JPH0652978B2 - モータ - Google Patents

モータ

Info

Publication number
JPH0652978B2
JPH0652978B2 JP7251090A JP7251090A JPH0652978B2 JP H0652978 B2 JPH0652978 B2 JP H0652978B2 JP 7251090 A JP7251090 A JP 7251090A JP 7251090 A JP7251090 A JP 7251090A JP H0652978 B2 JPH0652978 B2 JP H0652978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator core
motor
leg
terminal block
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7251090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03273843A (ja
Inventor
義也 古家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP7251090A priority Critical patent/JPH0652978B2/ja
Publication of JPH03273843A publication Critical patent/JPH03273843A/ja
Publication of JPH0652978B2 publication Critical patent/JPH0652978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は扇風機等に用いられるモータに関する。
(ロ)従来の技術 実開昭59−138359号公報には、モータのステー
タコアに端子台を装着する構成が開示されている。第5
図はこのようなモータの一例を示し、モータは、スロッ
ト20にコイル21を挿入したリング状のステータコア
22と、該ステータコアの内側に配置されたロータ23
と、上記スロット20内に脚24が挿入されることによ
り上記ステータコア22に装着された絶縁製端子台25
とを有している。この端子台25には、外部の給電部に
連なるとともに上記コイル21に連なる端子が固定され
ている。
而して、上記端子台25の上記ステータコア22への装
着にあっては、端子台25の脚24の内面がステータコ
ア22に接触する状態でステータコア22に対して摺動
し、この時脚24の内面がステータコア22のエッジ部
26で削られる。この削られた部分27は、端子台25
の装着完了時にも脚24の内面に付いたままとなってい
る。
上記削られた部分27はそのままにしておくとステータ
コア22の内側で回転するロータ23に接触するため、
異常音が発生したりモータの動作不良を来したりする。
一方、上記削られた部分27を取り除くにしても、その
作業が必要であり、モータの組立て作業能率の低下を来
す。或いは、上記ステータコア22のエッジ部26を取
ることも考えられるが、これはモータのコスト高を招
く。
(ハ)発明が解決しようとする課題 本発明は、異常音の発生やモータの動作不良を、モータ
の組立て作業能率の低下やコスト高を招くことなく解消
しようとするものである。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、スロットにコイルを挿通したリング状のステ
ータコアと、該ステータコアの内側に配置されたロータ
と、外面が上記コイルに接触するとともに内面が上記ス
テータコアに接触する状態で上記スロット内に脚が挿入
された端子台とからなるモータにおいて、上記脚の内面
に、上記脚の完全挿入時に上記スロット内に入り込む段
部を形成したものである。
(ホ)作用 端子台の脚の内面はステータコアに接触し削られる。し
かるに、この削られた部分は、上記脚の完全挿入に伴っ
てステータコアのスロット内に入り込む段部のところ
で、上記脚から完全に離れ処分される。
(ヘ)実施例 第1図乃至第4図は本発明のモータを使用した扇風機を
示す。扇風機の支柱1にモータ配置部2が装着され、該
モータ配置部内のモータ3によりガード4で覆われたフ
ァン5を回転する。
上記モータ3の詳細を説明するに、モータ3はスロット
4にコイル5を挿入したリング状のステータコア6と、
該ステータコアの内側に配置されたロータ7と、上記ス
ロット4内に一体の内側脚8、9及び外側脚10が挿入
されることにより上記ステータコア6に装着された絶縁
製端子台11とを有している。この端子台11には、外
部の給電部に連なるとともに上記コイル5に連なる端子
12が固定されている。
上記端子台11の一方の内側脚8は、外面が上記コイル
5に接触するとともに内面が上記ステータコア6に接触
し、且つ内面に段部13が設けられている。この場合、
上記端子台11の上記ステータコア6への装着にあって
は、上記一方の内側脚8の内面がステータコア6に接触
する状態でステータコア6に対して摺動し、この時第3
図aの如く脚8の内面がステータコア6のエッジ部14
で削られる。この削られた部分15は、上記段部13の
ところまで続き、第3図bの如く内側脚8が完全に挿入
されこれに伴って段部13が上記スロット4内に入り込
むと、内側脚8の内面から切り離される。従って、削ら
れた部分15は簡単に除去処分ずくことができ、且つ、
これにより削られた部分15がステータコア6の内側で
回転するロータ7に接触することがなく、異常音が発生
したりモータが動作不良となったりすることがない。上
記一方の内側脚8の外面はコイル5が接触するため上述
のようには削られない。
上記他方の内側脚9は内側下部に爪16が設けられてい
る。この場合、上記端子台11の上記ステータコア6へ
の装着にあっては、爪16のステータコア6に接触する
ため上記他方の内側脚9の内面は削られない。この他方
の内側脚9の外面はコイル5が接触するため削られな
い。
以上外側脚10は、外面が上記ステータコア6に接触す
るとともに内面が上記コイル5に接触する。この場合、
上記端子台11の上記ステータコア6の装着にあって
は、第4図aの如く上記外側脚10の外面がステータコ
ア6のエッジ部17で削られる。この削られた部分18
は、外面にスロット4内に入り込む上述の段部13の如
きものがないため、外側脚10が完全に挿入されても外
面から切り離されず、第4図bの如く外面に付いたまま
となる。しかるに、この削られた部分18はロータ7か
ら或る程度離れておりそのままにしておいてもロータ7
に接触せず、異常音の発生やモータの動作不良を来した
りすることがない。上記外側脚10の内面はコイル5が
接触するため削られない。
(ト)発明の効果 本発明によれば、端子台のステータコアへの装着時に削
られた端子台の脚内面の部分を簡単に除去処分でき、モ
ータの組立て作業能率の低下やコスト高を招くことな
く、異常音の発生やモータの動作不良を解消することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明実施例に係り、第1図は扇風
機の断面図、第2図はモータの要部分解斜視図、第3図
a,bは各々一方内側脚の挿入途中及び挿入完了時の要
部断面図、第4図a,bは各々外側脚の挿入途中及び挿
入完了時の要部断面図であり、第5図は従来例における
脚挿入完了時の要部断面図である。 4…スロット、5…コイル、6…ステータコア、7…ロ
ータ、8…一方内側脚、11…端子台、13…段部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スロットにコイルを挿通したリング状のス
    テータコアと、該ステータコアの内側に配置されたロー
    タと、外面が上記コイルに接触するとともに内面が上記
    ステータコアに接触する状態で上記スロット内に脚が挿
    入された端子台とからなるモータにおいて、上記脚の内
    面に、上記脚の完全挿入時に上記スロット内に入り込む
    段部を形成したことを特徴とするモータ。
JP7251090A 1990-03-22 1990-03-22 モータ Expired - Fee Related JPH0652978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7251090A JPH0652978B2 (ja) 1990-03-22 1990-03-22 モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7251090A JPH0652978B2 (ja) 1990-03-22 1990-03-22 モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03273843A JPH03273843A (ja) 1991-12-05
JPH0652978B2 true JPH0652978B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=13491412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7251090A Expired - Fee Related JPH0652978B2 (ja) 1990-03-22 1990-03-22 モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652978B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5929611B2 (ja) * 2012-08-08 2016-06-08 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03273843A (ja) 1991-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040171299A1 (en) Method for assembling and electrical connector assembly for a power tool
JP2810000B2 (ja) 小型モータ
JPH0652978B2 (ja) モータ
JP3113933B2 (ja) シリースモータを内蔵した電動工具
JP2501469B2 (ja) 電動機
JPH0746058Y2 (ja) 電動工具の内部配線
JP3351411B2 (ja) 指針装置
JPS58144552A (ja) 小型電動機
KR20010098000A (ko) 스타터의 브러시커버
JP4503374B2 (ja) コンデンサ内蔵型電動機
JP2000333402A (ja) モータの組立構造
JP2000209818A (ja) モ―タにおけるブラシ保持構造及びモ―タ
JPS6223249Y2 (ja)
JP2003061287A (ja) インシュレータ及び該インシュレータを用いたモータ
JP3081993U (ja) ブラシレスモータ
KR100574331B1 (ko) 스테이터 인출선용 절연부재를 갖는 알터네이터
JPS642529Y2 (ja)
JPH08317609A (ja) サージ吸収素子の電極形成方法、サージ吸収素子取付方法及び回転子
JPH10136611A (ja) 電動工具
JPS60194744A (ja) 整流子電動機
JP2577802Y2 (ja) 携帯用電動工具
JP2002300752A (ja) 電動モータ
JP2000210884A5 (ja)
JPH0646208Y2 (ja) 正特性サーミスタをそなえた小型モータ
JPH08214508A (ja) ブラシ保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees