JPH0651556B2 - レベリング装置および高所作業装置 - Google Patents

レベリング装置および高所作業装置

Info

Publication number
JPH0651556B2
JPH0651556B2 JP33914889A JP33914889A JPH0651556B2 JP H0651556 B2 JPH0651556 B2 JP H0651556B2 JP 33914889 A JP33914889 A JP 33914889A JP 33914889 A JP33914889 A JP 33914889A JP H0651556 B2 JPH0651556 B2 JP H0651556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
bucket
leveling
motor
hoisting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33914889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03200696A (ja
Inventor
北村  精男
輝夫 長山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GIKEN LTD.
Original Assignee
GIKEN LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GIKEN LTD. filed Critical GIKEN LTD.
Priority to JP33914889A priority Critical patent/JPH0651556B2/ja
Publication of JPH03200696A publication Critical patent/JPH03200696A/ja
Publication of JPH0651556B2 publication Critical patent/JPH0651556B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F11/00Lifting devices specially adapted for particular uses not otherwise provided for
    • B66F11/04Lifting devices specially adapted for particular uses not otherwise provided for for movable platforms or cabins, e.g. on vehicles, permitting workmen to place themselves in any desired position for carrying out required operations
    • B66F11/044Working platforms suspended from booms
    • B66F11/046Working platforms suspended from booms of the telescoping type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は作業台であるバケットの水平状態を維持させる
レベリング装置および、このレベリング装置を使用した
高所作業装置に関する。
(従来の技術) レベリング装置は例えば、高所作業車におけるバケット
の水平状態維持等のために使用されている。第4図は従
来のレベリング装置が組み込まれた高所作業装置を示
す。この高所作業装置30は自動車の荷台31上に搭載
され、自動車の走行によって作業地点まで移動して所定
の作業を行うものであり、基端部(右端部)が荷台31
上のブラケット32に回動可能に取り付けられた長尺な
ブーム33と、このブーム33の先端部(左端部)に取
り付けられたバケット34とを備えている。
ブーム33は垂直方向に回動して荷台31上で起伏しバ
ケット34の高さ調整を行う。ブーム33の起伏用シリ
ンダ35がブラケット32とブーム33との間に掛け渡
されている。バケット34は作業台であり、枢支ピン3
6によってブーム33先端部に回動可能に取り付けら
れ、この回動によりブーム33の起伏作動に応じたバケ
ット34の水平状態の維持が行われる。
37および38はこのバケット34の水平状態の維持を
行うレベリング用シリンダである。レベリング用シリン
ダ37はブーム33の先端部分とバケット34との間に
掛け渡される一方、レベリング用シリンダ38はブーム
33の基端部分とブラケット32との間に掛け渡されて
いる。これらシリンダ37,38はホースやパイプなど
の連結管39によって、それぞれ押側と押側とが連結さ
れると共に、引側と引側とが連結されている。これによ
りシリンダ37,38は相互に反対の伸縮駆動を行うよ
うに連動している。
第4図はブーム33が垂直上方に回動して起立した状態
を示し、起伏用シリンダ35が伸長してブーム33が所
定の仰角で起立している。このブーム33の起立に追随
してレベリング用シリンダ38が伸長し、ブーム33先
端側のレベリング用シリンダ37はこのレベリング用シ
リンダ38から送り込まれる油によって退縮する。その
ためバケット34がブーム33の回動と反対方向に回動
して、バケット34の水平状態維持が行われる。
(発明が解決しようとする課題) 従来のレベリング装置は、起伏用シリンダ35の伸縮に
よってブーム33を起伏させる構造のためブーム33の
起伏可能角度は最大でも90度であり、それ以上の回動
ができない。このため作業可能範囲が限定される問題を
有している。
本発明はこの点を考慮してなされたものであり、ブーム
の回動範囲を拡大して作業可能範囲を拡大することがで
きるレベリング装置およびこのレベリング装置を使用し
た高所作業装置を提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明のレベリング装置は、先端部にバケットを有した
ブームを垂直方向に回動させてバケットの高さ調整を行
う起伏用モータと、前記ブームの回動方向と反対方向に
バケットを回動させるレベリング用モータと、前記バケ
ットが水平状態を維持するようにレベリング用モータを
起伏用モータに連動させて駆動する制御手段とを備えた
ことを特徴としする。
また、本発明の高所作業装置は、先端部にバケットを有
したブームを垂直方向に回動させてバケットの高さ調整
を行う起伏用モータと、この起伏用モータと連動して駆
動し前記ブームの回動方向と反対方向にバケットを回動
させてバケットの水平状態を維持するレベリング用モー
タと、地上の柱状物に着脱自在に挾持して前記ブームを
柱状物に支持させるクランプ装置とを備えたことを特徴
とする。
(作用) レベリング装置は、レベリング用モータが起伏用モータ
に連動して駆動し、ブームの起伏回動に対してバケット
を水平状態とする。起伏用モータはその回転駆動でブー
ムを回動させるものであり、ブームは垂直面内を180
度あるいはそれ以上の範囲で回動でき回動可能範囲が拡
大である。
また高所作業装置は、クランプ装置が柱状物を挾持する
ことにより、上記のような特長を有するレベリング装置
を所定の作業位置に保持する。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例を示し、レベリング装置1に
クランプ装置2を組み付け高所作業装置を構成してい
る。
レベリング装置1はブーム3と、ブーム3の先端部に取
り付けられて作業台となるバケット4とも有している。
ブーム3は軸方向に伸縮可能なシリンダ構造であり、こ
の伸縮によりバケット4の軸方向移動が行われる。この
ブーム3は垂直方向に回動して起伏作動を行いバケット
4の高さ調整を行う。この回動作動は油圧モータからな
る起伏用モータ5の駆動によって行われる。起伏用モー
タ5はブーム3の基端部側に設けられ、その出力軸に駆
動ギヤ6を取り付けている。一方、ブーム3の基端部に
は、前記駆動ギヤ6に噛合する大径の従動ギヤ7が設け
られている。これら駆動ギヤ6および従動ギヤ7は垂直
面内で噛合していて、これによりブーム3の垂直方向の
回動が行われる。
ブーム3の先端部に構成されたバケット4はブーム3の
回動に対して垂直方向に回動する。かかるバケット4の
回動を行うため、ブーム3の先端部には油圧モータから
なるレベリング用モータ8が取取り付けられている。
またバケット4は支持部材9を介してブーム3先端部に
取り付けられるが、この支持部材9には、レベリング用
モータ8の駆動ギヤに噛合する従動ギヤ10を取り付
け、モータ8の回転をバケット4に伝達する。この場
合、レベリング用モータ8の駆動ギヤと従動ギヤ10と
の噛合は、前記起伏用モータ6側の駆動ギヤ6と従動ギ
ヤ7と同様に垂直面内で行われており、レベリング用モ
ータ8の駆動によりバケット4は垂直方向に回動する。
このバケット4の回動はブーム3の回動方向と反対方向
となるようにレベリング用モータ8の回転方向が制御さ
れる。すなわち、ブーム3が起立して第1図中矢印A方
向に回動するとき、バケット4はこのA方向と反対の矢
印a方向に回動する。一方、ブーム3が矢印B方向に回
動するとき、バケット4は反対の矢印b方向に回動する
ようにレベリング用モータ8が回転する。従ってブーム
3の起伏角度が変化しても、バケット4は常に水平状態
を維持することができる。
第2図はレベリング用モータ8の駆動が起伏用モータ5
を連動するように制御する油圧回路11を示す。レベリ
ング用モータ8と起伏用モータ5は同一の回転数で回転
するモータが使用されていて、回路11内に相互に直列
に設けられている。また、各モータ5、8はそれぞれブ
レーキバルブ12、13により駆動が制御される。図中
符号14は起伏用モータ5とレベリング用モータ8とを
同時回転させるためのソレノイドバルブ、15はバケッ
ト4の水平調整や運搬時の姿勢変更などのため、バケッ
ト4のみの回動を行うようにレベリング用モータ8を回
転させるソレノイドバルブである。
このような油圧回路11において、ソレノイドバルブ1
4を導通すると共に、各ブレーキバルブ12、13を開
放すると、起伏用モータ5が回転すると共に、起伏用モ
ータ5からの戻り油によりレベリング用モータ8も同時
に回転する。このレベリング用モータ8は起伏用モータ
5の回転方向と反対方向に回転するため、バケット4は
ブーム3の回動と反対方向に回動してバケット4の水平
状態の維持を行うことができる。
このような構成のレベリング装置1では、ブーム3が起
伏用モータ5により回動するため、第1図に示すように
ブーム3は少なくとも180度の範囲内を起伏作動でき
る。このため作業可能範囲が拡大して作業性が良好とな
る。
次に、前記クランプ装置2は第1図に示すように、地上
に立設された電柱、樹木などの柱状物16を挾持する。
このクランプ装置2は柱状物6周面を挾持するジャッキ
17を複数有している。またクランプ装置2には支持ア
ーム18が横方向に延設されており、この支持アーム1
8に前記ブーム3の基端部が回動可能に取り付けられて
いる。従って、クランプ装置2が柱状物16を挾持する
ことにより、ブーム3は柱状物16の適宜位置に保持さ
れて上記回動を行うことができる。
このようなクランプ装置2とブーム3との連結によって
高所作業装置が形成されており、この高所作業装置を運
搬車より自力で直接柱状物16へ移動するか、あるいは
クレーン等により吊り下げて柱状物16側に移動した後
に、クランプ装置2によって柱状物16の適宜位置に固
定することにより、作業範囲の拡大したレベリング装置
1の特長を十分に発揮した作業装置とすることができ
る。
(発明の効果) レベリング装置は、ブームの回動範囲が拡大して作業可
能範囲が増大する。また、高所作業装置は、この特性を
有した状態のままでレベリング装置を適宜の高さに保持
することができ作業性が向上する等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例等を示すもので、第1図は一実施
例の側面図、第2図はその制御手段である油圧回路を示
す回路図、第3図は従来例の作動説明図及び第4図はそ
の起立状態を示す側面図である。 1……レベリング装置、2……クランプ装置 3……ブーム、4……バケット 5……起伏用モータ 8……レベリング用モータ 11……油圧回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】先端部にバケットを有したブームを垂直方
    向に回動させてバケットの高さ調整を行う起伏用モータ
    と、前記ブームの回動方向と反対方向にバケットを回動
    させるレベリング用モータと、前記バケットが水平状態
    を維持するようにレベリング用モータを起伏用モータに
    連動させて駆動する制御手段とを備えたレベリング装
    置。
  2. 【請求項2】先端部にバケットを有したブームを垂直方
    向に回動させてバケットの高さ調整を行う起伏用モータ
    と、この起伏用モータと連動して駆動し前記ブームの回
    動方向と反対方向にバケットを回動させてバケットの水
    平状態を維持するレベリング用モータと、地上の柱状物
    に着脱自在に挾持して前記ブームを柱状物に支持させる
    クランプ装置とを備えた高所作業装置。
JP33914889A 1989-12-27 1989-12-27 レベリング装置および高所作業装置 Expired - Fee Related JPH0651556B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33914889A JPH0651556B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 レベリング装置および高所作業装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33914889A JPH0651556B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 レベリング装置および高所作業装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03200696A JPH03200696A (ja) 1991-09-02
JPH0651556B2 true JPH0651556B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=18324691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33914889A Expired - Fee Related JPH0651556B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 レベリング装置および高所作業装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651556B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9401264A (nl) * 1994-08-02 1996-03-01 Blok Beheer Bv Hefinrichting.
US8297405B2 (en) 2009-01-15 2012-10-30 Superior Rig Solutions, Inc. Adjustable work platform for pipe and casing stabbing operations

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03200696A (ja) 1991-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4179010A (en) Access equipment
JP2018012604A (ja) 調節可能なバラスト取付装置を備えた移動式クレーン
CN109848949A (zh) 一种大型杆类部件安装装置
JPH0651556B2 (ja) レベリング装置および高所作業装置
JP2000509348A (ja) 支持アームを具備する走行可能な作業機械
CN110500111A (zh) 一种隧道多功能作业台车
JP3417892B2 (ja) 持上げ方法及び装置
CN214697720U (zh) 一种凿岩台车工作臂及凿岩台车
JPH09268557A (ja) 杭打抜装置
CN218931524U (zh) 一种末端吊装姿态可调的吊臂
CN221457821U (zh) 一种车辆底盘结构、车身组件及工程车辆
JP2001171971A (ja) 荷物運搬船における可撓ホースの姿勢制御機構
JP2002120992A (ja) 油圧ジャッキ
JPH07139284A (ja) 法面の削孔装置
JPH0218078Y2 (ja)
JPH0439268Y2 (ja)
JPH057311Y2 (ja)
JPH0133596Y2 (ja)
JPH0720152Y2 (ja) 高所作業車
JPH02295895A (ja) 吊下式作業機械の姿勢制御装置
JP2562916Y2 (ja) 高所作業車
JPH07139283A (ja) 法面の削孔装置
JPH09228376A (ja) 油圧式法面削孔作業車両
JPH0248551Y2 (ja)
JP2001019357A (ja) クレーン車の作業機械保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees