JPH0658643A - 吸着式冷凍装置 - Google Patents

吸着式冷凍装置

Info

Publication number
JPH0658643A
JPH0658643A JP21046392A JP21046392A JPH0658643A JP H0658643 A JPH0658643 A JP H0658643A JP 21046392 A JP21046392 A JP 21046392A JP 21046392 A JP21046392 A JP 21046392A JP H0658643 A JPH0658643 A JP H0658643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
adsorption
desorption
adsorbent
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21046392A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyoshi Shinoda
泰嘉 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP21046392A priority Critical patent/JPH0658643A/ja
Publication of JPH0658643A publication Critical patent/JPH0658643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 粉状吸着剤を吸脱着室間に循環させることに
より、連続的な吸脱着作用を行わせるようにしてなる吸
着式冷凍装置の吸着剤に対する熱交換能力を向上させ
る。 【構成】 吸着室と脱着室の両端部間を第1、第2の連
通路により相互に連通させることによって吸着室から脱
着室および脱着室から吸着室相互への吸着剤の移動循環
を可能としてなる吸着式冷凍装置において、上記吸着室
および脱着室内に、上記吸着剤に対する冷却または加熱
を行うための熱媒が流通する熱媒流通管を回転軸とし、
その外周に伝熱フィンとして機能する吸着剤移送用のス
クリュー羽根を設けた熱交換手段を各々設置し、吸着室
および脱着室各室内での吸着剤移送中に吸着剤の冷却、
加熱を行えるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願発明は、吸着質の吸着剤への
吸着作用に伴う蒸発潜熱を利用して被熱媒体を冷却する
吸着式冷凍装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】上記のような吸着式冷凍装置では、真空
容器の底部に例えば水などの吸着質をまた、その上方部
に例えばゼオライトやシリカゲルなどの吸着剤を各々設
置し、吸着剤によって上記吸着質の気化(蒸発)作用を促
進することによって被熱媒体の冷却作用を実現するよう
になっている。
【0003】そして、上記吸着剤への冷媒蒸気吸着作用
が進行して飽和状態に達すると、当該吸着剤を例えばヒ
ータなどの加熱手段で加熱して当該冷媒蒸気(吸着質)を
放出させて活性化する脱着作用が行なわれる。この吸・
脱着行程を交互に切換えることにより、冷凍作用が実現
できる。
【0004】ところで、上記のような吸着式冷凍装置を
空気調和機として構成する場合、必然的に連続的な吸脱
着作用を行わせることが必要となる。
【0005】そこで、例えば特開平2−203169号
公報に示されるように、吸着塔と脱着塔の2つの専用塔
を設けるとともに、これら2つの吸着、脱着塔を第1、
第2の連通路によって相互に連通せしめることにより、
吸・脱着塔間を吸着剤が連続的に循環して連続的な吸脱
着作用を生ぜしめるようにしたものがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記吸着剤
は、吸着室内において冷却作用を、また脱着室内におい
て加熱作用を必要とする。従って、真に吸脱着作用の効
率を高くし、冷凍能力を向上させるためには、該熱交換
性能を可及的に向上させなければならない問題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願の請求項1および2
各項記載の発明は、それぞれ上記の問題を解決すること
を目的としてなされたものであって、各々次のように構
成されている。
【0008】(1) 請求項1記載の発明の構成 請求項1記載の発明の吸着式冷凍装置は、吸着室1Aと
脱着室2Aの両端部間を第1、第2の連通路3,4によ
り相互に連通させることによって吸着室1Aから脱着室
2Aおよび脱着室2Aから吸着室1A相互への吸着剤9
の移動循環を可能としてなる吸着式冷凍装置において、
上記吸着室1Aおよび脱着室2A内に、上記吸着剤9に
対する冷却または加熱を行うための熱媒が流通する熱媒
流通管21,22を回転軸とし、その外周に伝熱フィン
として機能する吸着剤移送用のスクリュー羽根31,3
2を設けた熱交換手段11,12を各々設置したことを
特徴とするものである。
【0009】(2) 請求項2記載の発明の構成 請求項2記載の発明の吸着式冷凍装置は、上記請求項1
記載の発明の構成を基本とし、同構成における吸着室1
Aおよび脱着室2Aが相互に逆方向に傾斜して配設さ
れ、該吸着室1Aと脱着室2Aの両端部間を相互に連通
させる第1、第2の連通路3,4が吸着剤9の移送方向
に沿って下降するように形成されていることを特徴とす
るものである。
【0010】
【作用】本願の請求項1および2記載の発明の吸着式冷
凍装置は、それぞれ上記のように構成されている結果、
当該各構成に対応して各々次のような作用を奏する。
【0011】(1) 請求項1記載の発明の作用 請求項1記載の発明の吸着式冷凍装置では、吸着室1A
と脱着室2Aの両端部間を第1、第2の連通路3,4に
より相互に連通させることによって吸着室1Aから脱着
室2Aおよび脱着室2Aから吸着室1A相互への吸着剤
9の移動循環を可能としてなる吸着式冷凍装置におい
て、上記吸着室1Aおよび脱着室2A内に、上記吸着剤
9に対する冷却または加熱を行うための熱媒が流通する
熱媒流通管21,22を回転軸とし、その外周に伝熱フ
ィンとして機能する吸着剤移送用のスクリュー羽根3
1,32を設けた熱交換手段11,12を各々設置してい
る。
【0012】したがって、上記各熱媒流通管21,22
を回転軸として外周の各スクリュー羽根31,32が回
転されると、上記吸着室1Aおよび脱着室2A内の吸・
脱着作用中の吸着剤9が一端側から他端側所定の移送方
向に移送されて行き、該移送途中において上記スクリュ
ー羽根31,32を介し、熱媒流通管21,22内を流れ
る冷熱媒体と効率良く熱交換された上で、第1、第2の
連通路3,4を経て他方側の作用室1A,2Aに循環移送
される。
【0013】(2) 請求項2記載の発明の作用 請求項2記載の発明の吸着式冷凍装置では、上記請求項
1記載の発明の吸着式冷凍装置の構成において、同構成
における吸着室1Aおよび脱着室2Aが相互に逆方向に
傾斜して配設され、該吸着室1Aと脱着室2Aの両端部
間を相互に連通させる第1、第2の連通路3,4が吸着
剤9の移送方向に沿って下降するように形成されてい
る。
【0014】したがって、上記請求項1記載の発明の吸
着剤の循環作用を実現するに際し、吸着室1Aおよび脱
着室2A相互間の移送には重力を利用した自然流下作用
によることができ、第2、第3のスクリュー手段等特別
な移送機構を必要としない。
【0015】
【発明の効果】したがって、本願発明の吸着式冷凍装置
によると、吸着剤に対する熱交換効率が向上するために
吸着質の凝縮および蒸発効率も良くなり、それだけ冷却
性能(冷却能力)が向上する。
【0016】その結果、冷凍装置としてのCOPも向上
する。
【0017】
【実施例】図1および図2は、本願発明の実施例に係る
吸着式冷凍装置の構成を示している。
【0018】先ず図1において、符号1は吸着室1Aを
備えた吸着槽、2は脱着室2Aを備えた脱着槽であり、
該吸着槽1の吸着室1Aの前端部と脱着槽2の脱着室2
Aの前端部とは矢印(ロ)方向に傾斜した第1の連通路3
で接続されている一方、同吸着室1Aの後端部と脱着室
2Aの後端部とは矢印(ニ)方向に傾斜した第2の連通路
4で相互に連通接続されている。上記吸着槽1および脱
着槽2は、隔壁14によって画成された真空筺体10の
蒸発室10Aおよび凝縮室10B内に納入されている。
蒸発室10Aおよび凝縮室10B内には、上記吸着槽1
および脱着槽2の下部に位置して蒸発槽5Aおよび凝縮
槽5Bが設けられている。
【0019】蒸発槽5Aと凝縮槽5Bとは、吸着室流路
13で連通されており、凝縮槽5Bで凝縮された吸着質
の蒸発槽5Aへの補充が行われるようになっている。
【0020】先ず上記吸着槽1の吸着室1A内には、例
えば、ゼオライト又はシリカゲルなどの粉状の吸着剤9
が納入されており、例えば蒸発槽10Aの蒸発室より吸
着槽1の多孔質の透過壁7Aを介して供給される水蒸気
又はアンモニア蒸気等の吸着室(冷媒蒸気)を吸着して吸
着熱を発生する。
【0021】該吸着熱は、例えば20℃程度の冷却用シ
リコン油が供給される第1の熱交換器11で熱交換され
て吸収される。
【0022】他方、上記脱着槽2の脱着室2A内にも上
記吸着槽1の吸着室1Aと同様の吸着剤20が納入され
ているとともに該吸着剤9は例えば200℃程度のシリ
コン油が供給される第2の熱交換器12によって加熱さ
れ、先の吸着工程で吸着している水又はアンモニア等の
冷媒蒸気を蒸発させて脱着し、多孔質の透過壁7Bを介
して凝縮室10B内に出た後、凝縮される。
【0023】上記第1の熱交換器11および第2の熱交
換器12は、各々上記吸着室1Aおよび脱着室2Aを同
軸方向に貫通して延びる所定径の第1、第2の熱媒流通
管21,22をボス軸(回転支軸)とし、該第1、第2の
熱媒流通管21,22の外周に伝熱フィン機能を果たす
熱伝達性能の高い材料よりなるフランジ状のスクリュー
羽根31,32を一体化した回転可能なものに構成され
ている。そして、該両熱媒流通管21,22の一端をベ
ルト18で相互に連結するとともにその何れか一方側の
第2の熱媒流通管22をベルト16を介してモータ17
により回転駆動することにより、両者を所定の回転速度
で同期回転させるようになっている。なお、6A,6B
は利用側の冷房用および暖房用各熱交換器である。
【0024】したがって、今上記モータ17の電源がO
Nされて、上記第1、第2の熱交換器11,12の第
1、第2の熱媒流通管21,22が回転されると、上記
スクリュー羽根31,32が回転して上記吸着室1A内
の粉状吸着剤9を矢印(イ)で示すように後端側から前端
側に、また脱着室2A内の吸着剤9を矢印(ハ)で示すよ
うに前端側から後端側に各々移送する。そして、各移送
端では、各々上記第1、第2の連通路3,4が他方側に
向けて下降して形成されているために、その重力により
上記吸着剤9が吸着室1A側から脱着室2A側に、また
脱着室2A側から吸着室1A側に各々連続的に移送され
るようになる。
【0025】この結果、上記モータ17が駆動されてい
る限り、上記吸着剤9は上述のように吸着室(吸着)1A
→第1の連通路3→脱着室(脱着)2A→第2の連通路4
→吸着室1Aと図示(イ)〜(ニ)の矢印方向に連続的に循
環し、切換えロスのない連続した吸脱着作用が実現され
る。
【0026】しかも、本実施例の場合、上記吸着剤9を
冷却または加熱する第1、第2の熱交換器11,12
を、第1、第2の熱媒流通管21,22を回転軸とし
て、伝熱フィン機能を有したフランジ状のスクリュー羽
根31,32を移送手段として構成されているので、上
記移送作用と同時に熱交換作用を果たすことができ、吸
着剤の熱交換効率が大きく向上する。
【0027】その結果、吸・脱着作用が良好となり冷凍
装置としての冷暖房能力およびCOPも向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本願発明の実施例に係る吸着式冷凍装
置の構成を示す水平断面図である。
【図2】図2は、同装置の縦断面図(図1A−A)であ
る。
【符号の説明】
1は吸着槽、1Aは吸着室、2は脱着槽、2Aは脱着
室、3は第1の連通路、4は第2の連通路、11は第1
の熱交換器、12は第2の熱交換器、21は第1の熱媒
流通管、22は第2の熱媒流通管、31は第1のスクリ
ュー羽根、32は第2のスクリュー羽根である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸着室(1A)と脱着室(2A)の両端部間
    を第1、第2の連通路(3),(4)により相互に連通させ
    ることによって吸着室(1A)から脱着室(2A)および脱
    着室(2A)から吸着室(1A)相互への吸着剤(9)の移動
    循環を可能としてなる吸着式冷凍装置において、上記吸
    着室(1A)および脱着室(2A)内に、上記吸着剤(9)に
    対する冷却または加熱を行うための熱媒が流通する熱媒
    流通管(21),(22)を回転軸とし、その外周に伝熱フ
    ィンとして機能する吸着剤移送用のスクリュー羽根(3
    1),(32)を設けた熱交換手段(11),(12)を各々設
    置したことを特徴とする吸着式冷凍装置。
  2. 【請求項2】 吸着室(1A)および脱着室(2A)が相互
    に逆方向に傾斜して配設され、該吸着室(1A)と脱着室
    (2A)の両端部間を相互に連通させる第1、第2の連通
    路(3),(4)が吸着剤(9)の移送方向に沿って下降する
    ように形成されていることを特徴とする吸着式冷凍装
    置。
JP21046392A 1992-08-06 1992-08-06 吸着式冷凍装置 Pending JPH0658643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21046392A JPH0658643A (ja) 1992-08-06 1992-08-06 吸着式冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21046392A JPH0658643A (ja) 1992-08-06 1992-08-06 吸着式冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0658643A true JPH0658643A (ja) 1994-03-04

Family

ID=16589755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21046392A Pending JPH0658643A (ja) 1992-08-06 1992-08-06 吸着式冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0658643A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012021712A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Fujitsu Ltd 吸着式ヒートポンプ
