JPH0651887U - 交通情報提供装置 - Google Patents

交通情報提供装置

Info

Publication number
JPH0651887U
JPH0651887U JP8642592U JP8642592U JPH0651887U JP H0651887 U JPH0651887 U JP H0651887U JP 8642592 U JP8642592 U JP 8642592U JP 8642592 U JP8642592 U JP 8642592U JP H0651887 U JPH0651887 U JP H0651887U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traffic information
driver
traffic
key
route
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8642592U
Other languages
English (en)
Inventor
秀夫 加藤
二郎 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP8642592U priority Critical patent/JPH0651887U/ja
Publication of JPH0651887U publication Critical patent/JPH0651887U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】ドライバの所望の路線に係る交通情報が表示部
2で表示されている時点でドライバが任意のプリセット
キー3を数秒間押すと、そのプリセットキー3と所望の
交通情報に対応した路線との関係がキー対応記憶部25
に記憶される。そして、ドライバがその所望の路線との
対応関係が記憶されたプリセットキー3を押すと、所望
の路線に係る交通情報のみがメモリ部23から読出さ
れ、その交通情報がすぐに表示部2で表示される。 【効果】走行の安全を保ちつつ、ドライバの所望の路線
に係る交通情報を迅速に得ることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、たとえば路側ビーコンのようなディジタル方式で情報が送信される 送信機から得られる交通情報を車両の搭乗者に提供する交通情報提供装置に関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、ドライバに交通情報を音声または文字などで提供するようにした交 通情報提供装置が知られている。このような交通情報提供装置には、たとえば路 上に設置された通信装置(以下、「路側ビーコン」という。)から比較的狭い範 囲に向けて放射されている交通情報を含む信号を受信し、この受信された信号に 含まれている交通情報を表示器で表示するようにしたもの(以下、「ビーコン受 信装置」という。)がある。
【0003】 上記路側ビーコンから得られる交通情報には、路側ビーコンが設置されている 路線に係る情報だけでなく、所定の範囲内の複数の路線に係る交通情報が含まれ ており、さらに各路線に係る交通情報には、たとえば道路規制情報、渋滞・事故 情報、周辺地域案内情報などが含まれている。 また、路側ビーコンから得られる交通情報は、路線別だけでなく交差点別の場 合もある。この交差点別の場合の交通情報には、路側ビーコンが設置されている 最寄りの交差点についての位置と名称、路側ビーコンからの相対距離、交差点の 渋滞の長さや事故などの情報が含まれている。また、この交差点から分岐した先 にさらに交差点があるときは、それらの交差点に係る交通情報も含まれる。
【0004】 上記ビーコン受信装置では、これら各路線または各交差点に係る交通情報が一 定の順序で表示器に表示され、ドライバは交通情報が順に表示される様子を見て 所望の路線または交差点に係る交通情報を得ていた。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上述の従来技術では、通常前方に注意を向けているドライバは、所 望の路線または交差点に係る交通情報を見逃すおそれがある。そこで、ドライバ は交通情報を見逃さないように注意の一部を表示器に向けておかなければならな いが、受信される交通情報の路線数または交差点数の量が多くなれば多くなるほ ど、表示器に対する注意が長時間向けられることになり、走行上危険になるおそ れがある。
【0006】 そこで、本考案の目的は、走行の安全を考慮しつつ、所望の交通情報を迅速に 得ることができる交通情報提供装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するための本考案の交通情報提供装置は、予め分類された道 路や交差点などの交通施設の名称と、その施設名に係る交通情報を含む無線信号 または光信号を受信し、上記交通情報をドライバに提供する交通情報提供装置で あって、受信された交通情報を記憶する記憶手段と、複数のキーを有し、上記分 類された施設のうち任意の施設名を予めセットしておくプリセット手段と、上記 プリセット手段にセットされた施設名のうちいずれかが上記キーにより選択され たときに、上記記憶手段に記憶される交通情報のうち、当該選択された施設に係 る交通情報のみを上記記憶手段から読出し、当該交通情報を車両の搭乗者に報知 する報知手段とを含むことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】
上記の構成によれば、予めプリセット手段にセットされた任意の交通施設の名 称のうちいずれかの交通施設の名称がキーによって選択されると、その施設に係 る交通情報が受信されている場合は、その選択された施設に係る交通情報のみが 記憶手段から読出される。そして、読出された交通情報のみが報知手段によって ドライバに報知される。
【0009】 したがって、たとえばドライバが所望の施設に係る交通情報を得たいときは、 その施設名を予めプリセット手段にセットした後その施設名をキーで選択すれば 、それ以後その施設に係る交通情報のみが報知手段によって報知されるため、ド ライバは所望の施設に係る交通情報を得るために向ける注意を軽減することがで きる。
【0010】
【実施例】
以下では、本考案の実施例を、添付図面を参照して詳細に説明する。 図2は、本考案の一実施例の交通情報提供装置の外観構成を簡略化して示す正 面図である。この交通情報提供装置1は車両に搭載されて用いられるもので、路 上に設置された路側ビーコンから放射されている交通情報を含む信号を受信して 、当該交通情報をドライバに表示するものである。
【0011】 この交通情報提供装置1には、路側ビーコンから放射されている信号に含まれ ている交通情報を表示する表示部2、任意の路線を選択するプリセットキー3a 、3b,3c,3d,3e,3f(以下、総称するときは「プリセットキー3」 という。)、従前に表示部2で表示された路線に係る交通情報を再表示させる戻 しスイッチ4、およびまだ表示されていない路線に係る交通情報を先に表示させ る早送りスイッチ5が備えられている。なお、6はこの交通情報提供装置1の電 源をON/OFFするためのつまみスイッチである。また、プリセットキー3は たとえばテンキーなどで置き換えてもよい。本実施例では、プリセットキー3が プリセット手段として機能する。
【0012】 また、この交通情報提供装置1は交通情報を受信して表示する以外にもFMお よびAM放送を受信することができる。このため、FMまたはAM放送を受信す るのか、あるいは交通情報を受信するのかを選択するためのFMキー7、AMキ ー8、交通情報キー9がそれぞれ備えられている。 図1は、上記交通情報提供装置1の基本的な構成を示すブロック図である。車 両が路側ビーコンの近傍を通過すると、アンテナ20で路側ビーコンから放射さ れている交通情報を含む信号が受信されて、受信部21に入力される。受信部2 1では、信号の復調などが行われ、この信号に含まれている交通情報に対応した 交通データが生成され、この交通データが受信データ処理部22に提供される。 受信データ処理部22でこの交通データの復号化やエラーチェックなどが行われ た後、交通データがメモリ部23に提供される。本実施例では、メモリ部23が 記憶手段に相当する。
【0013】 メモリ部23では、入力された交通データが一時的に記憶される。この記憶さ れたデータは、路上に設置されている路側ビーコンから新たな交通情報が受信さ れて更新されるまで保持される。そして、所定のタイミングでその交通データが 出力データ作成部24に提供される。 出力データ作成部24には、キー対応記憶部25、プリセットキー3、および 表示部2が接続されており、出力データ作成部24では交通データを表示するた めの表示データが作成される。そして、その作成された表示データが表示部3に 提供され、表示部2で表示される。本実施例では、出力データ作成部24および 表示部2が報知手段として機能する。
【0014】 キー対応記憶部25では、たとえば不揮発性メモリなどで構成されており、特 定のプリセットキー3と特定の路線との対応関係が記憶される。 以上の構成において、車両が道路走行中に路側ビーコンの近傍に差し掛かると 、路側ビーコンから放射されている交通情報を含む信号がアンテナ20で受信さ れる。この受信された交通情報は、受信部21および受信データ処理部22で復 調および復号化などの処理を経て、交通データとしてメモリ部23に入力される 。そして、この交通データがメモリ部23から出力データ作成部24に提供され 、メモリ部23に記憶された順番に交通情報が表示部2で表示される。
【0015】 このとき、ある特定の路線に係る交通情報を表示している時点でドライバが特 定のプリセットキー3を数秒間押すと、そのプリセットキー3と表示中の交通情 報に対応する路線との関係がキー対応記憶部25に記憶される。たとえば、国道 1号線に係る交通情報が図のように表示部2で表示されている時点でドライバが プリセットキー3aを数秒間押すと、そのプリセットキー3aと国道1号線との 関係がキー対応記憶部25に記憶される。
【0016】 この記憶された特定のプリセットキー3と路線との対応関係は、車両が路側ビ ーコンの近傍に差し掛かる度に新たな交通情報がメモリ部23で更新されても保 持されたままであり、さらにエンジン停止などのため、交通情報提供装置1の電 源が切られた場合も保持されたままである。 いま、表示部2に交通情報が表示されている最中にドライバが特定のプリセッ トキー3を押したとすれば、その押されたプリセットキー3に対応する路線に係 る交通情報がまだ表示されていなくても、その路線に係る交通情報がメモリ部2 3から読出され、割込みで先に表示される。この場合、プリセットキー3が押さ れなかったときに表示される予定であった他の路線に係る交通情報は後で表示さ れる。
【0017】 一方、交通情報が表示されている最中にプリセットキー3が押されなかった場 合は、全ての路線に係る交通情報がメモリ部23に記憶された順番に表示される 。全ての路線に係る交通情報が表示された後、ドライバが特定のプリセットキー 3を押すと、その押されたプリセットキー3に対応する路線がいずれの路線であ るかが出力データ作成部24によってキー対応記憶部25で調べられる。その結 果、出力データ作成部24では押されたプリセットキー3に対応する路線に係る 交通情報がメモリ部23から読出されて、表示部2に出力される。そして、表示 部2でその路線に係る交通情報のみが再表示される。
【0018】 以上のように本実施例の交通情報提供装置においては、プリセットキー3と路 線との対応関係がキー対応記憶部25に記憶されており、ドライバが記憶させた プリセットキー3を押すことによって、そのプリセットキー3に対応する路線に 係る交通情報のみがメモリ部23から選択されて表示部2に表示される。 したがって、ドライバにとって所望の路線に係る交通情報のみをすぐに得るこ とができるので、ドライバの注意が長時間表示部2に向けられることはない。こ のため、所望の路線に係る交通情報を安全、かつ、迅速に得ることができる。
【0019】 本実施例の説明は以上のとおりであるが、本考案は上述の実施例に限定される ものではない。上述の実施例では、受信された交通情報をドライバに報知すると きは表示部2に表示させていたが、たとえばスピーカなどを用いて音声でドライ バに報知させるようにしてもよい。また、表示部2とスピーカとを併用してドラ イバに交通情報を報知させるようにしてもよい。
【0020】 また、上述の実施例では、路線別に分類された交通情報をドライバに報知させ ていたが、たとえば交差点別や踏切別に分類された交通情報をドライバに報知さ せるようにしてもよい。 さらに、上述の実施例では、路側ビーコンから得られる交通情報を受信する場 合について説明したが、本発明は、たとえば交通情報がFM多重通信方式などの ディジタル形式で得られる場合にも適用することができる。
【0021】 その他、本考案の要旨を変更しない範囲で種々の設計変更を施すことは可能で ある。
【0022】
【考案の効果】
以上のように本考案の交通情報提供装置においては、プリセット手段に予めセ ットされた施設名のうちドライバが所望の施設名をキーで選択すれば、その施設 に係る交通情報が報知手段によって報知される。したがって、ドライバは所望の 施設に係る交通情報をすぐに得られるので、長時間注意を向ける必要がない。こ のため、走行の安全を保ちつつ、所望の項目に係る交通情報を迅速に得ることが できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の交通情報提供装置の基本的
な構成を示すブロック図である。
【図2】上記交通情報提供装置の外観構成を簡略化して
示す正面図である。
【符号の説明】
2 表示部 21 受信部 23 メモリ 24 出力データ作成部 25 キー対応記憶部 3,3a,3b,3c,3d,3e,3f プリセット
キー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】予め分類された道路や交差点などの交通施
    設の名称と、その施設名に係る交通情報を含む無線信号
    または光信号を受信し、上記交通情報をドライバに提供
    する交通情報提供装置において、 受信された交通情報を記憶する記憶手段と、 複数のキーを有し、上記分類された施設のうち任意の施
    設名を予めセットしておくプリセット手段と、 上記プリセット手段にセットされた施設名のうちいずれ
    かが上記キーにより選択されたときに、上記記憶手段に
    記憶される交通情報のうち、当該選択された施設に係る
    交通情報のみを上記記憶手段から読出し、当該交通情報
    を車両の搭乗者に報知する報知手段とを含むことを特徴
    とする交通情報提供装置。
JP8642592U 1992-12-16 1992-12-16 交通情報提供装置 Pending JPH0651887U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8642592U JPH0651887U (ja) 1992-12-16 1992-12-16 交通情報提供装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8642592U JPH0651887U (ja) 1992-12-16 1992-12-16 交通情報提供装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0651887U true JPH0651887U (ja) 1994-07-15

Family

ID=13886549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8642592U Pending JPH0651887U (ja) 1992-12-16 1992-12-16 交通情報提供装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651887U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5839086A (en) On-board route display receiving information from external device
US6868331B2 (en) Method for outputting traffic information in a motor vehicle
US6603406B2 (en) Method and apparatus for detecting and responding to an absence of journey-related information
US20010001848A1 (en) Vehicle navigation system providing traffic advisories based on traffic information and learned route
EP1670265A1 (en) System for automatically providing location related information to a mobile terminal.
JPH11167695A (ja) 情報交換システム
WO1998043192A1 (en) In-vehicle screen blanking using global positioning system (gps) speed data
US6898519B1 (en) Navigation system with extended display function
JPH07220196A (ja) ナビゲーションシステム
JPH0816992A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP3319702B2 (ja) 交通情報提供システム
JP2002156239A (ja) 車載用カーナビゲーション装置
JPH0651887U (ja) 交通情報提供装置
EP0836168A1 (en) Information transmission system for allocation of cars
JPH0589399A (ja) 交通情報通信システム
JP2005100212A (ja) 保険システム
JP2002195840A (ja) 車両用ナビゲーションシステム
JP2001018715A (ja) タクシー安全走行喚起装置およびこれを組み込んだタクシーメータ
EP0570223A1 (en) Vehicle guidance apparatus
JPH06180355A (ja) 交通情報提供装置
JP3604016B2 (ja) ナビゲーション装置及びそのシステム
JP2002298287A (ja) 交通情報提供装置及びプログラム
JPH09126792A (ja) カーナビゲーション装置
JPH0552999U (ja) 道路標識案内システム
JP2001022970A (ja) タクシー情報表示装置