JPH0660435B2 - 銅製熱交換器用フィン材とその製造方法 - Google Patents

銅製熱交換器用フィン材とその製造方法

Info

Publication number
JPH0660435B2
JPH0660435B2 JP1049178A JP4917889A JPH0660435B2 JP H0660435 B2 JPH0660435 B2 JP H0660435B2 JP 1049178 A JP1049178 A JP 1049178A JP 4917889 A JP4917889 A JP 4917889A JP H0660435 B2 JPH0660435 B2 JP H0660435B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
fin material
heat exchanger
corrosion resistance
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1049178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02228496A (ja
Inventor
英男 須田
康 相吉沢
矩正 佐藤
澄正 須佐
勝彦 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP1049178A priority Critical patent/JPH0660435B2/ja
Priority to US07/454,460 priority patent/US5063117A/en
Priority to AU47255/89A priority patent/AU620958B2/en
Priority to CA002006660A priority patent/CA2006660A1/en
Priority to DE68916631T priority patent/DE68916631T2/de
Priority to EP89123942A priority patent/EP0376248B1/en
Publication of JPH02228496A publication Critical patent/JPH02228496A/ja
Priority to US07/737,430 priority patent/US5176812A/en
Publication of JPH0660435B2 publication Critical patent/JPH0660435B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は腐食環境の厳しい条件で使用される自動車等の
熱交換器に好適な、銅製熱交換器用フィン材とその製造
方法に関するものである。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕
近年自動車用熱交換器の軽量化に伴う熱交換器用フィン
材の薄肉化の指向が高まる一方、NaCl等の塩化物を
融雪剤として散布する地域や海岸地帯においては塩化物
による激しいフィンの腐食損耗に起因する放熱性の低下
が問題となっている。
一般に熱交換器用フィン材には耐食性と共に熱伝導性
(導電性)や強度等が要求されており、Cu-Ni系耐食
合金の如く第2、第3の元素の添加によるフィン材その
ものの合金化によって塩害腐食に耐える耐食性をもたせ
た場合には、導電性の大幅な低下を招き、熱交換器用フ
ィン材としては適さないものとなる。従って熱交換器用
フィン材には薄肉化によっても十分な導電性を示すと共
に、苛酷な環境下において優れた耐食性を示す材料が要
望されている。
かかる状況において高導電性Cu系材料の表面にZnの
拡散層を形成して犠牲陽極的に内部の芯材を保護し、熱
伝導性は芯材に持たせた熱交換器用フィン材が提案され
ている。しかしながらこの材料にはZn合金特有の脱亜
鉛腐食によりZnが消失し、長期間にわたってZnの犠
牲陽極効果を保持することができないという問題が存在
している。
一方このような問題はあるが表面に形成されるZnの拡
散層は導電性との兼ね合いにより、片側性数μm程度に
限定されており、Znの拡散層の脱亜鉛腐食が効果的に
抑制防止できれば、さらに耐食性に優れた熱交換器用フ
ィン材が期待でき、薄肉化も可能となる。
そして黄銅特有の脱亜鉛を抑制するためにはCu-Zn拡
散層中に耐食性の改善に有効な第3元素を添加し、拡散
層自体の高耐食化を図る必要がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はこれに鑑み、CuまたはCu合金条の表面に形
成されたCu-Zn拡散層の耐食性改善の効果に対する添
加元素の影響について検討の結果、Niの添加が好適で
あることを知見し、さらに検討の結果耐食性に優れた銅
製熱交換器用フィン材とその製造方法を開発したもので
ある。
即ち本発明フィン材は、厚さaのCuまたはCu合金条
の表面に、両面での厚さの合計がbのZn-Ni合金を以
下の式が成立する範囲内で被覆して加熱拡散処理によ
り、表面層としてCu-Zn-Ni合金層を形成し、その下
層にCu-Zn 合金層を形成したことを特徴とするもので
ある。
また本発明製造方法は、厚さaのCuまたはCu合金条
の表面に、電気メッキにより両面での厚さの合計がbの
Zn-Ni合金を以下の式が成立する範囲内で被覆した
後、加熱拡散処理または加熱拡散処理と圧延加工を施す
ことを特徴とするものである。
b/a=0.03〜0.14…… そして上記いずれの場合にもZn-Ni合金としてはNi
含有率を6〜18wt%とするのがよい。
〔作 用〕
本発明はCuまたはCu合金条表面に、両面でのZn-N
i合金の厚さの合計をbおよびCuまたはCu合金条の
厚さをaとしたときにこれらの比、b/aが0.03〜0.14
の範囲になるように耐食性に優れたZn-Niのγ相を主
体とするか、またはγ相単層からなるZn-Ni合金を被
覆するものである。このような構成とすることにより、
上記材料のZn合金の脱亜鉛腐食を軽減し、かつZnの
犠牲陽極効果により内部のCuまたはCu合金を保護す
ることができる利点を有する。
そしてこのようなZn-Ni合金を被覆するために使用で
きるメッキ浴としては、硫酸塩浴、塩化物浴、硫酸塩浴
と塩化物浴の混合浴およびスルファミン酸浴等いずれで
もよく、また被覆するZn-Ni合金中のNi含有率が6
〜18wt%(以下wt%を単に%と記す)となるメッキ浴お
よびメッキ条件であればこれらいずれのメッキ浴であっ
てもよい。
またb/aを上記式のような範囲に規定したのは、b
/aが0.03未満では導電率の低下は小さいのでこの点は
良いが耐食性の改善効果がほとんど無く、高価なNiを
使用するZn-Ni合金メッキのメリットが生かされない
ためである。さらにb/aが0.14を超えると耐食性の改
善には十分効果があるが導電率の大幅な低下を招き、特
に加熱拡散処理材について顕著となって導電性が重視さ
れる自動車用熱交換器フィン材としては不適なものとな
るからであり、加えて高価なNiの目付量が増加するた
め経済的にも不利になるからである。そして好ましくは
b/aの値は 0.045〜0.10の範囲であることが望まし
い。
またZn-Ni合金被覆後の加熱拡散処理は被覆層とCu
またはCu合金条との相互拡散により、両者の密着性を
強固にするとともに、Cu中へのZnとNiの拡散速度
の差(Znの方がNiよりも速い)を利用したZn-Ni
γ相の形態を維持しながらZnの一部をCuに置き換え
ることを狙ったものである。即ちこのような処理をする
ことにより、拡散層の表面側を高耐食性のCu-Zn-Ni
合金層とし、その下層をCu-Zn合金層とする2層の拡
散層とすることで拡散層に犠牲陽極効果と高耐食性を兼
ね備えさせるためである。さらに圧延加工は加熱拡散と
相まって密着性を改善し、寸法精度を向上するととも
に、メッキ層を加工組織とすることにより、フィン材の
強度を改善するためである。そして加熱拡散処理と圧延
加工はいずれを先に施しても本発明の効果は得られる
が、最終工程で圧延加工を施すことが望ましい。
またCuまたはCu合金条に被覆するZn-Ni合金中のNi
含有率を6〜18%としたのは、Zn-Ni合金層はNi含
有率6%以上で耐食性の優れたγ相主体の形態になり始
め、約10%以上でほぼγ相単相となり、耐食性が改善さ
れることになるからである。
しかしてNi含有率が6%未満ではZnにNiが固溶した
相が主体となるため、耐食性の改善効果はほとんどな
く、あるいはわずかな効果しかないため高価なNiを使
用しているZn-Ni合金を用いるメリットが生かされな
いからである。またNi含有率が18%を超えても、より
一層の耐食性改善の効果がないばかりか、高価なNiが
増加することになり経済的に不利となるためである。そ
して好ましくはNi含有率は10〜15%がよい。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について説明する。
下記のメッキ浴No.I〜No.VIIIを用いて厚さ0.065mm の
Mgを0.02%含有する耐熱銅条(導電率95.5%IACS)の
両面にZn-Ni合金メッキを施した後、加熱拡散処理を
行ない、しかる後圧延加工をして第1表に示す厚さ 0.0
36mmのフィン材 No.1〜No.16 を作製した。
そしてこれらフィン材について導電率を測定し、また腐
食試験を行なった後に引張り強度の劣化率を測定し、こ
れらの結果を上記耐熱銅条の表面に厚さ 2.4μmの純Z
nメッキをした後、加熱拡散処理を行ない、しかる後圧
延加工する比較法 No.17により作製した厚さ 0.036mmの
フィン材について測定した結果と比較して第1表に併記
した。
なお腐食試験は JIS Z2371に基づき塩水噴霧を1時間行
なった後、温度70℃で湿度95%に保った恒温恒湿槽に23
時間保持することを30回繰り返すことにより実施した。
(1) メッキ浴No.I NiSO・6HO 300g/ ZnSO・7HO 80g/ NaSO 100g/ Al(SO・14−18HO 30g/ pH 1.5 温 度 50℃ 電流密度 5A/dm2 (2) メッキ浴No.II NiSO・6HO 300g/ ZnSO・7HO 80g/ NaSO 100g/ Al(SO・14−18HO 30g/ pH 2.5 温 度 50℃ 電流密度 5A/dm2 (3) メッキ浴No.III NiSO・6HO 300g/ ZnSO・7HO 200g/ NaSO 100g/ Al(SO・14−18HO 30g/ pH 2.5 温 度 50℃ 電流密度 35A/dm2 (4) メッキ浴No.IV NiCl・6HO 180g/ ZnCl 80g/ NHCl 230g/ HBO 20g/ pH 5.0 温 度 30℃ 電流密度 5A/dm2 (5) メッキ浴No.V NiSO・6HO 80g/ ZnSO・7HO 240g/ NaSO 100g/ Al(SO・14−18HO 30g/ pH 1.5 温 度 50℃ 電流密度 5A/dm2 (6) メッキ浴No.VI NiSO・6HO 50g/ ZnSO・7HO 250g/ NaSO 100g/ Al(SO・14−18HO 30g/ pH 1.5 温 度 50℃ 電流密度 5A/dm2 (7) メッキ浴No.VII NiSO・6HO 300g/ ZnSO・7HO 20g/ NaSO 100g/ Al(SO・14−18HO 30g/ pH 1.5 温 度 50℃ 電流密度 5A/dm2 (8) メッキ浴No.VIII ZnSO・7HO 250g/ NaSO 100g/ Al(SO・14−18HO 30g/ pH 1.5 温 度 50℃ 電流密度 10A/dm2 第1表から明らかなように、純Znをメッキした後加熱
拡散処理と圧延加工を加えた比較法フィン材 No.17は脱
亜鉛が著しく、かつ強度劣化が大きい。しかしながら本
発明法フィン材No.1〜No.11 はいずれも脱亜鉛が少な
く、かつ強度劣化が小さいことが判る。
これに対して b/aの比が規定範囲内にあってもNi含有
率が6%未満の比較法フィン材No.14は強度劣化が激し
く、一方Ni含有率が18%を超える比較法フィン材 No.
15はより大きい耐食性の改善は認められないばかりかN
i含有量の多いことによりコスト上不利となる。
またNi含有率が規定範囲内にあっても b/aの比が0.03
未満の比較法フィン材 No.13およびNo.16 は強度劣化が
著しく、この比が0.14を超える比較法フィン材 No.12は
より一層の耐食性向上の効果は少なく、さらに導電率の
低下も大きくなり、また目付量が多いのでコストアップ
につながり不利となる。
〔発明の効果〕
このように本発明によれば、銅製熱交換器用フィン材の
耐食性を効果的に改善すると共に、熱伝導性の低下を小
さく押えることが可能となってこのようなフィン材の放
熱用フィンとしての使用寿命を向上させ、かつフィン材
の薄肉軽量化を可能にする等工業上顕著な効果を奏する
ものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 矩正 栃木県日光市清滝町500番地 古河電気工 業株式会社日光事業所内 (72)発明者 須佐 澄正 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内 (72)発明者 高田 勝彦 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−110794(JP,A)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】厚さaのCuまたはCu合金条の表面に、
    両面での厚さの合計がbのZn-Ni合金を次式が成立す
    る範囲内で被覆して加熱拡散処理により、表面層として
    Cu-Zn-Ni合金層を形成し、その下層にCu-Zn 合金
    層を形成したことを特徴とする銅製熱交換器用フィン
    材。 b/a=0.03〜0.14
  2. 【請求項2】Zn-Ni合金が6〜18wt%のNi含有率で
    ある請求項(1) 記載の銅製熱交換器用フィン材。
  3. 【請求項3】厚さaのCuまたはCu合金条の表面に、
    電気メッキにより両面での厚さの合計がbのZn-Ni合
    金を次式が成立する範囲内で被覆した後、加熱拡散処理
    または加熱拡散処理と圧延加工を施すことを特徴とする
    銅製熱交換器用フィン材の製造方法。 b/a=0.03〜0.14
  4. 【請求項4】Zn-Ni合金が6〜18wt%のNi含有率で
    ある請求項(3) 記載の銅製熱交換器用フィン材の製造方
    法。
JP1049178A 1988-12-27 1989-03-01 銅製熱交換器用フィン材とその製造方法 Expired - Lifetime JPH0660435B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1049178A JPH0660435B2 (ja) 1989-03-01 1989-03-01 銅製熱交換器用フィン材とその製造方法
US07/454,460 US5063117A (en) 1988-12-27 1989-12-21 Copper fin material for heat-exchanger and method of producing the same
AU47255/89A AU620958B2 (en) 1988-12-27 1989-12-22 Copper fin material for heat-exchanger and method of producing the same
CA002006660A CA2006660A1 (en) 1988-12-27 1989-12-27 Copper fin material for heat-exchanger and method of producing the same
DE68916631T DE68916631T2 (de) 1988-12-27 1989-12-27 Werkstoff auf Kupferbasis für die Kühlrippen eines Wärmetauschers und Verfahren zu seiner Herstellung.
EP89123942A EP0376248B1 (en) 1988-12-27 1989-12-27 Copper fin material for heat-exchanger and method of producing the same
US07/737,430 US5176812A (en) 1988-12-27 1991-07-29 Copper fin material for heat-exchanger and method of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1049178A JPH0660435B2 (ja) 1989-03-01 1989-03-01 銅製熱交換器用フィン材とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02228496A JPH02228496A (ja) 1990-09-11
JPH0660435B2 true JPH0660435B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=12823801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1049178A Expired - Lifetime JPH0660435B2 (ja) 1988-12-27 1989-03-01 銅製熱交換器用フィン材とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0660435B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61110794A (ja) * 1984-11-06 1986-05-29 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 銅箔の表面処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02228496A (ja) 1990-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0214667B1 (en) Palladium and palladium alloy composite electrodeposits and method for their production
US5063117A (en) Copper fin material for heat-exchanger and method of producing the same
TWI752184B (zh) 防蝕端子材料及防蝕端子以及電線終端部構造
US3978005A (en) Catalyst for contact reduction of NOx in engine exhaust gases and method of producing same
JPS58130299A (ja) 加工部の耐食性にすぐれたZn−Ni合金電気めつき鋼板の製造法
JPH0660435B2 (ja) 銅製熱交換器用フィン材とその製造方法
JPH0713319B2 (ja) 銅製熱交換器用フィン材とその製造方法
JPS63243295A (ja) 耐食性の優れた防錆鋼板
US5176812A (en) Copper fin material for heat-exchanger and method of producing the same
JPH07116634B2 (ja) 熱交換器フイン材とその製造法
JP2537001B2 (ja) はんだ付け性・耐蝕性を備えるばね用線ならびにその製造方法
Bahrololoom et al. Microstructure, morphology and corrosion resistance of electrodeposited zinc-cobalt compositionally modulated alloy multilayer coatings
JP2767066B2 (ja) 溶接性とリン酸亜鉛処理性に優れた表面処理アルミニウム板
JPH0329878B2 (ja)
KR950000909B1 (ko) 복수의 도금층을 가진 가공성, 내식성 및 내수도료 밀착성이 우수한 전기 도금 강판
JPS6134520B2 (ja)
JPH02228495A (ja) 銅製熱交換器用フィン材とその製造方法
JPH01201460A (ja) 銅製熱交換器用フィン材の製造方法
JP2619440B2 (ja) 加工性と塗装性に優れた表面処理鋼板
JPH024997A (ja) 銅製熱交換器用フィン材の製造方法
JPS6342719B2 (ja)
JPS62120455A (ja) アルミニウム合金製ラジェーターのコアの製造方法
JPH0741373B2 (ja) 連続鋳造用鋳型
JPS6089593A (ja) 耐食性に優れたΖn−P系合金電気めつき鋼板
JPH052745B2 (ja)