CZ303479B6 (cs) * 2011-07-18 2012-10-10 Vysoké ucení technické v Brne Výmeník tepla s cástecnou absorpcí a desorpcí
JP2012247171A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Ricoh Co Ltd ケミカルヒートポンプ及び熱回収方法
CN111701408A (zh) * 2020-07-27 2020-09-25 重庆鲍斯净化设备科技有限公司 高效率吸附式压缩空气干燥系统
CN111801537A (zh) * 2018-03-07 2020-10-20 依诺森公司 吸附型热泵

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012021712A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Fujitsu Ltd 吸着式ヒートポンプ
JP2012247171A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Ricoh Co Ltd ケミカルヒートポンプ及び熱回収方法
CZ303479B6 (cs) * 2011-07-18 2012-10-10 Vysoké ucení technické v Brne Výmeník tepla s cástecnou absorpcí a desorpcí
CN111801537A (zh) * 2018-03-07 2020-10-20 依诺森公司 吸附型热泵
JP2021521409A (ja) * 2018-03-07 2021-08-26 エネシオン インコーポレイテッド 吸着ベースヒートポンプ
JP2023026674A (ja) * 2018-03-07 2023-02-24 エネシオン インコーポレイテッド 吸着ベースヒートポンプおよび水の脱塩方法
US11619426B2 (en) * 2018-03-07 2023-04-04 Enersion Inc. Adsorption-based heat pump
CN111701408A (zh) * 2020-07-27 2020-09-25 重庆鲍斯净化设备科技有限公司 高效率吸附式压缩空气干燥系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6318106B1 (en) Dehumidifying air conditioner
US5943874A (en) Desiccant assisted air conditioning apparatus
JPH0531077B2 (ja)
US5404728A (en) Sorption agent container device and sorption method with a regenerative heat exchange
US5408847A (en) Rotary solid sorption heat pump with embedded thermosyphons
JP2010131583A (ja) 低消費電力の除湿装置
JP5652189B2 (ja) 吸着式ヒートポンプ
US6629432B1 (en) Thermal regenerative sorption device
KR101933555B1 (ko) 흡착식 하이브리드 제습냉방 시스템
JPH0658643A (ja) 吸着式冷凍装置
US5157937A (en) Rotating adsorption heat pump using thermosyphons for internal heat exchange
JP2010043804A (ja) 吸着式冷凍機および運転方法
KR102549953B1 (ko) 흡착 기반 히트 펌프
JP5470490B1 (ja) デシカント除湿装置、デシカント空気調和システム、およびデシカントロータ
JPH07301469A (ja) 吸着式冷凍機
JP3695026B2 (ja) 吸着式冷凍装置の吸着コア
WO2019087695A1 (ja) 吸着式冷凍装置
JPH0627592B2 (ja) 吸着式冷凍システムの運転方法
JPH02203169A (ja) 吸着式冷凍方法及び冷凍機
JP6980337B2 (ja) 吸着式冷凍システム、および吸着式冷凍システムを備える車両用の空調装置
JP3882242B2 (ja) 吸着式冷凍装置
JP4502498B2 (ja) ロータ式吸着冷凍機
JP3921744B2 (ja) 吸着式冷凍装置
JP2000171058A (ja) 除湿空調装置及び空調システム
JPH02146473A (ja) 熱駆動型冷暖熱発生装置