JPH0652574A - 光ピックアップ装置及び方法 - Google Patents

光ピックアップ装置及び方法

Info

Publication number
JPH0652574A
JPH0652574A JP5133279A JP13327993A JPH0652574A JP H0652574 A JPH0652574 A JP H0652574A JP 5133279 A JP5133279 A JP 5133279A JP 13327993 A JP13327993 A JP 13327993A JP H0652574 A JPH0652574 A JP H0652574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
optical pickup
detecting
pickup device
reflecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5133279A
Other languages
English (en)
Inventor
Keun Y Yang
ケウン ヨウン ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
Gold Star Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gold Star Co Ltd filed Critical Gold Star Co Ltd
Publication of JPH0652574A publication Critical patent/JPH0652574A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor
    • G11B7/133Shape of individual detector elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only
    • G11B7/0912Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only by push-pull method
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0946Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for operation during external perturbations not related to the carrier or servo beam, e.g. vibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0956Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for tilt, skew, warp or inclination of the disc, i.e. maintain the optical axis at right angles to the disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1359Single prisms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1362Mirrors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1381Non-lens elements for altering the properties of the beam, e.g. knife edges, slits, filters or stops

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は光ピックアップ装置及び方法に関
し、トラッキングエラー及び集束エラーの発生時にこれ
らを迅速に補正し得、製品を小型かつ軽量化し得、製品
の信頼性を向上し得ることを目的とする。 【構成】 光ディスク上に収録された情報を読取するた
めにレーザービームを発生する光源と、前記光源からの
ビームにより光ディスク上に収録された情報を読取する
ための情報読取手段と、前記情報読取手段により情報を
読取する時に発生されるエラーを検知して訂正するため
のエラー訂正手段と、前記情報読取手段及び前記エラー
訂正手段の光路を提供し支持するための支持手段とから
構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ピックアップ装置及び
方法に関するもので、詳しくは光ディスクに収録された
情報を正確に読み取り得るようにした光ピックアップ装
置及び方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、コンパクトディスク、レーザーデ
ィスク等の使用が一般化されており、このような光ディ
スクは莫大な情報の収録が可能であり、使用が便利であ
る等の長所のため、将来、このようなコンパクトディス
ク、レーザーディスク等は殆どの全産業分野に拡散され
ると思われる。
【0003】このような光ディスクは、一枚のディスク
に莫大な量の情報収録が可能であり、使用が便利である
長所があるが、ディスクに収録された情報を読み取るた
めには光ピックアップ装置が必須である。このような光
ディスク上に収録された情報を読み取るため一般的に使
用される光ピックアップ装置は振動に対して非常に敏感
であるため、振動が厳しいところでは光ディスク上に収
録された情報を正確に読み取ることが大変難しかった。
【0004】このような一般の光ピックアップ装置が図
1に図示されている。前記光ピックアップ装置は、図1
に示すように、光源として使用される半導体レーザーダ
イオード21と、前記半導体レーザーダイオード21か
ら出る光を所定角度に反射させる半透鏡22、前記半透
鏡22で反射される光を受けて45°に反射させる45
°鏡23と、前記45°鏡23により反射された光を光
ディスク25に集束し、前記光ディスク25に収録され
た情報を読み取るようにする集束レンズ24と、前記光
ディスク25で反射された光を集光させるための結像レ
ンズ26と、前記結像レンズ26により集束されたレー
ザービームを感知するための光検知器27とから構成さ
れる。
【0005】前述したように構成された一般の光ピック
アップ装置の動作過程は次のようである。先ず、レーザ
ーダイオード21から発生する光は半透鏡22で反射さ
れる。前記半透鏡22で反射された光は、再び45°鏡
23で所定角度に反射されて集束レンズ24に入射され
る。集束レンズ24に入射された光は集束された後、光
ディスク25に入射される。光ディスク25に入射され
た光は前記光ディスク25上に収録された情報形態に応
じてそれぞれ反射される光量が異なるようになる。
【0006】次いで、前記光ディスク25により反射さ
れた光は集束レンズ24により平行光に変えられた後、
45°鏡23と半透鏡22を介して結像レンズ26に入
射されて集束される。この結像レンズ26により集束さ
れた光は光検知器27により検知される。光検知器27
により検知された光は光ディスク25上に記録された情
報に応じて、反射される光量が互いに異なるのでこれら
の光量の差により記録情報を読み取ることができるよう
になる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな一般の光ピックアップ装置は、各部品が独立的位置
に組立されなければならないため光学系自体の嵩が大き
くなるので、徐々に小型化されている製品にこのような
光ピックアップ装置を用いることが難しかった。又、各
部品が正確な位置に独立的に固定されるべきであるため
組立時間が長く掛かるとともに組立性が良好でないの
で、製造原価の上昇の原因と製品不良の原因となった。
【0008】従って、本発明の目的は前記従来の問題に
鑑みてなされたもので、光ディスク上に収録された情報
を正確に読み取ることができる光ピックアップ装置及び
その方法を提供することにある。本発明の他の目的は、
光ディスクが振動する場合にも光ディスク上に収録され
た情報を正確に読み取ることができる光ピックアップ装
置及びその方法を提供することにある。
【0009】本発明のさらに他の目的は、光ディスクの
振動によるエラー発生時にこれを感知し補正することに
より正確な情報を読み取ることができる光ピックアップ
装置及びその方法を提供することにある。本発明のさら
に他の目的は、一般の光ピックアップ装置より組立性が
向上され、小型化及び軽量化された光ピックアップ装置
を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記本発明の目的を達成
するため、本発明は、光ディスク上に収録された情報を
読み取るためにレーザービームを発生する光源と、前記
光源からのビームにより光ディスク上に収録された情報
を読み取るための情報読取手段と、前記情報読取手段に
より情報を読み取る時に発生されるエラーを検知して訂
正するためのエラー訂正手段と、前記情報読取手段及び
前記エラー訂正手段の光路を与え支持するための支持手
段とから構成される。
【0011】
【実施例】本発明の光ピックアップ装置は、図2及び図
3に示すように、光源として使用されるレーザーダイオ
ード10と、前記レーザーダイオード10からの光の一
部を透過するとともに残りの一部を反射するビームスプ
リッター20と、前記ビームスプリッター20を透過し
た光がプリズム30に入射されて所定角度に反射される
ようにする第1反射鏡70と、前記第1反射鏡70によ
り反射された光を所定角度に反射させる第2反射鏡80
と、前記第2反射鏡80により反射された光を平行光線
に変えるコリメーター用ホログラム40と、前記ホログ
ラム40により平行光線に変えられた光を集束して光デ
ィスク60に入射されるようにする集束レンズ50と、
前記集束レンズ50を必要に応じて駆動させるアクチュ
エーター12とから構成される。
【0012】又、前記光ディスク60から反射されるビ
ームを感知してトラッキングエラー又は集束エラーを判
別するための2分割光検知器90と反射板15と3分割
光検知器11が前記プリズム30に付着されている。前
記2分割光検知器90は、図4に示すように、x軸を中
心として分割され、その2分割線が図3の点P2 のx軸
と一致し、楕円形のz軸(長軸)の長さl1は図7のL
8 と同じに、即ち、l1 =L8 となるように構成され
る。又、x軸(短軸)の長さl2 はl0 と同じに、即
ち、l2 =l0 となるように構成される。
【0013】又、本発明の3分割光検知器11は、図5
に示すように、三つの光検知素子、例えば3つの光検知
器により構成され、これらの各々の光検知素子の大きさ
は次のように決定される。即ち、D3 及びD5 はトラッ
キングエラー及び集束エラー等の大きさ等を考慮して該
当光検知素子D3 及びD5 の大きさを決定し、他の光検
知素子D4 の大きさはトラッキングエラー及び集束エラ
ーが発生しなかった場合集束点を考慮して決定する。
【0014】そして、前記プリズム30の前面に付着さ
れた反射板15は、図11〜図14に示すように、円板
上に直径1の孔を形成して構成する。前記コリメーター
用ホログラム40は、図3及び図8に示すように、距離
Lを置いてホログラフィプレートHPの垂直線に対して
θ3 ’の角度を成して発散する発散球面波W1 とホログ
ラフィプレートの垂直線に対してθ4 ’の角度を成す平
行波W2 を入射させて制作し、この際に各変数が次の条
件を満たすように制作する。
【0015】 θ3 ’<45°,θ3 ’=θ3 ,θ4 ’=θ4 L=L1 +L2 +L3 +L4 そして、図3と図7の他の変数は次の条件を満たすよう
に制作する。 L6 =L7 ,θ4 +θ5 =90°
【0016】
【数1】
【0017】前述したように構成された本発明の作用効
果を説明すると次のようである。図3及び図7に示すよ
うに、レーザーダイオード10から発散されるレーザー
ビームがビームスプリッター20を通過してウェーブガ
イド用プリズム30にθ 2 の角度で入射すると、空気と
プリズム30の屈折率の差により次の式から求められる
θ1 の角度に屈折される。
【0018】θ1 =sin-11/n sinθ2 ) θ1 の角度に屈折されたビームは第1反射鏡70に入射
される。前記第1反射鏡70に入射されたレーザービー
ムは第2反射鏡80の方に反射された後、再びθ3 の角
度でコリメーター用ホログラム40に入射される。前記
コリメーター用ホログラム40に入射されたレーザービ
ームはθ4 の回折角度を有する平行光に再生されて集束
レンズ50に入射される。前記集束レンズ50に入射さ
れたレーザービームは集束された後、光ディスク60上
に集束される。
【0019】前記光ディスク60に入射された光は光路
の逆方向に反射される。即ち、光ディスク60で反射さ
れたレーザービームは集束レンズ50により平行光と成
ってθ3 の角度でコリメーター用ホログラム40に入射
され、θ4 の回折角度を成すレーザービームに再生され
る。この再生されたレーザービームは第2反射鏡80と
第1反射鏡70により順次に反射された後、一部のレー
ザービームはビームスプリッター20に入射され、残り
のレーザービームは2分割光検知器90に入射される。
【0020】一方、ビームスプリッター20に入射され
たレーザービームは3分割光検知器11に方に反射され
て集束される。この3分割光検知器11により感知され
るレーザービームは光ディスク60に記録された情報
で、このレーザービームを分析することにより光ディス
ク60に記録された情報を読み取ることができるように
なる。
【0021】前述した場合は、本発明の光ピックアップ
装置の動作中にディスク60の平坦度不良及び振動等が
全然発生しない場合を仮定して説明したものである。一
方、一般的に光ピックアップ装置が光ディスク60上に
記録された情報を読み取る場合は、ディスクの平坦度不
良及び外部振動等により集束エラー又はトラッキングエ
ラーが頻繁に発生し、本発明の光ピックアップ装置でこ
のようなエラーを補正して正確な情報を読み取る方法を
以下に説明する。
【0022】先ず、本発明の光ピックアップ装置の動作
中、図11〜図14に示すように、集束エラーが発生す
る場合を説明する。このような集束エラーが発生する場
合は、図11又は図12のように光ディスク60が遠く
なるか又は近くなる時である。即ち、図13及び図14
に示すように、光ディスク60が遠くなる場合は、反射
点Cが図13のようにC’に移動し、光ディスク60が
近くなる場合は、図14のように反射点CがC”に移動
する。
【0023】2分割光検知器90の光検知素子D1 ,D
2 により検知される光信号をそれぞれS1 ,S2 ,3分
割光検知器11の光検知素子D3 ,D4 及びD5 により
検知される光信号をそれぞれS3 ,S4 及びS5 とす
る。図11に示すように、光ディスク60が遠くなる
と、図13のように反射点CがC’に移動するので、図
20に示すように、3分割光検知器11の前方にレーザ
ービームが集束され、前記3分割光検知器11の光検知
素子D3 ,D4 及びD 5 がこの光信号S3 ,S4 及びS
5 を検知して光検出信号S3 ’,S4 ’及びS 5 ’を出
力する。
【0024】反面、このレーザービームは反射板15の
直径1より小さくなるので、2分割光検知器90に入射
されるレーザービームが小さくなり、前記2分割光検知
器90の光検知素子D1 とD2 には光信号S1 とS2
検知されない。従って、このような場合は、光ディスク
60が遠くなった場合と認識して集束レンズ50を駆動
させるアクチュエーター12動作させることにより装置
が定常的に動作するように集束エラーを訂正する。
【0025】又、光ディスク60が近くなる場合は、図
12に示すように、反射点Cが図14のC”に移動する
ので、図21に示すように、3分割光検知器11の後方
にレーザービームが集束される。従って、前記3分割光
検知器11の光検知素子D3,D4 及びD5 が光信号S
3 ,S4 及びS5 を検知して光検出信号S3 ’,S4
及びS5 ’を出力することになる。
【0026】又、反射板15を通過するレーザービーム
は反射板15の直径1より大きくなるので、反射板15
はこのレーザービームを2分割光検知器90の方に反射
する。従って、図面に示すように、2分割光検知器90
の光検知素子D1 とD2 はこのレーザービームを感知し
て光検知信号S1 ’とS2 ’を出力する。即ち、2分割
光検知器の光検知素子の光検知信号S1 ’とS2 ’が0
でなく、3分割光検知器11の光検知信号S3 ’,
4 ’及びS5 ’が全て0でない場合、光ディスク60
が集束距離より近くなる場合と認識して集束レンズ50
を駆動させるアクチュエーター12を動作させて光ピッ
クアップ装置が定常的に動作するように集束エラーを訂
正する。
【0027】又、集束エラーの発生時、光ディスク60
が遠くなる場合は、S1 ’=S2 ’=0であり、S3
≠0,S4 ’≠0,S5 ’≠0である場合は、光検知信
号がS3 ’=S5 ’=0となるように集束レンズ50を
y方向(上方)に移動させ、光ディスク60が近くなる
場合、S1 ’≠0,S2 ’≠0であり、S3 ’≠0,S
4 ’≠0,S5 ’≠0となる時は、S3 ’=S5 ’=0
となるように集束レンズ50を−y方向(下方)に移動
させて集束エラーを訂正する。
【0028】以下、図15〜図17、図18、図19に
基づいてトラッキングエラー発生時のエラーを補正する
方法を説明する。図15はトラッキングエラーの発生が
ない定常動作する状態を示し、図16及び図17はトラ
ッキングエラーが発生した状態を示す。図16の場合
は、図18のようにレーザービームの一部が反射板15
により2分割光検知器90に入射される。前記2分割光
検知器90の光検知素子D1 とD 2 のうちD2 により感
知されて光検知信号S2 を出力する反面、他の光検知素
子D1 の光検知信号は0となる。従って、このような場
合は、S2 ’=0となるように集束レンズ50を駆動す
るアクチュエーター12を駆動してトラッキングエラー
を訂正する。
【0029】又、図17の場合は、図19に示すよう
に、レーザービームの一部が前述した場合と同じに反射
板10により2分割光検知器90に入射されるが、2分
割光検知器90の光検知素子D1 とD2 のうちD1 だけ
により感知されて光検知信号S 1 を出力する。従って、
このような場合は光検知信号がS1 ’≠0,S2 ’≠0
の状態であるので、S1 ’=0となるように集束レンズ
50を駆動させるアクチュエーター12を動作させてト
ラッキングエラーを訂正する。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光ピック
アップ装置は、外部からの騒音等により光ディスクで振
動が発生するか、光ディスクの表面平坦度が不良である
場合にも、光ピックアップ動作中これを正確に感知して
これに対した補正を正確に遂行することにより高信頼性
の光ピックアップ動作を遂行し得る。
【0031】又、従来一般的に使用された光ピックアッ
プ装置に比べて、小型、軽量化された光ピックアップ装
置を提供することにより機器全体を小型化し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般の光ピックアップ装置の斜視図である。
【図2】本発明の光ピックアップ装置の斜視図である。
【図3】本発明の光ピックアップ装置の断面図である。
【図4】本発明の2分割光検知器の構造図である。
【図5】本発明の3分割光検知器の構造図である。
【図6】本発明の反射板の構造図である。
【図7】図3のA部分の拡大図である。
【図8】本発明のホログラム制作方法の説明図である。
【図9】トラッキングエラーと集束エラーがない場合の
ビームの経路図である。
【図10】図8の部分拡大図である。
【図11】集束エラーの説明図(その1)である。
【図12】集束エラーの説明図(その2)である。
【図13】集束エラーの説明図(その3)である。
【図14】集束エラーの説明図(その4)である。
【図15】トラッキングエラーの説明図(その1)であ
る。
【図16】トラッキングエラーの説明図(その2)であ
る。
【図17】トラッキングエラーの説明図(その3)であ
る。
【図18】トラッキングエラー時のビーム経路図(その
1)である。
【図19】トラッキングエラー時のビーム経路図(その
2)である。
【図20】図11と図13のビーム経路図である。
【図21】図11と図14のビーム経路図である。
【符号の説明】
10…光源 11…3分割光検知器及び第2エラー感知器 12…アクチュエーター 15…反射板 20…ビームスプリッター 24…光ディスク 22…半透鏡 21…レーザーダイオード 25…集束レンズ 26…結像レンズ 27…光検知器 30…プリズム 40…ホログラム 50…集束レンズ 60…光ディスク 70…第1反射鏡 80…第2反射鏡 90…2分割光検知器、第1エラー感知器

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ディスク上に記録された情報を読み取
    るための光ピックアップ装置において、該装置は、 a)光源と、 b)該光源からのビームにより前記光ディスク上の情報
    を読み取るための情報読取手段と、 c)該情報読取手段により情報を読み取る時に発生する
    エラーを検知して訂正するためのエラー訂正手段と、 d)前記情報読取手段及び該エラー訂正手段の光路を与
    へ支持するための支持手段とを具備することを特徴とす
    る光ピックアップ装置。
  2. 【請求項2】 前記情報読取手段は、 a)入射されるビームの一部を透過させるとともに他の
    一部を反射させるためのビームスプリッターと、 b)該ビームスプリッターを透過したビームを所定角度
    に反射させ、前記光ディスクで反射されるビームを所定
    角度に反射させるための反射手段と、 c)該反射手段により入射されるビームを平行光に変え
    るためのコリメーティング手段と、 d)該コリメーティング手段により入射される平行光を
    集束して前記光ディスクの表面に集束し、該表面反射す
    るビームを前記コリメーティング手段に入射させる集束
    手段とからなることを特徴とする請求項1に記載の光ピ
    ックアップ装置。
  3. 【請求項3】 前記反射手段は、 a)前記ビームスプリッターから入射されるビームを所
    定角度に反射させ、前記光ディスクに記録された情報を
    持つビームを前記エラー訂正手段に反射させるための第
    1反射鏡と、 b)該第1反射鏡から入射されるビームを前記コリメー
    ティング手段に反射させ、前記コリメーティング手段か
    ら入射される情報を持つビームを前記第1反射鏡に反射
    させるための第2反射鏡とからなることを特徴とする請
    求項2に記載の光ピックアップ装置。
  4. 【請求項4】 前記コリメーティング手段はホログラム
    であることを特徴とする請求項2に記載の光ピックアッ
    プ装置。
  5. 【請求項5】 前記エラー訂正手段は、 a)前記情報読取手段により反射される情報ビームの一
    部を所定角度に反射させると共に通過させるための反射
    板と、 b)該反射板により反射されたビームによりエラーを検
    出するためのエラー検知手段と、 c)該エラー検知手段のエラー検知結果に応じて、前記
    情報読取手段を駆動するためのアクチュエーティング手
    段とからなることを特徴とする請求項3に記載の光ピッ
    クアップ装置。
  6. 【請求項6】 前記エラー検知手段は、 a)前記反射板により反射されたビームを検知してエラ
    ーの有無を判別するための第1エラー感知器と、 b)前記反射板を通過したビームを検知してエラーの有
    無を判別するための第2エラー感知器とからなることを
    特徴とする請求項5に記載の項ピックアップ装置。
  7. 【請求項7】 前記第1エラー感知器は2つ以上の光検
    知素子によりなることを特徴とする請求項6に記載の光
    ピックアップ装置。
  8. 【請求項8】 前記各々の光検知素子は、エラーの発生
    時に前記反射板により反射されるビームをそれぞれ感知
    し得るようにし、定常動作時に前記各々の光検知素子に
    よりビームが検知されないように構成されることを特徴
    とする請求項7に記載の光ピックアップ装置。
  9. 【請求項9】 前記第2エラー感知器は3つ以上の光検
    知素子によりなることを特徴とする請求項6に記載の光
    ピックアップ装置。
  10. 【請求項10】 前記各々の光検知素子は、エラーの発
    生時に前記反射板を通過したビームを少なくとも2つの
    光検知素子が同時に検知し得るようにし、定常動作時に
    1つの光検知素子だけにより前記ビームが検知されるよ
    うに構成されることを特徴とする請求項9に記載の光ピ
    ックアップ装置。
  11. 【請求項11】 前記支持手段はウェーブガイド用プリ
    ズムであることを特徴とする請求項1に記載の光ピック
    アップ装置。
  12. 【請求項12】 光ディスクに記録された情報を読み取
    るための光ピックアップ方法において、該方法は、 a)光源からのビームにより前記ディスクに記録された
    情報を読取する段階と、 b)前記情報の読取時に発生するエラーを検知する段階
    と、 c)前記検出されたエラーを訂正する段階とからなるこ
    とを特徴とする光ピックアップ方法。
  13. 【請求項13】 前記情報の読取段階は、 a)前記光源からのビームを所定角度に反射させ、 b)前記所定角度に反射されたビームをホログラムによ
    り平行光に変化させ、 c)前記平行光に変化されたビームを前記光ディスクの
    表面に集束させて反射させることを特徴とする請求項1
    2に記載の光ピックアップ方法。
  14. 【請求項14】 前記エラーを検知する段階は、 a)前記光ディスクの表面で反射されるビームを通過及
    び反射させ、 b)前記反射板により反射されたビームを第1エラー検
    知器により検知し、 c)前記反射板を通過したビームを第2検知器により検
    知することによりエラーの有無を判別することを特徴と
    する請求項12に記載の光ピックアップ方法。
  15. 【請求項15】 前記b)段階にあって、前記第1エラ
    ー検知器にビームが検知される時にエラーと判別するこ
    とを特徴とする請求項14に記載の光ピックアップ方
    法。
  16. 【請求項16】 前記c)段階は、前記3つ以上の光検
    知素子によりなる第2エラー検知器の2つ以上の光検知
    素子が同時に前記ビームを検出したときにエラーと判別
    することを特徴とする請求項14に記載の光ピックアッ
    プ方法。
  17. 【請求項17】 前記検出されたエラーを訂正する段階
    は、前記エラー検知結果に応じて前記アクチュエーティ
    ング手段により前記集束レンズを移動させることにより
    なることを特徴とする請求項12に記載の光ピックアッ
    プ方法。
JP5133279A 1992-06-04 1993-06-03 光ピックアップ装置及び方法 Withdrawn JPH0652574A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR9697/1992 1992-06-04
KR1019920009697A KR950005957B1 (ko) 1992-06-04 1992-06-04 광 픽업 시스템

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0652574A true JPH0652574A (ja) 1994-02-25

Family

ID=19334182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5133279A Withdrawn JPH0652574A (ja) 1992-06-04 1993-06-03 光ピックアップ装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5504724A (ja)
JP (1) JPH0652574A (ja)
KR (1) KR950005957B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5737288A (en) * 1996-06-07 1998-04-07 Eastman Kodak Company Position sensing for an optical recording actuator
US6178151B1 (en) * 1997-04-10 2001-01-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head having a reproducing optical system and filter formed by light passing therethrough
JP2001273650A (ja) * 2000-03-29 2001-10-05 Optware:Kk 光ピックアップ装置
JP2005339617A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Funai Electric Co Ltd 光ピックアップ装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3997715A (en) * 1974-03-25 1976-12-14 Mca Disco-Vision, Inc. Focusing system for videodisc player
US4497534A (en) * 1983-02-28 1985-02-05 International Business Machines Corporation Holographic optical head
US4737946A (en) * 1984-09-03 1988-04-12 Omron Tateisi Electronics Co. Device for processing optical data with improved optical allignment means
US4929044A (en) * 1987-05-13 1990-05-29 Hitachi, Ltd. Optical pickup using waveguide
US4907847A (en) * 1987-09-28 1990-03-13 Nec Home Electronics Ltd. Optical pickup and hologram therefor
US4945527A (en) * 1987-09-30 1990-07-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical pickup apparatus for detection of focusing error, tracking error, and information
DE3882872T2 (de) * 1987-10-05 1993-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optische Lesekopf.
JPH01151022A (ja) * 1987-12-09 1989-06-13 Sharp Corp 光ピックアップ装置
JP2723949B2 (ja) * 1988-01-27 1998-03-09 株式会社日立製作所 光情報読取り装置
JPH01311428A (ja) * 1988-06-09 1989-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ヘッド装置及びこれを用いた光情報装置
US5200946A (en) * 1991-10-02 1993-04-06 Honeywell Inc. Simple magneto-optic rewritable head for roughedized environments

Also Published As

Publication number Publication date
KR950005957B1 (ko) 1995-06-07
US5504724A (en) 1996-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1055567A (ja) 光ピックアップシステム
JP2001084622A (ja) 光ピックアップ装置
JPH0652574A (ja) 光ピックアップ装置及び方法
US5629514A (en) Critical angle focus error detector
JPH1069659A (ja) 光ピックアップシステム
JPH0478029A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH07192281A (ja) 光ピックアップ装置
US5557597A (en) Focus error detector
KR0144874B1 (ko) 광픽업장치
JP2660523B2 (ja) 光記録再生装置
JPH09171633A (ja) 集積光ピックアップシステム
KR100463427B1 (ko) 광 픽업장치
KR100655547B1 (ko) 광 픽업 장치
KR100416555B1 (ko) 빔스플리터 및 이를 채용한 광픽업 장치
KR100234313B1 (ko) 광픽업 장치
JPH0863778A (ja) 光学ピックアップ
JPH02187929A (ja) 光学ヘッド
JP3271064B2 (ja) 光ヘッド、光学記録再生装置、および光学ユニット
KR100211819B1 (ko) 광 픽업 장치
JPH10112053A (ja) 光ピックアップシステム
JPH056562A (ja) チルト検出装置
KR20050116266A (ko) 빔 스팟의 조절을 위한 광픽업 장치
JP2001291269A (ja) 光学ピックアップユニット
JPH10302295A (ja) 光ピックアップ装置
JPH11203701A (ja) 偏向ミラーの回転角度検出機構

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905