JPH06511608A - 拡張されたチャネルを備えた通信システム - Google Patents

拡張されたチャネルを備えた通信システム

Info

Publication number
JPH06511608A
JPH06511608A JP5517024A JP51702493A JPH06511608A JP H06511608 A JPH06511608 A JP H06511608A JP 5517024 A JP5517024 A JP 5517024A JP 51702493 A JP51702493 A JP 51702493A JP H06511608 A JPH06511608 A JP H06511608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
channels
communication
channel
communicating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5517024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3220149B2 (ja
Inventor
バーンズ・ナイジェル エバード
Original Assignee
モトローラ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モトローラ・リミテッド filed Critical モトローラ・リミテッド
Publication of JPH06511608A publication Critical patent/JPH06511608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3220149B2 publication Critical patent/JP3220149B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • H04M1/72502Cordless telephones with one base station connected to a single line
    • H04M1/72505Radio link set-up procedures
    • H04M1/72511Searching for available channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/563Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the wireless resources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Hydroponics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 拡張されたチャネルを備えた通信システム発明の背景 この発明は、テレポイント(telepoint)システムのような、ベースス テーションと、ハンドセットと、1組の無線チャネルによってそれらの間で通信 するための手段を備えた通信システムに関する。
この発明は特に第2世代コードレス電話(SecondGeneration  Cordless Te1ephony : C10)共通エアインタフェース (Comm。
n Air Interface:CAI)システムに適用可能であるが、同様 に、例えばDECTのような、他の同様のシステムに適用できる。
従来技術の概要 CT2システムに関する限り、C10は864.1および868.iメガヘルツ の間の4メガヘルツの帯域幅が割当てられており、これは100キロヘルツ間隔 で離れた40の通信チャネルを提供する。この共通の帯域のスペクトルはヨーロ ッパの大部分および極東におけるいくつかの領域において特にC10CANサー ビスのために割当てられている。これは製造者が真に世界的なマーケットに向け ることかできるようにし、かつ移動しているユーザが彼等の個人的コードレスハ ンドセットを世界中の多くの領域で使用できるようにし、これは前記周波数がこ れらの領域の大部分において共通であるためであり、このサービスの態様は国際 的移動(international roaming)と称されている。これ らの領域のいくつかにおいて、通常高いユーザ密度は通信の途絶および妨害の問 題を引き起こし、したがってチャネルの数を拡張するために余分の近隣のスペク トルが利用可能にされる傾向がある。しかしながら、同じ量の付加的なスペクト ルが全ての領域において利用可能であるか、および前記付加的なスペクトルが常 に現存の割当てを上回るか、あるいは常に下回るかは確かではない。共通インタ フェース標準の主たる利点の1つは機器の共通性および相互動作であり、かつ周 波数帯域の変動はこれに対して不利に作用する。
前記CT2 CAI仕様は特に40チヤネルに対して規定されており、かつシス テムタイミングの観点の多くはこの事実によって決定され、したがって前記標準 をより多くのチャネルにアクセスできるように変えることは簡単な作業ではない 。C10においては、前記40チヤネルの各々は前記サービスを使用する機器に とって等しく利用可能であり、これはしたがっであるチャネルを選択する場合、 ハンドセット(またはベースステーション)がそれによって通信リンクをベース ステーションに(あるいはハンドセットに)確立するための1つを選択する前に どのチャネルが空いているかを決定するため40チヤネル全てを走査することを 要求されることを意味する。このチャネル走査のタイミングはCAI標準の設計 にとって中核的なものであり、かつリンクが確立できる速度にとっても重要なこ とである。
利用可能なチャネルの数の単純な拡張は通信リンクを確立するために必要な時間 を大幅に増大させる。
1つの解決方法が提案されており、それは8メガヘルツのスペクトル(あるいは たぶんそれ以上)を使用できるようにするために共通のシグナリングチャネル( CS C)に依存する。この設計においては、特定のチャネルが通信のために使 用されないC3Cとして別にしておかれる。呼を生成することを希望するハンド セット(または、ベースステーション)は始めにベースステーション(または、 ハンドセット)にコンタクトするために該C8Cを使用し、かつ次になんらかの 交渉の後に、2つの端部または端末が互いにある通信チャネルに合意しかつそれ に切替える。この解決方法は、理論的には、世界中に適用できる。しかしながら 、実際的な点から、そうではなく、それは世界的なペースでどの特定のチャネル がC8Cとして別にしておかれるべきかについて全ての領域が合意するのが不可 能なためである。さらに、C3Cはシステム設計および構成にかなりの複雑さを 加える。
中継式無線機(t runk ing rad to)の分野においては、局部 発振器のシンセサイザの出現の前は、トランク式2方向無線機は典型的には5チ ヤネルを提供する固定された組の水晶発振器を使用した。シンセサイザの無線機 が導入された時、さらに多くのチャネルによって動作することが可能になりかつ あるシステムにおける幾らかの無線機が5チヤネルの能力のみを有しておりかつ 他の無線機がより多くのチャネルの能力を有している状況が生じる。
シンセサイザ無線機がチャネルの要求を行なった場合、その無線機がメンバであ った群団(fleet)全体が5チヤネルより多くの通信能力を持つか否かを知 ることが必要であった。この問題はベースステーションにおけるプログラミング によって解決され、それによってシンセサイザ無線機がチャネルの要求を行なっ た場合、ベースステーションはそのIDを要求無線機に通知しかつ同じ群団の全 ての他の無線機がシンセサイザ無線機であるか否かについての情報によってプロ グラムされた。もしそれらがシンセサイザ無線機であれば、ベースステーション は前記基本的な組の5チヤネル以外のチャネルをセットアツプすることができ、 一方前記群団の1つまたはそれ以上のメンバが5チヤネルのみの能力を持ってお れば、ベースステーションはこれらの5チヤネルの1つをその群団に割当てた。
中継式システムと対照してみると、テレポイントの分野においては、ベースステ ーションをハンドセットの能力に関する情報によってプログラムすることは実際 的ではない。これはある与えられた国における典型的なテレポイントシステムは 数千のベースステーションおよび数十刃のハンドセットを含むことがあるからで ある。さらに、たとえ異なる国からのものであっても、来訪(visiting )ハンドセットが該システムと完全に両立できるようにしかつ該システムによっ て動作する時システムにおけるプログラミングを必要とすることなく完全な両立 性を可能にするという柔軟性を持つことが望ましい。
実施のために最小のシステムオーバヘッド情報によって、異なる国において異な るチャネル割当てを使用できる組込まれた能力を有するより柔軟性あるテレポイ ントシステムの必要性が存在する。
発明の概要 本発明によれば、テレポイントシステムのような、通信システムが提供され、該 通信システムは通信チャネルの基本セットにより通信するための手段を有する、 例えばハンドセットおよびベースステーションあるいはその逆である、第1およ び第2の通信ユニット、通信を確立するために前記基本セットの内の1つを選択 するための手段、そして前記第1のユニットにおいて通信が確立されている時前 記第1のユニットの能力に関する情報を前記第2のユニットに通信するための手 段を具備し、前記通信システムは、前記第1のユニットにおける前記情報を通信 するための前記手段は前記第1のユニットの拡張されたチャネル能力および該拡 張された組のチャネルのスペクトル位置を前記第2のユニットに通知するための 手段を具備することを特徴とする。
このようにして、2つのユニットは基本セットのチャネルによって通信すること ができかつ、単一の簡単なメツセージにより、前記第2のユニットが前記第1の ユニットの拡張されたチャネル能力を学習することができかつもしそれがまたこ れらのチャネルの内の少なくとも幾らかにおいて通信能力を有しておれば前記拡 張されたチャネルを利用することができる。
