JPH0656458A - 光ファイバー紡糸炉 - Google Patents

光ファイバー紡糸炉

Info

Publication number
JPH0656458A
JPH0656458A JP21271892A JP21271892A JPH0656458A JP H0656458 A JPH0656458 A JP H0656458A JP 21271892 A JP21271892 A JP 21271892A JP 21271892 A JP21271892 A JP 21271892A JP H0656458 A JPH0656458 A JP H0656458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
base material
optical fiber
diameter
outer diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21271892A
Other languages
English (en)
Inventor
Munehisa Fujimaki
宗久 藤巻
Naoki Hagino
直樹 萩野
Shigetoshi Yamada
成敏 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP21271892A priority Critical patent/JPH0656458A/ja
Publication of JPH0656458A publication Critical patent/JPH0656458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/029Furnaces therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/0253Controlling or regulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/60Optical fibre draw furnaces
    • C03B2205/80Means for sealing the preform entry or upper end of the furnace
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/60Optical fibre draw furnaces
    • C03B2205/90Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/60Optical fibre draw furnaces
    • C03B2205/90Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles
    • C03B2205/91Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles by controlling the furnace gas flow rate into or out of the furnace

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 母材径の変動に伴う光ファイバー径の変動を
小さくする。 【構成】 炉の母材1入口に、母材1が通過可能に開閉
自在で且つ、炉内と炉外を遮断する遮断部材10を設け
る。開口寸法制御用コンピュータ12は、前記遮断部材
10と母材1との隙間が所定に保たれるように、母材1
の寸法(外径)の変化に伴い、前記遮断部材10の間口
寸法を変化させる。これにより、炉内不活性ガスの温度
及び流速を一定に保ち、生成される光ファイバー7の外
径を一定とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、炉内ガス雰囲気中で母
材を加熱し、該母材の線引きにより光ファイバーを紡糸
する光ファイバー紡糸炉に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバーの紡糸炉内は、光ファイバ
ーの強度を確保するため、N2 やArなどの不活性ガス
で満たされている。また、この不活性ガスは強制的に流
入され排気されている。図6にその紡糸炉の代表例の構
成を示す。図6において、1は母材で、2は該母材1を
加熱するヒータである。3は炉心管内4に不活性ガスを
流入させるガス入口で、該不活性ガスは、ガス入口3か
ら炉心管内4に入って、母材1周辺を通過した後に、排
出口5や母材1入口6から流出する。母材1は該入口6
から挿入され、ヒータ2により加熱溶融されて線引きさ
れる。この際、母材1は、線引きにより母材1が減少し
た分だけ、ヒータ2に向かって送られる。又、線引きに
より生成された光ファイバー7は、光ファイバー出口8
から外部へ装出されて蓄積される。
【0003】実際の紡糸炉では、光ファイバー7の出口
8と母材の入り口6がシールできないため、一般に半開
放系になっている。したがって、炉内ガスの温度や流速
は、母材1外径の変動等によって大きく変化し、この変
化は、光ファイバー外径の変動を引き起こす。特に母材
1の取扱いを容易にするために、母材1の上部に細いダ
ミー棒等のダミー部分9を溶着したタイプでは、炉内4
にダミー部分9が入った時点から外径変動が大きくなる
傾向がある。その対策のために各種方法が提案されてい
る。たとえば母材のダミー部分に各種素材のスリーブを
装着する方法や、ダミー部分を母材と同期して降りてく
るカーボンの筒などで覆う方法などが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
方法ではスリーブや筒が高温にさらされるためその消耗
が激しく、光ファイバー外径の変動を充分に防止できな
い。また、径の違う母材を線引きする場合は、スリーブ
や筒の寸法を変化させることも必要で、あまり実用的で
はない。従って、従来は、母材外径の変動等に伴う光フ
ァイバー径の変動を確実に小さくし得ないという問題点
があった。
【0005】本発明は、前記従来の問題を解消すべくな
されたものであって、母材径の変動に伴うファイバー径
変動を小さくすることができる光ファイバー紡糸炉を提
供することを改題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、炉内ガス雰囲
気中で母材を加熱し、該母材の線引きにより光ファイバ
ーを紡糸する光ファイバー紡糸炉において、炉の母材入
口に、母材が通過可能に開閉自在で且つ、炉内と炉外を
遮断する手段を設け、前記遮断手段と母材との隙間が所
定に保たれるように、母材寸法の変化に伴い、前記遮断
手段の間口寸法を変化させる開口寸法制御手段を備えた
ことにより前記課題を解決するものである。
【0007】又、本発明においては、炉内と炉外を遮断
する手段を、母材を取り囲むように配列され、且つ一部
が重なり合う複数の板部材から構成することができる。
【0008】又、本発明においては、炉内と炉外を遮断
する手段を、母材挿入方向に沿って複数設けることがで
きる。
【0009】
【作用】本発明においては、遮断手段が、炉内と炉外を
遮断する蓋であると同時に遮断手段と母材との隙間が所
定に保たれるように、母材寸法の変化に伴い、前記遮断
手段の開口寸法を変化させるので、母材挿入に際しての
母材寸法(例えば母材径)が変化しても炉内不活性ガス
の温度や流速の変化が充分に小さくなる。従って、光フ
ァイバーの外径の変動が小さくなる。
【0010】なお、炉内と炉外を遮断する手段を、母材
を取り囲むように配列され、且つ一部が重なり合う複数
の板部材から構成(例えば、カメラの絞り機構と同様の
構成)とすれば、母材外径の変動に確実に追従すること
ができる。
【0011】又、炉内と炉外を遮断する手段を、母材挿
入方向に沿って、複数設ければ、母材と遮断手段間の隙
間を確実に小さくすることができる。
【0012】
【実施例】以下、図面にもとづき、本発明の実施例を説
明する。図1は、本発明の光ファイバー紡糸炉の一実施
例の構成説明図である。前記図6及び図7の従来光ファ
イバー炉と同様の構成部分に同一番号を付している。
【0013】図1において、10は炉の母材入口6に設
けられた母材1が通過可能に開閉自在で、且つ、炉内と
炉外を遮断する遮断部材である。
【0014】又、11は、該遮断部材の開口径を変化さ
せるためのアクチュエータ、12は、前記遮断部材10
と母材1との隙間が所定に保たれるように、母材1外径
(寸法)の変化に伴い、前記遮断部材10の開口径(寸
法)を変化させる開口寸法制御用コンピュータである。
【0015】なお、前記遮断部材10が開口径を変化さ
せる機構には、遮断部材10が母材1を取り囲むように
配列され、且つ、一部が重なり合う絞り機構と同様のも
のを用いることができる。
【0016】前記遮断部材10は、母材1が炉心管4内
に挿入されていないときは、図2に示すように完全に閉
じる。又、前記遮断部材10は、母材1が炉心管4内に
挿入されたときは、図3の(A)や(B)に示すよう
に、母材1の外径に応じて開口径が変化する。これによ
り前記遮断部材10と母材1間の隙間を一定に保つこと
ができる。
【0017】図4又は図5は本発明の第2又は第3実施
例である。この第2又は第3実施例の遮断部材は、図4
又は図5に示すように母材1進行方向に沿って3段の遮
断部材13A〜13C又は4段の遮断部材14A〜14
Dを重ねて設けることができる。これにより、母材1の
進行方向に広い範囲で炉心管4内雰囲気と外部を遮断で
きるので、確実に不活性ガスの漏れを防止できる。
【0018】前記開口寸法制御用コンピュータ12に
は、母材1の径変化データが事前に入力されている。該
コンピュータ12は、該記憶径変化データに従って、ア
クチュエータ11を動作させ、前記遮断部材10、13
A〜13C、又は14A〜14Dの開口径を母材1の送
りによる径変化に追従させ、且つ、遮断部材10、13
A〜13C又は14A〜14Dと母材1の間の隙間が一
定になるようにする。
【0019】本発明では、母材1の径変化データを事前
に記憶することに限られない。例えば、母材1の送りに
伴う径変化を検出し、検出径に従って、前記遮断部材1
0、13A〜13C、又は14A〜14Dの開口径を制
御することができる。
【0020】次に、前記図5に示した光ファイバー紡糸
炉の作動について説明する。母材1の径がその送りに伴
い+10mm変化するように制御した。この際母材1の径
は平均40mmに変化して35〜45mmの範囲で変化し
た。
【0021】この状態下で図5の光ファイバー紡糸炉で
は、遮断部材14A〜14Dが母材1と一定間隔とされ
るため不活性ガスが漏れが少くなるため、不活性ガスの
温度や流速が一定に保たれた。従って、生成された光フ
ァイバー8の外径変動は、スタート時に±0.7μmが
生じたのみであって、引き終わりまでほとんど生じなか
った。外径の一定な品質の高い光ファイバーが生成でき
た。
【0022】これに対して、前記の遮断部材14A〜1
4Dの開口径制御をせずに外径の変化している母材1を
線引きした。この場合、生成された光ファイバー8の外
径変動は、スタート時に±0.8μmが生じており、更
に引き終わり時には±1.4μmまで大きくなってしま
い、また途中では±0.6μm程度のところもあった。
【0023】以上のことにより、本発明は、光ファイバ
ーの外径を一定とするのに極めて有用性の高いものであ
る。
【0024】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明によれば、
母材外径の変動等に伴う光ファイバー径の変動を確実に
小さくし得るという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の光ファイバー紡糸炉の一実施
例構成説明図である。
【図2】図2は、図1の光ファイバー紡糸炉の遮断部の
動作の説明図である。
【図3】図3(A)、(B)は、それぞれ前記遮断部の
動作説明図である。
【図4】図4は、本発明の光ファイバー紡糸炉の第2実
施例の構成説明図である。
【図5】図5は、本発明の光ファイバー紡糸炉の第3実
施例の構成説明図である。
【図6】図6は、従来の光ファイバー紡糸炉の構成説明
図である。
【図7】図7は、従来の光ファイバー紡糸炉の他の構成
説明図である。
【符号の説明】
1 母材 2 ヒータ 3 ガス入口 4 炉内炉心管 5 排出口 6 入口 7 光ファイバー 8 光ファイバー出口 9 ダミー棒 10 遮断部(第1実施例) 11 アクチュエータ 12 開口寸法制御用コンピュータ 13A〜13C 遮断部(第2実施例) 14A〜14D 遮断部(第3実施例)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炉内ガス雰囲気中で母材を加熱し、該母
    材の線引きにより光ファイバーを紡糸する光ファイバー
    紡糸炉において、 炉の母材入口に、母材が通過可能に開閉自在で且つ、炉
    内と炉外を遮断する手段を設け、 前記遮断手段と母材との隙間が所定に保たれるように、
    母材寸法の変化に伴い、前記遮断手段の間口寸法を変化
    させる開口寸法制御手段を備えたことを特徴とする光フ
    ァイバー紡糸炉。
  2. 【請求項2】 請求項1において、炉内と炉外を遮断す
    る手段が、母材を取り囲むように配列され、且つ一部が
    重なり合う複数の板部材から構成されたことを特徴とす
    る光ファイバー紡糸炉。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、炉内と炉外を
    遮断する手段が、母材挿入方向に沿って複数設けられた
    ことを特徴とする光ファイバー紡糸炉。
JP21271892A 1992-08-10 1992-08-10 光ファイバー紡糸炉 Pending JPH0656458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21271892A JPH0656458A (ja) 1992-08-10 1992-08-10 光ファイバー紡糸炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21271892A JPH0656458A (ja) 1992-08-10 1992-08-10 光ファイバー紡糸炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0656458A true JPH0656458A (ja) 1994-03-01

Family

ID=16627286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21271892A Pending JPH0656458A (ja) 1992-08-10 1992-08-10 光ファイバー紡糸炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656458A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1426343A2 (en) * 2002-11-13 2004-06-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method and apparatus for drawing an optical fiber from a preform
EP1428802A2 (en) * 2002-12-09 2004-06-16 Alcatel Method and furnace for drawing an optical fibre from a preform
US7320232B2 (en) * 2000-04-18 2008-01-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for fabricating holey optical fiber
EP2664593A1 (en) * 2012-05-14 2013-11-20 Nextrom Oy Apparatus for sealing the end of a tubular treatment device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7320232B2 (en) * 2000-04-18 2008-01-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for fabricating holey optical fiber
EP1426343A2 (en) * 2002-11-13 2004-06-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method and apparatus for drawing an optical fiber from a preform
EP1426343A3 (en) * 2002-11-13 2004-07-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method and apparatus for drawing an optical fiber from a preform
EP1428802A2 (en) * 2002-12-09 2004-06-16 Alcatel Method and furnace for drawing an optical fibre from a preform
EP1428802A3 (en) * 2002-12-09 2004-07-21 Alcatel Method and furnace for drawing an optical fibre from a preform
EP2664593A1 (en) * 2012-05-14 2013-11-20 Nextrom Oy Apparatus for sealing the end of a tubular treatment device
US9676503B2 (en) 2012-05-14 2017-06-13 Nextrom Oy Sealing apparatus having a plurality of sealing elements arranged around a center opening into a ring configuration

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0656458A (ja) 光ファイバー紡糸炉
JP2645716B2 (ja) 光ファィバ線引き装置及び線引き方法
KR900004121B1 (ko) 유리봉 연신용 가열장치
JP3189968B2 (ja) 光ファイバ線引き方法および光ファイバ線引き炉
US6474109B1 (en) Device and method for drawing optical fibers from a preform
US6930285B2 (en) Firing furnace for plasma display panel and method of manufacturing plasma display panel
US4000977A (en) Apparatus for producing monocrystals by the verneuil technique
JP2954580B1 (ja) 燃料棒端栓溶接方法
CN110121482B (zh) 用于控制玻璃管锥度的方法和设备
JP3141464B2 (ja) 光ファイバ線引炉
JPS60155541A (ja) 光学系ガラス棒延伸用加熱炉
JPH02145452A (ja) 光ファイバの線引き方法
JPH10279326A (ja) 光ファイバの線引加熱炉
JP2760697B2 (ja) 光ファイバ線引き炉
KR960009246Y1 (ko) 판넬과 네크의 재생장치
JPH06199537A (ja) 光ファイバ線引炉
JPS62162647A (ja) 光フアイバの線引き装置
JPH05253668A (ja) 管の封緘溶接方法及び装置
JP2502692B2 (ja) 拡散炉装置
KR100528752B1 (ko) 광섬유 모재봉의 오버클래딩 방법 및 장치
JPH0292838A (ja) 光ファイバ線引用加熱炉
JP2000264670A (ja) 光ファイバ線引方法
KR940006590Y1 (ko) 자장 열처리로(Magnetic Annealing Furnace)
JPH026349A (ja) 光ファイバ線引炉
JPH0629149B2 (ja) 光フアイバ用多孔質母材焼結装置