JPH06511051A - ヘッドボックス装置 - Google Patents

ヘッドボックス装置

Info

Publication number
JPH06511051A
JPH06511051A JP5508412A JP50841293A JPH06511051A JP H06511051 A JPH06511051 A JP H06511051A JP 5508412 A JP5508412 A JP 5508412A JP 50841293 A JP50841293 A JP 50841293A JP H06511051 A JPH06511051 A JP H06511051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stock
tube
tube row
section
upstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5508412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2604683B2 (ja
Inventor
ハーガート、リチャード・イー
Original Assignee
ベロイト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25131975&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06511051(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ベロイト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド filed Critical ベロイト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド
Publication of JPH06511051A publication Critical patent/JPH06511051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604683B2 publication Critical patent/JP2604683B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/02Head boxes of Fourdrinier machines
    • D21F1/022Means for injecting material into flow within the headbox
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/02Head boxes of Fourdrinier machines
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/02Head boxes of Fourdrinier machines
    • D21F1/024Details of the feed chamber
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/02Head boxes of Fourdrinier machines
    • D21F1/026Details of the turbulence section
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/02Head boxes of Fourdrinier machines
    • D21F1/028Details of the nozzle section
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/06Regulating pulp flow

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 ヘッドボックス装置 皮−舌一光一野 本発明は、ウェブを形成するため形成ワイヤに紙料を放出するヘッドボックス装 置に関する。特に、本発明はウェブのクロスマシン方向の坪量を制御するため紙 料を希釈する手段を備えたヘッドボックスに関する。
背−景一技一街 製紙技術において、紙料は、へ、トポ、クスから放出される帯状体をなす紙料と ほぼ同一速度で移動する長網式の形成ワイヤにへンドボノクスから噴出される。
形成ワイヤ上でウェブが形成されるように、紙料から形成ワイヤを通って水分が 除去される。
特に、紙料がスライスリップを通ってヘッドボックスから噴出されるように、ポ ンプ装置により紙料がヘッドボックスに非常な高圧で供給される。
紙料ポンプ装置によって生じる圧力パルスを減衰させるためヘッドボックスの上 流に減衰器が配置される。この配置では、ヘッドボックスに流入する紙料の流量 が比較的に一定となるように仕組まれている。
典型的なものでは、ヘッドボックスインレット又はインレットヘッダーはテーパ ーした形状となっている。このようにテーパーしたインレットは後述する理由で 必要となる。紙料は、管列部内に配置された複数のディストリビュータ管を通っ てテーパーしたインレットから流出する。従って、ヘッドボックスの一例に配置 されたディストリビュータ管を通って流れる流れの流量が、ヘッドボックスの反 対側に配置されたディストリビュータ管を通って移動する紙料の流量と同じであ ることが重要である。
特に、紙料の流量は、例えば、毎分特定点を通過する紙料の立方フィート数で表 わされる。さらに、ヘノトポ、クスでは、そのような流量が一定であるか、又は ヘッドボックスを通してできるだけ一定となっている必要がある。流量が一定し ていなければならない基本的理由は、準備中に紙料が完全に混合されている場合 、そしてスライスリップ開口がヘッドボックスのクロスマシン方向の全幅に沿っ て同しである場合、スライスリップを通って放出される帯状をなす紙料を横切っ て1インチ幅当り紙料内の繊維の重量を一定にするためである。これによって、 製造されるウェブはクロスマシン方向へ均等な坪量を有することになる。
