JPH0653670B2 - 化学療法剤の副作用低減化剤 - Google Patents

化学療法剤の副作用低減化剤

Info

Publication number
JPH0653670B2
JPH0653670B2 JP60240748A JP24074885A JPH0653670B2 JP H0653670 B2 JPH0653670 B2 JP H0653670B2 JP 60240748 A JP60240748 A JP 60240748A JP 24074885 A JP24074885 A JP 24074885A JP H0653670 B2 JPH0653670 B2 JP H0653670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cis
ddp
lactis
group
sod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60240748A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62103022A (ja
Inventor
義璋 勝倉
宏倫 越智
Original Assignee
日研フ−ド株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日研フ−ド株式会社 filed Critical 日研フ−ド株式会社
Priority to JP60240748A priority Critical patent/JPH0653670B2/ja
Priority to EP87302999A priority patent/EP0289667A1/en
Publication of JPS62103022A publication Critical patent/JPS62103022A/ja
Publication of JPH0653670B2 publication Critical patent/JPH0653670B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0089Oxidoreductases (1.) acting on superoxide as acceptor (1.15)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/44Oxidoreductases (1)
    • A61K38/446Superoxide dismutase (1.15)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ストレプトコッカス・ラクチス(以下エス・
ラクチスという)菌体調製物の新しい用途に関する。更
に具体的には、スーパーオキシドディスムターゼ(EC
I.15.1.1.)活性を有するエス・ラクチス菌体
調製物を有効成分とするスーパーオキシド増産性化学療
法剤の副作用低減化剤の製造、販売分野に続する。
(従来技術) 本発明者らは、エス・クラチス(ATCC19435)
菌体調製物が、経口摂取により加令に伴う種々の疾患予
防及び放射線障害防護に有効であることを別出願で提案
している。
又、本発明者らは、エス・ラクチスが、スーパーオキシ
ドディスムターゼ(以下SODという)活性について、
他のストレプトコッカス属の細菌(エス・フェーカリ
ス、エス・ボービス)に比し、比較的高値の酵素活性を
有することを見出し、かつ哺乳類の常在菌でない本菌
が、腸管内で容易に消化され、血清過酸化脂質の低減に
みられるような生体内フリーラジカルに対する有利な作
用をもたらすことを明らかにした。このフリーラジカル
の生成については、好気性生物が酸素を摂取し、その代
謝過程において、又放射線照射により、酸素分子が一電
子還元を受けて、スーパーオキシドアニオン(・O2 -)に
変化し、又これから派生した他の活性酸素(一重項酸
素、1、過酸化水素、H、ヒドロキシラジカ
ル、・OH)が生体内の不飽和脂肪酸を酸化して過酸化
脂質を生成する桟構が知られている。
このスーパーオキシドは、免疫桟構の一端を担ってお
り、活性化マクロファージから放出されて癌細胞を攻撃
する有利な面を持っている。同様に制癌剤の中には、こ
の活性酸素を増産して殺細胞効果を発揮するものがあ
る。
これらは、通称シスプラチナム(Cis-platinum)又はシス
(III)プラチナム ジアミン ジクロライド(Cis(III)
platinum diammine dichloride)(以下、Cis-DDPと略
す)、ストレプトニグリン(Streptonigrin)、ブレオマ
イシン(bleomycin)、マイトマイシンC(mitomycin-C)、
アドリアマイシン(Adriamycin)、ダウノルビシン(Dauno
rubicin)、β−ラパコン(β-Lapachone)などであり、
いずれも、スーパーオキシド増産性化学療法剤(制癌
剤)として知られている。
(発明により解決すべき問題点) 前記各薬剤は有利な薬効を持つ反面、種々の種篤な副作
用として、腎臓、肝臓、心臓、肺臓、および骨髄に対す
る障害が不可避的に存在し、これが又スーパーオキシド
に基因することも明らかになっている。一例としてこの
内代表的なスーパーオキシド増産性制癌剤であるシス・
DDPは、睾丸腫瘍、膀胱癌、卵巣腫瘍に対しては、極
めて有効であるが、重篤な腎毒性があり、投与量に依存
するため本剤の継続使用が不可能とされており、その障
害予防には補液と共にマニトール、フルセミド等を投与
することが提案されているが、腎毒性を防止することは
