JPH0656455A - 光ファイバの線引方法 - Google Patents

光ファイバの線引方法

Info

Publication number
JPH0656455A
JPH0656455A JP21288592A JP21288592A JPH0656455A JP H0656455 A JPH0656455 A JP H0656455A JP 21288592 A JP21288592 A JP 21288592A JP 21288592 A JP21288592 A JP 21288592A JP H0656455 A JPH0656455 A JP H0656455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
preform
outer diameter
speed
drawn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21288592A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Murayama
彰 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP21288592A priority Critical patent/JPH0656455A/ja
Publication of JPH0656455A publication Critical patent/JPH0656455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/027Fibres composed of different sorts of glass, e.g. glass optical fibres
    • C03B37/02736Means for supporting, rotating or feeding the tubes, rods, fibres or filaments to be drawn, e.g. fibre draw towers, preform alignment, butt-joining preforms or dummy parts during feeding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/0253Controlling or regulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/30Means for continuous drawing from a preform

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光ファイバプリフォームを連続供給した場合
でも、光ファイバの品質特性を保持して連続的に光ファ
イバを線引き可能とする。 【構成】 光ファイバプリフォーム1を加熱装置4へ定
速度で送り込み、その溶融部から光ファイバ2を引取機
Wにより引き出し、その際引き出された光ファイバ2の
外径を測定し、外径制御回路によりプリフォーム1の送
り込み速度又は引取速度を変化させる光ファイバの線引
方法において、線引中のプリフォームに別のプリフォー
ムを同軸状に圧着して連続線引を行う際、そのプリフォ
ーム同士の接続部5が線引されている間は光ファイバ外
径制御を解除して線引する。また、光ファイバ線引方法
のプリフォーム連続供給線引作業において、その接続部
を線引する時の引取速度を、接続部以外の引取速度より
下げて線引する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバの線引方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、光ファイバの線引装置は、図4に
示すように、フィーダ供給装置3により光ファイバプリ
フォーム1を加熱装置4へ定速度で送り込み、その溶融
部から光ファイバ2を引き出し、プレコート装置PCに
より被覆した後、キャップスタンCを介し引取機Wによ
り巻き取るようになっている。引き出された光ファイバ
の外径制御は、光ファイバの外径を外径測定器7により
測定し、そのデータを外径制御回路8で処理してフィー
ダ供給装置3にフィードバックし、プリフォーム1の送
り込み速度をコントロールすることで行われる。尚、光
ファイバの外径制御は、引取機Wによるラインスピード
の制御により行われることもある。
【0003】さらに公知であるプリフォームの連続供給
による線引作業は、前記の一連の作業中に別のプリフォ
ームを同軸状に保持し、バーナーによる圧着を行い連続
線引を行うものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の方法に
は以下の問題点がある。
【0005】(1)光ファイバプリフォームの連続供給
において、そのプリフォーム接続部を線引すると、接続
部外の部分を線引した場合と比較して、プリフォーム外
径変動や,溶融軟化温度に差が生じるため、光ファイバ
の外径変化が大となり、自動制御されている引取り速度
やプリフォーム供給速度が追従できずに断線等を引き起
こす。
【0006】(2)また、光ファイバプリフォーム連続
供給において、その接続部が加熱装置に送り込まれる
と、接続部のプリフォーム外径変動等により、加熱装置
内のガス流が不安定となり、ファイバ外径変化等がなく
なっても、加熱装置内のガス流が安定するまでは時間を
要する。つまり、高速線引きでは不安定な条件下で光フ
ァイバが多量に線引きされることになる。
【0007】本発明の目的は、前記した従来技術の欠点
を解消し、光ファイバプリフォームを連続供給した場合
でも、線引きされた光ファイバの品質特性を保持して連
続的に光ファイバを線引きすることができる光ファイバ
の線引方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による光ファイバの線引方法は、光ファイバ
プリフォームを加熱装置へ定速度で送り込み、その溶融
部から光ファイバを引取機により引き出す際に、引き出
された光ファイバの外径に応じてプリフォームの送り込
み速度又は引取速度を変化させて光ファイバの外径制御
を行う光ファイバの線引方法において、線引中のプリフ
ォームに別のプリフォームを同軸状に圧着して連続供給
による線引を行う際、そのプリフォーム同士の接続部が
線引されている間は上記光ファイバの外径制御を解除し
て線引するものである(請求項1,2)。
【0009】また、光ファイバプリフォームを加熱装置
へ定速度で送り込み、その溶融部から光ファイバを引取
機により引き出す光ファイバの線引方法において、線引
中のプリフォームに別のプリフォームを同軸状に圧着し
て連続供給による線引を行う際、そのプリフォーム同士
の接続部を線引する時の引取速度を接続部以外の引取速
度より下げて線引することもできる(請求項3)。
【0010】
【作用】請求項1又は2記載の発明では、光ファイバの
線引方法のプリフォーム連続供給線引作業において、プ
リフォームの接続部を線引する間、光ファイバ外径を制
御するラインスピード制御又はプリフォーム供給スピー
ド制御を解除する。これにより、引取速度やプリフォー
ムの供給速度についての外径制御がプリフォーム接続部
の外径変動に追従できないという状態は出現しなくな
り、光ファイバの断線等のトラブルを解消することがで
きる。
【0011】また請求項3記載の発明では、上記プリフ
ォーム連続供給線引作業において、プリフォームの接続
部を線引する間、引取速度を通常時より下げる。これに
より、加熱装置内ガス流の乱れが緩和され、線引する光
ファイバに及ぼす外径変動を抑えることができる。更
に、加熱装置内ガスが完全に安定するまでに余分に製造
される光ファイバの長さを少なくすることができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
【0013】図1は本発明の一実施例を示している。前
提となる光ファイバの線引装置は図4の場合と同じであ
る。即ち、フィーダ供給装置3により光ファイバプリフ
ォーム1を加熱装置4へ定速度で送り込み、その溶融部
から光ファイバ2を引取機Wにより引き出す。引き出さ
れた光ファイバ2の外径制御は、光ファイバの外径測定
器7の測定データを外径制御回路8で処理し、その結果
を、フィーダ供給装置3にフィードバックしてプリフォ
ーム1の送り込み速度をコントロールするか、又はキャ
ップスタンCに与えて引取ラインスピードを変化させる
ことで行われる。また、プリフォームの連続供給による
線引作業は、前記の一連の作業中に別のプリフォームを
同軸状に保持し、バーナーによる圧着を行って、目的と
する連続線引を行う。
【0014】しかし、プリフォーム連続供給作業によっ
てできたプリフォームの接続部5には、少なくとも外径
の変動が見られる。従って、この接続部5の部分を外径
制御をかけたまま線引きすると、光ファイバ2の引取速
度やプリフォーム1の供給速度が追従できずに断線する
虞れがある。
【0015】そこで、図1に示す如く、上記プリフォー
ムの接続部5が加熱装置4に送り込まれて線引きされ始
めた時点で、フィーダ供給装置3によるフィーダ供給ス
ピードもしくは引取機Wによるラインスピードに関する
外径制御回路8の制御をOFFする。つまり線引きする
光ファイバ2の外径制御を解除して線引きを行う。この
ように外径制御を解除して線引き作業を行えば、上記光
ファイバ2が断線する事故を回避し、プリフォーム連続
供給においても連続的に線引きすることが可能になる。
尚、プリフォーム接続部5の線引を終了した以降は、通
常の外径制御に戻される。
【0016】図2は本発明の他の実施例を示している。
【0017】この実施例においては、プリフォーム連続
供給作業により接続された光ファイバプリフォーム1の
接続部5が加熱装置4に定速度で送り込まれた時点で、
引取機Wによる引取速度を通常時より下げて線引き作業
を行う。
【0018】図3は接続部5のあるプリフォーム1につ
いての供給速度とファイバ外径変化の関係を示したもの
で、(a)は引取速度を下げなかった場合、(b)は引
取速度を下げた場合を示す。両者の比較から、引取速度
を下げることで、光ファイバに及ぼす外径の変動が抑え
られることが判る。これは、プリフォーム1の接続部5
が加熱装置4内に入った時に通常作業より引取速度を下
げることで、プリフォーム1の供給速度も下がり、通常
の引取速度で加熱装置4内に供給する時よりも母材表面
の外径変動による加熱装置内ガス6の流れの乱れが緩和
されるためである。この加熱装置内ガス6の安定化によ
り、接続部5が通過し終えた後に完全に安定化するまで
の時間も極めて短縮される。従って、高速線引きにおい
て、かかる条件下で線引きされてしまう光ファイバ長さ
も少なくなる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
以下のような効果が得られる。
【0020】(1)プリフォーム連続供給作業によって
できたプリフォームの接続部には、少なくとも外径の変
動が見られるが、本発明により外径制御を解除して線引
き作業を行えば、従来外径制御をかけたまま線引きした
場合に生じていた光ファイバの断線がなくなり、プリフ
ォーム連続供給による連続線引きが可能になる。
【0021】(2)プリフォーム連続供給作業によって
できたプリフォームの接続部が加熱装置内に入った時、
通常作業より引取速度を下げることで、プリフォーム供
給速度も下がり、通常の引取速度で加熱装置内に供給す
る場合に比べ、母材表面の外径変動による加熱装置内ガ
ス流の乱れが緩和され、光ファイバに及ぼす外径の変動
が抑えられ、また、完全に安定化するまでに製造される
光ファイバ長も少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す概略図である。
【図3】接続部のあるプリフォームの供給速度とファイ
バ外径変化の関係を示したものである。
【図4】従来の線引装置を示す図である。
【符号の説明】
1 光ファイバプリフォーム 2 光ファイバ 3 フィーダ供給装置 4 加熱装置 5 プリフォーム接続部 6 加熱装置内ガス