そのような一定の流量を実現するために、インレフトヘッダーの断面積が、ヘッ ダーの断面積部のすぐ上流で管列部の管の総断面積の実質的に3倍に等しい面積 だけ減少するように、インレットヘッダーはクロスマシン方向においてテーパー している。即ち、インレットヘッダーを通って流れる紙料の主流の一部は、鉛直 列をなす管を通って流れる。従って、転向された流れの損失を補償するために、 インレットは管列をなす管の断面積の実質的に3倍に等しい量だけ面積が減少し 、それによって、クロスマシン方向へヘッダー内の圧力を同しに保持し、かくし て、クロスマシン方向において複数の管を通って流れる流れを同一に保持する。
その結果、クロスマシン方向において全ての管を通って流れる紙料の流量が実質 的に一定に保持される。
しかしながら、実際上、ポンプ装置の圧力パルスにより、さらに、圧力減衰器の 機能がそのような圧力パルスを完全に抑止することができないために、紙料の供 給圧を一定に保持することは非常に困難である。
従って、インレットヘッダーのインレットの供給口とは反対の側から紙料を再循 環させるために種々の提案が開示されてきた。
それにも拘らず、ディストリビュータ管を通って流れる紙料の流量の変動を消滅 させることはほとんど不可能である。
さらに、形成されたウェブの幅を横切って坪量を均等に保持しようとする時、紙 料内に繊維が完全に均等に分布した状態を保持する上で問題が起る。
その結果、典型的な従来のヘッドボックスは、ヘッドボックスから放出される毎 分当りの紙料の量をクロスマシン方向へ変化させるために、ヘッドボックスの上 側スライスリップを調整する、即ち曲げるために比較的複雑な機構を備えている 。
クロスマシン方向においてその長さに沿う特定点でヘッドボックスのスライスの 開口を変化させることによって、毎分毎に放出される紙料の重量はクロスマシン 方向へ調整可能となり、紙料の前述の不均一な流量を補償し、さらに、紙料内の 繊維のそのような不均一な分布を補償する。
しかしながら、前述の提案は機械的に複雑であるばかりでなく、スライスリ。
プの幅に沿っていずれかの地点で流量が変化する時、そのような流量の変化がそ の地点のいづれかの側における流量に本質的に影響を与えて紙料内の繊維の配向 に悪影響を与えることになる。
そこで、本発明は、ヘッドボックスから放出される紙料の坪量の変化を補償する ために、管列部の管の成るものを通って流れる紙料を選択的に希釈することによ って、ヘッドボックスのスライスリップを変化させることに関連して起こる前述 の問題を克服する。
実際に、ヘッドボックスより下流に配置された測定装置はウェブのクロスマシン 方向を横切って種々の地点に沿ってウェブの坪量を連続的に測定する。成る特定 の点に変化があれば、坪量における測定された不均一性を補償するために、例え ば不純物を除去した白水のような水を必要な位置へ供給するために信号が送られ 、1個以上の弁を作動させる。
長網式の抄紙ワイヤから除去された水から再循環されるそのような水を導入する ことによって、そのような管内の流量は、隣接管を通る流量に等しいように維持 される。なぜなら、希釈水は、入口における上昇圧を発生することがないからで ある。
1968年10月22日に発行されたスブリンゲル(Springuel )の 米国特許Nth3.407,114号は、白水をヘッドボックスへ付加すること によってクロスマシン方向の坪量を制御することを開示しているが、その開示は 、単に図2に示すように、紙料の液位より上方においてヘッドボックスのボンド へ白水を付加することを示しているにすぎない、前記米国特許では、ウェブのク ロスマシン方向の幅に沿って坪量を正確に制御するためにヘッドボックスの特定 の管への希釈液を正確に測定するということは開示されていない。
従って、本発明の第1の目的は、前記の従来の提案の欠点を克服し、形成ワイヤ 上へ紙料を均等に分配する技術に著るしく貢献するヘッドボックス装置を提供す ることである。
本発明のもうひとつの目的は、製造されるウェブのクロスマシン方向の坪量を制 御するため、管列部へ流れる紙料の希釈を可能にするために、紙料希釈源に接続 された複数の供給導管が管列部の上流端に接続されたベッドボックス装置を提供 することである。
本発明のその他の目的及び利点は、添付図面に関連してなされる以下の詳細な説 明を考慮することによってこの技術に熟達した人にとって容易に明らかとなるで あろう。
発皿9開示 本発明はウェブを形成する形成ワイヤ上に紙料を放出するヘッドボックス装置と 方法に関する。その装置は、紙料の加圧源に接続されるハウジングを有する。
そのハウジングは紙料がそこを通って流れるようにテーパーしたインレットを形 成する。
管列部(tube bank )は上流端及び下流端を有し、管列部の上流端は 、紙料がインレットを通り管列部の上流端を通って管列部の下流端へ実質的に一 定の流量で流れるように、テーパーしたインレフトに接続される。
管列部は紙料がそこを通って流れるように複数の管を有する。
スライスチャンバーを形成する部材を備え、スライスチャンバーは上流端と下流 端を有する。上流端は管列部の下流端に接続される。下流端は形成ワイヤの近く に配置されるので、紙料が管列部の下流端を通り、スライスチャンバーの上流端 を通って流れ、その結果、紙料がスライスチャンバーの下流端から形成ワイヤに 放出されるようになっている。
複数の供給導管が管列部の上fL端に接続される。各供給導管は管列部内へ流れ る紙料の希釈を可能にするため紙料希釈源に接続されている。
制御手段が前記供給導管と共働して、管列部の管の少くとも幾本かを通って流れ る紙料の希釈を制御し、製造されるウェブのクロスマシン方向の坪量を制御する ようになっている。
本発明の一実施1!様においては、テーパーしたインレフトはクロスマシン方向 へテーパーをなすので、紙料がそこを通って流れる断面積はクロスマシン方向に おいて徐々に変化する。
