JPH0652264B2 - 液状検体の医学検査用保存液調製剤と調製方法 - Google Patents

液状検体の医学検査用保存液調製剤と調製方法

Info

Publication number
JPH0652264B2
JPH0652264B2 JP2099023A JP9902390A JPH0652264B2 JP H0652264 B2 JPH0652264 B2 JP H0652264B2 JP 2099023 A JP2099023 A JP 2099023A JP 9902390 A JP9902390 A JP 9902390A JP H0652264 B2 JPH0652264 B2 JP H0652264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preparation
liquid
preservative
medical examination
urine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2099023A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03295465A (ja
Inventor
茂樹 藤川
博美 佐藤
孝司 大岩
Original Assignee
日本ケミコート化成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ケミコート化成株式会社 filed Critical 日本ケミコート化成株式会社
Priority to JP2099023A priority Critical patent/JPH0652264B2/ja
Publication of JPH03295465A publication Critical patent/JPH03295465A/ja
Publication of JPH0652264B2 publication Critical patent/JPH0652264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、尿や胸腹水等の液状検体に添加混合して細胞
診その他の各種医学検査に供する保存液を調製するため
の調製剤と、これを用いた該保存液の調製方法に関す
る。
(従来の技術) 尿や胸腹水等の液状検体の細胞診においては、該検体中
に含まれる細胞や血液成分を固定化して検査に供し易い
形態とする必要があり、例えば従来の尿細胞診では一般
的に直接塗抹法もしくはサコマノ液法によって検査用の
固定化標本を作成している。
そして上記の直接塗抹法は、採取した新鮮尿を遠心分離
して得られる残査を塗抹するか、もしくはオートスメア
ーにて遠心塗抹したのち、これを95%エタノールにて固
定して検査用標本とするものである。またサコマノ液法
は、新鮮尿を遠心分離して得られる沈渣に2倍(容量)
以上のサコマノ液を添加し、よく混和したのちに再度の
遠心分離を行い、その沈渣を塗抹して乾燥後に95%エタ
ノールで再固定して検査用標本とするものである。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来の直接塗抹法では95%エタノー
ルによる固定時に細胞の部分的な剥離が避けられず、ま
たサコマノ液法では赤血球の破榑および胞変性を防止で
きないことから、いずれも診断結果に全幅の信頼を置け
ないという問題があった。また、尿細胞診の診断はあく
までも検体が新鮮尿であることを前提としたものである
が実際には採尿から検査までにかなりの時間を要するの
が普通であり、上記従来の方法では経時的な細胞変性も
避けられないため、異常が発見されても悪性か否かの判
定は再検の結果によらざるを得なかった。
更に、上述のような直接塗抹法やサコマノ液法によって
検査用標本を作成すると、一般検査や沈渣検査等の他の
検査を同一尿にて行えず、これら他の検査用として再度
の採尿が必要となり、そのための手間や時間的ロスが大
きいという難点もあった。
本発明は、上述の事情に照らし、液状検体中の細胞変性
を防止すると共にその保存期間を従来に比較して飛躍的
に延長することを可能にする医学検査用保存液調製剤と
これによる調製方法を提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明に係る医学検査用保存液調製剤は、上記目的を達
成するために、エタノールを主成分とし、炭素数4また
は5の直鎖脂肪族ジオール1〜100g/lと、ポリエチ
レングリコール1〜50g/lとを含有するアルコール水
溶液からなる構成を採用するものである。
また本発明では上記調製剤中に100g/l以下のイソプ
ロピルアルコールを含有する構成を好適態様としてい
る。
一方、本発明に係る医学検査用細保存液の調製方法は、
上記の調製剤を液状検体に対して5〜50重量%の割合で
添加混合することを特徴とするものである。
(発明の細部構成と作用) 本発明の保存液調製剤は、前記のようにエタノールを主
成分として他に特定のジオールおよびポリエチレングリ
コールを含有するアルコール水溶液からなり、尿や胸腹
水等の液状検体に添加することにより、該検体中の細胞
や血液成分を固定化して検査用としての安定な保存液を
調製するものである。
かくして、得られる保存液は上記調製剤特有の優れた固
定化作用と細菌抑制作用とによって卓越した保存安定性
を示し、通常において保存細胞は3ケ月以上安定すると
共に6ケ月以上にわたる細菌抑制が可能となる。また尿
中血液成分の保存性に非常に優れ、特に赤血球では6ケ
月以上の保存を行えることから、例えばぼうこう癌に関
して重要な所見をもたらすことができる。
更に、この調製剤によれば、添加した時点で固定化がな
されるため、液状検体の採取直後に細胞保存することが
可能となり、もって検体採取から固定までの時間経過に
伴う細胞変性を最小限に抑えることができる。
調製剤の主成分をなすエタノールは、従来の直接塗抹法
やサコマノ液法において最後に用いる95%エタノールと
同様の固定化作用も有するが、本調製剤においては特に
ポリエチレングリコール成分の細胞および血液成分中へ
の浸透を担う媒体としての作用ならびに細菌やバクテリ
アの繁殖抑制作用の点で重要である。
このエタノール濃度は、上記作用を充分に発揮させる上
で50%以上とする必要があるが、高濃度すぎると液状検
体への添加初期において細胞が高濃度状態のエタノール
に接して悪影響を受けることから、50〜80%程度が望ま
しい。
調製剤中に含有されるジオール成分は主として核酸蛋白
を凝固させる作用を示すものであり、この凝固作用によ
って保存液は低アルコール濃度下でも細胞保存が良好と
なる。したがって、例えば酵素反応等の低アルコール濃
度を必要とする検査が可能になるという利点がある。
このようなジオール成分は、上記作用に優れると共に、
この作用を充分に発揮する上で細胞膜に対する透過性が
大きく、且つ取扱い上で臭気の少ないものである必要が
あることから、前記の炭素数が4または5の直鎖脂肪族
ジオールに限られる。その具体例としては、1・4−ブ
タンジオール、1・2−ブタンジオール、1・3−ブタ
ンジオール、2・3−ブタンジオール、1・5−ペンタ
ンジオール、2・4−ペンタンジオール等が挙げられ、
これらは単独使用してもよいし、2種以上を併用しても
よい。
上記ジオール成分の調製剤中の配合量は、1〜100g/
lの範囲であり、過少では上記作用が充分に発揮され
ず、逆に過多では細胞質内の遊離蛋白の凝固を惹起して
細胞質の形状の変化ならびに細胞質の染色性の変化をき
たすという問題がある。
一方、調製剤中に配合させるポリエチレングリコール
は、専ら液状検体中の細胞や血液成分の固定化作用を担
うものであり、通常では平均分子量1000〜4000程度の低
分子量のものが好適に使用される。そして、このポリエ
チレングリコールの調製剤中の配合量は、1〜50g/l
の範囲であり、過少では上記作用が充分に発揮されず、
逆に過多になると細胞径の収縮を招くと共に細胞膜の破
壊を生じる恐れがある。
なお、調製剤中には上記のジオール成分およびポリエチ
レングリコールの他に必要に応じて種々の成分を配合し
てもよい。例えば、液体検体の種類によってアルコール
の浸透性を大きくする必要がある場合、イソプロピルア
ルコールを100g/l以下の濃度範囲で配合することが
推奨される。
上記構成の調製剤にて医学検査用保存液を調製するに
は、該調製剤を尿や胸腹水等の液状検体に対して4〜50
%の割合で添加混合すればよい。そして、この添加量が
4%未満では保存液の細菌抑制作用および染色性が共に
不充分になり、また50%より多くなると通常のスライド
塗抹法において使用されるスライドから細胞が離脱し易
くなり、そのためにスライドに細胞を付着させる支持剤
が必要になり、また薬剤コストが高くつくことになる。
かくして調製される医学検査用保存液は、ジオール成分
の電位触媒作用によって細胞核内の蛋白が荷電凝固して
固定される一方で、蛋白のアミノ酸荷電電位の違いか
ら、ジオール成分の酸化還元電位によって電位の低い他
の遊離蛋白が還元されて主鎖を存在させない形となって
おり、またパパニコロ染色やSM(ステインベルグマイ
ヤー)染色が可能であることから、細胞診検査および沈
渣検査に適用できると共に、例えば尿蛋白の定性と定
量、尿糖の定性と定量、ウロビリノーゲン定性、尿潜血
の定性と定量等の一般検査や尿生化学検査にも供するこ
とができ、更にEIA法(免疫酸素抗体法)による尿の
腫瘍マーカーの測定も可能である。しかも、これら各種
検査は全て同じ保存液つまり同一検体を用いて実施する
ことができる。
上記第1表で示す組成の保存液調製剤(A1〜A3…実
施例、B〜E…比較例)をそれぞれ採取直後の尿45ccに
添加混合して保存液を作成し、これら保存液を常温にて
放置して所定日数経過毎に細胞変性と細菌汚染の状況を
顕微鏡にて調べて下記の4段階で評価した。その結果
を、健康者の尿に関して第2表、糖尿病患者の尿に関し
て第3表に示す。
評価 細胞変性・細胞汚染 ◎……全くなし ○……僅かにあり △……かなりあるが検査は可 ×……著しく検査用として不適 (発明特有の効果) 本発明の保存液調製剤および調製方法によれば、尿や胸
腹水等の液状検体に該調製剤を単に添加混合するだけで
細胞や診検査を始めとして沈渣検査、一般検査、尿生化
学検査等の各種医学検査に供し得る信頼性の高い検体保
存液を提供でき、しかも該保存液が卓越した保存安定性
を示して長期にわたり細胞変性および細菌汚染を生じに
くいものとなり、また検体の細胞や血液成分を検体採取
直後に固定できることから、従来の固定化標本作成手段
の如き固定化までの時間経過に伴う変性を回避できると
共に、同一検体にて上記各種の検査が実施可能となるた
め、従来に比較して検体採取の手間および時間が大幅に
低減されるという利点がある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エタノールを主成分とし、炭素数4または
    5の直鎖脂肪族ジオール1〜100g/と、ポリエチレ
    ングリコール1〜50g/とを含有するアルコール水溶
    液からなる液状検体の医学検査用保存液調製剤。
  2. 【請求項2】100g/以下のイソプロピルアルコール
    が含有された請求項(1)記載の液状検体の医学検査用保
    存液調製剤。
  3. 【請求項3】請求項(1)または(2)に記載の調製剤を液状
    検体に対して4〜50重量%の割合で添加混合することを
    特徴とする液状検体の医学検査用保存液の調製方法。
JP2099023A 1990-04-13 1990-04-13 液状検体の医学検査用保存液調製剤と調製方法 Expired - Lifetime JPH0652264B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2099023A JPH0652264B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 液状検体の医学検査用保存液調製剤と調製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2099023A JPH0652264B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 液状検体の医学検査用保存液調製剤と調製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03295465A JPH03295465A (ja) 1991-12-26
JPH0652264B2 true JPH0652264B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=14235636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2099023A Expired - Lifetime JPH0652264B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 液状検体の医学検査用保存液調製剤と調製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652264B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MXPA04011129A (es) 2002-05-13 2005-02-17 Becton Dickinson Co Sistema de recoleccion de muestra de inhibidor de proteasa.
EP1804045B1 (de) 2005-12-30 2014-03-12 QIAGEN GmbH Ein Verfahren und ein Kit zur Behandlung einer biologischen Probe

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03295465A (ja) 1991-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kurnick Histological staining with methyl-green-pyronin
AU2003254755B2 (en) Method and device for collecting and preserving cells for analysis
JP3718430B2 (ja) 細胞および組織固定剤組成物および使用方法
Kusumi et al. Rapid detection of pyuria by leukocyte esterase activity
US4581223A (en) Individual leukocyte determination by means of differential metachromatic dye sorption
CA1124623A (en) Polymer carrier and method for carrying out scientific, analytic and diagnostic examinations
US20060088814A1 (en) Enhanced cell preservative solution and methods for using same
Bonting et al. Quantitative histochemistry of the nephron. II. Alkaline phosphatase activity in man and other species
JPS63122954A (ja) 生育可能細胞の標識
KR20090079251A (ko) 조직 보존 및 고정 방법
US5432056A (en) Bisulfite-based tissue fixative
WO2006047252A1 (en) Enhanced cell preseravtive solution and methods for using same
KR100987949B1 (ko) 세포 보존액
Griffiths Estimation of creatine in red cells.
JPH0652264B2 (ja) 液状検体の医学検査用保存液調製剤と調製方法
KR20140120640A (ko) 액상세포 검사보존액
Taïeb et al. Solitary Langerhans cell histiocytoma
Plummer et al. Assessment of renal injury by urinary enzymes
JPH0746100B2 (ja) 細胞固定・保存液
KR101133997B1 (ko) 세포 검사용 보존시약 조성물
Lundvall et al. Hepatic fluorescence in porphyria cutanea tarda studied in fine needle aspiration biopsy smears
KR101395081B1 (ko) 부인과용 세포 보존액
Schumann et al. An improved technic for examining urinary casts and a review of their significance
KR20140090811A (ko) 비부인과용 세포 보존액
KR101000785B1 (ko) 세포 보존액

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term