JPH06511609A - Cdmaを用いる移動局支援切換え - Google Patents

Cdmaを用いる移動局支援切換え

Info

Publication number
JPH06511609A
JPH06511609A JP5518529A JP51852993A JPH06511609A JP H06511609 A JPH06511609 A JP H06511609A JP 5518529 A JP5518529 A JP 5518529A JP 51852993 A JP51852993 A JP 51852993A JP H06511609 A JPH06511609 A JP H06511609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
mobile station
base station
signal
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5518529A
Other languages
English (en)
Inventor
デント,ポール,ダブリュ.
ペルソン,ベングト
グッドマンドソン,ブヨルン
Original Assignee
エリクソン ジーイー モービル コミュニケーションズ インコーポレイテッド
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エリクソン ジーイー モービル コミュニケーションズ インコーポレイテッド, テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン filed Critical エリクソン ジーイー モービル コミュニケーションズ インコーポレイテッド
Publication of JPH06511609A publication Critical patent/JPH06511609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/318Received signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/382Monitoring; Testing of propagation channels for resource allocation, admission control or handover
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0072Transmission or use of information for re-establishing the radio link of resource information of target access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/302Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/18Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/40TPC being performed in particular situations during macro-diversity or soft handoff

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 CDMAを用いる移動局支援切換え 背景 移動無線電話システムにおいては、移動局が位置を変え、そのため1基地局の通 達範囲の外へ移動して、他の基地局の通達範囲領域に入るとき、移動局との通信 の処理を1基地局から他の基地局へ移す能力が備えられている。このプロセスは 通常切換え(handoverまたはhandof f)と呼ばれている。
切換えを円滑に完了するためには、基地局を制御するネットワークは、第1に、 それぞれの移動局にとって切換えの必要か切迫しているか否かを決定し、また第 2に、いずねの新基地局・\切換えか行われるへきかを決定しなくてはならない 。
後者の決定を行うに際しては、ネットワーク制御器は、それぞれの基地局が問題 の移動局からの信号をいかに良く受信しつるか、または、問題の移動局がそれぞ れの基地局からの信号をいかに良く受信しうるか、またはこれらの双方、を知る ことか所望される。本発明は、基地局が、コート分割マルチプルアクセス(CD MA)送信法を用いてこの情報を得る方法を提供する。
従来の移動電話システムは、それぞれの移動局が、その現基地局の領域内の特有 の周波数により送信を行う、周波数分割マルチプルアクセス(FDMA)に主と して基つくものであった。従って、移動局は、周囲の基地局からの他層波数によ る周波数を知らない。FDMAシステムにおいて、移動Jiiに池の基地局の諸 層波数を走イjするのに用いられうる余分な受信機を備えることは、余りにも経 費を要し過ぎる。ぞの代わりとして、基地局か、接近中の移動局の信号に性態す る走査受信機を備えるのか、確立された実際の方式である。その場合、ネットワ ークは、移動局を、該移動局か去りつつある領域を通達範囲とする基地局から、 該移動局の信号の最良の受信を報告する基地局へ、切換える。
もっと最近のセル式電話の標準規格は、それぞれの無線周波数の固定期間(例え ば20m5)かいくつかの(例えば3つの)短いタイムスロット(例えば6゜6 m5)に分割され、これらか異なる移動局により巡回的(こ用いられる時分割マ ルチプルアクセス(TDMA)を使用している。すなわち、第1移動局はそれぞ れの期間内の第1タイムスロットにおいて送信し、第2移動局はそれぞれの期間 内の第2タイムスロツトにおいて送信し、以下同様となる。同様にして、基地局 も、1つの移動局に対しては第1タイムスロツトにおいて、もう1つの移動局対 しては第2タイムスロツトにおいて送信し、以下同様となる。基地局から移動局 へ(ダウンリンク)と、移動局から基地局へ(アップリンク)との、2つの通信 方向におけるタイムスロットの割当てをオフセットすることにより、第1移動局 が第1タイムスロツトにおいて送信して第2タイムスロツトにおいて受信し、第 2移動局か第2タイムスロツトにおいて送信して第3タイムスロツトにおいて受 信し、第3移動局が第3タイムスロツトにおいて送信して第1タイムスロツトに おいて受信するように構成することができる。この構成の利点は、移動局が同時 に送信と受信とを行う必要かないことで、これは、単一アンテナの共有を容易な らしめる。
上述の3タイムスロフトの例においては、それぞれの移動局は、3タイムスロi  ットの2つにおいて送信または受信の活動を行い、残りのタイムスロットにお いてはアイドル状態にある。従って、TDMA移動局は、このアイドル時間を用 いて他の基地局からの信号を探索し、それらの信号強度を測定することができる 。
これらの信号強度測定を、トラヒック(すなわち音声)と多重化された低速デー タチャネルを用いて基地局へ報告することにより、ネットワークは、それぞれの 移動局か受信しうる基地局についての情報を与えられる。ネットワークは、この 情報を用いて最良の基地局への切換えを行うことができ、このようなシステムは 、移動局支援切換え(MAHO)と呼ばれる。基地局が、移動局の信号強度を走 査する場合は、そのシステムは、基地局支援切換え(BAHO)と呼ばれうる。
MAHOを行うシステムはまた、基地局測定へのアクセスをも有し、それゆえ、 BAHOの場合におけるアップリンクのみの代わりに、アップリンクおよびダウ ンリンク双方の信号強度が考慮されるので、円滑で、より信頼度の高い切換えを 行いつる。しかし、これら従来のシステムは、いくつかの限界を有する。例えば 、MAHOは、従来はTDMΔシステムにおいてのみ用いられてきた。しかし、 TDMAシステムは、タイムスロットの間に移動局の送信機の電力が上昇および 下降を行う保護スペースを必要とするため、ある容量の浪費を含む。さらに、こ れらのMAHOを有するTDMAシステムにおいては、短いアイドル期間中に他 の基地局か送信を行う諸チャネルを走査するのに、高速の周波数スイッチングが 必要であり、これは技術的に困難である上、システムの複雑性およびコストの双 方を増大させる。周波数の高速スイッチングの困難に直結する、アイドルスロッ ト内の利用可能時間は、1つだけの近隣基地局の周波数が20m5のフレーム毎 に走査されることを可能ならしめる。FDMAシステムにおいては、FDMAシ ステムにおける基地局か、移動局か送信のために用いる周波数と異なる周波数を 制御チャネルの送(iに用い、FDMA移動局がトラヒックの損失なしには周波 数を変ええないので、MAHOは実施されていなかった。
本発明は、コート分割マルチプルアクセス(CDMA)を用いて近隣の基地局が 同し周波数チャネルを共有することを可能ならしめ、それによって移動局が、周 波数を変化させたり、トラヒックを損失したりすることなく、それらの信号強度 を評価しうるようにする。本発明のもう1つの特徴は、移動局の切換え対象の近 隣基地局から発生する信号か、受信品質を改善するために、最初にその移動局に 接続されていた基地局からの送信と組合わされうるダイノ1−シチ送信を構成す ることである。
従来は、そのようなダイハーシチ送信は、1つまたはそれ以上のチ・ノブまたは ヒントの相対遅延を有する、最初の信号と正確に同様にエンコードされ且つ変調 された信号を送信することにより、CDMAシステムにおいて行われてきた。こ れらの重なり合った信号は、次に、ヒタし等化器またはRAKE受信機のような エコー積分形の受信機において結合せしめられうる。
これら従来のマクログイノ1−シチシステムの欠点は、l基地局から、移動局へ の送信に用いられる割当てられたコードを、1つまたはそれ以上の他の基地局へ 送信する必要かあることである。減法CDMAシステムにおいては、これはさら に、任意の移動局に対するダイア<−シチ送信か開始される時、セル内の全ての 移動局に、使用されるはずの正確なコートについての情報を送ることをも含む。
この問題は、本発明においては、最初に接続されていた基地局か割当てられtこ コートを他の基地局に送信する必要かないように、ダイノ1−シチ送信におし) て異なるコートを用いることにより回避される。これは、CDMA移動局の受信 機が、その正規のコード化信号およびダイバーシチコード化信号の双方を、同時 に受信してデコードしうる事実を利用している。
図面の簡単な説明 本発明の、これらの、およびその他の、諸口的、諸特徴、および諸利点は、添付 図面を参照しつつ行われる以下の詳細な説明により、さらに明らかにされる。
添付図面において、 第1図は、本発明の送信機/受信機のブロック図を示し、第2図は、第1図の制 御ユニットを詳細に示し、第3図は、本発明の基地局間の切換えを行うネットワ ーク制御装置を示す。
詳細な説明 以下においては、本発明を、1990年12月17日出願、1990年12月2 9日特許付与のrCDMA減法変調(CDMA SubtractiveDem odu] at 1on)Jと題する米国特許第5,151,919号に開示さ れているような減法CDhiA変調システムとの関連において説明する。該特許 は、ここで参照され、その開示は本願に取込まれる。しかし、本技術分野に習熟 した者ならば、本発明は、隣接する諸基地局か同一周波数で動作し、かつそれら の識別を可能ならしめるコード化された特徴を存する信号を用いる、任意のシス テムに適用されうることを容易に認識しうるはすである。
上述の応用に関しては、コーI・化信号か独特のスクランブルコートによってス クランブルされた後、同じ周波数で送信されるシステムが説明される。単一の周 波数チャネルによって受信される複数の重なり合った信号は、同じセル内のいく つかの信号と、近隣の諸セル内の基地局から送信されたいくつかの信号とを含む 。
時間的および周波数的に重なり合っているにもかかわらず、個々の信号は、最初 に受信信号を適切なスクランブルコードによってデスクランブルし、次に基底の 情報を有するコードをデコードすることによるデコーディングによって選択され つる。望ましくない妨害信号は、そのデコーディングに相関する形式ヘデスクラ ンブルされず、従って、処理利得と呼ばれるある度合いまで抑制される。基底情 報のコーディングの例は、双直交コーディングまたはウオルノユーアダマール( Wa I s h−Ha d ama r d)関数を用いる直交コーディング である。同じ周波数により送信される他信号に起因する妨害の抑制は、前述の特 許請求に開示されている減法CDMA復調システムにより、最強から最弱までの 信号強度順に信号をデスクランブルし、デコードして、それぞれの信号を受信複 合信号から、それがデコードされる時に減算することにより強化される。そのよ うにすれば、強い信号は弱い信号を実質的に妨害せず、従って、遠い局が受信す るような弱い信号をデコードすることが容易になる。
第1図には、本発明の送信機/受信機の一般的構造が示されている。CDMAデ コーダ10は、アンテナ11、信号処理回路12およびAD変換器13による適 切な増幅、フィルタリング、およびダウンコンバーティングを経て複合信号を受 信する。AD変換器13は複素数の出力を発生し、例えば、米国特許第5,04 8.059号に説明されているログポーラ(I ogpo] ar)原理によっ て動作することができ、この特許は、ここで参照されて、その開示は本願に取込 まれる。前記CDMAデコーダは、制御ユニット14により、複合受信信号内に 含まれる重なり合った信号に対応するいくつかの独特のデスクランブルコードの いずれかを用いてプログラムされうる。これらのデスクランブルコードは、関連 する信号の信号強度の小さくなる順序でデコーダへ与えられる。このデコーダは 、デコードされた1n報および信号強度測定情報を、制御ユニットへ送り返す。
信号強度IR報は、任意の局から受fJシた直接電波の振幅および位相情報だけ でなく、遅延したエコーに対するそれをも含みうる。直接電波およびエコー情報 は、それぞれの信号における全受信エネルギーを決定するために、例えばフィル タリングおよびIJII′I¥、により処理される。もし諸信号が、信号強度ソ ート順序においてそれらの位置を変えたこと、またはそうしようとしていること 、を検出されれば、制御ユニットは次の期間においてデコーディングの順序を変 えつる。少なくとも1つのデコードされた信号に含まれるデコードされた情報は 、制御ユニットに、その信号が発生せしめられたセルのスクランブルコードおよ び/または周波数、および/または、近隣セルのコートおよび周波数を知らせる 。同様にして、出トラヒックは、CD〜IAエンコーダおよび変調器19により エンコードされ、アップコンバータ15により送信のためのアップコンバーティ ングを受け、電力増幅器16により増幅された後、アンテナ11から送信される 。出力電力レベルは、制御ユニット14により制御ハス18を経て、エンコーダ 19および電力増幅器16の双方において制御されつる。制御ユニット14はま た、制御バス9を経て、受信信号および送信信号の双方に対する周波数プログラ ミングを行いうる。
これらのスクランブルコードを構成しつる1つの方法は、1992年4月10口 出願の「マルチプルアクセスコーディング(Multiple AccessC oding)」と題する米国特許出願第07/866.865号に説明されてい るように、い(つか(例えば7つ)の基地局IDコードの1つを、いくつか(例 えば32)のトラヒックチャネルIDコードの1つに、ビット毎にモジュロ2加 算することである。該特許出願は、ここで参照され、その開示は本願に取込まれ る。さらに、トラヒックチャネルIDコードの1つは、1992年4月13日出 願のrCDMA通信システムにおける吐出チャネル(CallingChann el in CDMA Cimmunication3ys tem)Jと題す る米国特許出願第07/868,335号に説明されているように、放送チャネ ル、呼出チャネル、またはパイロットチャネルとしての使用のために、それぞれ のセル内に保存されうる。該出願もここで参照され、その開示は本願に取込よ、 lする。このコートを用いる信号は常に最強の信号であるから、移動局受信機は 、同しセルからの任意の他信号より前にその信号のデコーディングを試みるへき ことを知る。
7基地局のIDコートは、との2つの隣接セルも同しIDコードを用いないよう に、いわゆる7セルパターンをなして諸セルに割当てられうる。しかし、コート の使用は、一般に2セルまたはそれ以上前れて繰り返されるので、特定のコード を用いてデコートされる信号か隣接セルからのものか、またはもっと遠く離れた セルからのものかに関し、伝搬異常による曖昧性が存在しつる。放送チャネルを 満足にデコードした時は、この曖昧性を解消するためのさらなる情報が前記局I Dに基づいて得られる。基地局IDコードの数を制限する利点は、受信機かこの 制限された数のコートによるデコーディングを試みさえすればよいので、それに よってデコーディングプロセスが加速されることである。
通常は、受信機は、自身のトラヒックチャネルをデコードするまで、信号強度の 小さくなる順序で信号をデコードし、減算する必要かあるのみである。もし移動 局かそのセルの縁近くにあり、従って、恐らくは隣接セルへの切換えを必要とし ようとしているならは、そのトラヒック信号は、隣接セルの吐出チャネルと同様 に、早期に復調される強い信号の1っであるはずで、それゆえ所望の情報を得る ために多くの信号をデコートする必要はない。もし、一方、移動局が自身のセル の中心近くにrt在すれは、基地局は、その移動局へ送られる信号に少ないダウ ンリンク電力を割当て、その信号は受イまされる弱い信号の中に含まれるはずで ある。この状況か起これば、その移動局は、それか現セルの縁にはなく、従って 切換えをゼ・要としようとしてはいないことを推測しつる。