ハウジングはテーパーしたインレフトと流体連絡した上流通口及び下流通口を存 する。上流通口は紙料の加圧源に接続される。テーパーしたインレットの断面積 は上流通口からの距離に反比例する。
また、管列部は、インレットを通り管列部の上流端を通って流れる紙料が複数の 管を通って流れるように複数の管を機械的に支持するフレームを有する。
複数の管はフレームによってしっかりと支持される。管は鉛直方向に間隔をおか れた複数の列をなして配置される。各列にある容管は隣接列にある管に対して鉛 直方向に一線に並ぶ。
複数の管の容管は上流部分及び下流部分を有する。上流部分は紙料の流れの方向 に対して直角をなす方向において実質的に円形の断面を構成する。下流部分は、 円形断面の形を有する第1端を備え、さらに、出口端を通って流れる紙料の流速 を増しながら、管を通る紙料の実質的に一定の容積流を保持するために、実質的 に矩形の断面の形を有する出口端を備えている。
スライスチャンバーは、また、複数の鋸状部材を有する。各鋸状部材は管列部の 下流端に枢着された端部を有する。各鋸状部材は複数の列の隣接列間で管列部に 枢着されている。
特に、管列部は複数の鳩尾状の溝を形成し、谷溝は複数の列の隣接列間に配置さ れる。
各鋸状部材は、溝内に鋸状部材をピボット状にアンカーするため溝の1つと共働 する拡大部分を枢着された端部の近くに構成するので、スライスチャンバーの上 流端を通って流れる紙料は複数の鋸状部材により互いに隔絶された複数の流れに 分流される。
スライスチャンバーは、その中の複数の流れが互いに収斂するように上流端から 下流端へ向って収斂する。
複数の供給導管は複数の管の隣接管の間で管列部を通って延びている。
特に、各供給導管は隣接管の間で管列部を通って延び、各導管は複数の管の隣接 管に非常に接近してその上流に配置された末端部を有する。その末端部は管列部 の上fL端の近くに配置される。
紙料希釈源は新鮮な水であるか又は形成ワイヤを通って紙料から除去され不純物 を除去された白水である。この水は、隣接管を通る流れの流量を変化させること なしに隣接管を通って流れる紙料と混合し紙料を希釈させるように、前記末端部 を通って流れる。
末端部を通る水の流れは、前記末端部をこえて隣接管へ向う紙料の流れに対して 実質的に直角をなす。
制御手段は複数の流量制御弁を有する。管列部を通って流れる流量を変化させな いでり〜ロスマシン方向へのウェブの坪量を変化させるために、供給導管の各々 が紙料希釈源に選択的に接続されるように各回は導管と共働する。
本発明の多くの変形や修正は、添付図面に関連して説明される詳細な説明を考慮 することによりこの技術に熟達した人にとって容易に明らかとなるであろう。
しかしながら、そのような変形や修正は請求の範囲によって規定される本発明の 本旨と範囲内に含まれるものとする。
2則ぶ」■1η驚盟 図1は本発明に従ったへンドボツクス装置の断面図である。
図2は図1に示すヘッドボックス装置の一部を断面で示す拡大斜視図である。
図3は図1の3−3線に沿ってとった断面図である。
図4は図1に示される複数の管のうち1本の管の拡大斜視図である。
図5は図3の5−5線に沿ってとった部分断面図である。
図6は図2に示すテーパーしたインレットの概略図である。
これらの図面を通して同一符号は同一部品を示す。
B −るための のノ 図1はウェブWを形成する形成ウェブ12へ紙料Sを放出するための本発明に従 ったヘッドボックス装置IOの断面図である。装置10は紙料Sの加圧源Pに接 続されたハウジング14を有する。このハウジング14はストックSを流すテー パーしたインレット16を形成する。
全体を符号1日で示す管列部(tube bank ) 18は、上流端20と 下流端22とを有する。管列部18の上流端20は、紙料Sがインレット16を 通り管列部18の上流端20を通って管列部1日の下流端22まで実質的に一定 の流量で流れるようにテーパーしたインレット16に接続される。
管列部18は、紙料Sがそこを通って流れるように複数の管24.25.26、 27を有する。
全体を符号28で示す部材は、スライスチャンバー30を形成する。このスライ スチャンバー30は上流端32と下流端34を有する。上流端32は管列部18 の下fi端22に接続される。下流端34は形成ワイヤ12の近くに配置され、 紙料Sが管列部18の下流端22を通り、そしてスライスチャンバー30の上流 端32を通って、スライスチャンバー30の下流端34から形成ワイヤ12上へ 紙料Sが噴出されるようになっている。
図2はインレット6、管列部18及びスライスチャンバー30との斜視図である 。
図2に示すように、複数の供給導管36.37が管列部18の上流端20に接続 される。複数の供給導管の各供給導管36.37は管列部18内へ流れる紙料S の希釈を可能にするため紙料希釈源38に接続される。
全体を符号40で示す制御手段は、供給導管36.3″tと共働して製造される ウェブのクロスマシン方向の坪量を制御するため管列部18の管36.37の少 くとも幾本かを通って流れる祇Hsの希釈を制御する。
テーパーしたインレット16は、矢印CDで示すようにクロスマシン方向へテー パーをなすので、紙料がそこを通って流れる断面積はクロスマシン方向において 除々に変化する。
特に、ハウジング14は、それぞれテーパーしたインレット16と流体連絡した 上流通口42と下流通口44とを有する。上流通口42は、図1に示すように、 紙料Sの加圧源Pに接続される。テーパーしたインレット16の断面積は上流通 口42からの距離に反比例する。
また、管列部18は、インレット6を通り、管列部18の上流@20を通って流 れる紙料が複数の管24〜27を通って流れるように、複数の管24〜27を機 械的に支持するフレーム48を有する。
図3は図1の3−3線に沿ってとった断面図である。
図3は、フレーム4日によりしっかりと支持された複数の管24〜27を示す。
さらに、管24〜27は鉛直方向に間隔をおかれた列50.51.52.53を なして配置される。管26は、例えば、列52に配置され、そして列53の管2 7に対して鉛直方向において一線に並ぶ。
