JPH0660787U - チューブポンプ - Google Patents

チューブポンプ

Info

Publication number
JPH0660787U
JPH0660787U JP274893U JP274893U JPH0660787U JP H0660787 U JPH0660787 U JP H0660787U JP 274893 U JP274893 U JP 274893U JP 274893 U JP274893 U JP 274893U JP H0660787 U JPH0660787 U JP H0660787U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
receiving plate
rotary head
pump
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP274893U
Other languages
English (en)
Inventor
三男 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAOMI CO., LTD.
Original Assignee
NAOMI CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAOMI CO., LTD. filed Critical NAOMI CO., LTD.
Priority to JP274893U priority Critical patent/JPH0660787U/ja
Publication of JPH0660787U publication Critical patent/JPH0660787U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポンプ性能を高めながら、チューブ5の早期
劣化を防止して長期使用を可能とする。 【構成】 チューブ受板4の一端側を固定し、かつ、他
端側を回転ヘッド3に対し近接離間自由に弾性支持させ
た。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、食品や化学薬品及び医薬品などの各種液状物を圧送するような場合 に使用されるチューブポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種チューブポンプは、ポンプケーシングに内装されたモータと、該 モータから延びる回転軸上に取付けられた回転自由な複数のローラをもつ回転ヘ ッドとを備え、この回転ヘッドの外周囲に概略半円弧形状に湾曲されたチューブ 受板を配設すると共に、これら受板と回転ヘッドとの間に弾性変形可能なチュー ブを介装させて構成している。そして、前記モータの駆動に伴い前記回転ヘッド を回転させることにより、前記各ローラと受板との間で前記チューブを間歇的に 絞りながら各種液状物を圧送させるようにしている。
【0003】 また、前記チューブ受板は、その湾曲両端部がそれぞれ前記ポンプケーシング 側に固定されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、以上のように、前記チューブ受板の湾曲両端部をそれぞれ固定する と、前記各ローラで前記チューブが絞り込まれて旧状に復帰するとき、その復元 性が悪くなってポンプ性能が低下し、また、前記チューブに大きな荷重がかかる ため、該チューブが早期劣化して使用寿命が短くなる問題があった。
【0005】 そこで、前記チューブ受板の湾曲両端部をそれぞれポンプケーシング側にスプ リングなどを介して弾性支持させることも行われている。このように、前記受板 の湾曲両端部をそれぞれ弾性支持させると、前記チューブにかかる荷重が少なく なって、該チューブの早期劣化を防止できるのであるが、一方、前記各ローラに よる前記チューブの絞り込み時には、前記チューブ受板の全体が前記スプリング などに抗して前記各ローラの外方側に逃げることから、該各ローラによる前記チ ューブの充分な絞り込み作用を発揮することができず、このためポンプ性能が低 下する問題があった。
【0006】 本考案は、以上のような問題に鑑みてなしたもので、その目的は、チューブの 早期劣化を防止して長期使用が可能となり、しかも、該チューブの絞り込み作用 を充分に発揮させてポンプ性能を高めることができるチューブポンプを提供する ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案は、モータ2から延びる回転軸21に回転ヘ ッド3を取付け、該回転ヘッド3に複数のローラ31を支持すると共に、前記回 転ヘッド3の外周囲に概略半円弧形状に湾曲されたチューブ受板4を配設して、 この受板4と前記回転ヘッド3との間に弾性変形可能なチューブ5を介装させた チューブポンプにおいて、前記チューブ受板4の湾曲一端側を固定し、かつ、他 端側を前記回転ヘッド3に対し近接離間自由に弾性支持させたのである。
【0008】
【作用】
以上のチューブポンプを用いて各種液状物の圧送を行うべく、前記回転ヘッド 3の各ローラ31により前記チューブ5を絞り込むときには、前記チューブ受板 4の湾曲一端側が固定され、かつ、他端側が前記回転ヘッド3に対し近接離間自 由に弾性支持されていることから、前記受板4の固定側において前記各ローラ3 1によりチューブ5が強く絞られて充分な絞り込み作用が施され、また、前記受 板4の弾性支持側ではチューブ5が外方側に逃げながら前記各ローラ31による 緩やかな絞り込み作用が施される。従って、前記受板4の両側部で前記チューブ 5に施される強弱の絞り込み作用によりポンプ性能が高められ、また、前記チュ ーブ5の早期劣化も防止されて、該チューブ5の長期使用が可能となる。
【0009】
【実施例】 以下、本考案にかかるチューブポンプの実施例を図面に基づいて説明する。図 1に示したチューブポンプは、ポンプケーシング1に内装されたモータ2と、該 モータ2から延びる回転軸21上に取付けられた回転自由な複数のローラ31を もつ回転ヘッド3とを備え、この回転ヘッド3の外周囲に概略半円弧形状に湾曲 されたチューブ受板4を配設すると共に、これら受板4と回転ヘッド3との間に 弾性変形可能なチューブ5を介装して構成されている。
【0010】 そして、前記モータ2の駆動で前記回転ヘッド3を回転させることにより、前 記各ローラ31と受板4との間で前記チューブ5を間歇的に絞りながら、同図の 矢印A方向に各種液状物を圧送させるようにしている。尚、前記チューブ5の圧 送方向先端側には、小形容器などに各種液状物を注入するためのノズル51を取 付けている。
【0011】 しかして、前記チューブ5の液状物吸入側(矢印Aの後部側)と対応する前記 チューブ受板4の一端側を前記ケーシング1側に固定し、かつ、前記チューブ5 の液状物排出側(矢印Aの前部側)と対応する前記受板4の他端側を、前記回転 ヘッド3に対し近接離間自由となるように、前記ケーシング1側に弾性支持させ たのである。
【0012】 更に詳記すると、前記チューブ受板4は、半円弧形状の湾曲部41を備え、該 湾曲部41の液状物圧送方向(A方向)に対する後部側と前部側とに、それぞれ 外方に向けて水平方向に延びる第1,第2取付部42,43を一体形成して構成 される。また、前記ケーシング1の幅方向両側壁には、前記受板4の各取付部4 2,43の下部側に対向される概略L形状に屈曲された第1及び第2ブラケット 11,12がそれぞれ固定される。
【0013】 そして、前記受板4の第1取付部42と前記ケーシング1側に設けた第1ブラ ケット11とを上下重合させて、これら両者間を取外可能な固定具6を介して固 定する。同図の実施例では、前記固定具6として、固定ねじ61と蝶ナット62 とを用い、これら各者により前記第1取付部42と第1ブラケット11とを固定 している。
【0014】 また、前記受板4の第2取付部43と前記ケーシング1側に設けた第2ブラケ ット12との間は、取外可能な弾性支持具7を介して前記受板4の液状物圧送方 向前部側が前記回転ヘッド3に対し近接離間可能となるように、前記第2取付部 43と第2ブラケット12との間に所定隙間をあけて弾性支持させる。同図の実 施例では、前記弾性支持具7として、頭部付きボルト71とナット72及びコイ ルスプリング73とを用い、このコイルスプリング73を前記ボルト71の頭部 側に挿嵌させた状態で、該ボルト71を前記第2取付部43の上方から第2ブラ ケット12の下方側へと挿通し、前記ボルト71における前記ブラケット12の 挿通端部側にナット72を螺締することにより、前記ボルト71の頭部側と第2 ブラケット12の上部との間に前記コイルスプリング73を介装させ、このコイ ルスプリング73で前記受板4の液状物圧送方向前部側つまり前記チューブ5の 排出側を前記回転ヘッド3に対し近接離間可能となるように弾性支持させる。
【0015】 さらに、同図の実施例では、前記第1及び第2ブラケット11,12の下部側 に、該各ブラケット11,12に対し離間可能とされたチューブ支持部材13, 14をそれぞれ配設すると共に、これら各支持部材13,14と各ブラケット1 1,12とに、それぞれ前記チューブ5が挿通係止される係止溝を形成し、この 各係止溝により前記チューブ5の吸入側と排出側とを保持させている。
【0016】 次に、以上の構成による作用について説明する。先ず、以上のチューブポンプ を用いて各種液状物の圧送を行うべく、前記回転ヘッド3の各ローラ31により 前記チューブ5を絞り込むとき、該チューブ5の液状物吸入側と対応する前記チ ューブ受板4の一端側が固定具6を介して固定され、一方、前記チューブ5の液 状物排出側と対応する前記受板4の他端側が前記回転ヘッド3に対し近接離間自 由に弾性支持されていることから、前記チューブ5の液状物吸入側では、前記各 ローラ31と固定された受板4との間で前記チューブ5が強く絞られて充分な絞 り込み作用が施され、また、このチューブ5の液状物排出側では、前記各ローラ 31と弾性支持された受板4との間で前記チューブ5が外方側に逃げながら緩や かな絞り込み作用が施されることとなる。
【0017】 従って、前記受板4の液状物圧送方向両側部で前記チューブ5に施される強弱 の絞り込み作用により、前記チューブポンプとしての性能が高められ、また、前 記チューブ5の早期劣化も防止され、該チューブ5の長期使用が可能となる。
【0018】 また、圧送される液状物の種類などによっては、前記弾性支持具7のナット7 2を螺合操作し、前記ボルト71に挿嵌されたコイルスプリング73の弾性力を 調節することにより、前記受板4における液状物排出側の前記チューブ5に対す る押圧力を調整することもできる。
【0019】 さらに、前記チューブ5を新しいものと交換するような場合には、前記固定具 6を取外して、前記チューブ受板4を回転ヘッド3の外方へと離脱させ、かつ、 前記各支持部材13,14を前記各ブラケット11,12から離間させることに より、前記チューブ5の交換作業を簡単に行うことができる。
【0020】 以上の実施例では、前記チューブ5の液状物吸入側と対応する前記チューブ受 板4の一端側を前記ケーシング1に固定し、かつ、前記チューブ5の液状物排出 側と対応する前記受板4の他端側を、前記回転ヘッド3に対し近接離間自由とな るように前記ケーシング1に弾性支持させたが、前記チューブ受板4は、前述し た場合とは逆に、つまり、前記チューブ5の液状物吸入側と対応する前記チュー ブ受板4の一端側を、前記回転ヘッド3に対し近接離間自由となるように、前記 ケーシング1に弾性支持すると共に、前記チューブ5の液状物排出側と対応する 前記受板4の他端側を前記ケーシング1に固定するようにしてもよい。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案は、モータ2から延びる回転軸21に回転ヘッド 3を取付け、該回転ヘッド3に複数のローラ31を支持すると共に、前記回転ヘ ッド3の外周囲に概略半円弧形状に湾曲されたチューブ受板4を配設して、この 受板4と前記回転ヘッド3との間に弾性変形可能なチューブ5を介装したチュー ブポンプにおいて、前記チューブ受板4の湾曲一端側を固定し、かつ、他端側を 前記回転ヘッド3に対し近接離間自由に弾性支持させたから、前記チューブ6の 早期劣化を防止して長期使用が可能となり、しかも、該チューブ6の絞り込み作 用を充分に発揮させてポンプ性能を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかるチューブポンプの全体構造を示
す正面図である。
【符号の説明】
2 モータ 21 回転軸 3 回転ヘッド 31 ローラ 4 チューブ受板 5 チューブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータ(2)から延びる回転軸(21)
    に回転ヘッド(3)を取付け、該回転ヘッド(3)に複
    数のローラ(31)を支持すると共に、前記回転ヘッド
    (3)の外周囲に概略半円弧形状に湾曲されたチューブ
    受板(4)を配設して、この受板(4)と前記回転ヘッ
    ド(3)との間に弾性変形可能なチューブ(5)を介装
    させたチューブポンプにおいて、 前記チューブ受板(4)の湾曲一端側を固定し、かつ、
    他端側を前記回転ヘッド(3)に対し近接離間自由に弾
    性支持したことを特徴とするチューブポンプ。
JP274893U 1993-02-04 1993-02-04 チューブポンプ Pending JPH0660787U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP274893U JPH0660787U (ja) 1993-02-04 1993-02-04 チューブポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP274893U JPH0660787U (ja) 1993-02-04 1993-02-04 チューブポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0660787U true JPH0660787U (ja) 1994-08-23

Family

ID=11537975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP274893U Pending JPH0660787U (ja) 1993-02-04 1993-02-04 チューブポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0660787U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57149355A (en) * 1981-02-10 1982-09-14 Bayer Ag Organopolysiloxane forming composition
JPS60230582A (ja) * 1984-04-27 1985-11-16 Hitachi Ltd ロ−ラ形シゴキポンプ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57149355A (en) * 1981-02-10 1982-09-14 Bayer Ag Organopolysiloxane forming composition
JPS60230582A (ja) * 1984-04-27 1985-11-16 Hitachi Ltd ロ−ラ形シゴキポンプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4441867A (en) Peristaltic pump
US20080175734A1 (en) Tube retainer system
US3140666A (en) Peristaltic pump
US2917002A (en) Pump
JP3212315B2 (ja) より高精度の蠕動ポンプ
JP3728827B2 (ja) 送液ポンプ
CN102338070A (zh) 卡接式蠕动泵
JPH0660787U (ja) チューブポンプ
JPH04113196U (ja) 濃縮機のケーキ送りスクリユー装置
JPH09184484A (ja) ポンプ隔膜
ES2179467T3 (es) Un dispositivo para separar una sustancia en materia sustancialmente solida y materia sustancialmente liquida.
CN109677853B (zh) 一种售货机弹簧输送结构用中心板结构
KR20180051994A (ko) 파손방지 및 복원력 향상을 위한 호스펌프용 호스와 이를 이용한 호스펌프
JP3795938B2 (ja) チューブポンプ
CN217380858U (zh) 引入装置、泵头、蠕动泵及注射装置
JP2003001796A (ja) 印刷機の版板を自動的に交換するための装置
CN212928148U (zh) 一种新型蠕动泵
JP2849532B2 (ja) 材料圧送装置
JP2859425B2 (ja) 絞り出し式ポンプ
CN219794693U (zh) 一种混凝土溜槽
CN210715032U (zh) 一种用于蠕动泵泵头的轮架结构
CN220148294U (zh) 一种用于板材加工用模板的传送装置
CN219129642U (zh) 一种汽车塑料件喷漆托架
CN211164659U (zh) 一种预拌砂浆运输搅拌车
CN207788189U (zh) 电机的转子与其上的轴承的组装装置