JPH0657697A - 剥離紙用基材 - Google Patents

剥離紙用基材

Info

Publication number
JPH0657697A
JPH0657697A JP20543992A JP20543992A JPH0657697A JP H0657697 A JPH0657697 A JP H0657697A JP 20543992 A JP20543992 A JP 20543992A JP 20543992 A JP20543992 A JP 20543992A JP H0657697 A JPH0657697 A JP H0657697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
base material
pigment
release paper
silicone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20543992A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Nishikawa
一哉 西川
Itsuro Yamamoto
逸朗 山本
Satoshi Nakatani
聡 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
New Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Oji Paper Co Ltd filed Critical New Oji Paper Co Ltd
Priority to JP20543992A priority Critical patent/JPH0657697A/ja
Publication of JPH0657697A publication Critical patent/JPH0657697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 十分な溶剤バリヤー性を有するため、ポリエ
チレンラミネートを必要とせず、直接シリコーンの有機
溶剤溶液を塗工でき、かつ優れた剥離性を発揮し得る剥
離紙用基材を提供する。 【構成】 木材パルプを主原料とする原紙と、この原紙
の1面上に形成され、かつ顔料および接着剤とを主成分
として含む顔料塗工層と、この顔料塗工層上に、水溶性
高分子化合物および疎水性高分子化合物エマルジョン樹
脂成分から選ばれた少なくとも1種を主成分とする水性
塗料により形成されたバリヤー層とを有す剥離紙基材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、剥離紙用基材に関する
ものである。さらに詳しく述べるならば、本発明は主と
して商品や商品容器の表面に貼合される粘着ラベル、粘
着シールおよび包装容器の梱包等に用いられる粘着テー
プの剥離紙の基材に関するものであり、特に原紙上にポ
リエチレンをラミネートする必要がなく直接シリコーン
の有機溶剤溶液を塗工することのできる剥離紙用基材に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、剥離紙の基材、即ちラベル、シー
ル上葉紙との剥離性、あるいは円筒状に巻かれたテープ
の剥離性を良好にするため、剥離剤または離型剤、例え
ばシリコーン樹脂をトルエン等の有機溶剤に溶解した溶
液が塗布される剥離紙用基材としては、ポリエチレンラ
ミネートタイプ、グラシンタイプ、クレーコートタイプ
およびスーパーカレンダードタイプ等の紙が知られてい
る。これらの中で、木材パルプを主成分とする上質紙、
片艶紙およびクラフト紙等の表面に、上記のシリコーン
塗工液の浸透を極力抑制し剥離性を最大限に発揮させる
目的で、押出し加工方式等により厚さ10〜25μm程
度のポリエチレンフィルム層を形成させたものが一般的
である。
【0003】しかし、上記のポリエチレンをラミネート
する方法で製造された剥離紙用原紙は、このポリエチレ
ンが強固な連続被膜を形成し、かつそれが水に不溶なた
め、この基材を再度回収し、製紙工程で再生利用するこ
とが不可能であり、今日産業廃棄物処理上の大きな問題
となっている。
【0004】これに対し、極度に叩解されたパルプを原
料とするグラシン紙等を原紙として用い、これにポリエ
チレンをラミネートすることなく直接シリコーンの有機
溶剤溶液を塗工する方法が試みられている。しかし、こ
のような原紙は、原料となるパルプを極度に叩解して用
い、さらにカレンダー処理等により繊維間結合を強固に
しているため、水中で容易に分散しないという欠点を有
しており、その上に、たとえ機械力の強化および化学的
処理の導入等により水中で分散できたとしても、叩解処
理の強化により繊維が著しく損傷しているため、一般の
紙の原料として再利用することは困難である。
【0005】一方、特公平1−35959号や特開平4
−23876号には、ポリエチレンをラミネートするこ
となく、直接シリコーン溶液を塗工して得られる剥離紙
のための基材として、原紙表面に無機顔料および有機接
着剤を主成分とする塗料を塗工して下塗り層を形成する
クレーコートタイプ基材が開示されている。このような
基材において原紙中の微小な空隙(以下ピンホールと記
す)を下塗り層が被覆し、これを目止めする効果は認め
られる。しかし下塗り層の顔料相互の間に無数に存在す
るさらに微細な連続孔をとおしてシリコーンの有機溶剤
溶液が原紙中に浸透する。このためポリエチレンでラミ
ネートした基材に比べ高価なシリコーンを多量に塗工す
る必要が生じる。
【0006】また、機械的に加圧してち密化したスーパ
ーカレンダードクラフトタイプの基材においても、なお
微小な空隙を完全に封鎖することはできず、さらにシリ
コーンの有機溶剤溶液が接触すると同時に基材の膨潤が
生じ、ポリエチレンをラミネートする場合に匹敵する溶
剤バリヤー性を付与することは到底できない。
【0007】さらに、特開平4−2900号には最近デ
ンプンを目止め剤として下塗りする方法が開示されてい
るが、このデンプン溶液自体がピンホール中に埋没して
しまうので、孔径1〜200μm以上のピンホールを目
止めする役割を果たすことはできず、このためデンプン
の下塗り層のみでシリコーンの有機溶剤溶液の浸透を遮
断すること(以下溶剤バリヤー性と記す)は到底できな
い。
【0008】以上の理由から、ポリエチレンをラミネー
トした基材に匹敵する溶剤バリヤー性を有し、直接シリ
コーンの有機溶剤溶液を塗工することができる剥離紙用
基材が強く求められているが、未だこれらの要件を満た
し得る基材は提供されていない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ポリエチレ
ンラミネートを必要とせず、直接シリコーンの有機溶剤
溶液を塗工することができ、かつ優れた剥離性を発揮し
得る剥離紙用基材を提供しようとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る剥離紙基材
は、木材パルプを主原料とする原紙と、この原紙の1面
上に形成され、かつ顔料および接着剤とを主成分として
含む顔料塗工層と、この顔料塗工層上に、水溶性高分子
化合物および疎水性高分子化合物エマルジョン樹脂成分
から選ばれた少なくとも1種を主成分として含む水性塗
料により形成されたバイヤー層とを有することを特徴と
するものである。
【0011】
【作用】本発明者らは、原紙上にポリエチレンをラミネ
ートすることなくこれに匹敵する溶剤バリヤー性を有
し、かつ水中で容易に離解でき再利用が可能な剥離紙を
得るため原紙上に形成する下塗り層の材料および塗工法
を鋭意研究した結果、遂にこれらの要件を満たし得る剥
離紙基材を得るに至った。
【0012】即ち、ポリエチレンをラミネートした基材
において、このポリエチレン層の機能を細部に亘り解析
した結果、本発明者らは孔径0.1〜1.0μmの微細
な空隙を有し、多孔性で吸液性に富む木材パルプを主原
料とする原紙に対し、シリコーンの有機溶剤溶液の浸透
を全面的に抑制すること、および原紙中に散財する孔径
1〜200μmの無数のピンホールを目止めすることを
同時に達成することが、ポリエチレンラミネート基材に
匹敵する溶剤バリヤー性を有する基材を得る唯一の手段
であるとの見解に達した。本発明者らはこの手段を確立
すべくさらに鋭意研究を重ねた結果、原紙上に、シリコ
ーン有機溶剤溶液浸透阻止層と、ピンホール目止め層と
を別々に積層する方式を創出し、本発明を完成した。
【0013】本発明の剥離紙用基材においては、原紙上
に無機および/または有機の顔料と天然高分子および/
または合成高分子接着剤とを主成分とする塗料を用いて
顔料塗工層を設け、それによって原紙の微小な空隙を目
止めし、かつその顔料塗工層上に剥離剤、即ちシリコー
ン樹脂の有機溶剤溶液の浸透を抑制する目的でポリビニ
ルアルコール等のバリヤー剤を軽量塗工することによ
り、初めて所期の目的を達成するに至ったのである。
【0014】ここでいう原紙とは、広葉樹晒クラフトパ
ルプ、針葉樹晒クラフトパルプ、又は他の化学パルプや
機械パルプを主原料として、長網多筒型抄紙機の他、長
網ヤンキー型抄紙機や丸網抄紙機で抄紙され、上質紙、
中質紙、片艶紙およびクラフト紙等を包含し、また有機
および無機の顔料や化学薬品が含まれていても何等障害
とはならない。
【0015】本発明において、顔料塗工層の形成に用い
る顔料としては、カオリン、タルク、炭酸カルシウム、
二酸化チタン、水酸化アルミニウム等の無機顔料や、ポ
リスチレン、ポリスチレン−ブタジエン共重合体等の有
機合成顔料を任意に配合して用いることができる。ピン
ホールの目止め効果を最大限発現させるためには、平均
粒径0.1〜10μmのものを使用することが好まし
く、平均粒径が0.1μm未満の場合、顔料粒子がピン
ホールを貫通して裏面まで浸透するため効果的な目止め
効果が得られず、またそれが10μmをこえる粗大な顔
料粒子を用いると、塗工面が粗となり、次に塗工される
バリヤー剤層が不均一なものとなる。
【0016】顔料塗工層の形成に用いる接着剤として
は、水溶性の高分子化合物、例えば、ポリビニルアルコ
ール、ヒドロキシエチルセルロース、デンプン、カゼイ
ン等を使用することができる。また、スチレン−ブタジ
エンラテックス、スチレン−無水マレイン酸重合体、酢
酸ビニル樹脂その他、水性ピグメントコーティングに使
用されている合成樹脂ラテックスを使用することもでき
る。
【0017】さらに必要に応じて顔料塗工層中に顔料分
散剤、耐水化剤、潤滑剤、消泡剤、着色剤および防腐剤
等の1種以上を任意に配合することができる。また、顔
料塗工層を形成するための塗工設備としてはバーコータ
ー、ロールコーター、エアナイフコーターおよびブレー
ドコーター等から任意に選定することができるが、目止
め効果および塗料の価格を考慮すると、顔料塗工層の絶
乾塗工量は5〜20g/m2 の範囲にあることが好まし
い。
【0018】顔料塗工層上にバリヤー層を形成するため
に用いられる水性塗料は、水溶性高分子化合物の水溶液
または疎水性高分子化合物エマルジョンから選ばれた少
なくとも1種からなるものであって、このバリヤー層は
顔料塗工層に存在する無数の微細な空隙を満たし完全な
バリヤー性付与に寄与するものである。水溶性高分子化
合物としてはポリビニルアルコール系樹脂、デンプン、
カルボキシメチルセルロース、キトサンおよびこれらの
誘導体のような造膜性の優れた化合物を用いることがで
き、これらは水溶液として用いられる。ポリビニルアル
コール系樹脂としては任意の重合度およびけん化度を有
するものが使用でき、さらに炭素数2〜30のα−オレ
フィン、ビニルエーテル、飽和分岐脂肪酸ビニル等で共
重合変性されたポリビニルアルコール、ウレタン化、ア
セタール化、エーテル化、グラフト化、燐酸エステル
化、硫酸エステル化またはアセト酢酸エステル化された
ポリビニルアルコールであってもよい。
【0019】疎水性高分子化合物エマルジョンとして
は、スチレン−ブタジエン共重合体ラテックス、および
アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体ラテ
ックス、並びに酢酸ビニル樹脂、酢酸ビニル−アクリル
酸共重合体、スチレン−アクリル酸エステル共重合体、
アクリル酸エステル共重合体、アクリル酸エステル樹
脂、およびポリウレタン樹脂等のエマルジョンを使用す
ることができるが、これらの疎水性重合体としては有機
溶剤に対する溶解性が低く且つ造膜性に富むものである
ことが好ましい。
【0020】また、これらのバリヤー剤の塗工法につい
ても何等制限はないが、その塗工量は絶乾0.2〜5.
0g/m2 であることが適切である。一般に、バリヤー
剤は高価であるから、上記のとおり少ないバリヤー剤の
塗工量で高度の溶剤バリヤー性を付与できる点も本発明
の大きな特徴である。
【0021】バリヤー剤を塗工したのち、得られた基材
に必要に応じてスーパーカレンダー等の仕上げ設備で平
滑化処理を施してもよく、このようにすると面質が良好
となり、シリコーン塗工層が均一に形成される。この場
合平滑度は、目的に応じて200〜5000秒(JAP
AN TAPPI紙パルプ試験法No. 5に記載される王
研式ベック平滑度)の範囲にコントロールすることが好
適である。なお、シリコーンは、上述のとおり通常トル
エンやヘキサン等の有機溶剤の溶液として塗工される。
この塗工液として、シリコーンとモノマーを混合し、紫
外線や電子線で硬化させる無溶剤方式においても、本発
明のバリヤー層はモノマーに対してすぐれたバリヤー性
を発揮することができる。
【0022】本発明の剥離紙用基材は、ポリエチレンを
ラミネートした基材に匹敵する溶剤バリヤー性を有し、
離解性に優れ、且つ安価な下塗り層を形成後少量のバリ
ヤー剤を塗布する方式で製造されるため安価である。ま
た、バリヤー層上に形成されたオルガノポリシロキサン
を主成分とするシリコーンは、顔料塗工層中にとどまり
顔料に吸着されているため、この基材からシリコーンを
比重差によりボージェクトあるいはセントリクルーナー
等の遠円心分離法や他の沈降法、浮上法等により容易に
パルプと分離でき、パルプのみを回収し再利用すること
ができ、このため撥水性を有するシリコーンが印刷用紙
等の抄紙工程に混入しハジキ等の障害の原因となること
はない。
【0023】
【実施例】本発明を下記実施例によって更に具体的に説
明するが、勿論本発明の範囲は、これらによって限定さ
れるものではない。各実施例中、「部」は特に断らない
限り「重量部」を示すものである。
【0024】実施例1 下記工程により剥離紙用基材を製造した。 (1)原紙の抄造 先ず下記組成の紙料を調製した。 成 分 重量 針葉樹晒クラフトパルプ(叩解度:470ml) 20部 広葉樹晒クラフトパルプ(叩解度:470ml) 80部 50%タルク水分散液 10部 30%強化ロジンサイズ剤(商標:SPE、荒川化学工業製) 0.6部 30%硫酸アルミニウム 3部 次にこの紙料から長網多筒型抄紙機により米坪65g/
2 の原紙を抄造した。このようにして得た原紙の密度
は0.82g/cm3 であり、その王研式平滑度は40
秒であった。
【0025】(2)顔料塗工層の形成 下記組成の顔料塗工層用塗工液を調製した。 成 分 重量 50%カオリン(商標:HTクレー、エンゲルハード製) 100部 水分散液 40%アクリル系分散剤(商標:ポイズ520、花王製) 2.5部 50%SBRラテックス(商標:JSR0610、 20部 日本合成ゴム工業製) 20%酸化変性デンプン(商標:王子エースA、 10部 王子コーンスターチ製) この40%塗工液を、上記原紙の1面上に乾燥重量が1
1.0g/m2 になるように塗工し、乾燥して顔料塗工
層を形成した。
【0026】(3)バリヤー層の形成 下記組成のバリヤー層用塗工液を調製した。 5%ポリビニルアルコール水溶液(商標:PVA10
5、クラレ製) この塗工液を上記顔料塗工層上に乾燥重量が1.2g/
2 になるように塗工し、カレンダー処理により王研式
平滑度880秒に仕上げ、剥離紙用基材が得られた。
【0027】上記剥離紙基材から所定の供試片を作成
し、そのトルエン浸透防止効果、ピンホール防止効果、
シリコーン浸透防止効果およびシリコーン塗工後の離解
性を下記方法により評価した。
【0028】(1)トルエン浸透防止効果およびピンホ
ール防止効果:供試片上に油溶染料「Oleosol
RedB」(住友化学工業製)で着色したトルエンを塗
布し、2秒後ガーゼで拭き取りその面のトルエンの浸透
状態および斑点状に生じるピンホールの目止め効果を判
定した。
【0029】(2)シリコーン浸透防止効果:下記組成
を有するシリコーン溶液を調製した。 成 分 重 量 付加反応型シリコーン(商標:SD7220、東レ製) 4.5部 白金触媒(商標:SRX212、東レ製) 0.5部 トルエン 95部 上記溶液を供試片上にメイヤーバーにより絶乾3.0g
/m2 となるように塗工し、表面を観察してシリコーン
の浸透状態を評価した。
【0030】(3)シリコーン塗工後の離解性:前記
(2)に記載のシリコーン溶液を塗工して得られた剥離
紙を、JIS P8209に規定される標準離解機によ
る離解処理を行い、紙料成分の分散状態を観察してその
離解性を評価した。各テスト結果を表1に示す。
【0031】実施例2 実施例1と同様にして剥離紙用基材を作製し、その評価
テストを行った。但し、バリヤー層塗工液中の5%ポリ
ビニルアルコール水溶液の代わりに、5%スチレン−マ
レイン酸アンモニウム共重合体水溶液(商標:ポリマロ
ン351S、荒川化学工業製)を使用した。テスト結果
を表1に示す。
【0032】実施例3 実施例1と同様にして剥離紙用基材を作製し、その評価
テストを行った。但し、下記の紙料から抄紙された原紙
を使用した。 成 分 重量 針葉樹晒クラフトパルプ(叩解度:450ml) 50部 広葉樹晒クラフトパルプ(叩解度:450ml) 50部 50%タルク水分散液 10部 30%強化ロジンサイズ剤(商標:SPE、荒川化学工業製) 0.6部 30%硫酸アルミニウム 3部 上記の紙料から長網ヤンキー型抄紙機を用いて米坪80
g/m2 の原紙を抄造した。このようにして得た原紙の
密度は0.77g/cm3 であり、その王研式平滑度は
180秒であった。テスト結果を表1に示す。
【0033】実施例4 実施例3と同様にして剥離紙用基材を作製し、その評価
テストを行った。但し、バリヤー層塗工液中の5%ポリ
ビニルアルコール水溶液の代わりに、5%スチレン−マ
レイン酸アンモニウム共重合体水溶液(商標:ポリマロ
ン351S、荒川化学工業製)を使用した。テスト結果
を表1に示す。
【0034】比較例1 実施例1に記した原紙上に、溶融した「低密度ポリエチ
レン」(住友化学工業製)を実験用溶融押出機によりラ
ミネートし、剥離紙基材を作製した。このラミネート紙
の断面を走査電子顕微鏡で観察した結果、ポリエチレン
フィルム層の厚さは約18μmであった。この基材を前
記評価テストに供した。テスト結果を表1に示す。
【0035】比較例2 実施例1に記した原紙を、スーパーカレンダー処理によ
り王研式平滑度960秒に仕上げ剥離紙用基材とした。
この基材を前記評価テストに供した。テスト結果を表1
に示す。
【0036】比較例3 実施例1に記した原紙上に、顔料塗工層を設けることな
く、バリヤー剤として5%ポリビニルアルコール(商
標:PVA105、クラレ製)をメイヤーバーにより絶
乾塗布量が1.5g/m2 になるように手塗り塗工し、
スーパーカレンダーにより王研式平滑度220秒に仕上
げ剥離紙用基材を作製した。この基材を前記評価テスト
に供した。テスト結果を表1に示す。
【0037】比較例4 実施例1に記した原紙上に、顔料塗工層を設けることな
く、バリヤー剤として5%濃度に溶解したスチレン−マ
レイン酸共重合体(商標:ポリマロン351S、荒川化
学工業製)をメイヤーバーにより絶乾塗布量が0.95
g/m2 になるように手塗り塗工し、スーパーカレンダ
ーにより王研式平滑度265秒に仕上げ剥離紙用基材を
作製し、これを前記評価テストに供した。テスト結果を
表1に示す。
【0038】
【表1】
【0039】表1から明かなように、本発明に係る各実
施例の剥離紙基材は、それぞれ満足すべき結果を得た
が、各比較例の剥離紙基材は、何らかの性質において不
満足なものであった。
【0040】
【発明の効果】本発明の剥離紙用基材は、ポリエチレン
を貼合した剥離紙基材に匹敵する、従来不可能とされて
いたすぐれた溶剤バリヤー性を有するものであり、かつ
既存の抄紙機および塗工機により容易に製造できるもの
であって、実用性においてきわめてすぐれている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 D21H 19/36 19/12 7199−3B D21H 1/38

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木材パルプを主原料とする原紙と、この
    原紙の1面上に形成され、かつ顔料および接着剤とを主
    成分として含む顔料塗工層と、この顔料塗工層上に、水
    溶性高分子化合物および疎水性高分子化合物エマルジョ
    ン樹脂成分から選ばれた少なくとも1種を主成分として
    含む水性塗料により形成されたバリヤー層と、を有する
    ことを特徴とする剥離紙用基材。
JP20543992A 1992-07-31 1992-07-31 剥離紙用基材 Pending JPH0657697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20543992A JPH0657697A (ja) 1992-07-31 1992-07-31 剥離紙用基材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20543992A JPH0657697A (ja) 1992-07-31 1992-07-31 剥離紙用基材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0657697A true JPH0657697A (ja) 1994-03-01

Family

ID=16506897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20543992A Pending JPH0657697A (ja) 1992-07-31 1992-07-31 剥離紙用基材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0657697A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000282397A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Nippon Paper Industries Co Ltd 剥離紙用原紙
JP2002509264A (ja) * 1997-12-17 2002-03-26 ムーア ユー.エス.エイ. インコーポレイテッド 裏張りのない郵便切手
CN106835846B (zh) * 2017-01-23 2019-02-05 浙江博力莫新材料科技有限公司 一种离型纸

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002509264A (ja) * 1997-12-17 2002-03-26 ムーア ユー.エス.エイ. インコーポレイテッド 裏張りのない郵便切手
JP2000282397A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Nippon Paper Industries Co Ltd 剥離紙用原紙
JP4490518B2 (ja) * 1999-03-31 2010-06-30 日本製紙株式会社 剥離紙用原紙
CN106835846B (zh) * 2017-01-23 2019-02-05 浙江博力莫新材料科技有限公司 一种离型纸

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6001490A (en) Single-sided impregnated printing paper carriers
JP3412658B2 (ja) 剥離紙用基材及び剥離紙
JPH06123100A (ja) 剥離紙用基材
JPH0657697A (ja) 剥離紙用基材
JPH09137399A (ja) 剥離紙の製造方法
JPH06264038A (ja) クラフト粘着テープ用基材
JPH0681299A (ja) 剥離紙用基材
JPH08284098A (ja) 剥離紙用基材
JP2000170097A (ja) 剥離紙およびその製造方法
JP2891046B2 (ja) 剥離紙用基材
JP4490518B2 (ja) 剥離紙用原紙
JPH06136698A (ja) 剥離紙用基材
JPH07216327A (ja) 剥離紙用基材の製造方法
JP3674191B2 (ja) 剥離紙用基材
JPH08120599A (ja) 剥離紙
JP4371873B2 (ja) 剥離紙用原紙
JP3501230B2 (ja) クラフト粘着テープ用基材
JP3728845B2 (ja) 剥離紙基材シート用グラシン紙
JPH09176999A (ja) グラシン紙の製造方法
JPH07216792A (ja) 強光沢印刷物
JPH06136700A (ja) 剥離紙用基材
JPH06136699A (ja) 剥離紙用基材
JPH06108398A (ja) 剥離紙用基材
JPH06287897A (ja) クラフト粘着テープ用基材
JPH1121796A (ja) 剥離紙