図4は、管26のうちの1本の管の斜視図である。図4に示すように、管26は 上流部分54と下流部分56を有する。上流部分54は、矢印58で示す紙料の 流れ方向に対して直角をなす方向において実質的に円形の断面を有する。下流部 分56は、円形断面の形をした第1端60と、出口端62を通る紙料の流れの速 度を上げながら管26を通る紙料の容積流を実質的に一定に保持するため実質的 に矩形断面の形をした出口端62とを有する。
スライスチャンバー30は、また、図2に示すように、複数の鋸状部材(tra iling element) 64.65.66.67を有する。各鋸状部材 64〜67は、管列部18の下流端22に枢着された端部68を有する。各鋸状 部材64〜67は、図3に示す複数の列50〜53の隣接する列間で管列部18 に枢着されている。
図5は管列部18の拡大断面図であって、管24〜27を示す。管列部1日は、 図5に示すように、複数の鳩尾状の溝70.71.72.73を有する。谷溝7 0〜72は複数の列50〜53の隣接列50.51 ;51.52;52.53 間に配置される。
各鋸状部材、例えば部材67は、枢着された端部68の近くに拡大部74を有し 、この拡大部は溝74の1つと共働して部材67を溝74の中にピボット状にア ンカーするので、スライスチャンバー30の上流端32を通って流れる紙I4s は複数の流れ76.77.78.79に分離され、これらの流れは複数の部材6 4〜66により互いに隔絶されている。
スライスチャンバー30は上流端32から下流端34へ向う方向において収斂す るので、スライスチャンバー30内の複数の流れ76〜79が互いに収斂する。
図2及び図3に示すように、複数の供給導管36.37は管列部18を通って延 びている。導管36は管24のすぐ上流に配置されている。
各供給導管、例えば導管36は、列50の隣接する管24と上流管80との間で 管列部18を通って延びている。導管36は、複数の管24〜27の隣接管24 のすぐ近くでその上流に配置された末端部82を有する。その末端部82は、管 列部18の上流端20の近くに配置される。
紙料希釈538は、新鮮な水又は形成ワイヤ12を通って紙料から除去され不純 物を除去された白水である。その水は、隣接管24を通って流れる流量を変える ことなく隣接管24を通って流れる紙料Sと混合してそれを希釈するように末端 部82を通って流れる。
特に矢印84で示すよう乙こ、末端部82を通って流れる水の流れは、図3の矢 印86で示す末端部82を通り隣接管24へ向って流れる紙料Sの流れの方向に 対して実質的に直角をなす。
制御手段40は、図3に示す複数の流動制御弁8日、89を有する。各回、例え ば弁88は、複数の供給導管36〜37のうちの導管36と共働するので、供給 導管36〜37の各々は、紙料希釈源38に選択的に接続され、管列部18を通 って流れる流量を変化させることなしにクロスマシン方向へのウェブの坪量を変 化させるようになっている。
図6は、本発明のヘンドポノクス装置10の概略図であって、管列部18の管の 少くとも幾本かを通って流れる紙料の希釈を制御する装置の操作を示す。
紙料は、ハウジング14のテーパーしたインレット16を通って流れる。この紙 料の流れは矢印86で示される。矢印90で示す部分は管24の上流部分54を 通って流れる。供給導管36は、その導管36が末端部82をもつように管列部 1日の上流端20に接続される。この配置によって、符号91で示すように、水 は紙料の流れ86に対して実質的に直角をなすように流れる。流れ91と86は 混合するので、末端部82を通って流入する水の実質的に全量は紙料90の部分 と共に管24の上流部分54を通って流れる。その結果、管24を通って流れる 紙料は希釈される。それ故に、形成ワイヤ上でその下流に形成されるウェブの坪 量はクロスマシン方向において制おされる。特に、そのような希釈によって、一 段と均一な坪量をもつシートが形成される。
本発明は、管列部を通って流れる紙料の希釈によってクロスマシン方向における ウェブの坪量を制御し、かつ、それを実質的に一定に保持する正確な手段を提供 する。
FIG、 3 旧\ 補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の7第1項)平成6年4月2 7日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.紙料(S)の加圧源(P)に接続され、紙料(S)がそこを通って流れるテ ーパーしたインレット(16)を形成するハウジング(14)と;上流端と下流 端(20,22)を有する管列部(18)であって、前記管列部(18)の前記 上流端(20)は前記テーパーしたインレット(16)に接続されて、紙料(S )が実質的に一定の流量で前記インレット(16)を通り、前記管列部(18) の前記上流端(20)を通って前記管列部(18)の前記下流端(22)へ流れ るようになっている管列部(18)と; を備え; 前記管列部(18)は; 紙料(S)を流すための複数の管(24,25,26,27)と;スライスチャ ンバー(30)を形成する部材(28)と;を備え; 前記スライスチャンバー(30)は上流端(32)と下流端(34)とを有し、 前記上流端(32)は前記管列部(18)の前記下流端(22)に接続され、前 記下流端(34)は形成ワイヤ(12)の近くに配置されるので、紙料(S)は 前記管列部(18)の前記下流端(22)を通り、前記スライスチャンバー(3 0)の前記上流端(32)を通って流れ、紙料(S)は前記スライスチャンバー (30)の前記下流端(34)から形成ワイヤ(12)上へ放出されるようにな っており; 更に前記管列部(18)は; 前記管列部(18)の前記上流端(20)に接続された複数の供給導管(36, 37)であって、前記複数の供給導管の各供給導管(36,37)は、前記管列 部(18)へ流れる紙料(S)の希釈を可能にするために、紙料希釈源(38) に接続されている複数の供給導管(36,37)と; 前記供給導管(36,37)と共働し、前記管列部(18)の前記導管(36, 37)の少くとも幾本かを通って流れる紙料(S)の前記希釈を制御して製造さ れるウエブのクロスマシン方向の坪量を制御する制御手段(40)と;を備えた ; ウエブ(W)を形成するための形成ワイヤ(12)上へ紙料(S)を放出するヘ ッドボックス装置(10)。 