それにもかかわらず、その移動局は、隣接セルの呼出チャネルを、たとえ該呼出 チャネルの信号強度か該移動局のトラヒックチャネルの信号強度より低くても、 それ自身のトラヒック信号を抽出した後の受fJ信号のデコードを続けることに より、復調しようとする。このようにして、システムは、隣接基地局の比較的強 い呼出チャネルの受fJ信号強度か、移動局自身の信号の信号強度を超えるであ ろう時を予測できるので、より強い13号がまず減算される。
移動局受信機か、相対4g号強度から、それか切換えか適切である地点に接近し つつあることを検出した時は、基地局は、その移動局からのデータメツセージに より、該移動局か聞きうる他の諸基地局およびそれらの相対信号強度について知 らされる。この信号強度の報吉プロセスはまた、切換えが切迫していない時でさ え連続的でありうる。そのような制御形のメソセージが、トラヒックの流れを中 断しないようにするために、通常、低速関連制御チャネル(SACCH)と呼ば れる低ヒツトレートデータストリームを、高じットレートトラヒックと多重化す ることか知られている。もし切換えかさらに切迫してきたならば、トラヒックチ ャネルから容量を借用して優先順位の高いメソセージを送ることもまた可能であ る。通常、そのような優先順1ケメソセーシチヤネルは、高速関連制御チャネル (F A CCH)どして知られる。
本発明の実施例(ごおいては、基地局または固定ネジl−ワークは、それぞれの 移動局のために、切換えか必要になる時刻を決定し、その時刻に切換えを実施す るための処理回路を含む。少なくとも3形式の切換えか、インテリジェントネッ トワーク制111g3の制御のもとに、移動局により次のように実行されうる。
第1形式の、内部切換えと呼ばれるものは、ネットワークが、移動局をトラヒッ ク共有または容量最適化のためにその現基地局に接続したままに保つことと、し かし該移動局からの送信を池の周波数またはコードにスイッチすることと、を決 定した時に行われる。もし周波数の変更が指令されれば、移動局か断層波数に対 する同期をとる間に、トラヒックのわずかな中断が起こる。
第2形式の切換えは、移動局の他基地局への1周波数変更のない転移である。
この切換えは、いかなるトラヒックの中断も含まない、いわゆる無欠陥(gli tch−free)の、または継ぎ目なしの切換えとなるへき可能性を有する。
事実、以下に論するように本発明の1実施例によれば、lj−の移動局受信機は 、旧基地局からの13号を放棄する前に新基地局からの受信を確立する。移動局 かその目的とする信号を双方の基地局から受信するこの期間中は、移動局は双方 のデコードされた信号を用いてダイハーシチ利得を得ることができる。この形式 のシステムはまた、軟切換え(soft handoverLマクロタイハーシ チ、または送信空間ダイバーソチとしても知られている。
第2基地局との通(gを確立するために、第2基地局は移動局に対する信号の送 信を開始す−\きことをネットワークにより知らされる。もし新信号か高信号強 度の信号の1つとして突然現れれば、それは、すてに新セルに接続されていた他 の移動局に対して妨害を与えつるので、新信号は好ましくは、最低の信号強度か ら徐々に所望電力レベルまて立上かるへきである。このプロセスはまた、呼出か スクラッチからセットアツプされる時にも用いられうるものであり、この関連に おいてリングl、アクセスとして知られている。切換えか完了するまで、旧基地 局は移動局の行動の制御を、特に移動局の送信機の出力の制御に関して続ける。
マクロダイバーシチまたは軟切換えにおける電力制御の実施に際しては、制御を 行う基地局は、池の基地局または諸基地局からの、それらの基地局か移動局から 送信された信号を受信する際の信号強度に関する情ffを、受信しつる。切換え は、電力料i11機能を含めての移動局の制御か、旧基地局から新基地局へ移さ れた時に完了する。マクロダイハーンチ動作は、ここで新基地局を主局としIB 旧基地局従局として、移動局か2セルの境界に存在しなくなり、旧基地局かその 移動局への送信を終了しうろことを知らされ、それによって次に新セルの確立の ために使用されうるコー1−を割当解放するまで、しばらくの間続けられうる。
最強の語信号中の信号の突然の消失はまた、継続中のトラヒックを妨害するので 、該信号は好ましくは、徐々に最小電力レベルまで低下したのちにオフ状態にな るようにする。
第3形式の実施可能な切換えは、基地局変更の際の周波数変更である。この場合 は、最初に述へた形式の内部切換えがすてに新局波数へ行われていなければ、継 ぎ目のない切換え、またはマクロダイバーシチ動作は実現不可能である。後者の 方か好ましいが、2セル内のさまざまな周波数におけるトラヒック負荷により常 に可能とは限らない。望ましい装荷パターンを実現するためにこれらのリソース を諸移動局に分配することを試みる、周波数およびコード割当てアルゴリズムは 構成可能である。そのようなアルゴリズムを使用すれば、多(の呼出か同し周波 数によって行われうる利点かCDMAコーディングによって与えられるので、新 しい呼出のセットアツプまたは終話要求の間の平均時間は数秒まで減少せしめら れる。その時、切換えシステムは、セルに入ろうとしている移動局によって用い られる任意の周波数に関する容量の保存を要求しうるようになり、その要求は通 常数秒以内に許可される。インテリジエン1〜ネットワーク制御器はまた、吐出 のセットアツプにおいて、それぞれの周波数チャネルに対する装荷を平均化する ように周波数を割当てる・\く努力する。周波数は、いずれのチャネルがより遠 くの局から最小の妨害を受けるかに基つく内部切換えにより、割当てまたは再割 当てされる。そのような適応チャネル割当てを用いて、ネットワークは、任意の チャネルの容量を、軽需要を(+する周囲のセルからピーク需要を有するセルへ 効果的に移し、それによ−って1つより多くのセルにおける容量需要の平均化を 達成することかでき、そイ1は、許容しえない瞬間的過負荷を生しる危険のない 、使用可riヒな容量の増大を実現する。
本発明による、これら上述の形式の切換えの実施は、移動局において制御ユニッ トI4により行われる。第2図には、制御ユニット14か詳細に示されている。
復調結果は、CDN1ΔデコーダIOから制御ユニッl−14内のデマルチプレ クサまたはセレクタ2叶\供給される。このデマルチプレクサは、制御プロセッ サ23により制御されて、移動局か通信中の現基地局からのデータのみ、または 現基地局および切迫した切換え対象の新基地局双方からのデータ、のいずれかを 選択する。選択されたデータは、トラヒックデコーダ22およびメツセージデコ ーダ21へ供給されるが、これらはやはり制御プロセッサ23によって制御され て、現(旧)基地局からのみの、または旧および新基地局の双方からの、データ を受け入れる。メツセージデコーダ21は、エラー補正デコーディング技術およ びダイバーシチ結合技術の双方を用いて送信エラーを減少せしめるように選択さ れたデータを処理し、デコードされたメツセージを制御プロセッサ23へ送る。
これらのメツセージは、制御プロセッサ23に対し、移動局が正常モートの動作 (すなわち、現基地局のみからのトラヒックおよびメツセージのデコーディング )をすべきか、移動局かダイハーシチモードの動作(すなわち、現基地局および もう1つの基地局から受信されたデータに基づくメツセージおよびトラヒックの デコーディング)をすべきか、あるいは移動局か周波数変更または送信コード変 更を行うへきか、を指示する。同様にして、制御ユニットは、出送信のためのメ ツセージエンコーダ24およびl・ラヒックエンコーダ25を含む。制御プロセ ッサ23は、マルチプレクサ26によりこれらのエンコーダのいずれかからの出 力を選りくシ、その出力はCDMAエンコーダ/変調器19へ送られる。
好ましい形式の切換えは、瞬間的なI・うしツタ損失さえない上述の軟切換えで ある。本発明による軟切換えを行う際の受信機の動作を、以下に説明する。
現基地局から移動局へ送信される制御メツセージは、隣接する基地局が該移動局 へデータを送信するのに用いるはずのCDMAコードを指示する。これは、第2 図に詳細に示されているように、制御ユニット14において処理され、移動局受 信機をして新基地局からの信号を探索かつ復調せしめる。新送信を突然高電力レ ベルて開始するのは望ましくないので、新基地局は、好ましくは移動局への送信 を低電力で開始し、電力レベルを徐々に所定値まで増大せしめる。移動局はしば らくの間、最初のCDMAコートを用いて送信を続けるが、そのCDMAコート は、該移動局がいかに良く新基地局から受信しつつあるかを示すデータを含む。
旧基地局かこのデータから、移動局が新基地局の送(iを十分な信頼性をもって 受信しつつあることを決定した時、旧基地局は、移動局に新基地局をその現基地 局とみなすべきことを命令するメツセージを発する。旧基地局はその時、最初の CDMAコートを用いる送信を終了しつる。高電力の送信を突然終了するのは望 ましくないので、旧基地局は、好ましくはそのCDMAコードの送信電力レベル を徐々に低電力レベルまで減少せしめた後に送信を終了し、そのコードを、新し い通4gを確立するために利用されうるブールへ返す。
軟切換え中における移動局送信機の動作は、好ましくは基地局ネットワークのそ れと類似したものとする。最初、移動局は、その最初のCDMAコードを用いて 送信し続ける。現基地局は、新基地局に、該移動局の送信をこのコードを用いて 探索しかつ復調すべきことを知らせる。全ての信号か、信号強度の順序で復調さ れて減nされる減法CDMA復調を用いる時、新基地局は、移動局信号をすてに 復調しつつあった可能性か最も高い。新基地局は、より良いエラー補正デコーデ ィングを得るためにデータダイハーンチを用いる目的で、復調されたデータを旧 基地局と交換しうる。この交換は、好ましくは、複数の移動局に関する多重化デ ータを搬送する基地局間の光フアイバデータリンクにより行われるか、同軸陸線 、トランク、または専用マイクロ波無線データリンクなとの、任意の池の形式の 通信リンクを経ても行われつる。
移動局か、ぞの旧基地局から、該移動局に新基地局をその現基地局とみなすべき ことを知らせるメツセージを受信した時、該移動局は、新基地局のCD〜IAコ ー1−を用いてli基地局・\の送信を開始する。送信を突然高電力で開始する ことは望ましくないので、移動局は、好ましくは新コートの電ノルヘルを低電ノ ルヘルから所望の電ノルへルまで徐々に立−トからせる。この所望型ノルへルは 、例えば、199241’−4Jjl 0口出願の「2重通信電力制gli(D uplex PowerControl)Jと題する米国特許出願第07/86 6.554号に開示されている方法に3より決定され1.14出願は、こ二で参 照されて、その開示は本願に取込まれる。そこでは、屯ノルヘルは、移動局かそ のコートにより新基地局から受信する信号の、該基地局からの池コートに比して の相苅信号強度に基づいて調節される。
好ましい変調jノ法は、最良のスペクトルエ(−シ込めのための、振幅および位 相双方の変調を含む直線変調法である。そのような変調のための移動局送信機の 電力増幅器は、IItつで1.へ級、B級、またはAB級なとの直線形のもので ある。そのような増幅器は、ただ1つのCDMAコート化信号のみを送信しうる ように束縛されているのではなく、複数の重ね合わされた信号を、それらの和が 増幅器のピーク電力能力を超えない限り、送信しうる。この能力は、旧アクセス コードを用いての旧基地局への送信の終了の前に、新アクセスコードを用いての 新基地局への送信の開始を可能ならしめるために、移動局により用いられつる。
旧コードを用いる送信の突然の終了は望ましくないので、移動局は、該移動局か 新コードを用いる送信の電力レベルを徐々に増大せしめるのと同時に旧コードを 用いる送信の電力レベルを徐々に減少せしめ、それらの2信号の和が送信機のピ ーク電力能力を超えないようにすることかできる。重ね合わされた双方の送信か 等電力となる交差点においては、それぞれのピーク信号振幅は、前記和か1を超 えないように2等分されなくてはならず、従って、それぞれの送信コート信号の 電力は1/4になる。移動局から送信される全電力は、このようにして2等分さ れるが、両基地局は両コートを用いた送信を受信するので、移動局電力のこの3 dBの減少を補償するよりも多い4重ダイバーシチが事実ト実現される。この理 由により、移動局か2セルの縁近くに存在する限り、軟切換え動作が行われる期 間を延長することか存利でありうる。この動作モードはマクロダイバーシチと呼 ばれうるものであり、同し情報を同時に有する2つまたはそれ以上のCDMAコ ートを受信するCDMA受信機の能力と、逆に、同し情報を有する2つのCDM Aコード化信号を送信する移動局のCDN1A送信機の能力と、を利用している 。
新基地局か日周波数によって移動局に対して信号を供給しえないために、切換え か周波数の変更を必要とする時は、トラヒック流の中断なしに切換えを実現する ことは不可能である。これは、部分的には、送信機および受信機の双方によるた だ1つのみの周波数シンセサイザの共同使用を命しる、移動局の製造コスト上の 制約による。この制約か与えられると、送信機と受信機とは相異なる時刻に周波 数を変更することかできない。一方、もしコ2+−の観点から2つのシンセサイ ザか許容されうるちのと考えられれば、受イ=機の周波数はダウンリンク側の会 話か無「である時にスイッチ可f1ヒであり、送イJ周波数はア・ノブリンク側 の会話か無音である時にスイッチ可f1ヒである。
移動局か単一の周波数シンセサイザを有する場合には、もちろん双方の側の会話 が無音である時の、周波数をスイッチする機会を利用することが望ましい。しか し、もしこれが不可能ならば、会話の一方の側または他方の側が無音になった正 にその時にもし周波数がスイッチされれば、他の関係者が会話を始める前に遅延 がありうるので、会話内に起こる知覚し、つる中断は最小になるはずである。
・ しかし、もしそのような機会が切換えが切迫する前に起こらなければ、切換 えは、現基地局から移動局へ音声トラヒックの代わりにチャネル変更指令を送信 することにより強制され、該チャネル変更指令は、移動局が使用すべき、周波数 、新基地局のTD、および新CDMAトラヒックコードの詳細を含むデータメツ セージである。移動局はそこで、上述の会話の休止中に囲周波数による送信を終 了し、周波数を変更し、次に新円波数による送信を開始する。その間に、新基地 局は、移動局の信号を期待すべきことを旧基地局から知らされる。双方の基地局 が旧および新円波数の双方によって受信しつる場合は、前述の空間ダイバーシチ 受信が、旧および新円波数の双方によって行われることが可能であり、それによ り移動局が切換え領域内に存在する間の受信品質が改善される。
しかし、旧および新基地局が、異なる周波数によって同時に移動局へ送信する地 点は存在しない。そのわけは、移動局は基地局とは対照的に、一時に1周波数を 受信するようにのみ装備されているからである。それにもかかわらず、新CDM Aコートを用いての新基地局からの送信の電力レベルの立上がりは、旧送信の電 力レベルの立下がり以前に、またはそれと平行して、行われつる。それゆえ、両 者は短時間の間型なり合い、移動局が周波数を変更する時のトラヒックの中断か 、新基地局の送信の現れるのを待たねばならぬことにより、不必要に延長される ことはない。
第3図には、L−述の切換えを実施するための基地局ネットワークが示されてい る。アンテナシステム30およびCDMA送信機/受信機システム31を有する 第1基地局32は、通信リン入例えば光フアイバリンクにより、1つまたはそれ 以上の基地局制111g336に接続されている。第1基地局と通信している移 動局か次に通信ずへき、同様のアンテナ33およびCDMA送信機/受信機34 を有する第2基地局35もまた、同様のリンクによって前記基地局制御器に接続 されている。
基地局制御器は、スイッチングセンタの指令の下に、1基地局から他の基地局へ 送られるデータを簡単にスイッチできる。もし制御器がこのように動作すれば、 上述のダイハーシチの組合せは第1または第2基地局、または両者によって実現 される。あるいは、基地局制御器自身か2つまたはそれ以上の基地局からのデー タのダイバーシチの組合せまたは選択を行いうる。さらに、ダイバーシチの組合 せの後のエラー補正デコーディングは、基地局32および35、基地局制御器3 6、またはスイッチングセンタにおいて行われうる。同様にして、エラー補正デ コーディングの後の(f:Hのディジタル音声デコーディングも、これらの場所 のいずれかにおいて行われうる。
以上においては、本発明を実施例に関して説明してきたが、これらの実施例は本 発明の詳な説明用のものであり、限定的な意味をもつものではない。例えば、上 述の実施例は移動局に関して説明さているが、本発明は、任意の形式の遠隔局( 例えば、携帯ユニソ1〜)を用いても実施されつる。さらに、これらの実施例は 、切換えプロセスに関連して2つの異なるコード化CDMA送信を用いてマクロ ダイハーシチを実現しているか、本技術分野に習熟した者ならば、そのようなダ イバーソチ送信は、通常のトラヒック通信を含め、CDMA通信の任意の段階に おいて行われうることをU識てきるはずである。従って、本発明は、請求の範囲 に記載されている本発明の精神および範囲内にある任意の、また全ての改変を含 む。
へ 手続補正書(自発) 特許庁長官殿 ’F*64+!3J13B藝明細書、請求の範囲及び要約書翻訳 文の浄書(内容に変更なし)手続補正書(方式) %式% フロントページの続き (72)発明者 プント、ポール、ダブリュ。
アメリカ合衆国27513 ノース カロライナ州キャリイ、ハイド パーク  コート。
アパートメント 201 エフ (72)発明者 ペルソン、ベングト スウェーデン国ニス−18205ドユルショルム、ボックス 42 (72)発明者 グッドマンドソン、ブヨルンスウェーデン国ニス−19171 ソレンツナ、オルサペーゲン 13

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.少なくとも1つの移動局と、少なくとも2つの基地局とを含むセル式移動無 線電話通信システムにおいて、該移動局との通信を該基地局の第1のものから第 2のものへ切換える方法であって、 前記第1基地局から前記移動局へ、第1コードによりエンコードされた波形を用 いて第1周波数の信号を送信するステップと、前記第1基地局から前記第2基地 局へ固定ネットワークを経て切換え指示を送るステップと、 該切換え指示を受信した時、前記第2基地局から前記移動局へ第2コードにより エンコードされた波形を用いて前記第1周波数の信号を送信するステップと、前 記移動局において前記第1および第2基地局から送信された前記第1周波数の前 記信号を受信し、該信号を前記第1および第2コードを用いてデコードし、第1 および第2復調信号を発生せしめるステップと、を含む、通信の切換え方法。
  2. 2.少なくとも1つの移動局と、少なくとも2つの基地局とを含むセル式移動無 線電話通信システムにおいて、該移動局との通信を該基地局の第1のものから第 2のものへ切換える方法であって、 前記第1基地局から前記移動局へ、第1コードによりエンコードされた波形を用 いて第1周波数の制御信号を送信し、該移動局に第2周波数および第2コードを 知らせるステップと、 前記第1基地局から前記第2基地局へ固定ネットワークを経て切換え指示を送る ステップと、 該切換え指示を受信した時、前記第2基地局から前記移動局へ前記第2コードに よりエンコードされた波形を用いて前記第2周波数の信号を送信するステップと 、 前記移動局が前記制御信号を受信した時、前記第2周波数の前記信号を受信し、 それを前記第2コードによってデコードし、復調信号を発生せしめるステップと 、を含む、通信の切換え方法。
  3. 3.前記第1コードが第1アクセスコードと組合わされた第1基地局コードを含 み、前記第2コードが第2アクセスコードと組合わされた第2基地局コードを含 む、請求項1記載の方法。
  4. 4.前記復調信号をエラー補正するステップ、をさらに含む、請求項1記載の方 法。
  5. 5.前記エラー補正ステップが、前記第1および第2復調信号から記号のダイパ ーシテ選択を行うステップを含む、請求項4記載の方法。
  6. 6.前記エラー補正ステップが、前記第1および第2復調信号のダイパーシテの 組合わせを行うステップを含む、請求項4記載の方法。
  7. 7.少なくとも1つの移動局と、少なくとも2つの基地局とを含むセル式移動無 線電話通信システムにおいて、該移動局との通信を該基地局の第1のものから第 2のものへ切換える方法であって、 該移動局において、前記少なくとも2つの基地局から同時に受信した第1周波数 の信号をデコードし、かつそれらの相対信号強度を定量化するステップと、前記 移動局から該相対信号強度を指示する信号を送信するステップと、前記少なくと も2つの基地局の1つにおいて、前記信号強度を指示する信号を受信し、該信号 をネットワーク制御器へ送るステップと、該ネットワーク制御器において前記指 示された信号強度を処理し、前記移動局との通信を維持するために前記少なくと も2つの基地局の1つを選択するステップと、 を含む、通信の切換え方法。
  8. 8.前記ネットワーク制御器が、前記選択された基地局に、利用可能なアクセス コードを用いて前記移動局への送信を開始するよう指令する、請求項7記載の方 法。
  9. 9.前記アクセスコードが、トラヒックチャネルコードと組合わされた基地局コ ードから構成されている、請求項7記載の方法。
  10. 10.少なくとも1つの移動局と、少なくとも2つの基地局とを含むセル式移動 無線電話通信システムにおいて、該移動局との通信を該基地局の第1のものから 第2のものへ切換える方法であって、 前記第1基地局から前記移動局へ、第1コードによりエンコードされた波形を用 いて第1周波数のトラヒックを送信するステップと、前記第1基地局から前記移 動局へ、第2コードによりエンコードされた波形を用いて前記第1周波数の制御 メッセージを送信するステップと、前記第1基地局から前記第2基地局へ固定ネ ットワークを経て切換え指示を送るステップと、 該指示を受信した時、前記第2基地局から前記移動局へ第3コードによりエンコ ードされた波形を用いて前記第1周波数の信号を送信するステップと、前記移動 局において前記第1および第2基地局から送信された前記第1周波数の前記諸信 号を受信し、これらの信号を前記第1、第2、および第3コードを用いてデコー ドし、第1復調トラヒック信号、デコードされた制御メッセージ、および第2復 調信号を得るステップと、 を含む、通信の切換え方法。
  11. 11.前記第1コードが第1基地局コードと第1トラヒックチャネルアクセスコ ードとの組合せを含み、前記第2コードが該第1基地局コードと制御チャネルコ ードとの組合せを含む、請求項10記載の方法。
  12. 12.前記第3コードが第2基地局コードと第2トラヒックチャネルコードとの 組合せを含む、請求項11記載の方法。
  13. 13.前記第3コードか該第2基地局コードと制御チャネルコードとの組合せを 含む、請求項11記載の方法。
  14. 14.第1および第2基地局間における切換えを容易ならしめるためにコード分 割マルチプルアクセスを用いるセル式移動無線電話システムであって、前記第1 および第2基地局から受信した同じ周波数の信号を表すアナログ信号を発生する 、アンテナ、フィルタ、増幅、およびダウンコンバーティング手段と、該アナロ グ信号を数値のシーケンスに変換するアナログディジタル変換手段と、第1およ び第2コードを用いて該数値を処理し且つデコードして、前記第1および第2基 地局の送信機から受信した復調されたデータ信号およびそれらの相対信号強度ま たは品質の測定結果を得るCDMA処理手段と、該信号強度または品質をデータ メッセージにエンコードするエンコード手段と、該データメッセージを送信する CDMA送信手段と、を含む、セル式移動無線電話システム。
  15. 15.前記第1コードが第1基地局コードと第1アクセスコードとの組合せを含 み、前記第2コードが第2基地局コードと第2アクセスコードとの組合せを含む 、請求項14記載の移動局。
JP5518529A 1992-04-17 1993-04-16 Cdmaを用いる移動局支援切換え Pending JPH06511609A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US87033792A 1992-04-17 1992-04-17
US870,337 1992-04-17
PCT/US1993/003412 WO1993021739A1 (en) 1992-04-17 1993-04-16 Mobile assisted handover using cdma

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06511609A true JPH06511609A (ja) 1994-12-22

Family

ID=25355174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5518529A Pending JPH06511609A (ja) 1992-04-17 1993-04-16 Cdmaを用いる移動局支援切換え

Country Status (13)

Country Link
US (2) US7212820B2 (ja)
EP (2) EP0917308A1 (ja)
JP (1) JPH06511609A (ja)
AU (1) AU670440B2 (ja)
BR (1) BR9305490A (ja)
CA (1) CA2111703A1 (ja)
DE (1) DE69325844T2 (ja)
FI (1) FI109860B (ja)
HK (1) HK1014307A1 (ja)
MX (1) MX9302150A (ja)
NZ (1) NZ252815A (ja)
TW (1) TW214621B (ja)
WO (1) WO1993021739A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7417975B2 (en) 2001-02-22 2008-08-26 Nec Corporation Cellular system and base station specification method in CDMA mode

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5388102A (en) * 1993-07-01 1995-02-07 At&T Corp. Arrangement for synchronizing a plurality of base stations
DE69330647T2 (de) * 1993-09-24 2002-07-04 Nokia Networks Oy, Espoo Sanftes weiterreichen zwischen vermittlungen in einem zellularen kommunikationssystem
FI934731A (fi) * 1993-10-26 1995-04-27 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä mittausviestien lähettämiseksi sekä liikkuva asema
WO1995022213A1 (fr) * 1994-02-09 1995-08-17 Ntt Mobile Communications Network Inc. Procede et systeme relatif aux liaisons radio mobiles cdma
FI941072A (fi) * 1994-03-07 1995-09-08 Nokia Mobile Phones Ltd Tiedonsiirtomenetelmä, lähetin sekä vastaanotin
FI107854B (fi) * 1994-03-21 2001-10-15 Nokia Networks Oy Menetelmä häiriöiden poistamiseksi CDMA-solukkoverkossa
JP2904335B2 (ja) * 1994-04-27 1999-06-14 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 送信電力制御方法および移動局装置
US5805999A (en) * 1995-02-15 1998-09-08 Nec Corporation Cordless phone system and a method for estimating location of a cordless phone in said cordless phone system
US5841768A (en) * 1996-06-27 1998-11-24 Interdigital Technology Corporation Method of controlling initial power ramp-up in CDMA systems by using short codes
ZA965340B (en) 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
US7020111B2 (en) 1996-06-27 2006-03-28 Interdigital Technology Corporation System for using rapid acquisition spreading codes for spread-spectrum communications
US6885652B1 (en) 1995-06-30 2005-04-26 Interdigital Technology Corporation Code division multiple access (CDMA) communication system
US7929498B2 (en) 1995-06-30 2011-04-19 Interdigital Technology Corporation Adaptive forward power control and adaptive reverse power control for spread-spectrum communications
DE69533265D1 (de) * 1995-08-31 2004-08-19 Nokia Corp Handover-auswahlverfahren für und zellulares funksystem
US5864578A (en) * 1996-04-29 1999-01-26 Golden Bridge Technology, Inc. Matched filter-based handoff method and apparatus
GB2314734B (en) * 1996-06-28 2000-11-01 Motorola Ltd Method and apparatus for monitoring channels
US5920550A (en) * 1996-10-11 1999-07-06 Motorola, Inc. System, method, and apparatus for soft handoff
FR2755338B1 (fr) * 1996-10-24 1999-01-08 Matra Transport International Systeme cellulaire de transmission radioelectrique d'information entre une infrastructure et des mobiles
US5801783A (en) * 1996-10-31 1998-09-01 Lucent Technologies Inc. Remote accurate frequency generation using a numerically controlled oscillator
FI105960B (fi) 1996-12-04 2000-10-31 Nokia Networks Oy Solukkoradiojärjestelmä
US5854785A (en) * 1996-12-19 1998-12-29 Motorola, Inc. System method and wireless communication device for soft handoff
US5987326A (en) * 1997-02-11 1999-11-16 Qualcomm Incorporated Transmit power reduction for a high speed CDMA link in soft handoff
CN1269369C (zh) 1997-04-24 2006-08-09 株式会社Ntt都科摩 移动通信方法和移动通信系统
JPH10322760A (ja) 1997-05-21 1998-12-04 Toshiba Corp セルラ無線システム
JP3058261B2 (ja) * 1997-05-28 2000-07-04 日本電気株式会社 Cdmaハンドオフ方式及びそれを用いた移動通信セルラーシステムとその基地局
EP0888022A3 (en) * 1997-06-24 2001-01-17 Lucent Technologies Inc. Wireless telecommunications system for improving performance and compatibility
JP2945357B2 (ja) 1997-07-19 1999-09-06 松下電器産業株式会社 Cdma方式の移動局装置及び制御局装置
US6307849B1 (en) 1997-09-08 2001-10-23 Qualcomm Incorporated Method and system for changing forward traffic channel power allocation during soft handoff
US6603751B1 (en) 1998-02-13 2003-08-05 Qualcomm Incorporated Method and system for performing a handoff in a wireless communication system, such as a hard handoff
ES2245822T3 (es) * 1998-02-13 2006-01-16 Qualcomm Incorporated Procedimiento y sistema para llevar a cabo una transferencia, tal como una transferencia entre sistemas distintos, en un sistema de comunicacion inalambrico.
GB2337413A (en) * 1998-05-15 1999-11-17 Nokia Mobile Phones Ltd alternative Channel Measurement in a Radio Communication system
US20030194033A1 (en) 1998-05-21 2003-10-16 Tiedemann Edward G. Method and apparatus for coordinating transmission of short messages with hard handoff searches in a wireless communications system
WO2000001184A1 (en) * 1998-06-30 2000-01-06 Siemens Aktiengesellschaft Method of communicating data using radio signals and radio communications apparatus
FI981575A (fi) 1998-07-08 2000-01-09 Nokia Networks Oy Menetelmä ja järjestelmä digitaalisen signaalin siirtämiseksi
JP3204310B2 (ja) * 1998-08-12 2001-09-04 日本電気株式会社 Cdma移動通信システムおよびその下り送信電力制御方法
US6633554B1 (en) * 1998-09-01 2003-10-14 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for soft handoff setup during system access idle handoff in a wireless network
US6587446B2 (en) 1999-02-11 2003-07-01 Qualcomm Incorporated Handoff in a wireless communication system
EP1039658B1 (en) * 1999-02-26 2007-11-07 Texas Instruments Incorporated Method of operating a communication circuit
US6862275B1 (en) 1999-02-26 2005-03-01 Texas Instruments Incorporated Cell selection with STTD and SSDT
GB2350751B (en) * 1999-06-01 2003-11-26 Motorola Ltd Handover in a cellular communications system
KR100695829B1 (ko) * 1999-10-22 2007-03-16 유티스타콤코리아 유한회사 이동통신 시스템에서 동기식 기지국과 비동기식 기지국간핸드오프 처리방법
JP4276399B2 (ja) * 1999-11-24 2009-06-10 富士通株式会社 基地局制御局装置、無線端末装置および無線通信システム
ATE542378T1 (de) * 1999-12-01 2012-02-15 Lg Electronics Inc Verfahren zur erstellung und übertragung optimaler zellen-id-codes
FR2804560B1 (fr) * 2000-01-31 2006-08-04 Commissariat Energie Atomique Procede de radiocommunications amrc avec codes d'acces et recepteur correspondant
US20010036834A1 (en) * 2000-03-03 2001-11-01 Subir Das Supporting fast intra-domain handoffs and paging in wireless cellular networks
GB0012623D0 (en) * 2000-05-25 2000-07-12 Ericsson Telefon Ab L M Ip address allocation in a mobile telecommunications network
US20020128032A1 (en) * 2000-06-16 2002-09-12 Akito Fukui Radio communication system
EP1317081A4 (en) * 2000-07-14 2009-12-02 Sanyo Electric Co INFORMATION TERMINAL AND WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, METHOD AND COMMUNICATION PROGRAM
JP2002111686A (ja) * 2000-10-04 2002-04-12 Sony Corp 通信方法および通信装置
US6847622B1 (en) * 2000-11-15 2005-01-25 Motorola, Inc. Methods and apparatus for providing multiple wireless communication services having different bit rates
GB2370452B (en) * 2000-12-19 2004-10-20 Inmarsat Ltd Communication method and apparatus
JP3717798B2 (ja) * 2001-03-26 2005-11-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ハンドオーバ制御方法及び装置、並びに移動通信システム
KR100777878B1 (ko) * 2001-09-05 2007-11-21 엘지노텔 주식회사 소프트 핸드오버 결정 방법
US7379434B2 (en) * 2001-10-19 2008-05-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radio communication system
KR100754552B1 (ko) * 2001-12-28 2007-09-05 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서고속 공통 제어 채널 송수신 장치 및 방법
US7502614B2 (en) * 2002-02-18 2009-03-10 Sony Corporation Radio communication system, radio communication apparatus and radio communication method, and computer program
US7349390B2 (en) 2002-05-28 2008-03-25 Ntt Docomo, Inc. Packet transmission method and communication system
AU2004301628B2 (en) * 2003-07-17 2008-05-15 Interdigital Technology Corporation Method and system for delivery of assistance data
JP2005117110A (ja) * 2003-10-02 2005-04-28 Ntt Docomo Inc 移動局
US6990324B2 (en) * 2004-04-15 2006-01-24 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for selecting between multiple carriers using a single receiver chain tuned to a single carrier
US20050250511A1 (en) * 2004-05-05 2005-11-10 Weimin Xiao Method for rate control signaling to facilitate UE uplink data transfer
KR100957408B1 (ko) 2004-06-17 2010-05-11 삼성전자주식회사 광대역 무선 분할 다중 접속 통신 시스템에서 핸드오버 지원을 위한 방법 및 장치
US7738423B2 (en) * 2004-07-09 2010-06-15 Alcatel-Lucent Usa Inc. Cell switching and packet combining in a wireless communication system
US7693521B1 (en) * 2004-08-04 2010-04-06 Sprint Spectrum L.P. Method and system for mobile station handoff
US8494542B2 (en) * 2004-12-21 2013-07-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for mobile station-assisted load balancing in wireless packet data networks
US7489943B2 (en) * 2004-12-29 2009-02-10 Alcatel-Lucent Usa Inc. Scheduling calls in downlink transmissions
US8254347B2 (en) * 2004-12-31 2012-08-28 Alcatel Lucent Methods and devices for associating a mobile device to access points within a WLAN
US20060183516A1 (en) * 2005-02-16 2006-08-17 Ham Byung I Light therapy element incorporated mobile communication device
US7302265B1 (en) 2005-03-16 2007-11-27 Sprint Spectrum L.P. Method of selecting carrier frequency for call origination
US9306657B2 (en) * 2005-04-08 2016-04-05 The Boeing Company Soft handoff method and apparatus for mobile vehicles using directional antennas
US8060098B2 (en) * 2006-01-13 2011-11-15 Research In Motion Limited Handover methods and apparatus for mobile communication devices
US8150410B2 (en) * 2006-06-16 2012-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for a fractional loading scheme for broadcast/multicast traffic
GB2440982A (en) * 2006-08-18 2008-02-20 Fujitsu Ltd Wireless multi-hop communication system
US20080101301A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-01 Motorola, Inc. Handover in a cellular communication system
US8358633B1 (en) * 2006-11-08 2013-01-22 Sprint Spectrum L.P. Dynamic determination of EV-DO control-channel bit rate based on forward-link timeslot utilization
US20080139130A1 (en) * 2006-12-08 2008-06-12 Wen Zhao System and method for initiating communication in a cellular network
US20100278144A1 (en) * 2007-01-08 2010-11-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for generating a set of target cells suitable for handover from a source cell in a cellular communication system
WO2008095542A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and arrangement for handling neighbouring cell lists in a communication system
EP2259638B1 (en) * 2008-03-26 2017-04-05 NEC Corporation Wireless station device, method of controlling wireless resource, recording medium containing wireless station control program, and wireless communication system
US8583123B2 (en) * 2008-07-21 2013-11-12 Mediatek Inc. Methods for controlling radio links in a cellular communication system
US8160034B1 (en) 2008-09-09 2012-04-17 Sprint Spectrum L.P. Dynamic determination of EV-DO control-channel bit rate based on forward-link-timeslot utilization, control-channel occupancy, and amount of buffered forward-link traffic data
US8964692B2 (en) 2008-11-10 2015-02-24 Qualcomm Incorporated Spectrum sensing of bluetooth using a sequence of energy detection measurements
JP4706879B2 (ja) * 2008-12-26 2011-06-22 日本電気株式会社 無線通信システム、基地局装置、およびチャネル割当方法
JP5293199B2 (ja) * 2009-01-08 2013-09-18 富士通株式会社 無線通信装置、制御装置、移動通信システムおよび無線通信方法
US20130121205A1 (en) * 2009-01-26 2013-05-16 Floyd Backes Method for Selecting an Optimum Access Point in a Wireless Network on a Common Channel
US9166677B2 (en) * 2010-01-19 2015-10-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for associating a relay in wireless communications
US9084208B2 (en) * 2010-02-15 2015-07-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Energy-efficient network methods and apparatus
US9042247B2 (en) 2011-12-06 2015-05-26 Wi-Lan Labs, Inc. Systems and methods for preserving application identification information on handover in a communication network
US9949205B2 (en) 2012-05-26 2018-04-17 Qualcomm Incorporated Smart battery wear leveling for audio devices
US9900872B2 (en) * 2013-04-17 2018-02-20 Futurewei Technologies, Inc. Systems and methods for adaptive transmissions in wireless network

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4134071A (en) 1971-07-19 1979-01-09 Licentia Patent-Verwaltungs-G.M.B.H. SSMA Data transmission system
US4293953A (en) 1979-12-28 1981-10-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Bi-orthogonal PCM communications system employing multiplexed noise codes
US4644560A (en) 1982-08-13 1987-02-17 Hazeltine Corporation Intranetwork code division multiple access communication system
US4470138A (en) 1982-11-04 1984-09-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Non-orthogonal mobile subscriber multiple access system
DE3607687A1 (de) * 1986-03-08 1987-09-10 Philips Patentverwaltung Verfahren und schaltungsanordnung zum weiterschalten einer funkverbindung in eine andere funkzelle eines digitalen funkuebertragungssystems
US4901307A (en) 1986-10-17 1990-02-13 Qualcomm, Inc. Spread spectrum multiple access communication system using satellite or terrestrial repeaters
JPH0693650B2 (ja) 1988-08-05 1994-11-16 日本電信電話株式会社 移動体位置検出方法
SE463540B (sv) 1988-09-19 1990-12-03 Ericsson Telefon Ab L M Saett foer att i ett radiokommunikationssystem digitalisera godtyckliga radiosignaler samt anordning foer utoevande av saettet
CH676179A5 (ja) 1988-09-29 1990-12-14 Ascom Zelcom Ag
US4930140A (en) 1989-01-13 1990-05-29 Agilis Corporation Code division multiplex system using selectable length spreading code sequences
WO1990013187A1 (en) * 1989-04-17 1990-11-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method of maintaining an established connection in a mobile radio system comprising both analog and digital radio channels
US5042082A (en) * 1989-06-26 1991-08-20 Telefonaktiebolaget L. M. Ericsson Mobile assisted handoff
US4930139A (en) 1989-05-31 1990-05-29 O'neill Communications, Inc. Spread spectrum communication system
US5109390A (en) 1989-11-07 1992-04-28 Qualcomm Incorporated Diversity receiver in a cdma cellular telephone system
US5056109A (en) 1989-11-07 1991-10-08 Qualcomm, Inc. Method and apparatus for controlling transmission power in a cdma cellular mobile telephone system
US5101501A (en) * 1989-11-07 1992-03-31 Qualcomm Incorporated Method and system for providing a soft handoff in communications in a cdma cellular telephone system
US5022049A (en) 1989-11-21 1991-06-04 Unisys Corp. Multiple access code acquisition system
US5103459B1 (en) 1990-06-25 1999-07-06 Qualcomm Inc System and method for generating signal waveforms in a cdma cellular telephone system
SE466426B (sv) * 1990-07-06 1992-02-10 Ericsson Telefon Ab L M Foerfarande vid handoff i ett mobilradiosystem
US5091942A (en) 1990-07-23 1992-02-25 Ericsson Ge Mobile Communications Holding, Inc. Authentication system for digital cellular communications
CA2031551C (en) * 1990-12-05 1998-06-30 Leo Strawczynski Inter-cell call hand-over in radio communication systems with dynamic channel allocation
US5218619A (en) * 1990-12-17 1993-06-08 Ericsson Ge Mobile Communications Holding, Inc. CDMA subtractive demodulation
US5151919A (en) * 1990-12-17 1992-09-29 Ericsson-Ge Mobile Communications Holding Inc. Cdma subtractive demodulation
US5128959A (en) * 1991-02-22 1992-07-07 Motorola, Inc. Variable bandwidth CDMA radio system
CA2105381C (en) * 1991-04-01 1998-05-05 Thomas G. Hulsebosch Target channel verification in a radiotelephone system
US5164958A (en) * 1991-05-22 1992-11-17 Cylink Corporation Spread spectrum cellular handoff method
US5150075A (en) * 1991-06-03 1992-09-22 Motorola, Inc. Power amplifier ramp up method and apparatus
US5184347A (en) * 1991-07-09 1993-02-02 At&T Bell Laboratories Adaptive synchronization arrangement
US5179571A (en) * 1991-07-10 1993-01-12 Scs Mobilecom, Inc. Spread spectrum cellular handoff apparatus and method
US5159608A (en) * 1991-08-28 1992-10-27 Falconer David D Method and apparatus for using orthogonal coding in a communication system
US5267261A (en) * 1992-03-05 1993-11-30 Qualcomm Incorporated Mobile station assisted soft handoff in a CDMA cellular communications system
US5237586A (en) * 1992-03-25 1993-08-17 Ericsson-Ge Mobile Communications Holding, Inc. Rake receiver with selective ray combining
MX9301888A (es) * 1992-04-10 1993-11-30 Ericsson Telefon Ab L M Acceso multiple de division de tiempo para acceso de un movil en un sistema de acceso multiple de division de codigo.
US5239557A (en) * 1992-04-10 1993-08-24 Ericsson/Ge Mobile Communications Discountinuous CDMA reception
EP0565507A3 (en) * 1992-04-10 1994-11-30 Ericsson Ge Mobile Communicat Power control for random access call set-up in a mobile telephone system
US5345598A (en) 1992-04-10 1994-09-06 Ericsson-Ge Mobile Communications Holding, Inc. Duplex power control system in a communication network
US5353352A (en) * 1992-04-10 1994-10-04 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Multiple access coding for radio communications
TW214620B (en) 1992-04-13 1993-10-11 Ericsson Ge Mobile Communicat Calling channel in CDMA communications system
US5295153A (en) * 1992-04-13 1994-03-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson CDMA frequency allocation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7417975B2 (en) 2001-02-22 2008-08-26 Nec Corporation Cellular system and base station specification method in CDMA mode

Also Published As

Publication number Publication date
FI935638A0 (fi) 1993-12-15
AU4283393A (en) 1993-11-18
FI935638A (fi) 1994-01-28
DE69325844D1 (de) 1999-09-09
US7212820B2 (en) 2007-05-01
EP0566551A2 (en) 1993-10-20
DE69325844T2 (de) 2000-08-31
HK1014307A1 (en) 1999-09-24
EP0566551A3 (ja) 1994-01-05
AU670440B2 (en) 1996-07-18
MX9302150A (es) 1994-08-31
EP0566551B1 (en) 1999-08-04
US20040038682A1 (en) 2004-02-26
EP0917308A1 (en) 1999-05-19
US7248874B2 (en) 2007-07-24
WO1993021739A1 (en) 1993-10-28
NZ252815A (en) 1996-05-28
BR9305490A (pt) 1994-10-11
TW214621B (en) 1993-10-11
CA2111703A1 (en) 1993-10-28
US20030013447A1 (en) 2003-01-16
FI109860B (fi) 2002-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06511609A (ja) Cdmaを用いる移動局支援切換え
US6078570A (en) Mobile assisted hard hand-off for a code division multiple access (CDMA) system
EP0719064B1 (en) Multi-mode radiotelephone apparatus
CA2025228C (en) Beacon carrier
EP0953259B1 (en) A connection establishment method, a subscriber terminal unit and a radio system
JP2799245B2 (ja) セルラ移動無線システム
US5839052A (en) Method and apparatus for integration of a wireless communication system with a cable television system
US5867763A (en) Method and apparatus for integration of a wireless communication system with a cable T.V. system
CA2052960C (en) Handoff procedure that minimizes disturbances to dtmf signalling in a cellular radio system
KR100249643B1 (ko) 주파수 하드 핸드오버를 위한 의사 주파수 발생 방법 및 장치
AU4280693A (en) Random access in mobile telephone systems
GB2288101A (en) Multi-mode radio telephone
WO1995035603A1 (en) Arrangement for radio system with short range
JP2590692B2 (ja) 移動通信における通話中チャネル切替方法およびシステム
WO2001026410A1 (en) Method and apparatus using alternate frames for handover in tdma mobile communications system
JPH0645990A (ja) 移動端末
KR19990080212A (ko) 다양한 셀 반경을 가지는 씨디엠에이(cdma) 시스템에서의전력제어방법
KR100580829B1 (ko) 코드 분할 다중 접속 통신 시스템의 더미 주파수의 전력 제어 방법 및 장치
JPH09307941A (ja) ハンドオーバー方法
JPH09261762A (ja) スペクトル拡散通信装置
JPH0147057B2 (ja)
RU2224372C2 (ru) Асимметричное управление мощностью прямого канала в сети связи мдкр
JPH04316225A (ja) 移動無線通信装置
CA2025407A1 (en) Cellular radio communication system for use with low-power remote stations
MXPA00005848A (en) System for transporting frequency hopping signals