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバプリフォームを加熱装置へ定
    速度で送り込み、その溶融部から光ファイバを引取機に
    より引き出す際に、引き出された光ファイバの外径に応
    じプリフォームの送り込み速度を変化させて光ファイバ
    の外径制御を行う光ファイバの線引方法において、線引
    中のプリフォームに別のプリフォームを同軸状に圧着し
    て連続供給による線引を行う際、そのプリフォーム同士
    の接続部が線引されている間は上記光ファイバの外径制
    御を解除して線引することを特徴とする光ファイバの線
    引方法。
  2. 【請求項2】 光ファイバプリフォームを加熱装置へ定
    速度で送り込み、その溶融部から光ファイバを引取機に
    より引き出す際に、引き出された光ファイバの外径に応
    じ引取速度を変化させて光ファイバの外径制御を行う光
    ファイバの線引方法において、線引中のプリフォームに
    別のプリフォームを同軸状に圧着して連続供給による線
    引を行う際、そのプリフォーム同士の接続部が線引され
    ている間は上記光ファイバの外径制御を解除して線引す
    ることを特徴とする光ファイバの線引方法。
  3. 【請求項3】 光ファイバプリフォームを加熱装置へ定
    速度で送り込み、その溶融部から光ファイバを引取機に
    より引き出す光ファイバの線引方法において、線引中の
    プリフォームに別のプリフォームを同軸状に圧着して連
    続供給による線引を行う際、そのプリフォーム同士の接
    続部を線引する時の引取速度を接続部以外の引取速度よ
    り下げて線引することを特徴とする光ファイバの線引方
    法。
JP21288592A 1992-08-10 1992-08-10 光ファイバの線引方法 Pending JPH0656455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21288592A JPH0656455A (ja) 1992-08-10 1992-08-10 光ファイバの線引方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21288592A JPH0656455A (ja) 1992-08-10 1992-08-10 光ファイバの線引方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0656455A true JPH0656455A (ja) 1994-03-01

Family

ID=16629874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21288592A Pending JPH0656455A (ja) 1992-08-10 1992-08-10 光ファイバの線引方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656455A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1160210A1 (fr) * 2000-05-30 2001-12-05 Alcatel Procédé d'étirage des fibres optiques à partir d'une préforme

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1160210A1 (fr) * 2000-05-30 2001-12-05 Alcatel Procédé d'étirage des fibres optiques à partir d'une préforme
FR2809721A1 (fr) * 2000-05-30 2001-12-07 Cit Alcatel Procede de fibrage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3159116B2 (ja) ガラス母材の延伸機および延伸方法
US6134922A (en) Method for drawing a glass ingot
JPH0656455A (ja) 光ファイバの線引方法
JP3812357B2 (ja) 光ファイバ母材の延伸方法及び延伸装置
US3428519A (en) Method for making a coated silica fiber and product produced therefrom
JP4442493B2 (ja) 光ファイバの製造方法。
JP2671069B2 (ja) 光ファイバ線引炉の制御方法
JPS5850938B2 (ja) 光ファイバ製造方法および光ファイバ製造用ノズル
KR100684914B1 (ko) 광섬유프리폼의 인발 끝단을 재형성하는 방법 및 장치
EP0810184B1 (en) Method of making optical fiber using a plasma torch fiber-drawing furnace
JPH02145452A (ja) 光ファイバの線引き方法
JPS6250419B2 (ja)
JPH0535094B2 (ja)
JPH02164738A (ja) 光ファイバの線引き方法
JPH11139843A (ja) 光ファイバ線引きにおける線速の降下方法
JPS62153137A (ja) 光フアイバの線引き方法
JPS5843338B2 (ja) 光フアイバ−の製造方法
JP2548263B2 (ja) 伸線機
JPH10287442A (ja) ファイバ線引機
JPH08710B2 (ja) 光ファイバ線引き加熱炉のシ−ル方法
JPH1072227A (ja) 光ファイバ用母材及びその製造方法
JPH0717739A (ja) 光ファイバの線引き方法
JPH02199040A (ja) 光ファイバ線引炉
JPS6236981B2 (ja)
JPH05116983A (ja) 光フアイバの線引方法