出来ていない(J.C.Gonzalezら、cancer Treat,Rep62,69
3-698.1978;B.R.J-onesら、Cli.pharmacol.Ther.27557
-562.1980)又SODの併用がシスプラチナム及びアド
リアマイシン治療に有効であるという動物実験(J.E.Mcg
innes,Int.Symposium“Active oxygen and Medicin
e”、Jan.30-Fed.1.1979)があるが、未だ実用化をみて
いない。しかも、投与経路が静脈注射であり、SOD薬
剤が経済的に得られていないので容易に使用することが
困難である。
依って、スーパーオキシド増産性の科学療法剤投与を受
けている患者が容易に利用出来る、例えば、予防的に経
口投与が可能な経済的なSOD活性物質の開発が強く望
まれている。
(問題点を解決する為の手段) 発明の概要 本発明は、SOD活性を有するエス・ラクチス菌体調製
物を一例としてシスプラチナム投与を受けたマウスに経
口投与して有効に腎毒性を抑制出来るという事実に基い
ている。
従来、乳酸菌製剤は、ヒトの腸管内に常在する菌種が選
ばれ、その乳酸菌を経口摂取して腸内において繁殖する
ことによりその有効性を発揮することが期待されている
のに対して、本発明におけるエス・クラチス製剤は、こ
れまで専らチーズ・ヨーグルトなどの乳製品に用いられ
る腸内非常在菌であり、猶且、菌体の破壊工程を含むと
含まざるとに拘らず、動物の腸管内で、易消化性であ
り、腸内に残存・生育・繁殖することが期待されるもの
ではないが、上記の如く化学療法剤の持つ副作用を軽減
出来るということは極めて驚くべきことであり、今後益
々増える化学療法剤の使用を有効且円滑に行わせること
が出来、延いては、残された難病の一つである癌に対す
る治療のレジメンの中に組入れられることによって、癌
の治癒率の向上が可能となり有意義な貢献をなすもので
ある。
発明の具体的説明 本発明に用いられるエス・ラクチスの菌学的性質は、バ
ーギイズ・マニュアル・オブ・ディターミネイティブバ
クテリオロジー第8版(1974)に記載されているも
のと概ね同等であった。すなわち、菌の形態は、卵形の
球菌で双球型をなし、多形性、運動性、胞子形成なく、
グラム染色は陽性、酸生成の際の最終PHは、4.5〜
4.0で、リトマスミルクをよく凝固する。至適生育温
度は、約30℃で、45℃で生育せず、10℃では生育
する。4.0%の食塩含有培地では生育するが、6.5
%で生育が見られない。アルカリ側の生育のPH域は、
9.6で生育しないが、9.2では生育を開始する。
0.3%メチレンブルーミルクでは生育可能。
生理学的性質としては、アルギニンよりアンモニア生成
は陽性で、ヘモリシンO、Sいずれも産生せず、フィブ
リノリシン産生も陰性である。酸素に対する生育は、通
性嫌気性であり、ゼラチンを液化せず、馬尿酸分解、エ
スクリン分解は陽性、ナイシンの産生は陰性又は陽性。
スーパーオキサイドディスムターゼ活性は、陽性でヒト
の同類酵素を標準として比較したところ、乾燥菌体1g
当り4.5u以上であった。同じくストレプトコッカス
属の菌とSOD活性について比較を行った。ストレプト
コッカス・ラクチス(ATCC 19435)、ストレ
プトコッカス・フェーカリス(ATCC 19433)
及びストレプトコッカス・ボービス(ベーギーズ・マニ
アル・オブ・ディターミネイティブバクテリオロジー8
版、P.503 1974)の夫々の乾燥菌体50gよ
り出発して、一夜、生理食塩水により湿潤させ、超音波
破砕(20KHz.200W.1時間)し、液を常法
により10倍に濃縮し、透析したものを、更に、硫安6
0%飽和により塩析し、沈澱物を生理食塩燐酸緩衝液に
対し透析し、硫安を除去後、DEAEカラムを通して
0.3M塩化ナトリウムで溶離し、更に上記緩衝液を用
いて透析後、凍結乾燥を行い、ヒトスーパーオキシドデ
ィスムターゼ標品(タイプIII、米国シグマ社)を用い
て、酵素活性を比較した。エス・ラクチスでは、3,8
00〜4,400単位/mg蛋白、エス・フェーカリスで
は、同じく1,700〜3,300単位/mg蛋白、又、
エス・ボービスでは、2,000〜2,800単位/mg
蛋白で、エス・ラクチスで最も活性が高値であった。イ
ン・ビトロのリゾチームに対して易溶であり、同じくイ
ン・ビボの消化試験において極めて短時間で消化され
た。
次に、糖に対する発酵性は、酸生成でみると、グルコー
ス、マルトース、ラクトースでは「+」、キシロース、
アラビノース、シュクロース、トレハロース、マニトー
ル、サリシンは、「−〜+」、ラフィノース、イヌリ
ン、グリセロール、ソルビトール、及びでんぷんでは、
「−」であった。
以上の成績から、本剤に用いられたエス・ラクチスは、
これまで同名で記載されているものと一致し、その上、
スーパーオキサイドディスムターゼ活性が生理学的に強
力であり、生体内消化性において極めて易溶性であるこ
とが明らかである。
エス・ラクチス菌体調製物について エス・ラクチス(S.lactis)を1%グルコース、0.8%
ペプトン、0.4%イーストエキストラクト、0.3%
クエン酸ナトリウム、0.25%重蒡を含む水性培地で
24時間37℃で静置培養し、次いで10,000rp
m、10分間遠心分離操作を行い、3回生理食塩水で洗
滌、超音波処理により、菌体を破砕したものを凍結乾燥
して実験に供した。本品がSODを含むことをポリアク
リルアミドゲル電気泳動法によるFridorichらの方法(Be
auchamp,c.and Fridovich,I(1971)Anal Biochem.44.276
-287)により確認し、ヒトSODの標品(タイプIII、米
国シグマ社)を用い、NBT法によりSOD活性を測定
したところ、SOD活性は、4.5u/g菌体調製物であ
った。
化学療法剤の副作用低減化剤について 本剤は、SOD活性を有するエス・ラクチス菌体調製物
を有効成分とし、必要に応じて製剤上の補助成分、例え
ば賦型剤、結合剤、希釈剤その他(例えばβ−カロチ
ン、マニトール)から成り、この補助剤の種類に応じ
て、粉末、顆粒、錠剤、カプセル剤、シロップ剤などの
形態で経口的に投与することが出来る。投与量は、年
齢、体重により適宜増減するが、経口的には、通常成
人、1日、エス・ラクチス菌体調製物として3g〜60
g程度が望ましい。
本発明の好ましい具体例は、この一日当りの投与量を1
日1回ないし数回に分けて服用させるための単位投与形
態のものである。
化学療法剤の副作用低減について (実施例1) シスDDPの毒性発現試験を行った。
DDYマウス(雄)(6週令)に対し、シスDDPを1
日2mg/kg体重、3mg/kg体重、4.5mg/kg体重の3レ
ベルで5日間連続的に腹腔内投与とし、無投与群及び2
mg/kg群は、各20匹宛とし、2mg群からの血液及び尿
試料の採取は、投与終了後、3日目、5日目、7日目、
17日目とし、各々20匹宛から行った。これらの試料
について、血中尿素チッソ(BUN)、血清クレアチニ
ン、尿中のN−アセチル−β−D−グルコサミナーゼ
(NAG)活性を常法により測定、シスDDPの毒性発
現状況を観察したところ、BUN及び血清クレアチニン
値は、無投与群と2mg/kg群は変化なく同レベルであっ
たが、シスDDPの増加と共に変化し、シスDDP毒性
の投与量依存性がみられ、中毒発現投与量を3.5mg/k
gと決定した。以下の実験におけるシスDDPの投与量
は、マウスに対して一律に3.5mg/kgとした。
(実施例2) 投与試験が実験動物の体重に及ぼす影響を検討した。シ
スDDP投与と併行して、体内に発生するスーパーオキ
シドを消去する目的で、SOD(シグマ社、タイプII
I、3,000単位/mg)をマウス1匹当り、毎日3,
500単位を腹腔より5日間連続的に、又エス・ラクチ
ス菌体調製物を毎日マウス1匹当り15mgを経口により
7日間連続的に投与する各群(一群20匹)と後者に対
して、更にエス・ラクチス菌体調製物をシスDDP投与
開始日より5日前から同様に、毎日15mg/匹を前投与
を行う群(22匹)を設定し、対照として、シスDDP
もスーパーオキサイド消去剤(SOD、エス・ラクチス
菌体調製物)もどちらも投与しない群(20匹)、シス
DDPのみを投与する群(20匹)及びエス・ラクチス
菌体調製物のみを連続12日間投与する群(20匹)を
設定し、体重の変化を検討したが、投与試験の前と投与
最終日から5日後の計量では、平均体重の群間における
有意の差はみられなかった。
(実験例3) 担癌マウスに対するシスDDPとSOD及びエス・ラク
チスの各々の併用効果を検討した。
ICR系6週令の雄を用い、これにエーリッヒ・カルシ
ノーマ細胞を各マウスに1.5×106ケを大腿筋に移
植した。シスDDP、SOD、エス・ラクチス菌体調製
物の投与量は実験2と同様であった。腫瘍移植後20日
後の腫瘍塊の重量の各群の平均値±標準誤差を計算した
(表1)。担癌のみの群とシスDDP群は各15匹、S
OD及びエス・ラクチス菌体調製物併用群は各々12匹
及び15匹であったが、シスDDPの3.5mg/kg単独
治療群では死亡例が多数で、2匹残るのみであった。非
治療の担癌群では、全例生存した事から判断するとシス
DDP単独治療群の死亡例は、シスDDPの毒性による
ものと考えられる。これに反し、SOD及びエス・ラク
シス菌体調製物併用群では、腫瘍塊重量の減少と相俟っ
て死亡率が前者では6/15、後者では、全例生存し、
併用により抗腫瘍性及びシスDDPの毒性減少の両効果
が得られた。尚、エス・ラクチス菌体調製物投与群の1
例は、調製物の気管内誤投与による事故死であった。
(実施例4) シス・DDP投与による腎組織に及ぼす影響について病
理学的に検討を行った。実験2の終了後、各群の動物を
屠殺し、腎、肝、脾を新鮮状態でブアン液で固定、常法
によりパラフィン切片を作成し、ヘマトキシリン・エオ
ジン染色、パス−H及びパス−AB(PH2.5)によ
る光学的顕微鏡観察用標本を作成した。
又同上の微細構築学的検索のために腎組織小片をグルタ
ールアルデヒドをPH7.3のカコジル酸緩衝液に加え
て1.5%にしたもので前固定し、後固定は同上緩衝液
で1%のオスミュウム酸で行い、同緩衝液で洗滌した
後、脱水し、エポン812に包埋した。超薄切片は、1
00mmのものをLKBウルトラトームで作成した。
又、クエン酸鉛、酢酸ウラニウムによる電子染色を行
い、電子顕微鏡による観察を行った。腎組織の無処置の
対照群は、皮質、髄質、腎乳頭の各部位とも正常であっ
た。同様に、シスDDP投与区の3.5mg/kg、5日投
与で、最終投与日より5日目の観察では、皮質領域では
主に遠位尿細管にヒアリン円柱の集積が多数認められ、
一部には、遠位尿細管細胞の脱落壊死像も認められた。
糸球体、近位尿細管には、略正常像にみられるが刷子縁
はパス染色性の面よりみてやや弱陽性を呈しており、グ
リコカリックスの融解があるものと思われた。髄質の領
域では、ヒアリン円柱は主に遠位尿細管の集合管に著明
に現われ、尿管閉塞が増大して、腎乳頭の領域に迄及ん
でいた。これら閉塞性障害にもとづくと思われる遠位尿
細管の拡大と尿細管と上皮の扁平化が観察された。
次に、シスDDPとSODとの併用群では、一般的に尿
管閉塞性障害の程度は軽微であり、SODによる桟能障
害の低減が大いにもたらされた。同様に、シスDDPと
エス・ラクチス菌体調製物との併用区は、シスDDPと
SODの併用群と比べて同等の病理学的成績が得られ
た。
以上の障害の度合いをヒアリン円柱の出現頻度でまとめ
てみると表2に示す如く、ポジテイブコントロールとし
て、シスDDPとSODの併用群、シスDDPとエス・
ラクチス菌体調製物の併用群及び後者に同じく調製物の
前投与を併せ行った群では、明らかにシスDDP単独投
与群に比べて有意の毒性低減効果が得られた。更に、上
記の併用群におけるヒアリン円柱の集積像は数値(表
2)に示される程著明なものでなく軽微なものが大多数
であった。
上記実験3及び4は、SOD活性を有するエス・ラクチ
ス菌体調製物の薬理効果をみたものであるが、これらの
試験から本剤は、スーパーオキシド増産性化学療法剤の
副作用低減化剤の有効成分として有用であることが認め
られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スーパーオキシドディスムターゼ活性を有
    するストレプトコッカス・ラクチス菌体調製物を有効成
    分として含有するスーパーオキシド(超酸化物)増産性
    化学療法剤の副作用低減化剤
JP60240748A 1985-10-28 1985-10-28 化学療法剤の副作用低減化剤 Expired - Fee Related JPH0653670B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60240748A JPH0653670B2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28 化学療法剤の副作用低減化剤
EP87302999A EP0289667A1 (en) 1985-10-28 1987-04-06 SOD active agent and method of manufacture thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60240748A JPH0653670B2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28 化学療法剤の副作用低減化剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62103022A JPS62103022A (ja) 1987-05-13
JPH0653670B2 true JPH0653670B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=17064119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60240748A Expired - Fee Related JPH0653670B2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28 化学療法剤の副作用低減化剤

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0289667A1 (ja)
JP (1) JPH0653670B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9017037D0 (en) * 1990-08-03 1990-09-19 Health Lab Service Board Process for producing enzymes having superoxide dismutase activity,novel superoxide dismutase enzymes and novel pharmaceutical compositions comprising enzymes
US5772996A (en) * 1990-08-03 1998-06-30 Public Health Laboratory Service Board Pharmaceutical compositions containing superoxide dismutase from Bacillus Stearothermophilus and Bacillus Caldotenax
FR2727316B1 (fr) * 1994-11-30 1997-01-24 Baillet Francois Nouvelle utilisation therapeutique des superoxyde dismutases
US5798693A (en) * 1995-06-07 1998-08-25 Engellenner; Thomas J. Electronic locating systems
US5837548A (en) * 1995-12-01 1998-11-17 Beth Israel Hospital Treatment of inflammation by inhibition of lipid body formation
FR2806911B1 (fr) * 2000-03-28 2003-01-10 Univ Rene Descartes Utilisation de mimetiques de la sod dans le traitement d'insuffisances hepatocellulaires
CA2436245C (en) * 2001-01-19 2013-04-23 National Jewish Medical And Research Center Medicament for protection in radiotherapy
US10383921B2 (en) 2013-08-13 2019-08-20 President And Fellows Of Harvard College Leveraging oxidative stress pathways in lactic acid bacteria to promote gut homeostasis
BR112023024140A2 (pt) * 2021-05-18 2024-02-06 Ltt Bio Pharma Co Ltd Composição farmacêutica que compreende uma superóxido dismutase lecitinizada e uso de uma superóxido dismutase lecitinizada para tratar ou prevenir um distúrbio associado com a administração de um agente anticâncer

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816685A (ja) * 1981-07-22 1983-01-31 Takeda Chem Ind Ltd 固定化酵素,その製造法および製剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0289667A1 (en) 1988-11-09
JPS62103022A (ja) 1987-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5715659B2 (ja) 生体治癒促進剤
KR20190122453A (ko) 진세노사이드 Re를 함유하는 호흡기 질환 예방 또는 치료용 약학적 조성물
WO2002072123A1 (fr) Compositions prophylactiques ou therapeutiques pour des maladies tumorales ou liees au papillomavirus
JPH0653670B2 (ja) 化学療法剤の副作用低減化剤
KR101838404B1 (ko) 올리고키토산을 유효성분으로 함유하는 여드름 예방 또는 치료용 조성물
JP3623977B2 (ja) 潰瘍性大腸炎治療剤
Tripodi et al. Successful treatment with ampicillin and fluoroquinolones of human endocarditis due to high-level gentamicin-resistant enterococci
JPH07108857B2 (ja) 炎症過程及びアレルギー性疾患の予防及び治療のための細菌性製剤
JPS6320807B2 (ja)
JP2816564B2 (ja) 乳酸菌調製物
JP2969017B2 (ja) 感染防御剤
JP3014148B2 (ja) 悪性腫瘍再発抑制剤
CN117721033B (zh) 一株发酵粘液乳杆菌ks6及其在制备抗炎和助睡眠食品药品中的应用
US20040096427A1 (en) Oral gram(+) bacteria and glutamine composition for prevention and/or treatment of gastro-intestinal dysfunctions including inflammation in the gastro-intestinal tract, neonatal necrotizing enterocolitis (nec) and bacterial sepsis
US5118624A (en) Method for the stimulation of cell growth and the inhibition of cell proliferation by the utilization of selenodithiols such as selenodiglutathione
KR102517569B1 (ko) 독도새우 유래 유산균 및 이를 포함하는 조성물
US20050203057A1 (en) Treatment of cancers
WO2024029756A1 (ko) 리포테이코익산을 포함하는 칸디다 항진균용 조성물
JP2581716B2 (ja) 毒素原性大腸菌症予防治療剤
JP2847204B2 (ja) 生産体としてのフサリウム菌類株の利用及びその適応原及び免疫変成効果を有する塩基に基づいた製法
WO1999007393A1 (en) Pharmaceutical product comprising bacterial strains for the colon therapy
CN111296759A (zh) 一种具有保护胃黏膜功能的组合物、应用及其制备方法
RU2643591C1 (ru) Средство для стимуляции регенерации ткани печени при парентеральном введении и способ стимуляции регенерации ткани печени на его основе
MAJESKI et al. Fatal systemic mycotic infections in the burned child
CN105726483B (zh) 抗肺癌主动靶向脂质体及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees