿通孔18が幅方向に所定の間隔をお いて形成され、上下面には各LED7の後端外周部に一体に設けられた鍔部の一 部が嵌挿される溝19(図2、図3)が各連通孔18に連通して形成され、さら に左右両側面には小さな嵌合孔20が形成されている。挿通孔18は、ホルダー 8の中心線と小角度θ(θ=5°程度)をもって交差するようケース後方側に傾 斜して形成されている。このため、挿通孔18は導光板6の裏面6aの傾斜方向 と反対方向に傾斜している。このため挿通孔18に挿入されるLED7も後方側 に傾斜し、光軸Lが導光板6の表面6bに対し前記小角度θで交差している。そ して、ホルダー8は、導光板6の肉厚部6Aに接着剤、両面接着テープ等によっ て固着されており、ケース2の内側面に突設された凸部21(図4)が前記嵌合 孔20に嵌合することで保持されている。LED7のリード線23は、前記挿通 孔18からホルダー8の後方に導出されて導光板6の裏面側に折り曲げられ前記 基板9の電気回路に接続されている。操作スイッチ11の操作によってLED7 を点灯すると、LED7から出た光24は厚肉部6Aから導光板6内に入り、一 部が反射面を形成する裏面6aに直接当たって前方に全反射し、一部が導光板6 の表面6bに当たって全反射した後前記反射面6aに当たって前方に反射し、こ れら反射光が導光板6を透過することで、液晶表示板4をバック照明する。 ここで、LED7を後方側に小角度θ傾斜させておくと、導光板6の裏面6a に当たって反射する反射光量が増大し、より遠方へ光を導くことができ、間接照 明光を増大させることができる。
【0011】 前記基板9は、前記液晶駆動用IC、トランジスタ等の各種電子部品26を含 む液晶駆動用回路と、LED7の定電流回路を有し、前記電源部10にリード線 27によって電気的に接続されている。定電流回路はLED7の温度に対する補 償を行なうものである。すなわち、温度によってダイオード電圧が変化すると、 電源電圧一定のため電流が変化し、LED7の輝度も変化する。これを防止する ためFETトランジスタをLED7と直列に組み込んで定電流回路を形成してい る。特に、ダイオード電圧が3V、4.5V、6Vと低い場合に有効とされる。
【0012】 さらに、液晶表示装置1はケース2の外側で液晶表示板4近傍の明るさを測定 する照度測定部30(図1)と、この照度測定部30の測定値に基づき前記LE D7の点灯状況(明るさ、色等)を調整する調光部31(図5)を備え、これら によって自動調光装置を構成している。照度測定部30としてはCdSセル等の 各種光導電セルが用いられ、液晶表示板4に近接してケース2の表面に露呈して いる。CdSセル30は光が当たると電気抵抗が下がる特性を有し、周囲の照度 検出に適している。調光部31は前記基板9に設けられており、CdS30の出 力電圧に比例してLED7への電流を増大させる。
【0013】 図6は明るさと、CdSセル30の抵抗値と、LED7の輝度の関係を示す図 である。蛍光灯の点灯等により室内が明るくなると、CdSセル30の抵抗が下 がり、これに反比例してLED7の輝度が高くなる。 このようにCdSセル30によって室内の明るさを検出し、それに応じて調光 部31によりLED7の輝度を自動的に調整すると、液晶表示板4の表示部を周 囲の明るさに合った明るさとすることができる。したがって、室内の明るさに応 じてその都度液晶表示板4のコントラストをマニュアルで調整する必要がなく、 常に良好な視認性を確保することができる。
【0014】 図7は本考案の他の実施例を示す図である。この実施例は発光色の異なった2 種類のLED7A,7Bを周囲の明るさに応じて切り替えて点灯し、液晶表示板 を色分けして表示するようにしたものである。LEDの発光色としては赤、オレ ンジ、黄、緑、青等があり、この順で暗くなる。そこで、例えばLED7Aの発 光色をオレンジ色、LED7Bの発光色を緑色とし、調光部31により昼間は周 囲が明るいためオレンジ色のLED7Aを、夜間は周囲が暗いため緑色のLED 7Bを点灯すると、上記実施例と同様、LED7A,7Bの発光色の差により液 晶表示板4の表示部を周囲の明るさに合った明るさとすることができる。
【0015】 図8は本考案の他の実施例を示す導光板の斜視図、図9は平面図である。この 実施例は導光板6の一側に楔型の補助導光板54を一体に連接し、この補助導光 板54内に入った外光55をCdSセル30によって検出し、電気信号に変換す るよう構成したものである。導光板6と補助導光板54との間には、LED7か らの光が補助導光板54内に入光しないようスリット56が設けられている。C dSセル30はLED7と共にプリント基板57に実装されており、補助導光板 54の厚肉側端面と対向している。なお、補助導光板54の上面54aは、液晶 表示装置のケース2(図1、図2参照)から外部に露呈している。
【0016】 図10は本考案の更に他の実施例を示す反射板の断面図、図11は同反射板の 一部破断平面図、図12は図11のA−A線断面図である。この実施例は導光板 の代わりに反射板60によってLED7から出た光を液晶表示板に導くように構 成したものである。反射板60は前面および長手方向一端面が開放し底面板61 が傾斜する矩形薄箱型に形成され、内面が白色塗料の塗布、アルミ箔の貼着、ア ルミニウムの蒸着等によって反射面を形成しており、必要に応じてエンボス加工 によって微小な凹凸が形成されることにより拡散反射面とされる。反射板60の 前面開口部には光拡散板62が設けられており、この光拡散板62としては、ア クリル樹脂等からなる透明樹脂の表面にエンボス加工、微小なガラスビーズまた は金属粒子入り透明塗料の塗布等による光拡散処理を施したものかあるいは微小 な金属粒子を添加して成形された透明樹脂が使用される。反射板60の一側には 仕切板64によって仕切られた細長い室63が設けられており、この室63の開 口部に臨んでCdSセル30が配設されている。CdSセル30は、LED7と 共にプリント基板57に実装されている。 このような構成において、LED7から出た光は反射板60の内面に当たって 前方に反射し、光拡散板62を透過して液晶表示板をバック照明する。一方、C dSセル30は、光拡散板62を透過して室63に入った外光55を検出し、そ の光量に応じた出力信号を調光部31(図5、図7)に送出する。調光部31は この出力信号に基づきLED7の発光輝度を調整することで、液晶表示板の明る さを周囲の照度に応じて変化させる。
【0017】 図13は本考案の更に他の実施例を示す要部断面図である。この実施例はCd Sセル30をホルダー16の前面に形成した嵌合孔に嵌合し、CdSセル30に 対応してケース2に小孔68を形成し、この小孔68より外光55をCdSセル 30に導くように構成したものである。その他の構成は図2〜図4に示した実施 例と同様である。
【0018】
【考案の効果】
以上説明したように本考案に係る液晶表示装置は、液晶表示板近傍の照度を測 定する照度測定部と、この照度測定部の測定値に基づき液晶表示板をバック照明 する光源の輝度、色等の点灯状況を調整する調光部とを設けたので、液晶表示板 の表示部を周囲の明るさ応じて最適明るさとすることができる。したがって、視 認性を向上させることができ、またマニュアルで輝度調整する必要がなく、取扱 いが簡単である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る液晶表示装置の一実施例を示す外
観斜視図である。
【図2】同装置の断面図である。
【図3】主要構成部材の斜視図である。
【図4】ホルダーの断面図である。
【図5】自動調光装置のブロック図である。
【図6】LEDの輝度調整条件を示す図である。
【図7】調光装置の他の実施例を示すブロック図であ
る。
【図8】本考案の他の実施例を示す導光板の斜視図であ
る。
【図9】同導光板の平面図である。
【図10】本考案の更に他の実施例を示す反射板の拡大
断面図である。
【図11】同反射板の一部破断平面図である。
【図12】図11のA−A線断面図である。
【図13】本考案の更に他の実施例を示す要部断面図で
ある。
【符号の説明】
2 ケース 4 液晶表示板 6 導光板 7 LED 8 ホルダー 30 照度測定部 31 調光部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース内に配設した光源により液晶表示
    板をバック照明する液晶表示装置において、 ケース外部で前記液晶表示板近傍の明るさを測定する照
    度測定部と、この照度測定部の測定値に基づき前記光源
    の点灯状況を調整する調光部を設けたことを特徴とする
    液晶表示装置。
JP603093U 1993-01-29 1993-01-29 液晶表示装置 Pending JPH0660830U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP603093U JPH0660830U (ja) 1993-01-29 1993-01-29 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP603093U JPH0660830U (ja) 1993-01-29 1993-01-29 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0660830U true JPH0660830U (ja) 1994-08-23

Family

ID=11627273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP603093U Pending JPH0660830U (ja) 1993-01-29 1993-01-29 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0660830U (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000131137A (ja) * 1998-10-20 2000-05-12 Casio Comput Co Ltd 光センサ及びそれを用いた表示装置
JP2001201151A (ja) * 2000-01-24 2001-07-27 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機
JP2002314136A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Toyoda Gosei Co Ltd 半導体発光装置
JP2003215534A (ja) * 2002-01-23 2003-07-30 Seiko Epson Corp 液晶ディスプレイのバックライト制御装置
JP2005091526A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Rohm Co Ltd 発光制御回路
JP2006235436A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Optrex Corp 液晶表示装置
JP2007307505A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Zojirushi Corp 空気清浄機
JP2010278607A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Panasonic Corp リモコン送信機
US9704996B2 (en) 2000-04-12 2017-07-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP2019188873A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 スタンレー電気株式会社 車両用装飾部品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04316950A (ja) * 1991-04-17 1992-11-09 Matsushita Seiko Co Ltd 空調機のリモートコントロールスイッチの液晶表示装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04316950A (ja) * 1991-04-17 1992-11-09 Matsushita Seiko Co Ltd 空調機のリモートコントロールスイッチの液晶表示装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000131137A (ja) * 1998-10-20 2000-05-12 Casio Comput Co Ltd 光センサ及びそれを用いた表示装置
JP2001201151A (ja) * 2000-01-24 2001-07-27 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機
US9704996B2 (en) 2000-04-12 2017-07-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP2002314136A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Toyoda Gosei Co Ltd 半導体発光装置
JP2003215534A (ja) * 2002-01-23 2003-07-30 Seiko Epson Corp 液晶ディスプレイのバックライト制御装置
JP2005091526A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Rohm Co Ltd 発光制御回路
JP2006235436A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Optrex Corp 液晶表示装置
JP4754846B2 (ja) * 2005-02-28 2011-08-24 オプトレックス株式会社 液晶表示装置
JP2007307505A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Zojirushi Corp 空気清浄機
JP2010278607A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Panasonic Corp リモコン送信機
JP2019188873A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 スタンレー電気株式会社 車両用装飾部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5453855A (en) Liquid crystal display device backlit by LED's coupled to printed circuit board
US4915478A (en) Low power liquid crystal display backlight
EP0446324B1 (en) Backlighting apparatus
US7633577B2 (en) Light emitting diode backlight unit and liquid crystal display device using the same
US9217550B2 (en) Lighting apparatus
US4933814A (en) Planar luminescent device
US20070064421A1 (en) Light source unit for use in a lighting apparatus
BRPI0718453A2 (pt) Sistema de iluminação, luminária, e, dispositivo de exibição
JP2011243410A (ja) 照明装置
WO2011092894A1 (ja) 照明装置および表示装置
JPH0660830U (ja) 液晶表示装置
US20060209569A1 (en) Soft glow nightlight
US7267469B2 (en) Compact lighting system and display device
JP3103972B2 (ja) 交通標識
CN107599995A (zh) 一种汽车发光标牌
KR100986591B1 (ko) 형광등을 대체할 수 있는 led램프와 이를 포함하는조명장치
JPH0636001U (ja) 液晶表示装置
JPH0615006U (ja) 面状発光体
JP3910563B2 (ja) Led式歩行者用信号灯器
JPH0636002U (ja) 液晶表示装置
JPH06214230A (ja) 液晶表示装置
CN212273781U (zh) 一种可调光的薄型led平板灯
CN219864568U (zh) 一种改进发光车门把手
KR200304862Y1 (ko) 조명장치를 갖는 광고판
JP7054843B2 (ja) 照明器具