JPH0651147B2 - 横方向接着胴 - Google Patents

横方向接着胴

Info

Publication number
JPH0651147B2
JPH0651147B2 JP3245431A JP24543191A JPH0651147B2 JP H0651147 B2 JPH0651147 B2 JP H0651147B2 JP 3245431 A JP3245431 A JP 3245431A JP 24543191 A JP24543191 A JP 24543191A JP H0651147 B2 JPH0651147 B2 JP H0651147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
adhesive
bonding
lateral
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3245431A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04247258A (ja
Inventor
ボルツァ−シューネマン アルブレヒト
ケーペルト マンフレート
Original Assignee
アルバート−フランケンタール アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルバート−フランケンタール アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical アルバート−フランケンタール アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH04247258A publication Critical patent/JPH04247258A/ja
Publication of JPH0651147B2 publication Critical patent/JPH0651147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/10Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line the liquid or other fluent material being supplied from inside the roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/30Folding in combination with creasing, smoothing or application of adhesive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S118/00Coating apparatus
    • Y10S118/15Roller structure

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特許請求の範囲第1項
の上位概念に記載の形式の横方向接着装置の横方向接着
胴に関する。
【0002】
【従来の技術】横方向接着装置は例えばヨーロッパ特許
第0209110号明細書から公知である。この公知の
横方向接着装置の欠点は、挿入体を交換することによっ
てのみ直径修正を行うことができるに過ぎないというこ
とにある。
【0003】公知の横方向接着装置では接着胴は、版板
を張設された版胴に適合されたコンスタントな直径を有
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、接着
胴又は接着胴の構成部材を交換する必要なしに、印刷ユ
ニットと折り機との間で巻取り紙張力を制御できるよう
な接着胴を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題は本発明によれ
ば、特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載の本発明の
構成によって解決された。
【0006】
【発明の作用効果】本発明によって得られる利点は特
に、種々異なる紙種/紙厚さを使用するばあい及び印刷
ユニットと折り機との間で種々異なる巻取り紙張力をか
けるばあい、紙種/紙厚さもしくは巻取り紙張力に応じ
てこのような状態に適合した不変な直径を有するそれぞ
れ1つの横方向接着胴を使用せずに済むということにあ
る。
【0007】従って、種々異なる紙種及び紙厚さのばあ
いに巻取り紙張力を正確に調節することができる。
【0008】更に、横方向接着ビームと横方向接着ビー
ムに接触する案内面との間の塵及び接着剤掻取りエッジ
が除かれる。それというのも横方向接着ビームは案内面
の曲率に正確に適合されかつ案内面から突出することが
ないからである。
【0009】更に、周期的に接着剤を塗布される巻取り
紙のフラッタが回避されひいては巻取り紙のしわ形成が
回避される。
【0010】
【実施例】巻取り紙1は印刷ユニット(図示せず)の後
方で公知の形式で2つの巻取り紙ウェブ(ウェブ)2,
3に分断され、このウェブは回転可能に支承された紙案
内ローラ4を介して折り機6の方向に案内される。
【0011】第1のウェブ2は後続のモーメント及び/
又は回転数を調節可能な第1のウェブ引張りローラ8、
公知の縦見当合わせ装置7、多数の紙案内ローラ4、モ
ーメント及び/又は回転数を調整される折り機・引込み
ローラ9及びフォーマ11を介して折り機6内に流入す
る。
【0012】巻取り紙1の第2のウェブ3は公知のター
ニングバー12を介して、ウェブ3が正確にウェブ2の
上方に位置するように、移動させられる。
【0013】これに次いでウェブ3はモーメント及び/
又は回転数を調整又は制御される第2のウェブ引張りロ
ーラ13、第2の縦見当合わせ装置14、多数の紙案内
ローラ4及び横方向接着装置16を介して、折り機・引
込みローラ9上で第1のウェブ2に乗り上がる。
【0014】このばあい両ウェブ2,3は、両ウェブ
2,3の移動方向に対して横方向でウェブ3上に行われ
る幅狭な接着剤塗布によって互いに接着される。この状
態でウェブ2,3はフォーマ11に達する。
【0015】横方向接着装置16は横方向接着胴17と
軸18上に配置された圧着条片19とから構成されてい
る。横方向接着胴17及び軸18はウェブ速度にそれぞ
れ適合した周速度で回転する。
【0016】横方向接着胴17の回転軸線と軸18との
間の間隔は可変であり、このばあい有利には横方向接着
胴17の回転軸線の位置は不変である。
【0017】本発明が基礎とする原理は横方向接着胴1
7の円周25の長さの可変性にある。このために多くの
可能性が得られるが、1つの可能性を図2乃至図4で図
示する。
【0018】駆動される横方向接着胴17は実施例で
は、180度互いにずらされて対置する2つの公知の接
着剤塗布ビーム21,22を有していて、この接着剤塗
布ビーム21,22はそれぞれ1つの例えば連続した接
着剤流出縦スリットを備えている。
【0019】横方向接着胴17はできるだけ小さな円周
のために円形横断面を有する。この円形横断面には接着
剤塗布ビーム21,22の表面及び接着剤塗布ビーム2
1,22に形状接続的に結合された凸面形の管セグメン
ト23,24,26,27が適合している。
【0020】管セグメント23,24,26,27は9
0度より小さい中心角を有する円弧形状を有している。
【0021】接着剤塗布ビーム21は、この接着剤塗布
ビームに形状接続的に結合された管セグメント23,2
4と共に180度より小さいか等しい中心角をカバーす
る。接着剤塗布ビーム22はこの接着剤塗布ビームに形
状接続的に結合された管セグメント26,27と共に1
80度より小さいか等しい中心角をカバーする。
【0022】横方向接着胴17の円周25の長さを延長
もしくは短縮するために接着剤塗布ビーム21は管セグ
メント23,24と共にかつ接着剤塗布ビーム22は管
セグメント26,27と共に半径方向で移動可能にしか
も固定可能に配置されている。
【0023】軸28は両軸端の近くで四角形案内ブロッ
ク10もしくは20を備えていてかつこの四角形案内ブ
ロックにそれぞれ接合されている(例えば溶接されてい
る)。
【0024】それぞれ四角形案内ブロック10,20の
内側端面に接触してそれぞれ1つの支持ディスク31も
しくは32が軸28に回動不能に固定されている。支持
ディスクは互いに平行に位置している。
【0025】それぞれの支持ディスク31もしくは32
は端面の近くに支承孔33,34,35,36を有して
いて、支承孔33,34内には偏心軸44がかつ支承孔
35,36内には偏心軸46が回転可能に支承されてい
る。
【0026】偏心軸44の一方の端部には外側に位置す
る四角形ヘッド47が設けられていてかつ偏心軸46の
一方の端部には外側に位置する四角形ヘッド48が設け
られている。四角形ヘッド47,48はスパナを用いて
偏心軸44,46を回動させるのに用いられる。
【0027】偏心軸44は第1の端部で、直接並置され
た外側の偏心体37と内側の偏心体38の2つの偏心体
をかつ第2の端部で、直接並置された外側の偏心体39
と内側の偏心体40の2つの偏心体を有している。
【0028】偏心軸46は第1の端部で、直接並置され
た外側の偏心体41と内側の偏心体42の2つの偏心体
をかつ第2の端部で同様に外側の偏心体と内側の偏心体
(図示せず)の2つの偏心体を有していて、これら偏心
体は偏心体39,40と同じ寸法を有している。
【0029】両偏心軸44,46にそれぞれ設けられた
対置する外側の偏心体37,39;41及び偏心軸46
の図示されてない外側の偏心体の偏心率exzと、それぞ
れ対置する内側の偏心体38,40;42及び偏心軸4
6の図示されてない内側の偏心体と偏心率exzとは、そ
れぞれ偏心軸に支承された直方体状の滑子43,52;
49,51;45,53及び偏心軸46の第2の端部の
両偏心体の図示されてない両滑子15,50が逆向き方
向に移動するように、選ばれている。
【0030】これによって、接着剤塗布ビーム21及び
22は管セグメント23,24及び26,27と共に同
時に逆向き方向に移動するようになる。運動方向に応じ
て横方向接着胴本体30の円周が延長又は短縮される。
【0031】偏心体37,38,39,40,41,4
2及び図示されてない偏心体を受容するために、それぞ
れの滑子43,45,49,52,53,51等はそれ
ぞれの偏心体に適合した孔を備えている。
【0032】管セグメント23,24もしくは26,2
7の内面及び接着剤塗布ビームの直線的な3つの外面に
は、横方向接着胴本体30の両端の近くでそれぞれ1つ
の外側の調節ディスク54もしくは55及び内側の調節
ディスク56もしくは57が溶接されている。
【0033】すべての調節ディスク54,55,56,
57は同じに構成されている。それぞれの調節ディスク
54,55,56,57は調節ディスクの中央線に沿っ
て開かれた切欠き58もしくは59を有している。この
切欠きの寸法は、調節ディスク54,55,56,57
が四角形案内ブロックに沿って移動可能であるように、
軸に定置の四角形案内ブロック10もしくは20に適合
されている。
【0034】横方向接着胴本体30の左側部分の切欠き
58の左右には、調節ディスク54,56の上側の舌片
60,61及び下側の舌片62,63がのびている。
【0035】横方向接着胴本体30の右側部分の切欠き
59の左右には、調節ディスク55,57の上側の舌片
64,65及び下側の舌片66,67がのびている。
【0036】外側の上側の舌片60,64及び内側の上
側の舌片61,65は上向きに開いた方形の案内切欠き
71,72もしくは73,74を有している。
【0037】外側の下側の舌片62,66及び内側の下
側の舌片63,67は下向きに開いた方形の案内切欠き
68,69もしくは70,75を有している。すべての
案内切欠きはすべての滑子と同様に同じ寸法を有してい
る。
【0038】しかしながら明瞭にするために図面では内
側の滑子45(53),51(50)は外側の滑子43
(52),49(15)よりも大きく図示されている。
【0039】すべての滑子15,43,45,,49,
50,51,52,53が正確に案内切欠き内に圧入さ
れたばあいには、滑子43は案内切欠き71内に、滑子
52は案内切欠き72内に、滑子45は案内切欠き73
内に、滑子53は案内切欠き74内に、滑子49は案内
切欠き68内に、滑子51は案内切欠き69内に、滑子
50は案内切欠き70内に、かつ、滑子15は案内切欠
き75内に位置する。
【0040】調節ディスク54,55,56,57はそ
れぞれ2つの孔76,77もしくは78,79を有して
いる。組立て状態では左側の調節ディスク54,56の
孔76,77は右側の調節ディスク55,57の孔7
8,79の上方及び支持ディスク31もしくは32のね
じ孔80,81もしくは82,83の上方に位置する。
【0041】ねじ84は孔76,78を介して案内され
かつねじ孔82に係合する。
【0042】ねじ85は孔77,79を介して案内され
かつねじ孔81に係合する。
【0043】ねじ86は孔76,78を介して案内され
かつねじ孔80に係合する。
【0044】ねじ87は孔77,79を介して案内され
かつねじ孔83に係合する。
【0045】ねじ84,85,86,87は、接着剤塗
布ビーム21,22の調節位置を固持するのに用いられ
る。
【0046】管セグメント23,24,26,27のそ
れぞれの端面88,89,90,91には半円形の溝9
2,93,94,95が設けられている。半円形の溝9
1,92によって弾性コード96がかつ半円形の溝9
3,94によって弾性コード97が取り囲まれる。
【0047】弾性コード96,97は次のように設計さ
れている、即ち、横方向接着胴本体の円周を最大に調節
したばあい弾性コードが端面88乃至91もしくは89
乃至90間の発生するギャップを確実に閉じ、円周を最
小に調節したばあい弾性コードができるだけ完全に半円
形の溝内に包込まれるように、弾性コードは設計されて
いる。
【0048】偏心軸44,46の回動によって偏心体及
び滑子を介して横方向接着胴本体30の半円形の半割体
23,21,24;26,22,27が接近もしくは離
反移動させられひいては横方向接着胴本体30の円周が
拡大もしくは縮小させられる。
【0049】最大サイズのばあい管セグメント23,2
4と管セグメント26,27との間にほぼ0.7mmの
間隔が生ずる。
【図面の簡単な説明】
【図1】印刷ユニットから折り機のフォーマに巻取り紙
が引き込まれるまでの巻取り紙移動経路を概略的に示し
た図。
【図2】横方向接着胴の円周を変えるための可能性を示
す側面図。
【図3】図2のIII−III線に沿った断面図。
【図4】本発明の主要部分の分解図。
【符号の説明】
1 巻取り紙 2,3 ウェブ 4 紙案内ローラ 6 折り機 7,14 縦見当合わせ装置 8,13 ウェブ引張りローラ 9 折り機・引込みローラ 10,20 四角形案内ブロック 11 フォーマ 12 ターニングバー 15,43,45,49,50,51,52,53 滑
子 16 横方向接着装置 17 横方向接着胴 18,28 軸 19 圧着条片 21,22 接着剤塗布ビーム 23,24,26,27 管セグメント 25 円周 30 横方向接着胴本体 31,32 支持ディスク 33,34,35,36 支承孔 37,38,39,40,41,42 偏心体 44,46 偏心軸 47,48 四角形ヘッド 54,55,56,57 調節ディスク 58,59 切欠き 60,61,62,63,64,65,66,67 舌
片 68,69,70,71,72,73,74,75 案
内切欠き 76,77,78,79 孔 80,81,82,83 ねじ孔 84,85,86,87 ねじ 88,89,90,91 端面 92,93,94,95 半円形の溝 96,97 弾性コード

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動する帯材に塗布される接着剤を制御
    して供給するための横方向接着装置の横方向接着胴であ
    って、横方向接着胴が流出開口を備えた接着剤塗布ビー
    ムを有している形式のものにおいて、横方向接着胴(1
    7)の単数又は複数の接着剤塗布ビーム(21,22)
    が半径方向で移動可能にかつ固定可能に配置されている
    ことを特徴とする、横方向接着胴。
  2. 【請求項2】 接着剤塗布ビーム(21,22)に、コン
    スタントな半径を以って凸面形に彎曲した帯材を案内す
    る構成部材(23,24;26,27)が形状接続的に
    結合されていることを特徴とする、請求項1記載の横方
    向接着胴。
  3. 【請求項3】 帯材を案内する構成部材として管セグメ
    ント(23,24;26,27)が設けられていること
    を特徴とする、請求項2記載の横方向接着胴。
  4. 【請求項4】 直接隣接する2つの管セグメント(2
    3,24;26,27)の端部の間に弾性コード(5
    6,57)が配置されていることを特徴とする、請求項
    1から3までのいずれか1項記載の横方向接着胴。
JP3245431A 1990-09-25 1991-09-25 横方向接着胴 Expired - Lifetime JPH0651147B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4030271.7 1990-09-25
DE4030271 1990-09-25
DE4129404.1 1991-09-04
DE4129404A DE4129404C2 (de) 1990-09-25 1991-09-04 Querleim-Vorrichtung zum Aufbringen von Leim auf eine bewegte Materialbahn

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04247258A JPH04247258A (ja) 1992-09-03
JPH0651147B2 true JPH0651147B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=25897169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3245431A Expired - Lifetime JPH0651147B2 (ja) 1990-09-25 1991-09-25 横方向接着胴

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5312488A (ja)
EP (1) EP0477769B1 (ja)
JP (1) JPH0651147B2 (ja)
DE (2) DE4129404C2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4236320C2 (de) * 1992-10-28 1998-07-16 Hella Kg Hueck & Co Gehäuse für ein elektrisches Gerät
DE29502723U1 (de) * 1995-02-18 1996-06-20 Planatol Klebetechnik GmbH, 83101 Rohrdorf Behandlungsvorrichtung, insbesondere Querleimwerk
US5915305A (en) * 1998-04-27 1999-06-29 Ward; Donald A. Method and apparatus for handling sheet material
DE50012791D1 (de) 1999-03-19 2006-06-22 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zum Transport von Papierbahnen
US6740733B2 (en) * 2001-11-30 2004-05-25 Shell Oil Company Process and apparatus for crystallization of polytrimethylene terephthalate (PTT)
US7021210B2 (en) * 2004-03-22 2006-04-04 Printing Research, Inc. Printing press cylinder
DE102004033036A1 (de) 2004-03-26 2005-10-20 Koenig & Bauer Ag Falzapparat mit einem Oberbau und Verfahren zum Einziehen von Bahnsträngen bzw. einer Materialbahn in einen Falzapparat
DE102005045038B3 (de) * 2005-09-21 2007-04-12 Koenig & Bauer Ag Transportvorrichtung zum Einzug einer Materialbahn

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1098060A (en) * 1907-12-23 1914-05-26 Brown Binnian Company Printing and cutting machine.
US1047206A (en) * 1912-04-01 1912-12-17 Albert M E Grignard Means for supporting cylinders.
US1672842A (en) * 1924-02-18 1928-06-05 Charles Wagner Litho Machinery Coating machine
US2583889A (en) * 1948-02-17 1952-01-29 Schoonenberg Pancras Johannes Expansible printing cylinder for rotary multicolor printing
FR1085252A (fr) * 1953-10-19 1955-01-31 Porte-cliché d'impression pour machines à imprimer
US3340804A (en) * 1966-01-24 1967-09-12 Control Print Corp Marking head assembly for code marking machines
US3585097A (en) * 1968-05-22 1971-06-15 Phillips Petroleum Co Expandable drum and heat sealing means
DE2457500A1 (de) * 1974-12-05 1976-06-10 Reich Maschf Gmbh Karl Anleimgeraet fuer ein schmelzkleberbeschichtetes umleimerband
DE2500174A1 (de) * 1975-01-03 1976-07-08 Windmoeller & Hoelscher Leimauftragswerk
US4343011A (en) * 1980-03-17 1982-08-03 Thomas M. Murray Facsimile apparatus
DE3207620C2 (de) * 1982-03-03 1985-07-25 Albert-Frankenthal Ag, 6710 Frankenthal Vorrichtung zum Aufbringen eines Leimstreifens auf eine bewegte Materialbahn
DE3222335C2 (de) * 1982-06-14 1985-01-03 Planatolwerk W. Hesselmann, Chemische und Maschinenfabrik für Klebetechnik, GmbH & Co KG, 8201 Rohrdorf Vorrichtung zum Auftragen eines Klebstoffes in Form einer Queranleimung auf eine Bahn
JPS606464A (ja) * 1983-06-24 1985-01-14 Kobe Dock Kogyo Kk 版胴
DE3525805A1 (de) * 1985-07-19 1987-01-29 Hesselmann Planatolwerk H Vorrichtung zum auftragen eines klebstoffes in form einer queranleimung
DE3540581A1 (de) * 1985-11-15 1987-05-21 Roland Man Druckmasch Druckwerkzylinder mit einem in dessen zylindergrube angeordneten fuellstueck

Also Published As

Publication number Publication date
DE4129404A1 (de) 1992-03-26
US5312488A (en) 1994-05-17
DE59106078D1 (de) 1995-08-31
EP0477769A3 (en) 1992-08-05
EP0477769B1 (de) 1995-07-26
JPH04247258A (ja) 1992-09-03
EP0477769A2 (de) 1992-04-01
DE4129404C2 (de) 1993-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5794500A (en) Apparatus and method for slitting thin webs
US4492608A (en) Elastic band applicator and sheet folder
US5791030A (en) Web widening apparatus
US4863087A (en) Guide apparatus for elongated flexible web
JPH072402A (ja) 帯状材料のためのターニングバー
US3998399A (en) Web cutting and rewind machine
JPH0651147B2 (ja) 横方向接着胴
US20010023883A1 (en) Device for spreading, compressing and guiding a running material web
KR101677324B1 (ko) 한쪽 면 상에 적층되는 골판지 웨브를 제조하기 위한 장치
JPH0138740B2 (ja)
US4920622A (en) Apparatus for the spreading the guiding of a web of flexible material
US3390823A (en) Web guide apparatus
JP2001516690A (ja) 連続帯状紙を案内するための装置
JPH07291493A (ja) 複式転回巻取装置においてウエブ、殊にプラスチックシートを巻き取るための方法及び装置
WO2017116851A1 (en) Multi-nip takeoff
US5951817A (en) Single facer having an auxiliary nip
US5855672A (en) Stationary sliding bar
US6474590B2 (en) Web winding device
FI90504B (fi) Nauhanohjain kelauslaitteita varten
JP4488451B2 (ja) 輪転印刷機用の折り機における縦折り装置、折り機、および縦折り装置の調節方法
JP3284117B2 (ja) ラッピング機
US4610652A (en) Control for a folding flap of a folding cylinder in a folding machine of a rotary printing machine
US4698959A (en) Apparatus for twisting multifilament yarn
US2904333A (en) Turn guiding apparatus for webs
US5651488A (en) Pressure-roller arrangement for a stacking device of a printer or copier