2.前記テーパーしたインレット(16)はクロスマシン方向へテーパーをなし ていて、紙料がそこを通って流れる断面積は次第にクロスマシン方向へ変化する ようになっている請求の範囲1に記載のヘッドボックス装置(10)。 3.前記ハウジング(14)は、前記テーパーしたインレット(16)と流体連 絡した上流通口及び下流通口(42,44)を有し、前記上流通口(42)は紙 料(S)の前記加圧源(P)に接続され、前記テーパーしたインレット(16) の前記断面積は前記上流通口(42)からの距離に反比例するようになっている 請求の範囲2に記載のヘッドボックス装置(10)。 4.前記管列部(18)は、さらに、前記インレット(16)を通り前配管列部 (18)の前記上流端(20)を通って流れる紙料(S)が前記複数の管(24 ,25,26,27)を通って流れるように前記複数の管(24,25,26, 27)を機械的に支持するフレーム(48)を有する請求の範囲1に記載のヘッ ドボックス装置(10)。 5.前記複数の管(24,25,26,27)は、前記フレーム(48)によっ てしっかりと支持され、前記管(24,25,26,27)は鉛直方向に間隔を おいた列(50,51,52,53)をなして配置され、各列にある各管は隣接 する列の管に対して鉛直方向に一線に並ぶように配置された請求の範囲4に記載 のヘッドボックス装置(10)。 6.前記複数の管の各管(24,25,26,27)は上流部分及び下流部分( 54,56)を有し、前記上流部分(54)は紙料(S)の流れの方向(58) に対して直角をなす方向において実質的に円形断面を形成し、前記下流部分(5 6)は円形断面を形成する第1端(60)と実質的に矩形断面を形成する出口端 (62)とを有し、出口端(62)を通る紙料の速度を上げながら前記管(26 )を通る紙料の実質的に一定の容積流を保持するようにした請求の範囲1に記載 のヘッドボックス装置(10)。 7.前記複数の管の各管(24,25,26,27)は復数の鉛直方向に間隔を おいた列(50,51,52,53)をなして配置され;前記スライスチャンバ ー(30)はさらに、複数の裾状部材(64,65,66,67)を有し、前記 複数の裾状部材の各裾状部材(64,65,66,67)は、前記管列部(18 )の前記下流端(22)に枢著された端部(68)を有し、前記各裾状部材(6 4,65,66,67)は前記複数の列(50,51,52,53)の隣接列間 で前記管列部(18)に枢着されている請求の範囲1に記載のヘッドボックス( 10)。 8.前記管列部(18)は複数の鳩尾状の溝(70,71,72,73)を形成 し、各溝は前記複数の列(50,51,52,53)の隣接列(50,51;5 1,52;52,53)間に配置され;前記裾状部材は、その前記枢着された端 部(68)の近くに前記溝の1つと共働して前記溝内に前記部材(67)をピボ ット状にアンカー拡大部(74)を形成し、前記スライスチャンバー(30)の 前記上流端(32)を通って流れる紙料(S)は前記複数の裾状部材(64,6 5,66)によって互いに隔絶された複数の流れ(76,77,78,79)に 分離される請求の範囲7に記載のヘッドボックス装置(10)。 9.前記スライスチャンバー(30)は、前記スライスチャンバー(30)内の 前記複数の流れ(76,77,78,79)が互いに収斂するように前記上流端 (32)から前記下流端(34)へ向って収斂している請求の範囲8に記載のヘ ッドボックス装置(10)。 10.前記複数の供給導管は前記複数の管の隣接管の間で前記管列部(18)を 通って延びている請求の範囲1に記載のヘッドボックス装置(10)。 11.各供給導管は隣接管の間で前記管列部(18)を通って延び、各導管は、 前記複数の管の隣接管のすぐ近くで隣接管の上流に配置されると共に前記管列部 (18)の前記上流端(20)の近くに配置された末端部(82)を有し;前記 紙料希釈源(38)は、形成ワイヤ(12)を通って紙料から除去され不純物が 除去された白水であり、前記不純物が除去された白水は、その水が前記隣接管( 24)を通って流れる流量を変化させないで前記隣接管(24)を通って流れる 紙料と混合して紙料(S)を希釈するように、前記末端部(82)を通って流れ るようにした請求の範囲1に記載のヘッドボックス装置(10)。 12.前記末端部(82)を通る白水の前記流れ(84)は、前記末端部(82 )をこえて前記隣接管(24)へ向って流れる紙料(S)の流れに対して実質的 に直角をなす請求の範囲11に記載のヘッドボックス装置(10)。 13.前記制御手段は、複数の流量制御弁(88,89)を有し、前記複数の弁 (88,89)の各弁は前記供給導管(36,37)の各々が前記紙料希釈源( 38)に選択的に接続されるように前記複数の供給導管(36,37)の導管( 36)と共働し、前記管列部(18)を通って流れる流れの流量を変化させるこ となしにクロスマシン方向へのウエブの坪量を変化させるようにした請求の範囲 1に記載のヘッドボックス装置(10)。 14.紙料(S)の加圧源(P)に接続され、紙料(S)がそこを通って流れる ようにテーパーしたインレット(16)を形成するハウジング(14)と;上流 端及び下流端(20,22)を有する管列部(18)であって、前記管列部(1 8)の前記上流端(20)は前記テーパーしたインレット(16)に接続される ので、紙料(S)は実質上一定の流量で前記インレット(16)を通り、前記管 列部(18)の前記上流端(20)を通って前記管列部(18)の前記下流端( 22)へ流れるようになっている管列部(18)と; を備え; 前記管列部(18)は; 紙料(S)がそこを通って流れる複数の管(24,25,26,27)と;スラ イスチャンバー(30)を形成する部材(28)と;を備え; 前記スライスチャンバー(30)は上流端(32)と下流端(34)とを有し、 前記上流端(32)は前記管列部(18)の前記下流端(22)に接続され、前 記下流端(34)は形成ワイヤ(12)のすぐ近くに配置されるので、紙料(S )は前記管列部(18)の前記下流端(22)を通り、そして前記スライスチャ ンバー(30)の前記上流端(32)を通って流れ、その結果、紙料(S)は前 記スライスチャンバー(30)の前記下流端(34)から形成ワイヤ(12)上 へ放出されるようになっており、前記管列部(18)はさらに; 前記管列部(18)の前記上流端(20)に接続された複数の供給導管(36, 37)であって、各供給導管(36,37)は、前記管列部(18)へ流れる紙 料(S)の希釈を可能にするために紙料希釈源(38)に接続されている複数の 供給導管(36,37)と;前記供給導管(36,37)と共働して前記管列部 (18)の前記管の少くとも幾本かを通って流れる紙料(S)の前記希釈を制御 して製造されるウエブのクロスマシン方向の坪量を制御する制御手段(40)と ;を備え; 各供給導管(36,37)は隣接管の間で前記管列部(18)を通って延び、各 導管(36,37)は、前記複数の管の隣接管のすぐ近くでしかもその上流に末 端部(82)を有し、前記末端部(82)は前記管列部(18)の前記上流端( 20)の近くに配置されており;前記紙料希釈源(38)は、前記隣接管を通っ て流れる流れの流量を変化させることなしに、前記隣接管を通って流れる紙料( S)と前記希釈源が混合してそれを希釈するように、末端部(82)を通って流 れるようになっている;ウエブ(W)を形成するため形成ワイヤ(12)上へ紙 料(S)を放出するヘッドボックス装置(10)。 15.紙料(S)が流れるテーパーしたインレットを形成するハウジング(14 )を紙料(S)の加圧源(P)に接続させる工程と;紙料(S)が前記インレッ ト(16)を通り、管列部(18)の上流端及び下流端(20,22)を通って 実質的に一定の流量で流れるようにテーパーしたインレット(16)を通って紙 料(S)の流れを導く工程と;管列部(18)の上流端(20)に、管列部(1 8)へ流れる紙料(S)の希釈を可能にするために紙料希釈源(38)に接続さ れた複数の供給導管(36,37)を接続させる工程と; 管列部(18)の管の少くとも幾本かを通って流れる紙料(S)の希釈を制御し 、製造されるウエブのクロスマシン方向の坪量を制御するため供給導管(36, 37)を通る流れを制御する工程と; で成るウエブ(W)を形成するための形成ワイヤ(12)上へ紙料(S)を放出 する方法。
JP5508412A 1991-10-29 1992-09-30 ヘッドボックス装置 Expired - Fee Related JP2604683B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/784,288 US5196091A (en) 1991-10-29 1991-10-29 Headbox apparatus with stock dilution conduits for basis weight control
US784.288 1991-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06511051A true JPH06511051A (ja) 1994-12-08
JP2604683B2 JP2604683B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=25131975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5508412A Expired - Fee Related JP2604683B2 (ja) 1991-10-29 1992-09-30 ヘッドボックス装置

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5196091A (ja)
EP (1) EP0598852B1 (ja)
JP (1) JP2604683B2 (ja)
KR (1) KR100197311B1 (ja)
CN (1) CN1032266C (ja)
AR (1) AR247434A1 (ja)
AT (1) ATE137279T1 (ja)
AU (1) AU660728B2 (ja)
BR (1) BR9206691A (ja)
CA (1) CA2120934C (ja)
DE (1) DE69210246T2 (ja)
FI (1) FI110329B (ja)
MX (1) MX9206229A (ja)
PL (1) PL169274B1 (ja)
TW (1) TW204385B (ja)
WO (1) WO1993009286A1 (ja)
ZA (1) ZA928316B (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4320243C2 (de) * 1993-06-18 1996-02-22 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Stoffauflauf für eine Papiermaschine
DE4323263C2 (de) * 1993-07-12 2001-11-29 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren zur sektionalen Beeinflussung der Stoffdichte und der Faserorientierung in einem Stoffauflauf einer Papiermaschine und Stoffauflauf zur Durchführung des Verfahrens
FR2714403A1 (fr) * 1993-12-23 1995-06-30 Chleq Frote Dispositif et procédé d'introduction et de réglage fin du débit d'une suspension fibreuse distribuée par une caisse de tête sur une table de formation d'une machine à papier.
DE59500664D1 (de) * 1994-05-13 1997-10-23 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Stoffauflauf für eine Papiermaschine mit lokaler Zumischung von Fluid
DE4422907C2 (de) * 1994-06-30 1997-03-06 Voith Gmbh J M Sektionale Stoffzuführung des Stoffauflaufs einer Papiermaschine
US5549793A (en) * 1994-08-02 1996-08-27 Abb Industrial Systems, Inc. Control of dilution lines in a dilution headbox of a paper making machine
DE4437181C2 (de) * 1994-10-18 1997-02-27 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Stoffauflauf für eine Papiermaschine
US5560807A (en) * 1995-03-29 1996-10-01 Beloit Technologies, Inc. Headbox additive injection system
US5603806A (en) * 1995-06-01 1997-02-18 Valmet Corporation Method and apparatus for lateral alignment of the cross-direction quality profile of a web in a paper machine
US5626722A (en) * 1995-06-01 1997-05-06 Valmet Corporation Headbox of a paper/board machine
US5792321A (en) * 1995-10-20 1998-08-11 Institute Of Paper Science & Technology, Inc. Methods and apparatus to enhance paper and board forming qualities
US6153057A (en) * 1995-10-20 2000-11-28 Institute Of Paper Science And Technology, Inc. Methods and apparatus to enhance paper and board forming qualities
US6368460B1 (en) 1995-10-20 2002-04-09 Institute Of Paper Science And Technology, Inc. Method and apparatus to enhance paper and board forming qualities
US6425984B2 (en) 1995-10-20 2002-07-30 Institute Of Paper Science And Technology, Inc. Layered fiber structure in paper products
US6406595B1 (en) 1995-10-20 2002-06-18 Institute Of Paper Science And Technology, Inc. Methods and apparatus to enhance paper and board forming qualities
EP0774540B1 (de) 1995-11-17 2002-02-27 Voith Paper Patent GmbH Verfahren zur Beeinflussung des Reisslängen-Querprofiles einer laufenden Faserstoffbahn
US5853545A (en) * 1996-03-08 1998-12-29 Valmet-Karlstad Ab Arrangement for feeding stock to a headbox in a papermaking machine
SE506322C2 (sv) * 1996-03-08 1997-12-01 Valmet Karlstad Ab Anordning för matning av mäld till en inloppslåda i en pappersmaskin
US6235159B1 (en) 1996-06-10 2001-05-22 Beloit Technologies, Inc. Convergent flow headbox
US5882482A (en) * 1996-06-10 1999-03-16 Beloit Technologies, Inc. Convergent flow headbox
FI98938C (fi) * 1996-06-20 1997-09-10 Valmet Corp Laitteisto laimennusvirtauksen yhdistämiseksi paperikoneen/kartonkikoneen jakotukista johdettuun massavirtaukseen
DE19634993A1 (de) * 1996-08-30 1998-03-05 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Einstellen des Stoffdichte- und Faserorientierungsprofils in einem Stoffauflauf
US5888353A (en) * 1996-10-03 1999-03-30 Beloit Technologies, Inc. Flatsided parabolic header for headboxes
US5792322A (en) * 1996-12-03 1998-08-11 Beloit Technologies, Inc. Flow splitting device for web profile control stock dilution system
DE19650588A1 (de) * 1996-12-06 1998-06-10 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Stoffauflauf einer Papiermaschine
US6113741A (en) * 1996-12-06 2000-09-05 Eka Chemicals Ab Process for the production of paper
DE19654390A1 (de) * 1996-12-27 1998-07-02 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Papier
FI115645B (fi) * 1997-01-14 2005-06-15 Metso Paper Inc Paperikoneen perälaatikko, jossa on reunasyöttöjärjestelyt
US5833808A (en) * 1997-01-21 1998-11-10 Beloit Technologies, Inc. Method of controlling curl employing inline headbox edge flow control valve
US5944957A (en) * 1997-03-14 1999-08-31 Valmet Corporation Regulations system in a paper machine for controlling variation of the basis weight of the paper in the machine direction
FI971126A (fi) * 1997-03-18 1998-09-19 Valmet Corp Paperikoneen perälaatikon laimennusveden käsittely- ja kiertojärjestelmä
WO1999011859A1 (en) * 1997-09-04 1999-03-11 Beloit Technologies, Inc. An apparatus for increasing internal bond strength of a web
US6004431A (en) * 1998-02-24 1999-12-21 Beloit Technologies, Inc. Headbox with active local flow control
FI116078B (fi) * 1998-12-30 2005-09-15 Metso Paper Inc Menetelmä massan syöttämiseksi perälaatikkoon
US6270625B1 (en) * 1999-06-29 2001-08-07 The Mead Corporation Method for manufacturing colored stripped paper
JP3530499B2 (ja) * 2001-03-19 2004-05-24 三菱重工業株式会社 チューブバンク構造及びフローチューブの製造方法
DE60103990T2 (de) * 2001-06-26 2005-07-14 Hogenkamp Research Inc., Gulf Breeze Stoffauflauf für Papiermaschine mit verbesserter Düse für Papierstoff
FI111397B (fi) * 2001-12-12 2003-07-15 Metso Paper Inc Menetelmä ja laite kemikaalin syöttämiseksi kuitususpensioon
CN1784525A (zh) * 2003-05-09 2006-06-07 阿克佐诺贝尔公司 一种造纸方法
US7599377B2 (en) * 2004-10-15 2009-10-06 Temic Automotive Of North America, Inc. System and method for tunneling standard bus protocol messages through an automotive switch fabric network
PL205833B1 (pl) * 2005-04-26 2010-05-31 Pmpoland Spo & Lstrok Ka Akcyj Skrzynia wlewowa
PL1987329T3 (pl) 2006-02-01 2011-12-30 Astenjohnson Inc Skrzynia przelewowa i system dostarczania surowca w maszynie do produkcji papieru
ITFI20060267A1 (it) * 2006-10-30 2008-04-30 Toscotec S P A Dispositivo per regolare il profilo di grammatura trasversale della carta
US7955474B2 (en) * 2007-12-11 2011-06-07 Paperchine Inc. Tube bank apparatus for distributing stock
US8795473B2 (en) * 2007-12-11 2014-08-05 Paperchine Inc. Tube bank apparatus for distributing stock
US7871493B2 (en) * 2008-06-26 2011-01-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Environmentally-friendly tissue
DE102009028385A1 (de) * 2009-08-10 2011-02-17 Voith Patent Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Blattbildungseinheit und Blattbildungseinheit
FI11080U1 (fi) 2015-11-23 2015-12-29 Valmet Technologies Oy Laimennuselementti kuiturainakoneen perälaatikkoa varten
CN108166302A (zh) * 2018-01-10 2018-06-15 浙江山鹰纸业有限公司 一种用于双网纸机的流浆箱

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3407114A (en) * 1965-01-04 1968-10-22 Paul F. Springuel Cross machine control in papermaking
US3547775A (en) * 1966-04-29 1970-12-15 Industrial Nucleonics Corp Means and method for modulating fiber stock flow in papermaking headbox in response to paper sheet product parameters
US3628589A (en) * 1968-01-31 1971-12-21 Time Inc Flow systems
US3652392A (en) * 1969-11-24 1972-03-28 Kimberly Clark Co Contracting pre-slice flow distributor for papermaking machine headbox
CA936722A (en) * 1970-08-31 1973-11-13 A. Betley Raymond Headbox slice chamber
US3791918A (en) * 1972-03-08 1974-02-12 Valmet Oy Headbox of a paper making machine having multiple, vertically inclined vanes
US4133715A (en) * 1977-03-29 1979-01-09 Beloit Corporation Headbox and holders for floating slice chamber dividers
FI66931C (fi) * 1983-01-04 1984-12-10 Tampella Oy Ab Haolskiva foer en inloppslaoda foer en pappersmaskin
DE3525760A1 (de) * 1984-08-22 1986-02-27 Sulzer-Escher Wyss GmbH, 7980 Ravensburg Fuehrungsteil fuer den stoffauflauf einer papiermaschine
DE3514554C3 (de) * 1984-09-19 1998-01-08 Escher Wyss Gmbh Stoffauflauf-Vorrichtung für eine Papiermaschine und Verfahren zu deren Betrieb
DE3741603A1 (de) * 1987-12-09 1989-06-22 Voith Gmbh J M Stoffauflauf fuer eine papiermaschine od.dgl.
FR2631353A1 (fr) * 1988-05-13 1989-11-17 Semti Dispositif d'alimentation en melange pateux
AT392989B (de) * 1988-05-17 1991-07-25 Voith Ag J M Stoffauflauf fuer papiermaschinen
FI79363C (fi) * 1988-09-26 1989-12-11 Valmet Paper Machinery Inc Foerfarande och anordning i inloppslaodan av en pappersmaskin foer att behaerska foerdelningen i pappersbanans fiberorientering.
DE9115296U1 (de) * 1991-12-10 1992-03-19 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Stoffauflauf

Also Published As

Publication number Publication date
EP0598852A1 (en) 1994-06-01
PL169274B1 (pl) 1996-06-28
MX9206229A (es) 1993-04-01
WO1993009286A1 (en) 1993-05-13
CN1071981A (zh) 1993-05-12
JP2604683B2 (ja) 1997-04-30
FI941961A (fi) 1994-04-28
FI941961A0 (fi) 1994-04-28
DE69210246D1 (de) 1996-05-30
ZA928316B (en) 1993-05-04
DE69210246T2 (de) 1996-10-02
FI110329B (fi) 2002-12-31
CA2120934C (en) 1996-03-12
CN1032266C (zh) 1996-07-10
ATE137279T1 (de) 1996-05-15
EP0598852B1 (en) 1996-04-24
TW204385B (ja) 1993-04-21
AU660728B2 (en) 1995-07-06
AR247434A1 (es) 1994-12-29
AU2798292A (en) 1993-06-07
BR9206691A (pt) 1995-10-24
KR100197311B1 (ko) 1999-06-15
US5196091A (en) 1993-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06511051A (ja) ヘッドボックス装置
US4791879A (en) Apparatus for coating running webs
EP1456467B1 (en) Method and apparatus for applying a material to a web
JP4135823B2 (ja) 製紙機械のヘッドボックス
JP3580575B2 (ja) 製紙機械のヘッドボックス及びその原料懸濁液流量の部分的制御方法
US5814191A (en) Arrangement and method for combining a dilution flow with a stock flow passed out of an inlet header in a paper/board machine
US20110265968A1 (en) Headbox for a machine for producing a fibrous web
US5030326A (en) Paste-like mixture feed device
JPS5938360B2 (ja) 抄紙機の原料調整装置
US6544387B2 (en) Multi-layer headbox for a paper/board machine
US6030500A (en) Arrangement for feeding stock to a headbox in a papermaking machine
US5997692A (en) Profiling wet end starch applicator
US6416632B1 (en) Apparatus for degassing an aqueous suspension containing pulp fibers
US7955474B2 (en) Tube bank apparatus for distributing stock
KR890701837A (ko) 헤드 박스
US6136152A (en) Process and device for controlling the consistency and fiber orientation profile in a headbox
FI101726B (fi) Säätövirtausjärjestelmä (menetelmä ja -laite) paperikoneen perälaatiko ssa
US3351522A (en) Approach flow system for papermaking machine
JP3713050B2 (ja) 製紙機械のヘッドボックスに紙料を供給する装置
US3649445A (en) Method of controlling the transverse basis weight of a paper web using mltiple individually adjustable flow channels and apparatus thereof
JP6214602B2 (ja) ストックを分配する管バンク装置
US8795473B2 (en) Tube bank apparatus for distributing stock
FI84737B (fi) Foerfarande och anordning foer styrning av en sned fiberorientering i en fiberbana i inloppslaodan.
FI84639B (fi) Foerfarande och anordning foer att utveckla turbulens och diffusion i inloppslaodan av en pappersmaskin.
FI98385C (fi) Paperi- tai kartonkikoneen perälaatikko

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees