JPH065293A - 固体電解質型燃料電池のガス流路部材およびその製造方法 - Google Patents

固体電解質型燃料電池のガス流路部材およびその製造方法

Info

Publication number
JPH065293A
JPH065293A JP4162822A JP16282292A JPH065293A JP H065293 A JPH065293 A JP H065293A JP 4162822 A JP4162822 A JP 4162822A JP 16282292 A JP16282292 A JP 16282292A JP H065293 A JPH065293 A JP H065293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas flow
mgal
mgo
flow path
fired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4162822A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuzo Hirata
修三 平田
Naoyuki Nishimura
直之 西村
Masateru Shimozu
正輝 下津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP4162822A priority Critical patent/JPH065293A/ja
Publication of JPH065293A publication Critical patent/JPH065293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0215Glass; Ceramic materials
    • H01M8/0217Complex oxides, optionally doped, of the type AMO3, A being an alkaline earth metal or rare earth metal and M being a metal, e.g. perovskites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0226Composites in the form of mixtures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 H2 OまたはCO2 雰囲気に晒してもMgO
が溶出しない化学的に安定なガス流路部材およびその製
造方法を提供する。 【構成】 0.1〜50μmに粉砕したMgOとMgA
2 4 との複合材料にトルエンとエタノールの混合溶
剤を混合してスラリとし、該スラリを用いて複合材料の
シート状体をつくり、成形した後、1000〜1600
℃で2〜10時間焼成し、次いでこの焼成体をALCH
のエタノール溶液に24時間浸漬した後、500℃で2
時間焼成し、その後、さらに1450℃で2時間焼成す
る。ALCHのエタノール溶液への浸漬工程以降の操作
を3回繰り返す。 【効果】 MgOが進出しない化学的に安定なガスセパ
レータが得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体電解質型燃料電池
のガス流路部材およびその製造方法に係り、特に熱的、
化学的安定性が向上する固体電解質型燃料電池のガス流
路部材およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】固体電解質型燃料電池は、平板積層型と
円筒型とに大別され、平板積層型の燃料電池スタック
は、平板状の固体電解質膜の両面に燃料側電極および酸
素側電極がそれぞれ積層された単セルの前記電極面に集
電用多孔板を当接し、これをインターコネクタ、ガスセ
パレータ等のガス流路部材を介して多数積層し、前記単
セルを電気的に接続したものである。一方、円筒型の燃
料電池スタックは、円筒型の基体管の表面に、例えば燃
料側電極、固体電解質膜および酸素側電極を順次積層し
た、それぞれ直径の異なる単セルをガス流路を確保して
同心状に積層し、これを電気的に接続したものである。
【0003】このような固体電解質型燃料電池(以下、
単にSOFCということがある)において、ガスセパレ
ータ、基体管等の構成材料として、例えばカルシア安定
化ジルコニア(CSZ)、アルミナ、LaCrO3 系の
ペロブスカイト等が使用されていた。また、本発明者の
提案による未公知の技術(特願平4−71625号)と
してマグネシア(MgO)とスピネル(MgAl
2 4 )との複合材料で構成したガスセパレータがあ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記C
SZ、アルミナ、LaCrO3 系のペロブスカイト等
は、固体電解質膜の構成材料であるイットリウム安定化
ジルコニア(YSZ)とその熱膨張係数が異なり、これ
らを用いて構成されたガスセパレータは、高温雰囲気で
熱膨張差による歪みおよび変形が発生し、SOFCの構
成部材相互間のガスシール性が低下するという欠点があ
った。一方、MgOとMgAl2 4 との複合材料は高
温においても化学的、電気的に安定な絶縁材料であり、
MgOとMgAl2 4 の混合割合を変化させることに
より、前記YSZと熱膨張係数を近似させることができ
るので、円筒型SOFCの基体管の構成材料としても平
板型SOFCのガスセパレータの構成材料としても使用
できるが、1500℃以上で焼成したものであってもH
2 OやCO2 が存在する雰囲気ではMgOが選択的に溶
出し、長期間のうちにMgAl2 4 のみの多孔体とな
り、機械的強度が低下するという問題がある。
【0005】本発明の目的は、上記先行技術の問題点を
解決し、高温における熱膨張差による歪みおよび変形が
なく、熱的および化学的に安定な固体電解質型燃料電池
のガス流路部材およびその製造方法を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本願の第1の発明は、単セルを多数積層した固体電解質
型燃料電池の電極活物質が流通するガス流路を形成する
ガス流路部材であって、マグネシア(MgO)とスピネ
ル(MgAl2 4 )を主成分とする複合材料からな
り、表面をAl2 3 またはMgAl2 4 でコーティ
ングしたことを特徴とする。
【0007】ガス流路部材の表面をAl2 3 またはM
gAl2 4 で被覆したことにより、表層のMgOがA
2 3 またはMgAl2 4 の薄層でカバーされるの
で、H2 OまたはCO2 に晒してもMgOが溶出しなく
なる。また本願の第2の発明は、マグネシア(MgO)
とスピネル(MgAl2 4)を所定粒径に粉砕して混
合した複合材料を有機溶媒と混合してスラリとし、該ス
ラリをシート化したのち成形し、次いで1000〜16
00℃で焼成して焼成体とし、該焼成体表面に有機アル
ミニウム化合物を塗布し、乾燥後300〜1000℃で
焼成して前記有機アルミニウム化合物を熱分解し、その
後1000〜1600℃で焼成して前記焼成体表面にA
2 3 またはMgAl2 4 のコーティング層を形成
することを特徴とする固体電解質型燃料電池のガス流路
部材の製造方法に関する。
【0008】
【作用】MgOとMgAl2 4 との複合材料で構成し
たガス流路部材の表面に有機アルミニウム化合物を塗布
した後、約500℃で焼成することにより、前記有機ア
ルミニウム化合物が熱分解してAl2 3 となる。これ
をさらに1000〜1600℃で焼成することによりM
gOの表面に形成されたAl2 3 がMgAl24
なり、全体としてAl2 3 またはMgAl2 4 の薄
膜が強固にコーティングされたガス流路部材となる。
【0009】本発明においてガス流路部材とは、SOF
Cにおける電極活物質、例えば水素ガス、酸素含有ガス
が流通するガス流通路を形成する部材であり、例えば平
板積層型SOFCのガスセパレータ、インターコネク
タ、円筒型SOFCの基体管等である。本発明におい
て、MgOおよびMgAl2 4 は0.1〜50μmに
粉砕して使用される。有機溶媒としては、トルエン、エ
チルアルコール等が使用され、MgOとMgAl2 4
からなる複合材料を前記有機溶媒に混合したスラリは、
例えばドクターブレード法によってシート化される。ま
た有機アルミニウム化合物としては、例えばエチルアセ
トアセテートアルミニウムジイソプロピレート(ALC
H)が使用される。
【0010】本発明において複合材料をシート化した
後、成形した成形体の焼成温度は1000〜1600℃
であり、1400〜1600℃が好ましく、特に145
0〜1550℃が好ましい。有機アルミニウム化合物を
塗布した後の前記有機アルミニウム化合物を分解するた
めの焼成温度は300〜1200℃であり、好ましくは
400〜600℃、より好ましくは450〜550℃で
ある。表面の有機アルミニウム化合物が分解したAl2
3 層が形成された後の焼成温度は前記成形体の焼成温
度と同様、1000〜1600℃であり、1400〜1
600℃が好ましく、より好ましくは1450〜155
0℃である。
【0011】本発明において、ALCHのエタノール溶
液への浸漬工程以降の操作を3回繰り返すことが好まし
い。これによってMgOがほとんど溶出しないガス流路
部材となる。
【0012】
【実施例】次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明
する。0.1〜50μmに粉砕したMgOとMgAl2
4 を重量比で42対58に混合した複合材料100g
に対し、トルエンとエタノールの3対2混合溶媒600
mlを混合してスラリとし、該スラリの粘度を前記溶媒
を蒸発させることによって調節したのち、ドクターブレ
ード法によってシート状に成形し、このシート状体を裁
断等して成形した後、1000〜1600℃で2〜10
時間焼成してガスセパレータの焼成体とする。次いでこ
の焼成体をエチルアセトアセテートアルミニウムジイソ
プロピレート(ALCH)の20重量%エタノール溶液
に24時間浸漬した。図1は、ガスセパレータの焼成体
をALCHのエタノール溶液に浸漬する状態を示した説
明図である。図において、ガスセパレータの焼成体1が
浸漬槽8内のALCHの20重量%エタノール溶液9に
浸漬され、支持体10によって支持されている。浸漬後
のガスセパレータの焼成体を室温〜200℃で6時間乾
燥し、次いで500℃で2時間焼成し、その後さらに1
450℃で2時間焼成した。次いでALCHのエタノー
ル溶液への浸漬工程以降の操作を3回繰り返して表面に
Al2 3 またはMgAl2 4 層がコーティングされ
たガスセパレータを得た。図2は、得られたAl2 3
またはMgAl2 4 槽がコーティングされたガスセパ
レータの斜視図である。図において、セパレータ部2、
積層部3、ガス流入出枠4、電子流路6を有するガスセ
パレータ1が示されている。なお、電子流路6は、電子
伝導性の、例えばLaCrO3 系のセラミックスまたは
これと金属との混焼体からなり、ガスセパレータ焼成体
にAl2 3 またはMgAl2 4 がコーティングされ
た後、電子流路用孔7に嵌合される。
【0013】このようにして得られたガス流路部材は水
に浸してもMgOの溶出はみられず、化学的に安定なも
のであった。また、このガスセパレータを用いて平板積
層型SOFCを構成したところ、高温における歪み変
形、ガスのリーク等がなく、化学的に安定な耐久性に優
れたSOFCとなった。
【0014】
【発明の効果】本願の第1の発明によれば、MgOとM
gAl2 4 との複合材料でガス流路部材を構成し、そ
の表面にAl2 3 またはMgAl2 4 のコーティン
グ層を形成したことにより、H2 OまたはCO2 に浸し
てもMgOが溶出しない、化学的に安定したガス流路部
材となる。
【0015】本願の第2の発明によれば、ガス流路部材
の焼成体の表面にアルミニウム有機化合物を塗布した
後、焼成してAl2 3 またはMgAl2 4 のコーテ
ィング層を形成したことにより、表層部のMgOをほと
んど完全に被覆することができるので、MgOの溶出が
生じない、化学的、熱的に安定したガス流路部材が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガス流路部材を製造する一工程を示す
説明図。
【図2】本発明によって製造したガスセパレータを示す
斜視図。
【符号の説明】
1…ガスセパレータ、2…セパレータ部、3…積層部、
4…ガス流入出枠、6…電子流路、7…電子流路用孔、
8…浸漬槽、9…ALCHのエタノール溶液、10…支
持体。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年2月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項2
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の詳細な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体電解質型燃料電池
のガス流路部材およびその製造方法に係り、特に熱的、
化学的安定性が向上する固体電解質型燃料電池のガス流
路部材およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】固体電解質型燃料電池は、平板積層型と
円筒型とに大別され、平板積層型の燃料電池スタック
は、平板状の固体電解質膜の両面に燃料側電極および酸
素側電極がそれぞれ積層された単セルの前記電極面に集
電用多孔板を当接し、これをインターコネクタ、ガスセ
パレータ等のガス流路部材を介して多数積層し、前記単
セルを電気的に接続したものである。一方、円筒型の燃
料電池スタックは、円筒型の基体管の表面に、例えば燃
料側電極、固体電解質膜および酸素側電極を順次積層し
た、それぞれ直径の異なる単セルをガス流路を確保して
同心状に積層し、これを電気的に接続したものである。
【0003】このような固体電解質型燃料電池(以下、
単にSOFCということがある)において、ガスセパレ
ータ、基体管等の構成材料として、例えばカルシア安定
化ジルコニア(CSZ)、アルミナ、LaCrO3 系の
ペロブスカイト等が使用されていた。また、本発明者の
提案による未公知の技術(特願平4−71625号)と
してマグネシア(MgO)とスピネル(MgAl
2 4 )との複合材料で構成したガスセパレータがあ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記C
SZ、アルミナ、LaCrO3 系のペロブスカイト等
は、固体電解質膜の構成材料であるイットリウム安定化
ジルコニア(YSZ)とその熱膨張係数が異なり、これ
らを用いて構成されたガスセパレータは、高温雰囲気で
熱膨張差による歪みおよび変形が発生し、SOFCの構
成部材相互間のガスシール性が低下するという欠点があ
った。一方、MgOとMgAl2 4 との複合材料は高
温においても化学的、電気的に安定な絶縁材料であり、
MgOとMgAl2 4 の混合割合を変化させることに
より、前記YSZと熱膨張係数を近似させることができ
るので、円筒型SOFCの基体管の構成材料としても平
板型SOFCのガスセパレータの構成材料としても使用
できるが、1500℃以上で焼成したものであってもH
2 OやCO2 が存在する雰囲気ではMgOが選択的に溶
出し、長期間のうちにMgAl2 4 のみの多孔体とな
り、機械的強度が低下するという問題がある。
【0005】本発明の目的は、上記先行技術の問題点を
解決し、高温における熱膨張差による歪みおよび変形が
なく、熱的および化学的に安定な固体電解質型燃料電池
のガス流路部材およびその製造方法を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本願の第1の発明は、単セルを多数積層した固体電解質
型燃料電池の電極活物質が流通するガス流路を形成する
ガス流路部材であって、マグネシア(MgO)とスピネ
ル(MgAl2 4 )を主成分とする複合材料からな
り、表面をAl2 3 またはMgAl2 4 でコーティ
ングしたことを特徴とする。
【0007】ガス流路部材の表面をAl2 3 またはM
gAl2 4 で被覆したことにより、表層のMgOがA
2 3 またはMgAl2 4 の薄層でカバーされるの
で、H2 OまたはCO2 に晒してもMgOが溶出しなく
なる。また本願の第2の発明は、マグネシア(MgO)
とスピネル(MgAl2 4)を所定粒径に粉砕して混
合した複合材料を有機溶媒と混合してスラリとし、該ス
ラリをシート化したのち成形し、次いで1000〜16
00℃で焼成して焼成体とし、該焼成体表面に有機アル
ミニウム化合物を塗布し、乾燥後300〜1000℃で
焼成して前記有機アルミニウム化合物を熱分解し、その
後1000〜1600℃で焼成して前記焼成体表面にA
2 3 またはMgAl2 4 のコーティング層を形成
することを特徴とする固体電解質型燃料電池のガス流路
部材の製造方法に関する。
【0008】
【作用】MgOとMgAl2 4 との複合材料で構成し
たガス流路部材の表面に有機アルミニウム化合物を塗布
した後、約500℃で焼成することにより、前記有機ア
ルミニウム化合物が熱分解してAl2 3 となる。これ
をさらに1000〜1600℃で焼成することによりM
gOの表面に形成されたAl2 3 がMgAl24
なり、全体としてAl2 3 またはMgAl2 4 の薄
膜が強固にコーティングされたガス流路部材となる。
【0009】本発明においてガス流路部材とは、SOF
Cにおける電極活物質、例えば水素ガス、酸素含有ガス
が流通するガス流通路を形成する部材であり、例えば平
板積層型SOFCのガスセパレータ、インターコネク
タ、円筒型SOFCの基体管等である。本発明におい
て、MgOおよびMgAl2 4 は0.1〜50μmに
粉砕して使用される。有機溶媒としては、トルエン、エ
チルアルコール等が使用され、MgOとMgAl2 4
からなる複合材料を前記有機溶媒に混合したスラリは、
例えばドクターブレード法によってシート化される。ま
た有機アルミニウム化合物としては、例えばエチルアセ
トアセテートアルミニウムジイソプロピレート(ALC
H)が使用される。
【0010】本発明において複合材料をシート化した
後、成形した成形体の焼成温度は1000〜1600℃
であり、1400〜1600℃が好ましく、特に145
0〜1550℃が好ましい。有機アルミニウム化合物を
塗布した後の前記有機アルミニウム化合物を分解するた
めの焼成温度は300〜1200℃であり、好ましくは
400〜600℃、より好ましくは450〜550℃で
ある。表面の有機アルミニウム化合物が分解したAl2
3 層が形成された後の焼成温度は前記成形体の焼成温
度と同様、1000〜1600℃であり、1400〜1
600℃が好ましく、より好ましくは1450〜155
0℃である。
【0011】本発明において、ALCHのエタノール溶
液への浸漬工程以降の操作を3回繰り返すことが好まし
い。これによってMgOがほとんど溶出しないガス流路
部材となる。
【0012】
【実施例】次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明
する。0.1〜50μmに粉砕したMgOとMgAl2
4 を重量比で42対58に混合した複合材料100g
に対し、トルエンとエタノールの3対2混合溶媒600
mlを混合してスラリとし、該スラリの粘度を前記溶媒
を蒸発させることによって調節したのち、ドクターブレ
ード法によってシート状に成形し、このシート状体を裁
断等して成形した後、1000〜1600℃で2〜10
時間焼成してガスセパレータの焼成体とする。次いでこ
の焼成体をエチルアセトアセテートアルミニウムジイソ
プロピレート(ALCH)の20重量%エタノール溶液
に24時間浸漬した。図1は、ガスセパレータの焼成体
をALCHのエタノール溶液に浸漬する状態を示した説
明図である。図において、ガスセパレータの焼成体1が
浸漬槽8内のALCHの20重量%エタノール溶液9に
浸漬され、支持体10によって支持されている。浸漬後
のガスセパレータの焼成体を室温〜200℃で6時間乾
燥し、次いで500℃で2時間焼成し、その後さらに1
450℃で2時間焼成した。次いでALCHのエタノー
ル溶液への浸漬工程以降の操作を3回繰り返して表面に
Al2 3 またはMgAl2 4 層がコーティングされ
たガスセパレータを得た。図2は、得られたAl2 3
またはMgAl2 4 槽がコーティングされたガスセパ
レータの斜視図である。図において、セパレータ部2、
積層部3、ガス流入出枠4、電子流路6を有するガスセ
パレータ1が示されている。なお、電子流路6は、電子
伝導性の、例えばLaCrO3 系のセラミックスまたは
これと金属との混焼体からなり、ガスセパレータ焼成体
にAl2 3 またはMgAl2 4 がコーティングされ
た後、電子流路用孔7に嵌合される。
【0013】このようにして得られたガス流路部材は水
に浸してもMgOの溶出はみられず、化学的に安定なも
のであった。また、このガスセパレータを用いて平板積
層型SOFCを構成したところ、高温における歪み変
形、ガスのリーク等がなく、化学的に安定な耐久性に優
れたSOFCとなった。
【0014】
【発明の効果】本願の第1の発明によれば、MgOとM
gAl2 4 との複合材料でガス流路部材を構成し、そ
の表面にAl2 3 またはMgAl2 4 のコーティン
グ層を形成したことにより、H2 OまたはCO2 に浸し
てもMgOが溶出しない、化学的に安定したガス流路部
材となる。
【0015】本願の第2の発明によれば、ガス流路部材
の焼成体の表面にアルミニウム有機化合物を塗布した
後、焼成してAl2 3 またはMgAl2 4 のコーテ
ィング層を形成したことにより、表層部のMgOをほと
んど完全に被覆することができるので、MgOの溶出が
生じない、化学的、熱的に安定したガス流路部材が得ら
れる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単セルを多数積層した固体電解質型燃料
    電池の電極活物質が流通するガス流路を形成するガス流
    路部材において、前記ガス流路部材をマグネシア(Mg
    O)とスピネル(MgAl2 4 )を主成分とする複合
    材料で構成し、表面をAl2 3 またはMgAl2 4
    でコーティングしたことを特徴とする固体電解質型燃料
    電池のガス流路部材。
  2. 【請求項2】 マグネシア(MgO)とスピネル(Mg
    Al2 4 )を所定粒径に粉砕して混合した複合材料を
    有機溶媒と混合してスラリとし、該スラリをシート化し
    たのち成形し、次いで1000〜1600℃で焼成して
    焼成体とし、該焼成体の表面に有機アルミニウム化合物
    を塗布し、乾燥後300〜1000℃で焼成して前記有
    機アルミニウム化合物を熱分解し、その後1000〜1
    600℃で焼成して前記焼成体表面にAl2 3 または
    MgAl2 4 のコーティング層を形成することを特徴
    とする固体電解質型燃料電池のガス流路部材の製造方
    法。
JP4162822A 1992-06-22 1992-06-22 固体電解質型燃料電池のガス流路部材およびその製造方法 Pending JPH065293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4162822A JPH065293A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 固体電解質型燃料電池のガス流路部材およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4162822A JPH065293A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 固体電解質型燃料電池のガス流路部材およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH065293A true JPH065293A (ja) 1994-01-14

Family

ID=15761893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4162822A Pending JPH065293A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 固体電解質型燃料電池のガス流路部材およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065293A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004030131A3 (en) * 2002-09-24 2004-05-21 Morgan Crucible Co Mgo-mgal2o4 refractory components for fuel cells and/or reformers
US7625648B2 (en) 2006-08-22 2009-12-01 Praxair Technology, Inc. Electrochemical cell assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004030131A3 (en) * 2002-09-24 2004-05-21 Morgan Crucible Co Mgo-mgal2o4 refractory components for fuel cells and/or reformers
US7625648B2 (en) 2006-08-22 2009-12-01 Praxair Technology, Inc. Electrochemical cell assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6048636A (en) Electrode substrate for fuel cell
EP1698002B1 (en) Anode-supported solid oxide fuel cells using a cermet electrolyte
US5277995A (en) Electrode and method of interconnection sintering on an electrode of an electrochemical cell
JPH08509570A (ja) 改善された固体電解質/電極境界面を有する耐熱性燃料セルおよびこの境界面の製造法
JPH04332474A (ja) 固体電解質を含む装置の基材上に電子伝導性複合層を形成する方法
US8697313B2 (en) Method for making a fuel cell from a solid oxide monolithic framework
US20040175604A1 (en) Ceramic laminated sintered bodies, a method of producing the same, electrochemical cells, conductive interconnectors for the same and electrochemical devices
JP2706197B2 (ja) セラミック薄膜の形成方法
US8715886B1 (en) Method for making a fuel cell
JPH08213029A (ja) 固体電解質型燃料電池の燃料電極
JPH065293A (ja) 固体電解質型燃料電池のガス流路部材およびその製造方法
JPH08213028A (ja) 固体電解質型燃料電池の燃料電極とその成膜方法
CN111244498A (zh) 燃料电池和燃料电池堆
JP2005166455A (ja) 固体酸化物形燃料電池用セル、セル板及びその製造方法
JPH1173978A (ja) 電気化学セル、電気化学装置および電気化学セルの製造方法
JP3257363B2 (ja) 固体電解質型燃料電池セル
JPH06111833A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH06283178A (ja) 固体電解質型燃料電池の電解質膜製造方法
JP2002134132A (ja) 固体電解質型燃料電池セルおよびその製法
JP2001229934A (ja) 固体電解質型燃料電池の製造方法
JP2002358976A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2001185160A (ja) 固体電解質型燃料電池セル
JP3451627B2 (ja) 固体電解質燃料電池の製造方法
JP2002231256A (ja) 固体電解質型燃料電池セルおよび燃料電池
JP2958782B2 (ja) 平板型固体電解質燃料電池の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980714