JPH0656546B2 - イメージバッファ - Google Patents

イメージバッファ

Info

Publication number
JPH0656546B2
JPH0656546B2 JP4145465A JP14546592A JPH0656546B2 JP H0656546 B2 JPH0656546 B2 JP H0656546B2 JP 4145465 A JP4145465 A JP 4145465A JP 14546592 A JP14546592 A JP 14546592A JP H0656546 B2 JPH0656546 B2 JP H0656546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
mask
pixel
color
color code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4145465A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05199419A (ja
Inventor
レオン、ルメルスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH05199419A publication Critical patent/JPH05199419A/ja
Publication of JPH0656546B2 publication Critical patent/JPH0656546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/02Handling of images in compressed format, e.g. JPEG, MPEG
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/13Adaptive entropy coding, e.g. adaptive variable length coding [AVLC] or context adaptive binary arithmetic coding [CABAC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • H04N19/91Entropy coding, e.g. variable length coding [VLC] or arithmetic coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高画質カラーラスタデ
ィスプレイ、より詳細には、このディスプレイのための
圧縮されたイメージデータを格納するためのフレームバ
ッファに関する。
【0002】
【従来の技術】イメージ処理アプリケーション、例え
ば、医療イメージング、科学的ビジュアル化、マルチメ
ディア画像などは、操作及び表示されるべき高解像度の
リアルカラーイメージを必要とする。専門的なワークス
テーションディスプレイは1K(ライン)×1K(画
素)から2K×2Kのレンジのイメージ分解能を持つ。
画素カラーは3バイトによって表現される。つまり、
赤、緑及び青のカラー要素の各々に対して1バイトづつ
使用される。このようなシステムにおいては、イメージ
は3メガバイト(MB)から12MBの容量を持つフレ
ームバッファ内に格納される。
【0003】フレームバッファにはフレーム分解能(画
素の数)にディスプレイシステムに提供される秒当りの
フレーム数を掛けた数におおむね等しい映像帯域幅が要
求される。通常、秒当りのフレーム数は、インターレー
ステレビモニタの場合の30から非インターレースディ
スプレイの60或はそれ以上に及んでいる。従って、1
K×1Kの分解能を持つフレームバッファは非インター
レースモニタの入力に6000万の画素を提供しなけれ
ばならない。データをメモリからデジタルアナログ変換
器にシフトするビデオクロック(video clock 、VCL
K)は60Mhz以上でなければならない。現実的に
は、フレーム時間の約20%が水平及び垂直フライバッ
クのために費やされ、通常、80Mhzが適当なVCL
K周波数である。
【0004】30Mhzの直列出力ポートシフト周波数
を持つビデオランダムアクセスメモリ(video random a
ccess memory、VRAM)を使用する場合、必要なビデ
オ出力帯域幅を提供するためには、3つのVRAMチッ
プを並列にて動作しなければならない。(通常、4つの
VRAMが、フレームバッファの入力/出力データ経路
の実現が簡単となるために使用される)。従って、分解
能が高くなると、要求されるメモリビデオ経路のバンド
幅も広くなり、より多くの数のチップを並列にて動作す
ることが必要となる。さらに、高分解能のためには、こ
れら複数のメモリチップが並列に動作されることからイ
メージの格納のために要求されるよりも多くの量のメモ
リーが必要となり、このためにメモリースペースが浪費
されることとなる。フルモーションイメージはイメージ
切断アーティファクトを排除するために格納のために二
倍のメモリーを必要とする。いわゆる二重バッファアプ
ローチは前のフレームを見せながらメモリの1フレーム
を更新することを可能にする。新たなフレームが完全に
格納されると、この新たなフレームを格納するバッファ
の第一の半分が次の垂直同期信号の際にビデオ出力の所
のデジタルアナログ変換器にスイッチされる。次に、バ
ッファの第二の半分の更新がデータの次のフレームから
開始される。
【0005】スペース、カラー分解能、ビデオ帯域幅及
び二重バッファリングの要件は、多数のコストの高いメ
モリーチップを持つ大きなフレームバッファを使用した
ときにのみ満たされる。メモリーの量を削減する一つの
方法は、従来の圧縮技法を使用してイメージを圧縮する
方法である。これはイメージをより小さなフレームバッ
ファ内に格納し、またイメージをフレームバッファから
ビデオチャネルに読み出している間に圧縮解除すること
を可能にする。このような格納技術の主な問題点は以下
の通りである。第一に、イメージ圧縮のための今日のア
プローチはグラフィックデータ或はテキストに付随する
高周波数成分を十分に保存できない。第二に、一般的に
使用されている圧縮アルゴリズムは、このようなアルゴ
リズムを使用する圧縮解除チップに必要とされる高分解
能ビデオ出力帯域幅を達成させるためには複雑すぎる。
第三に、このようなアルゴリズムの大多数は不均一なイ
メージ更新アクセスを要求し、ビデオ出力帯域幅をさら
に低減させる結果となる。従って、このような圧縮/圧
縮解除技術の使用を通じてメモリーの量を低減すること
はできるが、このようなビデオバッファを高性能ディス
プレイに適用することは困難である。
【0006】図1には従来のフレームバッファのアーキ
テクチュアが示されるが、これは、画素当り24個のカ
ラービットを持つ1K×1Kの分解能を提供する。これ
は、4つのメモリーブロックM0、M1、M2及びM
3、並直列変換器10、発振器12、カウンタ14及び
復号器16を含む。個々のメモリーブロックM0−M3
は複数のVRAMチップ及び512ロウ×512カラム
の内部アドレス構造を持つ。個々の別個のロウ/カラム
位置は24個のビットを保持する。メモリーモジュール
M0−M3は並直列変換器に平行に4つの(24ビッ
ト)隣接する画素を提供する。発振器12はVCLK信
号を生成するが、この信号は並直列変換器10内の4つ
の24ビットレジスタR0、R1、R2、及びR3に対
するクロック周波数として機能する。クロック信号VC
LKはカウンタ14によって分周され、VCLKより4
倍小さな周波数を持つ直列クロック信号SCLKを提供
する。このSCLK信号はメモリーモジュールM0−M
3からデータをシフトアウトする。より具体的には、S
CLKはモジュールM0−M3内のそれらの二次シリア
ルポートからのVRAMからデータをシフトアウトす
る。
【0007】復号器16はSCLKの個々の立下りエッ
ジの所で短いパルスLDを生成する(個々のLDパルス
は1つのVCLKの長さを持つ)。パルスLDはVRA
M二次(直列)ポートからの96ビットを並直列変換器
10内のビット位置にロードする。LD信号はまた複数
のマルチプレクサM1−M3を制御する。能動のLD信
号が不在のときは、マルチプレクサは一つのレジスタ段
がその信号を次の段にパスすることができる状態にスイ
ッチされる。従って、その後の3つのVCLK期間にお
いて、マルチプレクサM1−M3はレジスタR0−R3
をシフトレジスタに接続する。この結果として、4つの
画素が並直列変換器内に並列にロードされ、逐次的に2
4ビットカラーデータとして赤、緑及び青のデジタルア
ナログ変換器(図示無し)にシフトアウトされる。
【0008】図1に示されるバッファシステムを調べる
ことから、圧縮なしに2K×2K二重バッファを構成す
るためには、64個の4メガバイトチップを使用するこ
とが必要となることが分かる。後に説明されるように、
圧縮/圧縮解除は2K×2K二重バッファに対して要求
されるメモリーの量を大きく削減する(例えば、八分の
一に削減する)。
【0009】好ましい圧縮アルゴリズムはIEEE会報
COMM、COM−9(IEEE Transactions COMM,COM-
9)、1981年12月、ページ1809−1823に
発表の論文『切捨て符号化を使用するデジタルビデオ帯
域幅圧縮(Digital Video Bandwidth Compression Usin
g Truncation Coding )』において詳細に説明されてい
るブロック切捨て法である。この圧縮アルゴリズムは高
品質のテキスト及びグラフィックイメージ圧縮解除を可
能とし、かなり良い品質のテレビ様の自然イメージを与
える。この圧縮方法自体は本発明と直接に関係するもの
ではなく、このある部分のみが概略される。
【0010】このアルゴリズムの基本概念は画素の個々
の4×4領域(画素当り3バイトを想定した場合48バ
イト)を2つのカラー(各々3バイト)と幅が16ビッ
トあるマスクにて表わそうというものである。この2つ
のカラーはこの4×4画素領域内のカラーの分布を最も
良く表わすように統計的に計算される。これら2つのカ
ラーはHiカラー及びLoカラーと呼ばれる。個々のマ
スクビットは対応する画素がHiカラーを得るべきかL
oカラーを得るべきかを決定する。マスクビット値が
“1”のときは、対応する画素はHiカラーを得;マス
クビット値が“0”のときは、対応する画素はLoカラ
ーを得る。これが図2に示されるが、ここでは、4×4
画素領域20のそのマスク22へのビットマッピングが
図解される。
【0011】圧縮解除機構は圧縮機構より単純である。
個々の4×4画素マトリックスに対して、宛先デバイス
は2つのカラー(Hi及びLo)及び16ビットマスク
を受信する。マスクの個々のビットに対して、4×4画
素マトリックス内の対応する画素はマスクビットが1の
ときはHiカラーを得、マスクビットが0のときはLo
カラーを得る。図3は任意的な4×4画素領域24の圧
縮データフォーマットを示す。ここでは、個々の画素は
カラーA或はBのいずれかである。
【0012】上に説明の圧縮スキームが先行技術におい
ては使用されている。カンプベル(Campbell)らに交付
された合衆国特許第4,580,134号においては、
カラービデオディスプレイが開示されるが、ここでは、
バッファメモリーは復号動作において画素データマトリ
ックス当り2つのカラーを使用する。ただし、ここで
は、ビットマスクはカラーアドレスにアクセスするため
に使用され、このアドレスを使用してさらに実際のカラ
ーコードを見つけるためにビデオ検索テーブルへのアク
セスが行なわれる。高性能システムに対しては、このよ
うなビデオ検索テーブルは適当なコストにてビデオ帯域
幅を達成できるような十分な速度特性を提供することが
できない。
【0013】ティサイ(Tsai)らに交付された合衆国特
許第4,797,729号はチャネルエラーに対する耐
性を持つ切捨て符号化システムを開示する。圧縮解除は
バッファへの入力の所で起こり、フルカラーの画素マト
リックスが格納される。類似する圧縮解除構成がヤマム
ラ(Yamamra )らに交付された合衆国特許第4,90
8,610号において開示される。
【0014】他の圧縮システムがミュージック(Music
)らに交付された合衆国特許第4,816,901号
(画素データのランレングスのよりコンパクトな符号化
を可能にするために画素間の輝度関数の差を採用す
る);フェダック(Fedak )らに交付された合衆国特許
第4,555,802号(イメージデータを背景データ
を無視して符号化し、背景データの前に非ゼロセグメン
トをオフセット及び長さ番号とともに送信する);及び
チャン(Chan)らに交付された合衆国特許4,729,
127号(デルタコード値を使用して格納されたコンパ
クトマップデータへのアクセスが行なわれるマッピング
技術を開示する)において開示されている。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の一つ
の目的は、高解像度フルカラーラスタディスプレイのた
めの圧縮イメージデータを格納する改良されたイメージ
フレームバッファを提供することにある。
【0016】本発明のもう一つの目的は、圧縮されたイ
メージコードの圧縮解除において高い効率を示す改良さ
れた圧縮イメージフレームバッファを提供することにあ
る。本発明のさらにもう一つの目的は、高解像度フルカ
ラーラスタディスプレイの要件を満たすビデオ出力を提
供できる改良された圧縮イメージフレームバッファを提
供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、複数のn×mマトリックスの画素に対する圧
縮イメージ画素データを格納するためのイメージバッフ
ァにおいて、画素の個々のマトリックスがペアのカラー
コード及びnmビット位置を持つマスクによって表わさ
れ、個々のビット位置が上記マトリックス内の一つの画
素へのマッピングを与え、1つのマスクビット位置内に
表わされたビット値が上記のマッピングされた画素に割
り当てられるカラーコードを定義し、このイメージバッ
ファが、画素カラーコード値を直列出力に供給するため
の直列シフトレジスタ手段と、上記マスクからのnビッ
ト値を出力ライン上に提供するための多重化手段と、上
記シフトレジスタ手段に第一或は第二のいずれかの入力
をゲーティングするために上記n出力ライン上のビット
値によって制御されるゲーティング手段と、ペアのカラ
ーコードを上記ゲーティング手段の入力、そして上記マ
スクビット値を上記多重化手段に供給するため、及び上
記ゲーティング手段からの上記入力が上記マスクビット
値によってゲーティングされた後に上記直列シフトレジ
スタをシリアルにて動作させるための制御手段と、を含
むことを特徴とする。
【0018】
【作用】X×Y画素ディスプレイに対するイメージバッ
ファが開示されるが、このイメージバッファは画素の複
数のn×mマトリックスに対する圧縮されたイメージ画
素データを格納する。個々のマトリックスはペアのカラ
ーコード及びnmビット位置を持つマスクによって表わ
される。個々のビット位置は画素マトリックス内の一つ
の画素へのマッピングを行ない、一つのマスクビット位
置内に表わされるビット値はマッピングされた画素に割
り当てられるカラーコードを定義する。このイメージバ
ッファは画素カラーコード値をバッファシリアル出力に
供給するためのシリアルレジスタ及びマスクからのnビ
ット値をそのn個の出力ライン上に提供するためのマル
チプレクサを含む。出力ライン上のビット値によって制
御されるゲーティング回路は、シフトレジスタに第一の
セットの入力、或は第二のセットの入力のいずれかをゲ
ーティングする。制御回路がそれぞれゲーティング回路
及びマルチプレクサにペアのカラーコード及びマスクビ
ット値を供給するため、及びゲーティング回路からの入
力のゲーティングに応答してシリアルシフトレジスタを
直列に動作するために提供される。
【0019】
【実施例】図3に示されるように、フレームバッファは
ペアのメモリーブロックM0及びM1を含む。個々のメ
モリーブロックは個々が32ビット幅の512×512
語であり、1K×1K画素ディスプレイを格納するよう
に設計されている。個々の語は、3ビットカラーコード
及びマスクの8ビット部分を含む。2つの後続の32ビ
ット語はデータ語のマスク部分内に示されるビット値に
従って4×4画素アレイを通じて2つのカラーを割り当
てるための十分な情報を含む。
【0020】32ビットデータバスがモジュールM0及
びM1の個々から出て、圧縮解除/並直列変換器(deco
mpressor/serializer ,DSER)50にペアの32ビ
ット語を供給する。DSER50は図1のSER10内
に示されるのと構造の類似する並直列変換器ハードウエ
ア52を含む。DSER50はまたマスクマルチプレク
サ(MASK multiplexer,MM)54を含む圧縮解除ハー
ドウエアを含む。ペアの圧縮されたデータ語がモジュー
ルM0及びM1から供給される毎に、16ビットマスク
が4−ビットバス56、58、60及び62上に現れ、
次に、マルチプレクサMM54によってバス80上の4
ビット出力に多重化される。同様にして、カラーA及び
カラーBコード(各々3バイト)が、それぞれ、バス6
4及び66を介して一連の4画素マルチプレクサ(P
M)68、70、72及び74に供給される。個々のハ
ードウエア要素MM54及びPM68、70、72、及
び74、及び並直列変換器52が24回反復され、これ
によって、対応するカラーコード内の別個の24ビット
の各々が圧縮解除され、DSER50から出力ライン7
6上に出力として提供される。
【0021】図5には、マスクビット、画素ロウ、画素
マトリクス及びマスクの相互関係が示される。周知のよ
うに、これら画素はロウとカラムに配列されるが、ここ
には、ロウR1−R4及びカラムC1−CNが示され
る。上に述べたように、画素100、102、その他の
個々の4×4マトリックスは2つのカラーコード及び1
つのマスクによって表わされる。マスク1はカラーコー
ドA及びBがロウR−1R−3及びカラムC1−C4内
に入る画素内のどこに位置されるべきかを示す。マスク
2は画素マトリックス102、その他に対して類似の機
能を遂行する。マスクビット0−3はA及びBカラー値
をロウR1内の4つの画素内にマッピングし、一方、マ
スクビット4−7は、ロウR2に対して同様の機能を遂
行する。残りの関係は図5に示される。
【0022】図4のフレームバッファは以下のように機
能する。つまり、最初に、マスク1のマスクビット0−
3にアクセスし、これらビットを使用して適当なカラー
コード値を画素マトリックスの最初のロウ(例えば、画
素マトリックス100のロウR1)内にゲーティングす
る。次に、マスクビットの次のセットがロードされ、こ
こでも、この新たなマスクからのマスクビット0−3を
使用してそれらのカラーコード値が次の画素マトリック
ス102のロウR1内にロードされる。この動作が、マ
スクnがアクセスされ、4画素カラーコード値のトップ
ロウがロードされてしまうまで継続され、この時点で、
マスク1が再びアクセスされ、マスクビット4−7を使
用してこれらのカラーコード値がロウR2内にロードさ
れる。このシステムはこの手順を全ての4つのロウの画
素カラーコード値のが画素マトリックス100、10
2、その他にロードされるまで継続し、ロードが完了し
た時点において、画素マトリックスの次のセットが全く
同一の方法にて処理される。
【0023】ここで図4に戻るが、MM54からの出力
上に現わされるべき特定のマスクビットの選択は、バス
79上の水平ラインカウンタ(horizontal line counte
r 、HCNT)の値によって制御されるが、ここで、こ
の低オーダ位置(1、0)の二つが現われる。こうし
て、00に等しい二つの最下位ビットを持つビデオライ
ン番号に対しては、マスクの低オーダビット0−3のみ
がMM54からの出力ライン80上に現われる。この4
ビット部分マスクはこれらマスクビット値に従ってPM
68−74からのカラーコード値をゲーティングする
(両方のカラーコードは前述のようにPM68、70、
72及び74の各々に加えられる)。
【0024】24ビットカラー値は並直列変換器52に
ゲーティングされると、これらはVCLK入力のクロッ
キング動作によって出力76に提供される。こうして、
1つのSCLKサイクルにおいて、4つの画素がこのV
CLK周波数にてレジスタR0−R3内にロードされ、
これからシフトアウトされる。次のシリアルクロックに
おいて、次の16ビットマスク及びペアの24ビットカ
ラーが再び、それぞれ、入力バス56、58、60、6
2、64及び66上に現われる。再度、このマスクの低
い4オーダビットのみが使用され、出力76の所に次の
4つの24ビット画素が提供される。
【0025】図4に示される2つのメモリーモジュール
M0及びM1は、各々512×512×32ビット位置
を保持する。このモジュールは512×512×16ビ
ットの内部編成を持つ2つの4MビットVRAM、或は
512×512×4ビットの内部編成を持つ8.1Mビ
ットVRAMから構成することができる。アドレスバス
110は時間多重化された18ビットアドレスを供給す
るが、ここで9ビットはロウアドレスRAを表わし、9
ビットはカラムアドレスCAを表わす。
【0026】LDパルスが4番目のVCLK期間毎に生
成される。これは2つの32ビット語を、並列に、DS
ER50内に読み込み、ここでこれらは、4つの24−
ビットシーケンシャル画素に圧縮解除される。一つの3
2ビット語がモジュールM0から読み出され、一つの3
2ビット語がモジュールM1から読み出される。この結
果として、特定のロウアドレスは両方のモジュール内に
格納された語の数の2倍の2048画素から成るビデオ
ラインを表わす。ビデオリフレッシュアドレスは水平ラ
インカウンタHCNT(図示無し)、及び奇数/偶数フ
レーム信号によって生成される。HCNTカウントはデ
ィスプレイ同期生成器から来る垂直同期信号によってリ
セットされ、水平同期パルス(これもディスプレイ同期
生成器から来る)を最初の可視走査ラインから数え始め
る。この奇数/偶数信号は垂直同期信号を2で割った結
果として得られる。この信号は、スクリーン上にリフレ
ッシュされるビデオフレームが奇数フレームであるか偶
数フレームであるかを制御する。従って、ホストプロセ
ッサからのフレームバッファの更新は奇数/偶数信号に
よって制御され、この信号は更新のためにフレームバッ
ファのどちらの半分を使用するかを指定する。
【0027】ビデオリフレッシュの際に、RA及びCA
アドレスがフレームバッファアドレスバス110上に提
供される。最上位ビットRA(8)は奇数/偶数信号を
反復し、ビットRA(7..0)はHCNT(9..
2)の上側ビットに等しい。カラムアドレスCAは、こ
の実施例に対してはゼロである。
【0028】個々の4ビデオラインに対して、RAが1
だけ増分される。換言すれば、走査ラインRAは4つの
連続したビデオライン各々に対して一定である。1フレ
ームの間に(例えば、奇数/偶数信号が高値の場合)、
256個のRAアドレスは512個の64ビット語を読
み出すことを可能する。ここで、個々の512個のグル
ープはビデオの1ラインを表わす。次のフレームにおい
て(奇数/偶数信号が低値のとき)、もう一つの102
4ラインが読み出され、二重バッファリフレッシュ能力
が提供される。
【0029】こうして、個々の64ビット語は2つの2
4ビットカラー、及び16ビットマスクを含む。これら
カラーは4つの一連のビデオライン上に位置する4×4
画素の1グループに対して4回再使用される。このマス
クは以下のような方法によって使用される。つまり、マ
スク語のビット0−3は上側の4つの画素に対して使用
され、ビット4−7は次の4つの画素に対して使用され
る。この機構は、HCNTの2つの最下位ビット(1、
0)をMMマスクマルチプレクサ54に供給することに
よって実現される。HCNTは個々のラインに対して増
分され、こうして、新たなペアの制御ビットがHCNT
(1、0)から派生される。これら制御ビットは00か
ら01、10、11そして再度00へと変化される。従
って、特定のロウアドレスの所に格納された全ての64
ビット語のマスク部分のビット0−3が第一ラインのビ
デオリフレッシュの間にPMマルチプレクサ68、7
0、72及び74に送られる。次のラインでは、制御ビ
ット01がマスクビット4−7をPMマルチプレクサに
送り、これが、全ての4つのラインのビデオリフレッシ
ュが完了するまで行なわれ、フレームバッファのロウア
ドレスが増分される。次に、次の4つのビデオラインが
同様の方法にてビデオリフレッシュされる。このサイク
ルがメモリーモジュールM0及びM1内に格納された全
ての2048個のビデオラインがビデオリフレッシュさ
れるまで反復される。
【0030】メモリーの観点のみからは、512×51
2×32ビットを持つ一つのメモリーブロック(例え
ば、M0)のみを使用することもできる。問題は、一つ
のメモリーブロックでは高性能ビデオディスプレイシス
テムに対して要求される出力バンド幅が提供できないこ
とである。前述したように、通常、1K×1K×60H
zイメージディスプレイに対して80MhzVCLK信
号が使用される。約25Mhzのシリアルクロックは、
これが100Mhzの有効バンド幅(クロック信号当り
カラー値の4画素)を提供することができるため、4つ
のイメージの表示を可能にする。さらに約960の可視
ラインを示す提案されている基準に対して、図4に示さ
れるアーキテクチュアは高品位テレビイメージの2フレ
ームを格納のすることを可能にする。これはさらに、高
品位テレビイメージを格納するための二重バッファアプ
ローチを提供し、こうしてモーションのアーティファク
ト(artifacts )を排除する。
【0031】図6には、図4に示されるアーキテクチュ
アの2K×2K二重バッファイメージシステムへの応用
が示される。これは、図4の50の所に示されるのと同
一の4つのメモリーブロックM0−M3、並びに2つの
直並列変換器モジュール150及び152を含む。
【0032】発振器OSCはクロック周波数VCLKを
提供する。これはカウンタVCNTに供給されるが、カ
ウンタはVCLK周波数を半分に分割する。VCLK/
2出力はDSERモジュール150及び152に対する
クロックとして使用される。DSERモジュール150
は第一の4画素を生成し、DSERモジュール152は
次の4画素を生成する。これらは両方とも、VCLK/
2の周波数にて生成される。これらペアの一連の画素グ
ループは、さらに、これもVCLK/2クロック周波数
によって制御されるマルチプレクサ154、156及び
158によって多重化される。マルチプレクサ154、
156及び158からの出力値はデジタルアナログ変換
器160、162及び164に供給され、ここで、これ
らデジタル値がVCLK周波数を使用してアナログ値に
変換される。換言すれば、デジタルアナログ変換器16
0、162及び164はDSERモジュール150及び
152の出力を直列化し、一方、DSERモジュール1
50及び152はフレームバッファ出力を直列化する。
DSERモジュール150及び152内の並直列変換器
のために使用されるクロック周波数はCNT4によって
生成されるが、これらの出力はVCLK信号よりも8倍
遅い。
【0033】動作において、水平ロウ方向の8個の隣接
する画素を表わす4つの32ビット語がDSERモジュ
ール150及び152内にロードされる。個々のロウア
ドレスは個々の中に2K画素を持つ2つのラインを格納
し、4回ビデオリフレッシュされる。HCNT(1、
0)ビットは、さらに、特定のラインに対してマスクデ
ータのどの部分がDSERモジュールを制御すべきかを
指定する。この結果として、8Kのビデオラインがフレ
ームバッファ内に格納され、シリアルクロック周波数の
8倍に等しいビデオバンド幅を持つ二重2K×2Kバッ
ファが提供される。個々のメモリーモジュールが2つの
4−メガビットVRAMチップを使用して構成される場
合は、このバッファは8チップのみを使用する。従来の
アプローチを使用した場合は、同一のバッファは64個
の4メガビットチップを必要とする。
【0034】上の説明は、単に本発明を説明するための
ものであり、当業者においては、本発明から逸脱するこ
となく、様々な変更及び修正が可能である。従って、本
発明は、付属の請求項の範囲に入る全てのこれら変更、
修正及び変形を包括するものである。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように本発明の構成によれ
ば、高解像度フルカラーラスタディスプレイのための圧
縮イメージデータを格納するイメージフレームバッファ
が得られ、しかも、圧縮されたイメージコードの圧縮解
除において、高効率が得られる。また、高解像度のフル
カラーラスタディスプレイに必要とされる高解像度のビ
デオ出力を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】先行技術によるフレームバッファ構成のブロッ
ク図である。
【図2】16ビットマスクがいかに4×4画素アレイ上
にマッピングされるかを簡略的に示す図である。
【図3】各々がビットマスクの部分及び3バイトカラー
コードを含む2つの32ビットカラー語が4×4画素ア
レイとの組合わせにてこれらカラーがそれぞれ受信され
たカラーコード及びマスクビットに従ってこの中にどの
ようにマッピングされるかを示す図である。
【図4】本発明を組み込むフレームバッファのブロック
図である。
【図5】複数の4×4画素アレイを図解するとともに、
これら画素アレイのロウに選択的にアクセスするために
マスクビットがいかに使用されるかを示す図である。
【図6】本発明を採用する2K×2Kフレームバッファ
のブロック図である。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のn×mマトリックスの画素に対する
    圧縮イメージ画素データを格納するためのイメージバッ
    ファにおいて、画素の個々のマトリックスがペアのカラ
    ーコード及びnmビット位置を持つマスクによって表わ
    され、個々のビット位置が前記マトリックス内の一つの
    画素へのマッピングを与え、1つのマスクビット位置内
    に表わされたビット値が前記のマッピングされた画素に
    割り当てられるカラーコードを定義し、このイメージバ
    ッファが、 画素カラーコード値を直列出力に供給するための直列シ
    フトレジスタ手段と、 前記マスクからのnビット値を出力ライン上に提供する
    ための多重化手段と、 前記シフトレジスタ手段に第一或は第二のいずれかの入
    力をゲーティングするために前記n出力ライン上のビッ
    ト値によって制御されるゲーティング手段と、 ペアのカラーコードを前記ゲーティング手段の入力、そ
    して前記マスクビット値を前記多重化手段に供給するた
    め、及び前記ゲーティング手段からの前記入力が前記マ
    スクビット値によってゲーティングされた後に前記直列
    シフトレジスタをシリアルにて動作させるための制御手
    段と、 を含むことを特徴とするイメージバッファ。
  2. 【請求項2】前記制御手段が前記直列シフトレジスタの
    動作が終ると次のペアのカラーコード及び次のセットの
    マスクビット値を前記ゲーティング手段に提供し、これ
    によってn個のカラーコードが前記次のビットマスクの
    n個のビットの制御下において前記直列シフトレジスタ
    にゲーティングされることを特徴とする請求項1記載の
    イメージバッファ。
  3. 【請求項3】前記画素のマトリックスが4カラム×4ロ
    ウから構成されることを特徴とする請求項2記載のイメ
    ージバッファ。
  4. 【請求項4】前記制御手段が前記ビットマスクの最初の
    nビット値を第一のロウ内の画素の走査の際に選択し、
    そして前記のビットマスクの次のセットのnビット値を
    前記画素のすぐ次のロウの走査の際に選択し、前記次の
    nビット値がこれによってマッピングされる前記カラー
    コードが前記ビットマスクの前記の第一のnビット値に
    応答して提供される前記のカラーコード画素値とカラム
    が整合するようなタイミングにて選択されることを特徴
    とする請求項2記載のイメージバッファ。
  5. 【請求項5】前記直列シフトレジスタ手段がカラーコー
    ド内のビットの数と等しい数の複数の直列シフトレジス
    タを含み、前記ゲーティング手段が個々の直列シフトレ
    ジスタに対して4つの多重化ゲートを含むことを特徴と
    する請求項3記載のイメージバッファ。
  6. 【請求項6】前記制御手段が、画素ラインの走査の際
    に、個々のマスクの同一オーダのビットマスク位置から
    のビット値がカラーコード値として前記マルチプレクサ
    への後続の4×4画素マトリックスに対して提供される
    ように前記多重化手段を次々と制御し、前記制御手段が
    個々の4×4画素マトリックスの一連のロウにおいて個
    々の4×4画素マトリックスに対して個々のマスクの同
    一オーダの4つのビットマスク値を提供し、これによっ
    て適当なカラーコード値が前記直列シフトレジスタにゲ
    ーティングされることを特徴とする請求項5記載のイメ
    ージバッファ。
  7. 【請求項7】画素の4×4マトリックスに対する圧縮イ
    メージ画素データを格納するためのイメージバッファに
    おいて、画素の個々のマトリックスがペアのカラーコー
    ド及び一つの16ビットマスクによって表わされ、ビッ
    トマスクのこれらビットがカラーコードを前記マトリッ
    クス内の画素位置にマッピングし、このイメージバッフ
    ァが、 第一及び第二のメモリーモジュール手段と、 前記第一及び第二のメモリーモジュール手段にそれぞれ
    接続された第一及び第二の圧縮解除/並直列変換器手段
    を含み、各圧縮解除/並直列変換器手段がサブセットの
    マスクビットをセットの4つのマルチプレクサに明示す
    るマスクマルチプレクサを含み、このマルチプレクサが
    ペアのカラーコード入力を持ち、前記の接続されたメモ
    リーモジュール手段が一つの画素マトリックスに対して
    前記カラーコード入力への一つのカラーコード及び前記
    マスクマルチプレクサへの一つのマスクを提供し、この
    イメージバッファがさらに前記の第一及び第二のメモリ
    ーモジュール手段がペアの隣接する画素マトリックスに
    対するカラーマスク及びカラーコード値をそれぞれ前記
    の接続された圧縮解除/並直列変換手段にロードするよ
    うに制御するための制御手段を含み、この制御手段がさ
    らに前記圧縮解除/並直列変換器手段を前記マスク内の
    サブセットのマスクビットに従って制御し、出力として
    8個の隣接する画素の隣接するロウに対するマッピング
    されたカラーコード値を提供することを特徴とするイメ
    ージバッファ。
  8. 【請求項8】前記制御手段が第一の画素ロウに対して個
    々の前記マスクの4つのビットセットを選択し、次に、
    その後のロウに対して個々のマスクの追加の4つのビッ
    トセットを画素の全ての4つのロウにカラー値がマッピ
    ングされるまで選択して行き、その後、新たな画素モー
    ション、カラーコード値及びマスクがディスプレイ内の
    全ての画素が処理されるまで同様に処理されることを特
    徴とする請求項7記載のイメージバッファ。
JP4145465A 1991-07-22 1992-06-05 イメージバッファ Expired - Lifetime JPH0656546B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73376891A 1991-07-22 1991-07-22
US733768 1991-07-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05199419A JPH05199419A (ja) 1993-08-06
JPH0656546B2 true JPH0656546B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=24949040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4145465A Expired - Lifetime JPH0656546B2 (ja) 1991-07-22 1992-06-05 イメージバッファ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5430464A (ja)
EP (1) EP0525426B1 (ja)
JP (1) JPH0656546B2 (ja)
DE (1) DE69211435T2 (ja)
SG (1) SG46200A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5585824A (en) * 1991-07-22 1996-12-17 Silicon Graphics, Inc. Graphics memory apparatus and method
US5642139A (en) * 1994-04-29 1997-06-24 Cirrus Logic, Inc. PCMCIA video card
US5633661A (en) * 1994-11-21 1997-05-27 International Business Machines Corporation Video display control system having block write with opaque pattern control expansion
JP3744018B2 (ja) * 1995-02-09 2006-02-08 ヤマハ株式会社 ブロック画像シフト装置及び画像復号器
US5689731A (en) * 1995-06-07 1997-11-18 International Business Machines Corporation Programmable serializer using multiplexer and programmable address counter for providing flexiblity in scanning sequences and width of data
US5959637A (en) * 1995-06-23 1999-09-28 Cirrus Logic, Inc. Method and apparatus for executing a raster operation in a graphics controller circuit
US5764963A (en) * 1995-07-07 1998-06-09 Rambus, Inc. Method and apparatus for performing maskable multiple color block writes
US5760784A (en) * 1996-01-22 1998-06-02 International Business Machines Corporation System and method for pacing the rate of display of decompressed video data
US5987169A (en) * 1997-08-27 1999-11-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for improving chromatic text resolution in images with reduced chromatic bandwidth
JPH11109911A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Fuurie Kk 表示装置
US6775417B2 (en) 1997-10-02 2004-08-10 S3 Graphics Co., Ltd. Fixed-rate block-based image compression with inferred pixel values
JP3990783B2 (ja) * 1997-11-14 2007-10-17 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US6573901B1 (en) 2000-09-25 2003-06-03 Seiko Epson Corporation Video display controller with improved half-frame buffer
US7903892B2 (en) * 2002-10-29 2011-03-08 Ati Technologies Ulc Image analysis for image compression suitability and real-time selection
JP4050605B2 (ja) * 2002-12-13 2008-02-20 株式会社ルネサステクノロジ 表示制御装置およびナビゲーションシステム
US8111928B2 (en) * 2003-02-13 2012-02-07 Ati Technologies Ulc Method and apparatus for compression of multi-sampled anti-aliasing color data
US7764833B2 (en) * 2003-02-13 2010-07-27 Ati Technologies Ulc Method and apparatus for anti-aliasing using floating point subpixel color values and compression of same
US7643679B2 (en) 2003-02-13 2010-01-05 Ati Technologies Ulc Method and apparatus for block based image compression with multiple non-uniform block encodings
US7202872B2 (en) * 2003-10-29 2007-04-10 Via Technologies, Inc. Apparatus for compressing data in a bit stream or bit pattern
US7551773B2 (en) 2004-08-05 2009-06-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Encoding image data using mask lookup table and decoding such encoded image data
US7884861B2 (en) * 2005-03-22 2011-02-08 Microview Technologies PTD Ltd. Image resolution multiplier
US7606429B2 (en) * 2005-03-25 2009-10-20 Ati Technologies Ulc Block-based image compression method and apparatus
US7505624B2 (en) * 2005-05-27 2009-03-17 Ati Technologies Ulc Block-based image compression method and apparatus
US8803857B2 (en) * 2011-02-10 2014-08-12 Ronald S. Cok Chiplet display device with serial control
CN103108197A (zh) 2011-11-14 2013-05-15 辉达公司 一种用于3d视频无线显示的优先级压缩方法和系统
US9829715B2 (en) 2012-01-23 2017-11-28 Nvidia Corporation Eyewear device for transmitting signal and communication method thereof
US9105250B2 (en) * 2012-08-03 2015-08-11 Nvidia Corporation Coverage compaction
US9578224B2 (en) 2012-09-10 2017-02-21 Nvidia Corporation System and method for enhanced monoimaging
US9002125B2 (en) 2012-10-15 2015-04-07 Nvidia Corporation Z-plane compression with z-plane predictors
US10935788B2 (en) 2014-01-24 2021-03-02 Nvidia Corporation Hybrid virtual 3D rendering approach to stereovision
US9906981B2 (en) 2016-02-25 2018-02-27 Nvidia Corporation Method and system for dynamic regulation and control of Wi-Fi scans

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031423B2 (ja) * 1979-08-17 1985-07-22 富士通株式会社 圧縮デ−タ復元方式
US4564915A (en) * 1980-04-11 1986-01-14 Ampex Corporation YIQ Computer graphics system
JPS5776649A (en) * 1980-10-31 1982-05-13 Toshiba Corp Picture information display device
US4410965A (en) * 1981-09-18 1983-10-18 Ncr Corporation Data decompression apparatus and method
US4559535A (en) * 1982-07-12 1985-12-17 Sigmatron Nova, Inc. System for displaying information with multiple shades of a color on a thin-film EL matrix display panel
US4639721A (en) * 1982-10-09 1987-01-27 Sharp Kabushiki Kaisha Data selection circuit for the screen display of data from a personal computer
WO1984002026A1 (en) * 1982-11-16 1984-05-24 Real Time Design Inc Color video system using data compression and decompression
US4580134A (en) * 1982-11-16 1986-04-01 Real Time Design, Inc. Color video system using data compression and decompression
US4626929A (en) * 1983-03-15 1986-12-02 Victor Company Of Japan, Ltd. Color video signal recording and reproducing apparatus
US4591842A (en) * 1983-05-26 1986-05-27 Honeywell Inc. Apparatus for controlling the background and foreground colors displayed by raster graphic system
US4541010A (en) * 1983-06-17 1985-09-10 Polaroid Corporation Electronic imaging camera
US4654484A (en) * 1983-07-21 1987-03-31 Interand Corporation Video compression/expansion system
US5163024A (en) * 1983-12-30 1992-11-10 Texas Instruments Incorporated Video display system using memory with parallel and serial access employing serial shift registers selected by column address
JPS60247692A (ja) * 1984-05-24 1985-12-07 株式会社 アスキ− デイスプレイコントロ−ラ
US4683555A (en) * 1985-01-22 1987-07-28 Texas Instruments Incorporated Serial accessed semiconductor memory with reconfigureable shift registers
US4893114A (en) * 1985-06-10 1990-01-09 Ascii Corporation Image data processing system
CA1262969A (en) * 1985-06-25 1989-11-14 Ascii Corporation Memory system
US4698788A (en) * 1985-07-01 1987-10-06 Motorola, Inc. Memory architecture with sub-arrays
US4965845A (en) * 1985-09-05 1990-10-23 Harris Corporation Compression and reconstruction of color aeronautical chart images
US4920504A (en) * 1985-09-17 1990-04-24 Nec Corporation Display managing arrangement with a display memory divided into a matrix of memory blocks, each serving as a unit for display management
US5056041A (en) * 1986-12-31 1991-10-08 Texas Instruments Incorporated Data processing apparatus with improved bit masking capability
IL77840A (en) * 1986-02-10 1989-05-15 Elscint Ltd Data compression system for digital imaging
JPS62195982A (ja) * 1986-02-24 1987-08-29 Konishiroku Photo Ind Co Ltd カラ−画像デ−タの圧縮方法及びその再生方法
GB2188759B (en) * 1986-04-05 1990-09-05 Burr Brown Ltd Data processing with op code early comparison
GB2189106B (en) * 1986-04-14 1990-02-14 Philips Electronic Associated Image display
GB2190560B (en) * 1986-05-08 1990-06-20 Gen Electric Plc Data compression
JPS6358395A (ja) * 1986-08-11 1988-03-14 テクトロニックス・インコ−ポレイテッド カラ−表示装置
GB2199461B (en) * 1986-12-24 1991-03-13 Philips Electronic Associated Image display apparatus
US4808986A (en) * 1987-02-12 1989-02-28 International Business Machines Corporation Graphics display system with memory array access
US4772956A (en) * 1987-06-02 1988-09-20 Eastman Kodak Company Dual block still video compander processor
EP0309884A3 (en) * 1987-09-28 1991-04-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Color image display apparatus
US4941193A (en) * 1987-10-02 1990-07-10 Iterated Systems, Inc. Methods and apparatus for image compression by iterated function system
US4797729A (en) * 1988-02-05 1989-01-10 Eastman Kodak Company System incorporating an error tolerant picture compression algorithm
US4897717A (en) * 1988-03-30 1990-01-30 Starsignal, Inc. Computer-based video compression system
US4847677A (en) * 1988-04-27 1989-07-11 Universal Video Communications Corp. Video telecommunication system and method for compressing and decompressing digital color video data
US4857993A (en) * 1988-04-27 1989-08-15 Universal Video Communications Corp. Method and system for decompressing digital color video statistically encoded data
US4821119A (en) * 1988-05-04 1989-04-11 Bell Communications Research, Inc. Method and apparatus for low bit-rate interframe video coding
JPH0221490A (ja) * 1988-07-07 1990-01-24 Oki Electric Ind Co Ltd ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ
US5068650A (en) * 1988-10-04 1991-11-26 Bell Communications Research, Inc. Memory system for high definition television display
US4975771A (en) * 1989-02-10 1990-12-04 Kassatly Salim A Method and apparatus for TV broadcasting
US5148523A (en) * 1988-11-29 1992-09-15 Solbourne Computer, Inc. Dynamic video RAM incorporationg on chip line modification
JP2796329B2 (ja) * 1989-02-08 1998-09-10 株式会社日立製作所 表示メモリとそれを備えた画像処理装置
GB2229059B (en) * 1989-03-07 1993-08-04 Sony Corp Obtaining access to a two-dimensional portion of a digital picture signal
US4970663A (en) * 1989-04-28 1990-11-13 Avid Technology, Inc. Method and apparatus for manipulating digital video data
EP0410777B1 (en) * 1989-07-28 1996-11-06 Texas Instruments Incorporated Video graphics display memory swizzle logic circuit and method
US5138303A (en) * 1989-10-31 1992-08-11 Microsoft Corporation Method and apparatus for displaying color on a computer output device using dithering techniques
US4985871A (en) * 1989-11-13 1991-01-15 Chips And Technologies, Inc. Memory controller for using reserved dram addresses for expanded memory space
US5261049A (en) * 1991-07-22 1993-11-09 International Business Machines Corporation Video RAM architecture incorporating hardware decompression

Also Published As

Publication number Publication date
EP0525426B1 (en) 1996-06-12
US5430464A (en) 1995-07-04
DE69211435D1 (de) 1996-07-18
DE69211435T2 (de) 1996-12-05
SG46200A1 (en) 1998-02-20
EP0525426A1 (en) 1993-02-03
JPH05199419A (ja) 1993-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5430464A (en) Compressed image frame buffer for high resolution full color, raster displays
US4821208A (en) Display processors accommodating the description of color pixels in variable-length codes
US4823120A (en) Enhanced video graphics controller
US5473342A (en) Method and apparatus for on-the-fly multiple display mode switching in high-resolution bitmapped graphics system
CA1298607C (en) Signal processing system for large screen display apparatus
US6064404A (en) Bandwidth and frame buffer size reduction in a digital pulse-width-modulated display system
US4991122A (en) Weighted mapping of color value information onto a display screen
US5559954A (en) Method & apparatus for displaying pixels from a multi-format frame buffer
US5933154A (en) Multi-panel video display control addressing of interleaved frame buffers via CPU address conversion
US5742274A (en) Video interface system utilizing reduced frequency video signal processing
JP2913096B2 (ja) ラスタ走査されるビデオ表示装置
US4740832A (en) Image storage using separately scanned luminance and chrominance variables
JPH05298454A (ja) カラー・ピクセル表示の変換装置および出力ディスプレイ装置
EP0201210B1 (en) Video display system
US5420608A (en) Frame buffer organization and control for real-time image decompression
US4716460A (en) Display refresh memory apparatus utilizing one half frame updating
US4736239A (en) Image storage using separately scanned wideband and narrowband variables
US4745462A (en) Image storage using separately scanned color component variables
US5625386A (en) Method and apparatus for interleaving display buffers
US4727423A (en) Video data processing circuit employing plural parallel-to-serial converters and look-up tables
EP0202426B1 (en) Raster scan digital display system
JPH0530279B2 (ja)
JPH0664452B2 (ja) デイジタル表示システム
EP0283579B1 (en) Raster scan display system with random access memory character generator
US4901062A (en) Raster scan digital display system