前記第2のユニットも拡張されたセットまたは組の通信チャネルによって通信す るための手段を有している場合には、それは前記第1のユニットに前記第1のユ ニットの拡張された組のチャネルを使用するその意図を通知することができ、そ れによってチャネル承認コマンドが前記第2のユニットから受信された時におけ る前記第1のユニットでのあいまいさを避けることができる。これに対し、もし 前記第2のユニットが拡張された組のチャネルによって通信する能力を有してい なければ、それはなんらの確認(COnfirmation)も発行する必要は なく、かつ2つのユニットはどの組のチャネルが使用されるべきかに関して前記 第1のユニットにおいてあいまいさを生じることなく前記基本セットのチャネル によって通信できる。
もし前記第1のユニットが前記第2のユニットになんらかの拡張されたチャネル 能力を通知しなければ、「デフオールド」動作モードとして、前記ユニットは基 本セットのチャネルの1つによって通信を継続する。
したがって、完全に柔軟性あるテレポイントシステムを提供することができ、該 システムは拡張されたチャネル能力を有するベースステーションおよびハンドセ ット、ならびに拡張されたチャネル能力を持たないベースステーションおよびハ ンドセットを備え、かつ任意のハンドセットが任意のベースステーションと通信 するための組込まれた柔軟性および互いに利用できる場合は拡張されたチャネル を完全に利用することができるようにする能力を有する。
本発明の別の態様においては、第1のユニットは前記拡張された組のチャネルに よる第1のユニットの通信能力の存在および程度に関する情報を受信するための 手段、および前記情報の受信に応じて、前記基本セットのチャネル以外の前記拡 張された組のチャネルにおける通信チャネルを選択しかつ通信をその選択された チャネルに転送するための手段によって特徴付けられる。
前記基本セット以外のチャネルは、前記拡張されたチャネルが既にトラフィック によって比較的負荷がかけられている場合を除き、基本セットを拡張されたチャ ネル能力を持たないユニットによって自由に使用できるようにするため、前記基 本セットのチャネルよりも優先的に選択される。
次に本発明の好ましい実施例につき添付の図面を参照して、実例により、説明す る。
図面の簡単な説明 第1図は、基本セットの通信チャネルおよび拡張された通信チャネルの異なる可 能なセットを表す周波数スペクトルを示す。
第2図は、本発明の第1の実施例にしたがってハンドセットからベースステーシ ョンへ送信されるメツセージの一部を示す。
第3図は、本発明の前記第1の実施例にしたがってベースステーションからハン ドセットへ送信されるメツセージの一部を示す。
第4図は、本発明の好ましい実施例に係わるハンドセットのブロック図を示す。
第5図は、第1図のものとは別の周波数スペクトル配列を示す。
第6図は、第2図のものとは別のメツセージを示す。
第7図は、第3図のものとは別のメツセージを示す。
好ましい実施例の詳細な説明 第1図を参照すると、周波数スペクトル図が示されており、該周波数スペクトル 図においては影を付けた領域が数多くの異なる国においてCT2通信のために割 当てられている864.1および868.1メガヘルツの間の4メガヘルツの帯 域幅を示す。この影を付けた領域は100キロヘルツの間隔を空けた40の通信 チャネルを表している。
この領域の左および右には可能な拡張帯域が示されており、該拡張帯域にはさら に216チヤネルが割当て可能であり、合計256チヤネルを与える。256チ ヤネルは8ビツトのチャネル承認コマンドを使用して識別できる最大数のチャネ ルを表す。特定の国の考慮に応じて、ゼロから216までの任意の数の拡張チャ ネルをCT2通信に割当てることができ、かつこれらのチャネルは864.1〜 868゜1メガヘルツの現存する帯域の左または右のいずれか、あるいは両側に 存在し得る。説明の便宜上、256の全部のチャネルや842.5メガヘルツお よび868.1メガヘルツの間で得られる場合につき考察する。この場合はベー スステーションがこの能力を有し、かつ異なるハンドセットが存在し、いくつか は拡張されたチャネル能力を有しかつ他のものは864.1〜868.1メガヘ ルツの帯域に制約されている場合と考えられる。
各々のハンドセット(あるいは「コードレス携帯可能部分(Cordless  Portable Part) J−CPPと称される。)は(EEPROMコ ードプラグに)それが拡張されたスペクトルの使用が可能であるか否か(すなわ ち、それが使用できる付加的なチャネルの数)および、重要なことには、この拡 張されたスペクトルの使用が現存のスペクトルの上かあるいは下かを含めて工場 でプログラムされている。このプログラミングはハンドセットが販売される領域 およびこの領域で拡張されたスペクトルが利用可能であるか否かに依存する。ハ ンドセット(またはベースステーションあるいは[コードレス固定部分(cor dless Fixed Part) J−CFP)がリンクを確立することを 希望する場合は、それは前記暫定的なヨーロッパ電気通信標準I−ETS 13 1.300に現在述べられているようにして、現存のスペクトルにおける40の 現在利用可能なものの内の1つからチャネルを選択する。いったんリンクが確立 されると、ハンドセットは前記ベースにそれが拡張されたスペクトルで動作可能 であるか否かかつまたどれだけ多くの拡張されたスペクトルをそれがアクセスで きるかを示す必要がある。これはハンドセットからベースステーションへI−E TS 131゜300 :1990セクシヨン7.2.10に規定されているメ ツセージTERM CAPを送信することによって達成できる。しかしながら、 好ましい本実施例においては、第6図に関して以下に説明するように修正された メツセージが使用される。現在までのところ、前記TERM CAPメツセージ は9オクテツト(octets)からなりかつ、コーデックのタイプ、表示能力 、高速シグナリング能力、製造者、モデル番号、好ましい真正証明アルゴリズム および真正証明アルゴリズムの能力、を示すハンドセットの能力を伝達するため に使用されている。本発明の種々の実施例においては、例えば第2図に示される ように、さらに2オクテツトが加えられる。
第2図を参照すると、始めの付加的なオクテツト30はハンドセットが使用でき るチャネルの合計数、この場合は256、を示している。第2の付加的なオクテ ツト31はハンドセットが前記基本セットのチャネル1であるものに割当てるチ ャネル番号を示す。この場合、第1図の影を付けた帯域の第1のチャネルは84 2.5メガヘルツおよび868.1メガヘルツの間の拡張された組のチャネルの チャネル217である。このようにして、ハンドセットはCFPに対し明瞭かつ 簡潔な方法でそれがどれだけ多くのチャネルを使用できるかおよびこれらの余分 のチャネルが前記現存の帯域に対してどこにあるかを表示する。この場合、前記 余分のチャネルは現存の帯域の下にあるが、現存の帯域の上または下にあるチャ ネルに対して同等に柔軟性が提供される。
全ての場合、拡張された帯域は現存の帯域に隣接するものと仮定されている。こ れは本質的なことではないが、もしそうでなければ、そのような情報の簡潔な提 示はできないであろう。
!−ETS 131,300:1990セクシヨン7゜2.11に規定されてい るように、ベースステーションは在までのところ、このBAS CAPメツセー ジは、相互通信(intercom)能力、表示能力、高速多重能力、製造者、 タイプおよびl5DN/非l5DN、を示す5オクテツトからなる。本発明の種 々の実施例によれば、ベースステーションの拡張されたチャネル能力を示す第2 図のものと同じフォーマットで情報を含むさらに2つのオクテツトが加えられる 。
この修正されたBAS CAPメツセージは2つの目的を有している。1つの目 的はハンドセットにベースにおいて拡張された動作が可能であることを知らせか つハンドセットにベースステーションからの将来のチャネル割当てコマンドが前 にハンドセットによって送信されたTERMCAPメツセージによって規定され る新しいチャネル番号付けを使用することをハンドセットに確認させることにあ る。これはハンドセットに拡張された帯域の1から256までのチャネル番号付 けを使用するかあるいは現存の帯域における1から40までのチャネル番号付け を使用するかを通知する。修正されたBAS CAPメツセージの他の目的はハ ンドセットにおけるフロントエンドのフィルタの電子的同調を可能にし、それに よってベースステーションからのスペクトル表示に整合させ、かつしたがって[ 帯域外(out of band)J妨害からのブロッキングの可能性を低減す ることである。「帯域内」妨害はハンドセットがそのハンドセットの拡張された 帯域またはその拡張された帯域の一部に、例えばTV放送送信、のような他の送 信がある地理的領域に依存した場合に特に問題となる。
もしベースステーションが拡張されたスペクトル能力を示すハンドセットと整合 可能であれば(もし該ハンドセットが放浪者(roamer)であれば不可能で あるかも知れず、あるいは部分的にのみハンドセットの能力に整合するかも知れ ず、あるいは同様に該ハンドセットはベースステーションの能力に部分的にのみ 整合するかもしれない)、ベースステーションは修正された再確立管理メツセー ジをハンドセットに送信する。このメツセージは、例えば第3図に示される、I −ETSI 131−300に規定されたものから修正される。
修正された再確立管理メツセージは前記1−ETSll 31−300に規定さ れたメツセージ[識別子(identifier)Jを使用するが、長さが2オ クテツトである。第1のオクテツト35の最初の2ビツトは“01”にセットさ れ前記メツセージを再確立メツセージして規定する。(正確には、最初の3ビツ トはメツセージのタイプを規定するが、010および011は共に再確立のため に確保されている。010は、残りの5ビツトにおいて規定されるチャネル1〜 32の内の1つで再確立し、かつ010は残りの5ビツトで規定されるチャネル 33〜40の1つで再確立される。)第1のオクテツトの残りの6ビツトは第2 図において「ヘッダ」として示されておりかつ次のような意味をもっている。も しヘッダ=0であれば、これはハンドセットに対し現在のチャネルで再確立させ る命令でありかつこの場合第2のオクテツト36のチャネル番号は意味がない。
もしヘッダのフィールドが1および40の間の値を含んでいれば、チャネル番号 のフィールド36はそこから空きチャネルの走査が開始されるべきハンドセット における絶対チャネル番号を含み、かつヘッダはそれによって走査するチャネル の数を示す。この情報はまた示されたスペクトルのその部分のみをカバーするた めにそのフロントエンド受信機を再同調するためにハンドセットによって使用す ることができる。
もしヘッダのフィールドが値63を含んでいれば、チャネル番号のフィールドは それによって、走査することなく、直ちに再確立するハンドセットにおける絶対 チャネル番号を含む。この状況はベースステーションがチャネルがおいているこ とに気付いていることを前提とする。
それによって通信が行われるべきチャネルがいったん上述のメツセージ交換によ り選択されると、2つのユニットは、一般にデジタル符号化音声の形で、トラフ ィック通信のために論理データチャネルに切替わる。このチャネルは(2つのあ るいは4つの帯域外シグナリングビットがあるかに応じて)MtJXl、2また はMtJXl、4と表わされる。これはさらに前記I−ETSI 131.30 0にかっヨーロッパ特許出願第EPO380372A号に記載されている。
もし一方または他方のユニットが(TERM−CAPまたはBAS−CAPにお ける付加的なフィールドの欠如により示される)拡張されたチャネル通信をサポ ートできなければ、CAI動作は現在規定されているものと全く同じままとなり かつ現存チャネル再確立管理メツセージが現在規定されているものと解釈される 。現存の40チヤネルのみが利用可能でありかつチャネルの番号付けは現在規定 されている通りのままとなる。端末は修正された再確立メツセージを使用する必 要がなくかつ修正された再確立メツセージを受信することを予期しない。
もし両方の端末が(以後ECAlと称する)拡張されたCAIスペクトル動作が 可能であれば、修正された管理メツセージのみが使用され、かつユニット間に適 用されるチャネルの番号付けはハンドセットにおいて見られるような絶対チャネ ル番号である。したがって、拡張された使用の不整合のため、両方の端末がEC Alを使用できなくても、ベースは前記修正された管理メツセージを使用してハ ンドセットに現存のチャネルによりあるいは前記40の利用可能なチャネルの1 つにより再確立するよう指令する。
第4図を参照すると、ハンドセット1の詳細が示されており、該ハンドセット1 は上に述べたメツセージの交換の利点を取り入れるために含まれた特徴を有して いる。第4図のハンドセットは送信/受信スイッチ13によりアンテナ12に結 合された無線受信機部10および送信機部11を具備する。局部発振器14はR Fキャリア周波数信号を前記受信機部10および送信機部11に提供する。受信 機部10にはプログラマブル・デマルチプレクサ15、音声デコーダ16および イアピース17が結合され、かつ送信機11にはプラグラマプル・マルチプレク サ18、音声エンコーダ19およびマイクロホン20が結合されている。
ハンドセットはシステムコントローラ21及びチャネルコントローラ22によっ て制御され、かつキーバッド及び任意選択的なディスプレイ23を有する。動作 においては、マイクロホン20への音声入力はエンコーダ19によって符号化さ れかつマルチプレクサ18によって論理データチャネル(Bチャネル)に多重化 され、送信機部11においてキャリア信号に変調されかつ送信のために増幅され 、そしてアンテナ12を通って送信される。受信信号はアンテナ12によって受 信され、スイッチ13を通って受信機部10に受け渡され、そこで復調されかつ 、プログラマブル−デマルチプレクサ15において、前記符号化された音声部分 は音声デコーダ16に渡され、そこでデコードされ、アナログ形式に変換されか つイアピース17を通って出力される。チャネルコントローラ22は論理Sチャ ネルを使用して同期を提供し、かつシステムコントローラ21は論理Dチャネル によってシグナリングデータを受信及び送信する。メツセージTERM CAP を発生しかつメッセー1である。第4図においては、ベースステーション40は ハンドセットと実質的に同じ設計及び構成を有するものとして示されており、か つ電話ネットワークへの接続および当該技術分野において標準的な他の特徴機能 を有するものとされる。
第4図においては、システムコントローラ21と無線受信機部10との間に接続 されたバス25が示されている。
このバスは無線受信機部10における同調可能なフィルタ(図示せず)の制御の ために設けられている。システムコントローラ21がベースステーションからメ ツセージBAS CAPを受信しかつ該ベースステージ3ンの利用可能な帯域の 上限および下限を識別すると、コントローラ21は受信機部10のフィルタの上 限および下限をそのベースステーションの能力の限界と整合するようセットする 。したがって、CAIのための40チヤネルの基本セットが適用され、ハンドセ ットが使用される国において割当てられたチャネルに応じて隣接信号をろ波除去 する柔軟性を備えた、世界中の任意の場所で使用するための一様な設計のハンド セットが製造できる。
第5図を参照すると、基本および拡張チャネルの好ましい配列が示されており、 該配列においては40の現存するチャネル(前記「基本セット」)の影を付けた セットの中jCミチャネル(チャネル 20)が基準点として使用されている。
ハンドセットはベースステーションに対しそれがこの基準チャネルの上および下 で使用できるチャネルの数を通信する。これは±255チャネルとすることがで き、合計510チヤネルの能力が与えられる。
メツセージにおいては最初のオクテツト61は該ハンドセットが基準チャネル2 oの下で使用可能なチャネルの数を示し、かつ第2のオクテツト62はそのチャ ネルの上で使用可能なチャネルの数を示す。
ベースステーションは第7図のメツセージによって応答し、該メツセージにおい ては最初のオクテツト71は基準チャネルからのチャネルセパレーションの数に 関して開始チャネル(startfng channel)と考えられるべきチ ャネルの位置を示し、かつ第2のオクテツト72の8番目のビット73は前記開 始チャネルが基準チャネルの上にあるかあるいは下にあるかを示す符号(プラス またはマイナス)を示す。第2のオクテツトの第7番目のビットは将来の使用の ために確保され(RFU)、そして第2のオクテツトの第1〜第6のビットは使 用されるべきチャネルの番号を示す(40まで)。
FIG、I FIG、2 FIG、3 国際調査報告 lA1.Mll、t+l A++、kfjm+ N+ フCT/EP 9310 0653ANl−IAN(3AFJ NIEX ANNEXE

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.基本セットの通信チャネルによって通信するための手段を有する第1(1) および第2(40)の通信ユニット、 通信を確立するために前記基本セットの内の1つを選択するための手段、そして 通信が確立された時、前記第1のユニットの能力に関する情報を前記第2のユニ ットに通信するための前記第1のユニットにおける手段(22)、 を具備する通信システムにおいて、 前記第1のユニット(1)は前記基本セットに加えて拡張されたセットの通信チ ャネルによって通信するための手段を有し、そして 前記情報を通信するための前記第1のユニットにおける前記手段(22)は前記 第2のユニットに前記第1のユニットの拡張されたチャネル能力および前記拡張 されたセットのチャネルのスペクトル位置を通知するよう構成されていることを 特徴とする通信システム。 2.前記第2のユニットもまた拡張されたセットの通信チャネルによって通信す るための手段を有し、かつ前記第1のユニットに対し前記第1のユニットの拡張 されたセットのチャネルの内の与えられたセットを使用する意図の確認を通信す るための手段を有する、請求の範囲第1項に記載のシステム。 3.前記第2のユニットは前記第1のユニットに対し前記第1のユニットによっ て使用されるべきチャネルに関して指令を行うための手段を具備する、請求の範 囲第1項に記載のシステム。 4.前記第1のユニットに指令するための前記手段は前記第1のユニットによっ て使用されるべきチャネルの合計数の指示(35,72)およびこれらのチャネ ルの基準チャネル位置に関する位置の指示(36,71)を送信するための手段 を具備する、請求の範囲第3項に記載のシステム。 5.基本セットの通信チャネルによって第2のユニット(40)と通信するため の手段(10,11)、前記第2のユニットとの通信を確立するために前記基本 セットの内の1つを選択するための手段(22)および通信が確立された時に第 1のユニットの能力に関する情報を第2のユニットに通信するための手段を備え た通信システムの前記第1のユニット(1)であって、 前記基本セットに加えて拡張されたセットの通信チャネルによって通信するため の手段、 を具備し、前記情報を通信するための前記第1のユニットにおける前記手段(2 2)は前記第2のユニットに前記第1のユニットの拡張されたチャネル能力およ び該拡張されたセットのチャネルのスペトクル位置を通知するための手段を具備 することを特徴とする通信システムの第1のユニット(1)。 6.前記拡張されたセットのチャネルはスペクトル的に連続な一連のチャネルで ある、請求の範囲第5項に記載の通信システムのユニット。 7.前記第2のユニットに拡張されたチャネル能力に関して通知するための前記 手段は、 それによって前記第1のユニットが通信のための手段を持つことができるチャネ ルの合計数に関する表示(30)、および 所定の周波数を有する前記一連のものの内のあるチャネルに対するチャネル番号 (31)、 を送信するための手段を具備する、請求の範囲第6項に記載の通信システムのユ ニット。 8.前記拡張されたセットのチャネルはスペクトル的に不連続な一連のチャネル である、請求の範囲第5項に記載の通信システムのユニット。 9.さらに、第2のユニットから該第2のユニットのチャネル能力に関する情報 (35,36,71,72)を受信するための手段を具備する、請求の範囲第5 項に記載の通信システムのユニット。 10.さらに、前記情報を受信するための前記手段に応答して前記第2のユニッ トのチャネル能力外の受信信号をろ波除去するための調整可能な同調手段(10 )を具備する、請求の範囲第5項に記載のユニット。 11.基本セットの通信チャネルによって第2のユニット(40)と通信するた めの手段、前記基本セットの1つにより通信を受信しかつ前記第2のユニットと 通信を確立するための手段、および通信が確立された時に前記第2のユニットか ら前記第2のユニットの能力に関する情報を受信するための手段を具備する通信 システムの第1のユニット(1)であって、 前記基本セットに加えて拡張されたセットの通信チャネルによって通信するため の手段、 前記拡張されたセットのチャネルによる前記第2のユニットの通信能力の存在お よび程度に関する情報(35,36,71,72)を受信するための手段、そし て前記情報の受信に応じて、前記基本セットのチャネル以外の前記拡張されたセ ットのチャネルにおける通信チャネルを選択しかつ通信を前記選択されたチャネ ルに移すための手段、 を具備することを特徴とする通信システムの第1のユニット(1)。 12.さらに、前記情報を受信するための前記手段に応答して、前記第2のユニ ットのチャネル能力外の受信信号をろ波除去するための調整可能な同調手段を具 備する、請求の範囲第11項に記載のユニット。
JP51702493A 1992-03-28 1993-03-18 拡張されたチャネルを備えた通信システム Expired - Fee Related JP3220149B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9206828.7 1992-03-28
GB9206828A GB2265521A (en) 1992-03-28 1992-03-28 Communications system with extended channels
PCT/EP1993/000653 WO1993020624A1 (en) 1992-03-28 1993-03-18 Communications system with extended channels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06511608A true JPH06511608A (ja) 1994-12-22
JP3220149B2 JP3220149B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=10713051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51702493A Expired - Fee Related JP3220149B2 (ja) 1992-03-28 1993-03-18 拡張されたチャネルを備えた通信システム

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP0586656B1 (ja)
JP (1) JP3220149B2 (ja)
KR (1) KR100265521B1 (ja)
CN (1) CN1079089A (ja)
AT (1) ATE167343T1 (ja)
AU (1) AU661898B2 (ja)
BR (1) BR9305454A (ja)
CA (1) CA2102408A1 (ja)
DE (1) DE69319043T2 (ja)
FI (1) FI110647B (ja)
GB (1) GB2265521A (ja)
MX (1) MX9301718A (ja)
MY (1) MY109590A (ja)
NO (1) NO304670B1 (ja)
WO (1) WO1993020624A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9509145D0 (en) * 1995-04-28 1995-06-28 Thomson Consumer Electronics Two band 25 channel cordless telephone system
SE504080C2 (sv) * 1995-10-02 1996-11-04 Telia Ab Metod för kapacitetsökning i DECT
US5867292A (en) * 1996-03-22 1999-02-02 Wireless Communications Products, Llc Method and apparatus for cordless infrared communication
US6198933B1 (en) * 1997-05-06 2001-03-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Communication system that communicates position information of roaming mobile stations

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4479226A (en) * 1982-03-29 1984-10-23 At&T Bell Laboratories Frequency-hopped single sideband mobile radio system
US4549303A (en) * 1983-12-27 1985-10-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Multichannel time division multiplexed trunk transmission link
US4707803A (en) * 1985-06-17 1987-11-17 International Business Machines Corporation Emulator for computer system input-output adapters
JPH0815351B2 (ja) * 1986-05-31 1996-02-14 日本電気株式会社 コ−ドレス電話方式
JPH0695656B2 (ja) * 1987-03-12 1994-11-24 株式会社東芝 無線チヤネルサ−チ方式
JPS6473926A (en) * 1987-09-16 1989-03-20 Nec Corp Channel assignment method for mobile communication system
US5077828A (en) * 1988-09-01 1991-12-31 General Electric Company RF channel expansion in a trunked radio communications system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2102408A1 (en) 1993-10-14
ATE167343T1 (de) 1998-06-15
GB9206828D0 (en) 1992-05-13
JP3220149B2 (ja) 2001-10-22
FI935263A (fi) 1993-11-26
EP0586656A1 (en) 1994-03-16
NO934288L (no) 1993-11-26
FI935263A0 (fi) 1993-11-26
KR100265521B1 (ko) 2000-09-15
AU661898B2 (en) 1995-08-10
EP0586656B1 (en) 1998-06-10
WO1993020624A1 (en) 1993-10-14
CN1079089A (zh) 1993-12-01
DE69319043D1 (de) 1998-07-16
NO934288D0 (no) 1993-11-26
DE69319043T2 (de) 1998-12-10
FI110647B (fi) 2003-02-28
GB2265521A (en) 1993-09-29
AU3750493A (en) 1993-11-08
NO304670B1 (no) 1999-01-25
BR9305454A (pt) 1994-08-02
MX9301718A (es) 1994-01-31
MY109590A (en) 1997-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5953323A (en) Method and apparatus for adapting non-cellular private radio systems to be compatible with cellular mobile phones
JP4354646B2 (ja) 高速の制御トラフィックを用いた通信システム
JP4150073B2 (ja) 多重モードにおける無線通信システムの移動局の外部制御による操作
JP3161599B2 (ja) 移動電話システム
JP2002521912A5 (ja)
KR20010020396A (ko) 이동국으로 링크를 설정하기 위한 방법 및 홈 기지국
JPH10500815A (ja) 移動通信システムにおける通話の確立方法
JPWO2003019970A1 (ja) 無線通信システム
JP2003143651A (ja) 広帯域移動アクセスシステム及び無線基地局及び無線端末
US5678189A (en) Communications system and communications unit for communicating over a base set of channels and an extended set of channels
JPH09289684A (ja) 無線通信システム
US7046996B1 (en) Mobile station, radio telecommunication system and methods for operating radio telecommunications systems
US6904284B2 (en) Wireless communication apparatus
JPH06511608A (ja) 拡張されたチャネルを備えた通信システム
JP3307991B2 (ja) 移動通信端末
JP3621688B2 (ja) 移動通信端末および通話チャネル制御方法
KR100315691B1 (ko) 이동통신 시스템에서 기지국과 단말간 서비스 협상 방법
KR0145882B1 (ko) 구내 무선 전화시스템
JP2975850B2 (ja) デジタルコードレス電話装置
JP2003219449A (ja) 移動通信サービス提供方法、通信ネットワーク、通信制御装置及び移動局
RU2173031C2 (ru) Способ и устройство для обеспечения совместимости несотовых персональных систем связи с сотовыми мобильными телефонами
JPH1051374A (ja) 無線中継装置およびその無線チャネル中継方式
KR100240471B1 (ko) 간이가정용 기지국
JP2002209259A (ja) 移動無線システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees